【弱男】「お前らが陰キャになった原因教えて!w」→悲しすぎると話題に…【2ch面白いスレ】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 2ch面白いスレを紹介!
✅他の面白動画リストはこちらから
• 編集した2ch面白いスレ
暖かいコメントがほんと励みになります😭
素材提供:
いらすとや 様 , 効果音ラボ 様 , OtoLogic 様
TH-camrのための素材屋さん 様 , daidaicolor 様
その他素材提供者様, ありがとうございます!
元スレッド:open2ch.net 2ch.sc様
h ttps://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688452385/
h ttps://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1688120760/
h ttps://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633781939/
#2ch面白いスレ #2ch #2ちゃんねる
子供の頃の自分がもし【おかあさんといっしょ】の最後の体操のコーナーに出たら、みんながキャッキャッ踊ってる中で1点見つめてずっと棒立ちしてるタイプの子供だと自覚してる
こんな感じの言われてみれば納得する例えめっちゃ好き
そういう子供だけを集めて躍らせてみたい
全員呆然とした顔で一点集中してんのかな
イッチ陰キャらしからぬ聞き上手だな
友達になったらめちゃくちゃ楽しそう
対面で自己主張が苦手なだけなのかな
陰キャは自分の意見言えないから聞くの上手くなるんやで
@@foolfoolandfool そうなんよな、聞き上手だけど話し上手ではないからインキャになってしまう
聞き上手のコツは相手の話を黙って聞くことだが、『永遠に話を聞いて欲しい奴は例外なくカス』なので、悟りを目指す奴以外聞き上手であるメリットは一切ない
会話は相手と自分の時間を共有しているので、ずっと自分だけ喋るのは相手の時間の搾取にもなり得る
陰キャだの陽キャだのって概念自体がなかった学生時代は良くも悪くも絶妙な距離感だったなぁ
インドア=インキャ
アウトドア=陽キャ
でしたね。
派閥もありましたね。
インドアきゃんさいじん
絶妙な時点で陰キャだろ
@@s20356
全体の話じゃないの?
思い返してみると保育園だな!とある先生がめちゃくちゃ怖くて、コミュ障なのも相まって物心ついた時から人と関わるのが怖かったわ!
陰キャは陰キャであることを他人のせいにして正当化するから陰キャなんじゃないか?
@@ぽん-q6z実際、他人のせいから始まるやろ
@@ぽん-q6z
この他責思考が人ならまだ良いんだけどこれが政府とか社会にむき出すと危険
@@ぽん-q6z
きっしょ
俺は幼稚園の時の先生にカラー帽子わざと隠されたわ
淫夢、syamu.クッキー☆とかのノリを小学生のうちに消化できたの本当に運が良かった
ある程度成長してから例のアレにハマると抜け出せなくなるからね…
キッズや中坊のころに楽しむだけ楽しんで思春期辺りに卒業するのが丁度いい
自分がまさにそれだけど今度はそれを冷笑し始めるひねくれ陰キャになってしまった
@@unkonow...淫夢を軽蔑は正常
今年39になるけど定期的に見たくなるんだよなあ
先輩を馬鹿にするな
高校生活インキャ過ぎてshortsで流れてくる高校生男女の楽しげな様子見た後にやってくる虚しさと胸のざわざわやばい
今から逆転や明日の朝バットとライター持って行け
自分と比較しちゃうよ...ヤバイヤバイ
(劣等感)いや〜きついっす
@@野獣後輩-e2j放火とサツ人を教唆するんじゃないよ
@@野獣後輩-e2j
自サツを食い止めた男がそれを進めるのか...
高木さん読んだ後の虚しさは異常
0:43のゆっくりじぇいむ好き
幼少期からずっと同好の友人とばっかりつるんだせいか自分の好きなこと興味のあること以外の話の広げ方が分からなくなったせいやわ
お喋りがうまい人の話かけ方を観察するとおもろいよ。話題がなにもない状態から相手の身体的特徴(ポジティブ)に触れて話を広げたりする。
例えば手が大きくて指が長かったら「ギターとかピアノ、楽器とかやってたの?」みたいな。
女性でそういうのうまい人がいて感心したわ。女性は相手の仕草、口癖、容姿とかをよく見てて、そこから話を広げる傾向が強い気がする
小学校の頃はバカすぎて自分がコミュ障なのに気付かなかったが、ある意味一番幸せだったな
中高とだんだん陰キャ因子覚醒していって結局こんなんになったorz
3:15 あたりの受け答えはできるけど話しかけるのが苦手が刺さりすぎる
中学あたりで「あれ?俺もしかして下手に喋ると空気読めないやばいやつなのがバレるんじゃね?」とか自意識過剰になってきて陰キャになったのは俺だけじゃないはず。
ぐぅわかる。中学くらいになってから異常に人の目気にするようになったわ
人生は永遠のマゾ調教。誰しも生まれてすぐはサドだけど、色々な失敗・敗北・挫折を経てマゾになっていく
ネウロでこの論を見た時は納得してしまった
俺の持論だけど。
中学の時とかにインスタで質問箱したり、ポエム投稿したりみたいなアクティブな「恥」をしたら隠者にはならんと思う、逆にそういうのめっちゃ馬鹿にしまくったやつは体裁を保つことばかりでなりやすくなると思う…
健常者は基本的に中立であり状況によって陰と陽のモードの切り替えをして最適なバランスを調整している。偏った陰も陽も両方のパターンに精神的な問題や機能的な障害が有るのだろう。
環境や時代のせいじゃない。
オレは生まれた時から、陰キャのままだ。
生粋のインキャか笑笑
エレン•イェーガーみたいな事言うやん 笑笑
陰の陰を攻めすぎて意味陰キャ以下の存在になって「流石にアイツはキチゲ極まってるから辞めとこう」って事で虐められることも無く最強になって楽しかった
何事も中途半端なのが良くないね
陰なら陰を極めようぐらいの楽しんでいけば「ふーんおもしれぇ奴」って思ってくれた奴数人と絡むぐらい出来るようになるから陰を極めてけ
ほんそれキチガイ極めると逆に陽キャのノリにも会うことができるようになる
キチ◯イと思われるまでやったらそれは陰キャとかじゃなくて頭のおかしいやつなんよ。
心までキチ〇イになるな!
@ タイで二年間気狂いやっていじめられてた自分を殺してからの高校生活やぞ
崇めろ
子供の頃は陰キャとか陽キャ考えずがむしゃらに生きてたような存在に、受け入れて気にせず振り切ったらなれるもんな
お前マジで無敵だよ
小学生の時虐められた奴は自己肯定感ほぼ死ぬ、後で運良く巻き返せてもクソデカ地雷は残ったままだから、必ずどこかで過去が足を引っ張ってきて沈む。
小学校で陽キャとして振る舞ってた奴が中学に上がると陰キャになったりハブられたりするよね。まぁ俺の事なんやけど
陽キャというか成功者って、人生の壁や失敗に当たった時
PDCAサイクルを回してるのよね
特に原因分析と対策実施を感情抜き且つ事実だけを見て行うのが重要
このコメントはもっと伸びてほしいね。
これ見てると本当にどこで間違えたのか考えて辛くなってきたから退散
この前アルバム見る機会あったけど、今では考えられないくらい飛びっきりの笑顔の自分がいてびっくりしたわ
陰キャでも受け入れてくれる友達こそが、友達100人・恋人・ダイヤモンド以上の貴重な宝物だと思う😮😊
忘れてマッセ、家族
@家今-f2r ほんとだ〜😂ありがとう😀
恋人以下かな
世界にはこんだけ陰キャがいるなら陰キャで反省会開くよりも全員で知恵を集めて陽キャになれる薬かタイムマシン作った方が良さそう
インキャにそんな気力と団結力はない
同族嫌悪してるし
精神疾患で苦しんでたら、気がついたら性格まで暗くなってた
陰キャになったというか陽キャの時代そのものがなかった。
ずっと運動部だったけど普通にスポーツやってるだけの陰キャなったわ
わかる。
スポーツクラブに入っても陰の者は陰なのよ
陽の適性がある者だけ
??「愛想が大切だな!あと趣味が合うかも重要なポイントだ!!容姿もまあ大事っちゃ大事だが中身だな!磨こうぜ中身!」
眩しすぎる…
いつぞやの陽キャニキやん
砂になって消えてしまう
こんなやつが5chにいたとかいう事実…まじで眩しすぎて潮が見れなくなった秋葉流の気持ちが分かる
なんかこのコメ欄眩しくね?
中学生ぐらいから周りとの差が浮き彫りになってくるよな。んで他人との違いをつつかれ始めてそれが引き金になって陰になるイメージ。中学生に上がったら成績の順位とか球技大会とか露骨に他人と競わされることも多くなるから、能力に恵まれてないとすぐ目をつけられて攻撃対象になっちまう。
めっちゃ分かる。小学校までは十人十色でみんな仲良しなんだけど中学に上がった途端に個性と言うかそれぞれの人間性出てくるよな。良くも悪くも他人との違いを自覚し始める時期だからかな
陰とか陽とか気にしていても、仕方が無い、「自分」を生きろ
今死んでも良い人生だったって思える生き方しろよ、気にすんなよ
やっぱ名前だけ運動部最強
陰キャというか人見知りが激しかったから克服するために某ボーリングセンター内のクレーンゲームコーナーで接客してた
おかげで初対面の人でもバンバン話せるようになった
自分は陰だとか陽だとか考えずに出来る範囲で克服できる努力すればマシになるよ
小学生までは人見知りだけど、高校で陽キャグループに入ってから、人見知りが治るどころか、行動的になったわ
マジで「朱に交われば赤くなる」って、あるんだ!?と思ったわ
チー牛論とか言うネット掲示板でのみ最強と化す理論
体育大会のシーズンは、喘息の発作が出るから走れないと言ったのにタイムが良いからとか言われて選手になって、結局当日発作で走れなくて、代走の人に「お前のせいで走らなくいけなくなった」と言われた時
高校の頭の悪そうな女教師にお菓子あげたら目の前でほかの生徒に「ねぇこれ食べる?いらないんだけど、食べてよ」とケラケラしながら言われて、最終的にきたないお道具箱にお菓子むき出しで突っ込まれてた時
自分に自信がなくなって、しんどくて、自タヒ未遂して、集中治療室から出てきたら、学校の先生たちと親が「若気の至りだね」ってヘラヘラしてた時
こういう時を重ねて自信がなくなって陰キャどころか人恐怖症社会不適合だよ 自分語り寒くてごめんね。誰にも言えなくて吐き出したくなっちゃった
草
災難やったな…
俺は君を傷つけないし、味方や…
そこまで足りてない人間は世の中そういないんだわ。コメ主は引きが強いな?
辛すぎるなあ……
薬飲んで優しいおばあちゃん達と関わる所から始めようや……
ここではどんどん吐き出してOK
小4辺りで勉強が楽しくなって、塾に入った辺りからかな……
それまで普通に友達とワイワイ遊んだりしてたのに、成績が伸びるにつれて遊ぶより勉強するほうが楽しいと思うようになった
進学する度に陰度を増していった気がする
言い方あれだけど下手にいろんなことの才能があって努力せずともある程度できてたから、目的のために努力するっていう癖が付かなくて才能が追い付かなくなってくる中学生辺りで詰んだ
地元にいた頃、周りがめっちゃフォローしてくれたうちに自分の悪いところに気づいて直していれば良かった
気づくどころかイキリ散らしまくってたから地元出た後ボロボロになる羽目になった
ネットだな、貧乏でネット漁り出来るほどの余裕がなかったから毎日外出て友達と遊んでたけど、中学辺りで親が稼げるようになってネットにどっぷり浸かるようになった辺りからオタクに覚醒した
友達よりもネット触るようになって視力落ちてメガネかけるようになってコミュ力も低下した
社会人になると陰キャ陽キャとかいう概念なくなるよな
最初はガツガツ行けたけど小6辺りから親が変なのにハマり、次第に軽い警戒心→人見知り→コミュ障に変わっていったな。
家庭環境マジ大事
本を読み込むようになってからかなりインドアになったわ。外で友達と遊ぶの好きだったのに、本読み始めてから話に気づかないふりとかしはじめて他人と距離を取り始めたんだよなぁ。何故あそこまで極端に走ったのかわからんけど、今も極端な思考だから生まれつきなんかもしれん。
突然の抹茶ドラゴンで吹いたwww
3:10 聞かれた事にただ答えるだけの事をコミュニケーションだと思ってそう。
特別支援学級入ったらそこのやつとしか話さなくなって普通の所に入ると常識(お互い何ができてできないかとか)がわからなくて困った
同志よ!俺も支援学校出身で就職は一般枠に入ったんだが周りから感情が無いだのサイコパスだの言われて今は障がい者枠になっちまったぜ
そもそも陽キャになる必要があるのか?本人が満足する生き方が出来ていれば陰キャでも良くない?
インキャ友達がいるならいけると思うけどぼっちはきついで
満足してないんやろ
満足してないから定期
陰キャは満足してないからみんな陽キャに憧れるんだろ
陰キャって基本的に劣等感すごいじゃん。満足してんの?
抹茶ドラゴン好きすぎる
抹茶ドラゴンで何故かマッチョドラゴン🐉を思い出した
4:03 独りでいるのが「好きになった」んじゃなく、「楽だった、マシだった」んだろうなぁ、、、
5:24こことか某ネットに詳しい弁護士のMADやろ?ホンマ編集細かくて感心するわ😂
一般男性脱糞シリーズ
分岐点というか人生ずっとそうやわ。幼稚園の時から人見知りで一生治ってない
小学生のとき友達の家に遊びに行ったら、会話すること何も思いつかなくて気まずい空気が漂ってた。自分は人付き合い向いてないんだなってなった
馬鹿にされても言い返さなかった、負け慣れてやることに全て諦め癖が付いた。上に慣れるのは才能のある人間だけと諦めた
眼鏡で陰パワー増幅はガチ
そんなアイテムみたいなのやめてw
陰に抗う人はコンタクトにいくからな
チーズカット...+200陰性度!
これはマジでしょ。
少なくとも明るい奴は変わった色とか形の眼鏡かけてるもん。
陰キャが装備してる眼鏡ってどんなやねん
生まれつきや環境のせいじゃなく他人と話すときに相手のことを考えなくなると隠になる
今日、道の向こう側で別れ際にキスをしている高校生がいた
無意識に道路越しに唾かけそうになっちゃった
8:22 新生物生まれててじわる
最後の奴で大体説明できる悲しみ
高校まで田舎の公立だったから、男女関係なくみんな子供、って感じだった。高校生になっても普通にクラスで仮面ライダーの話をしてたwww
1:16 ここの貧血チェックのところ全て当てはまってたんやが...
劣等感を抱えてしまって卑屈になったからかな…
誰とも話せないから青春系の小説で学校生活の楽しさ摂取してる
キャラが可愛ければ嫌悪感のけの字もない
真面目に「小学生の時運動出来たか」でその後の分岐が決まると思う
普通レベルなら問題ないけど、ガチで足引っ張るレベルの運動音痴だと、毎週数時間「人に迷惑かけるだけのゴミだと自覚させられる時間」がやって来るから地獄やで
普通レベルで陰キャのやつなんか山ほどおるから大した分岐ちゃうやろ。その考えなら陰キャはもっと少ない
カードとかゲームとかの流行りに乗れなくなったタイミングやな。
一緒に遊べなくなる(誘われなくなるし誘っても断られる)から必然的に1人で出来る楽しいことをする。
このスレは自分に刺さる
中学1年の時に不登校なって
そのまま陰キャになったと思うわ
✖︎運動部は陰キャにならない
️〇運動部は陰キャでもカースト底辺にはならない(なんだかんだ陽キャと話す機会があるため)
まじで吃音治したい
7:06 背景伝説の3人で草
そこそこ仲良い陽キャに高校上がるちょいまえくらいから急に嫌われて、そいつが次のクラスの中心になったから近づけずにガチ隠になったわ
中1くらいまではギリギリ陽やった
その後は挫折して一切努力できない性格
幼稚園の頃から発達障害って診断出てたからずっとだ…
支援教室に入り浸って授業全然出ないから小学校の頃は珍しさで割と人気あったけど中学からもうダメだね😂
俺も発達持ちで小学校から育成学級に居たけど小学生の頃はまだ普通学級の人達も仲良くしてくれたんだが中学に上がってから一切存在を認知されなくなったよ
@ それな www
小学校のころは珍しいからギリ人気あったのにさあwww
中学上がってさぁwww
ウッ…(クリティカル)
@@FutamaMikoto 今はあるか分からないけど支援学級の人が普通学級に混ざって勉強したりレクリエーションするやつあるじゃん?あれを小学校の時と同じように中学でやったら明らかみんな俺に対して関わってくんなオーラ出してくんのよ。そこで俺は初めて「あっ、俺ってここに存在してはいけない人間なんや」って自覚したんよね•••(´;ω;`)ブワッ
@ そんなレクないわうち…
あ、でも遠足とか自然学舎とか集団で行くやつ人生で一回だから!って思って奮って参加したんやけど
もちろん顔見知りいないし浮き続けてた
小学校の友達もクラス変わって疎遠になって、マジで寂しかったわ…まあ根性でへばりついたし楽しかったけどさあ
@@FutamaMikoto 今思うとあれ意味あったんかね?発達持ちだから支援学級に居るのにそんな奴がいきなり普通学級の人と行動を共にしても浮きまくるに決まってるじゃん!!やめてくれよぉ(絶望)
飯とか睡眠はマジで大事だと思う。
頭の回転が変わってくるから、ボケもツッコミもトークもカスになるし、そもそもあんま誰とも話したくなくなる。
そんなんで変わるわけないやんけw睡眠ごときで変わるなら小学生でカーストなんかできんから
飯と睡眠でパフォーマンスが変わるってだけで、陽キャになれるとは言ってないて笑
ポテンシャルの差はある笑
陰陽に優劣は無いでー、中庸キャになろう。
なんで陰キャは悪いとこばっか見られて陽キャは良いとこばっか見られるんだろうな…陰キャ=陰湿でキモくて性格悪い陽キャ=爽やかで良い奴って風潮どうにかなんねぇのか
スレ主の口調とか相手の仕方が全然陰キャ感しないんだけど...
なんJにはそれより下がいるから
安心してるだよ
分かる 偶然なんJに住み着いた根明感ある
ネット弁慶なんだよきっと
陰キャ同士ならコミュニケーション取れるんよね…
ネットだからな
2:03 まじこれだと思う
ワイは中2の時のクラス替えで仲良かったやつ全員と隔離された上にもうグループが完成されてて入りにくかったなぁあのクソ教師許さん
なんか陰キャになった理由を直接答えてる奴よりも、陰キャの説得力があるレスがチラホラあんの
未だに自分の事過大に評価してそうで笑うw
色々あるけど多分一番の理由は生まれつき
陰も陽も気にしないで、性別の壁とか垣根を越えて明るかったピュアな子供時代がない人はそうだろうな。
この人が言ってる生まれつきって言うのはコミュ力とか顔、スタイルのことやろ。ない人はそうだろうなって意味わからん。そりゃ生まれつきコミュ力ないんだから当然だろ。
小学校の頃は明るかった勢です、人生色々あるけど道を空けろ
筋トレ&武道を習熟しろ
力と技は自信に繋がる。陰だの陽だの馬鹿馬鹿しい。筋肉が全てだ
間違い無くスマホと運動不足とストレッチ不足
どうしたら殴られずに済むか「だけ」を考えて生きるようになると陰キャ道スタートや
昔は家で過ごすか外で過ごすかで区別されてたなあ
ワイは入学、クラス替えから数週間くらいはほどほどにやれてたけど対陽キャの話題が少なすぎたのか飽きられ陰キャになったわ
高専志望わい、この動画をみて受験勉強頑張ろうと思うも原因の一つに高専に進学したことがあってやる気0
飯を食いまくる奴はチー牛じゃなくてピザになるからある意味チー牛から抜け出してるかもしれん
高校に入って友達作りに失敗して一人…
その高校ももうすぐ終わりや、結局三年間一人だったな
おじさん😉とオトモダチ❤にならないカナ?😘(不快に思われたのなら消します)
友達つくれても私自身つまらんから離れてく
休み時間に本読み始めて外出なくなった
0:04
_人人人人人人_
> 守 護 臣<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
自分だけノリについていけないことを自覚したとき。
高校で青春ライフ送るための情報として使わせてもらうわサンガツ
幼稚園の頃みんなの前で逆上がり失敗して笑われたのが起点。おかん曰く小2くらいから陰キャが覚醒しだしたらしい。
これっていうきっかけは思い当たらない
気付いたらこうなってた
陰陽問わずラノベが流行ってて、一際のめり込んで生活が疎かになった
斜に構えるポジで陰陽どっちとも休み時間遊んだり話したりできるほど仲良かったのに
中学の卒業式でゲロ吐いてそれ以来同窓会とかそういう集まりに一切呼ばれないワイよりマシ
父親が不機嫌になると暴言吐いたり顔踏みつけてくるタイプだったから
「何か行動して周囲の人間を不快にさせたら心身ともに攻撃されるかも。なら何もせずにひっそりしとこう。でも攻撃してこない仲良しの子とかは怖くないから一緒に遊んどこ」
→小学校でのあだ名が背後霊になったで。
父親消えてから徐々にマシになったけど、大人になった今でも周りに怒ってる人がいると目の前真っ白になる後遺症残ってるわ…
似たような感じで父親と兄に虐げられてきたから自己防衛で主張しなくなったわ。
お店とか外出先でキレそうな客とかいると関係ないのに心臓バクバクよ
分かるわ、好きな言葉じゃないけど家庭ガチャは確実にある。
大体友達になる陰キャの子も家庭環境終わってた。
これは陽キャ(>>1)の人間観察スレですね…間違いない
俺公立高校で偏差値も40~50くらいの普通なとこに入学したんだけど、自分の組がまともすぎて、他の組の魔境な話聞いて絶句してる。
・障がい者の真似して叫んでるガキ
・特進クラスが最初に授業中にスマホバレした
・クラスで孤立していじめられるやつ
・でバスケ部やめたやつ
・でもそいつ他人からの評価好き嫌いわれるタイプだからたまたまそのクラスに嫌われた
・俺はそいつと友達(そう思ってる)
・班活動させるの好きな先生があるクラスだけうるさすぎて班活動なしにしてる。
・学校から盗電
俺のクラス
・基本問題が起きない
・スマホバレ行為が知ってる限りほぼない。
・盗電してるやついる(まだバレてない)
・顔面偏差値がなかなか高い
・俺の顎が若干長い
・担任が忙しすぎて入学式直後に自己紹介し合わなかったのにみんな仲良すぎる。
40は普通って言わんやろ
妖怪ヲッチハマりすぎて運動不足になったのが原因すぎる、、、。それ以前はそこそこ運動できたのに中学最初の体力テスト学年ワースト7位だったのだ
自分の場合は離婚した事。
今後の人生の予定が労働→闘病→家族や親類縁者、友達の他界→人生の終わりってなんとなくのロードマップが見えてしまったけど、自分で自分の人生終わらせる度胸はないから惰性で生きてる感じ。
俺も離婚して転校してから 暗くなった
おお、私もそんなかもしれんな知識になったわ、サンガツ
8:41 効いてて草しか言わないイッチが一番効いてそう
間違いなく生まれた時からの定めや…物心ついた頃から根っからのコミュ障やで