ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
昭和46年生まれで1986年(中3)と1988年(高2)の時に日の出山に登った際に寄って鍾乳洞の見学をした事があります。鍾乳洞の一部は四つん這いにならないと進めない個所がありました。この養沢鍾乳洞は2000年で営業を終了したのは知っていましたが、2005年?頃に日の出山に登った序でに昔見学した養沢鍾乳洞は今どうなったのか寄ってみて小屋の前のベンチに腰掛けて休んでいると養沢鍾乳洞小屋のオーナーに偶然会いました。話を聞くと小屋を開けてても入洞者が少なく赤字続きで2000年を最後に小屋を閉めたそうです。
50年位前に行きました。小屋も現役でした。鍾乳洞に入るのに、小屋で缶のカバーが付いたロウソを貸してました。穴の中で消えると、真っ暗になり怖かったです。懐かしいです。
リアルなお話ありがとうございます、動物が住み着いていそうな感じでした。
この鍾乳洞の為だけに石段を築いたかと思うとまたまた「凄いなぁ!」と思わされます。
良く一人で入れましたね、見ていて怖かったです。いつも珍しい場所とか見せてもらえて嬉しいです。
今日関東ふれあいの道05番を走った時に通りました💨入口どうなってるのか気になってましたが藪漕ぎ状態でしたので気味悪くて進めませんでした😵貴重な映像ありがとうございます😆
こちらこそ観ていただきありがとうございます。
閉鎖なのになぜ穴を塞がないのか?奥まで入りたがる人は絶対いるはず。ライトがあっても怖くて絶対入りたくはないですけどね。
熊と添い寝したりして
昭和46年生まれで1986年(中3)と1988年(高2)の時に日の出山に登った際に寄って鍾乳洞の見学をした事があります。
鍾乳洞の一部は四つん這いにならないと進めない個所がありました。
この養沢鍾乳洞は2000年で営業を終了したのは知っていましたが、2005年?頃に日の出山に登った序でに昔見学した養沢鍾乳洞は今どうなったのか寄ってみて小屋の前のベンチに腰掛けて休んでいると養沢鍾乳洞小屋のオーナーに偶然会いました。話を聞くと小屋を開けてても入洞者が少なく赤字続きで2000年を最後に小屋を閉めたそうです。
50年位前に行きました。
小屋も現役でした。
鍾乳洞に入るのに、小屋で缶のカバーが付いたロウソを貸してました。
穴の中で消えると、真っ暗になり怖かったです。
懐かしいです。
リアルなお話ありがとうございます、動物が住み着いていそうな感じでした。
この鍾乳洞の為だけに石段を築いたかと思うとまたまた「凄いなぁ!」と思わされます。
良く一人で入れましたね、見ていて怖かったです。いつも珍しい場所とか見せてもらえて嬉しいです。
今日関東ふれあいの道05番を走った時に通りました💨
入口どうなってるのか気になってましたが藪漕ぎ状態でしたので気味悪くて進めませんでした😵
貴重な映像ありがとうございます😆
こちらこそ観ていただきありがとうございます。
閉鎖なのになぜ穴を塞がないのか?奥まで入りたがる人は絶対いるはず。
ライトがあっても怖くて絶対入りたくはないですけどね。
熊と添い寝したりして