【建築の知識No.02】プロが教える!ルーフバルコニーの注意ポイント!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ส.ค. 2024
  • 【参考BLOG←これ動画では話せない情報などもあるので動画と一緒に見てね!】
    note.com/lakuju
    【参考動画】
    【危険な間取#01】絶対に避けて欲しい間取り3選!!ルーフバルコニー・大空間・大きい吹き抜け #危険な間取
    • 【危険な間取#01】絶対に避けて欲しい間取り...
    【設計の裏話】なぜ?バルコニーはイラないのか??設計士がお客様に!絶対に言えないNGワードって?
    • 【設計の裏話】なぜ?バルコニーはイラないのか...
    使った機材
    カメラ:α6400、レンズSIGMA 16㎜F1.4
        EOS R6 レンズRF15-35F2.8
        RX100M7
    マイク:AKG P420
    ミキサー:ヤマハAG03
    録画:OBS
    編集:premierepro
    _______________________________________
    設計士ブログ
    ameblo.jp/lakuju/
    ラクジュインスペクション
    homeinspect.jp/
    ラクジュ
    lakuju.jp/

ความคิดเห็น • 31

  • @mokuzoudomino
    @mokuzoudomino 2 ปีที่แล้ว +3

    ルーフバルコニーは雨漏り要素の百貨店。おっしゃる通り無い方が良いですね。
    シート防水及びFRP防水の耐用年数は10年と言われていますので、定期的な再施工が必要になりますが、メンテナンスが苦手な人が多く、雨を漏らしてから後悔する。
    ・・・という我が家も四十数年前に建てましたが、ルーフバルコニーです。(笑)
    防水はステンレス板で行い鋏を入れず折って収めました。大きな流しのような状態です。
    屋根もかけて大雨でも飲み切らないほど雨が入らないようにしています。
    ステンレスに人工芝を張って仕上げています。
    おかげで、特別なメンテナンスなしで今まで雨漏りしていません。
    バルコニーの樋溝に2カ所ドレインを付けてオーバーフロー管を入れておくことも必須です。

    • @lakuju
      @lakuju  2 ปีที่แล้ว +1

      断熱気密ラインと換気が難しいですよね!

  • @noband_width6633
    @noband_width6633 2 ปีที่แล้ว +2

    個人的な解析結果ですが、
    1人語り動画が一番再生される予感です。
    個人的にルーフバルコニー採用、不採用、これ会社としての方針を外観から垣間見れる、
    貴重な情報だと思ってます。

    • @lakuju
      @lakuju  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!

  • @DoraEmon-ik9kx
    @DoraEmon-ik9kx 2 ปีที่แล้ว +4

    こちらを見たことで家にベランダ無しで建てられました。
    ドラム式洗濯機使うので外干す予定無かったし、前の家では鳥やら蜂やら入ってきて面倒だったので無くなってスッキリしました。

    • @lakuju
      @lakuju  2 ปีที่แล้ว

      G1レベルではエネルギー使いすぎになるかと・・・快適な住まいにするには
      それが30年後に常識になるのでは?

  • @ihngnfgkan
    @ihngnfgkan 2 ปีที่แล้ว +1

    なるほど。設計はやっぱりシンプルな方がいいんですべ。

  • @user-my3mg1ci5g
    @user-my3mg1ci5g 2 ปีที่แล้ว +2

    いつも動画で勉強させて頂いております。UA値とC値について今更と思われるかもしれませんが、質問させてください。
    C値は良いがUA値は悪いというのは、隙間はないけど断熱材や部材の問題で起こり得るのかと思いましたが、
    C値が悪くUA値は良いということはあり得るのでしょうか?
    というのは、UA値について検索したところ『住宅の内部から床、外壁、屋根(天井)や開口部などを通過して外部へ逃げる熱量を外皮全体で平均した値』とありました。この『開口部』に隙間(C値)も入るのであれば、UA値の計算にC値も影響してると思ったからです。
    それとも『開口部』は窓、玄関、換気口を意味し、隙間は含まないのでしょうか?
    長文ですみませんが、気になったので、お返事頂けると幸いです。

    • @lakuju
      @lakuju  2 ปีที่แล้ว +1

      UA値がよく、C値が悪いが最もよくないです。
      C値は、開口部の隙間は含まれます。

    • @user-my3mg1ci5g
      @user-my3mg1ci5g 2 ปีที่แล้ว

      ご返事頂きありがとうございます。

  • @m45alc
    @m45alc 2 ปีที่แล้ว +4

    いつも為になる知識ありがとうございます。
    我が家は何の考えもなくルーフバルコニーになっていました。そして、そのまま建ちました。
    最初は洗濯も干しましたが結局部屋干しになり使っていません。
    建てる前に知りたかった知識です。

    • @lakuju
      @lakuju  2 ปีที่แล้ว

      折角バルコニーあるなら有効に使ってください!

  • @GLORY_Zenon
    @GLORY_Zenon 2 ปีที่แล้ว +1

    アップありがとうございます

  • @wk_movie3986
    @wk_movie3986 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも勉強させて頂きます。
    造作バルコニーは、通気設計、床の防水メンテナンスなど、色々と気を付ける部分が多いですが、リクシルのビューステージ の様な製品を付ける場合、バルコニー本体のメンテナンスは造作よりは単純になると思うのですが、取り付け部分の加工による建物本体の強度低下や、取り付け部分の防水問題はあるのでしょうか?
    ビューステージのHスタイルを検討しています。

    • @lakuju
      @lakuju  2 ปีที่แล้ว

      そうですね!本体との接続部分よりの雨漏れは注意が必要ですね!

  • @user-hh4xl3lx6i
    @user-hh4xl3lx6i 2 ปีที่แล้ว +1

    本体から後付けになるアルミのバルコニーの方が
    最悪壊しても良いので、構造的には一番問題無いですよね?
    防水処理の更新も基本必要ないですし、塗装の塗り替えくらいかな?

    • @lakuju
      @lakuju  2 ปีที่แล้ว +2

      柱立ての後付けバルコニーの方が良いですよね!ただ取付部から雨漏り事例はあります・・・

  • @piyopiyo-eats
    @piyopiyo-eats 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも大変勉強になる動画をありがとうございます。
    私はドラム式洗濯機を購入して以来今のマンションのベランダに一度も出ておらず、ラクジュさんの動画を見る前からベランダやバルコニーは不要と思っていました。
    ところが中古戸建を探してみて、何軒か見ましたがどこもルーフバルコニーがあります…
    今購入を検討している物件があるのですが、ルーフバルコニーが2つもついています。なにかいいリノベーション方法はあるでしょうか?
    屋根をつけるとか、サンルームにするとか、簡単にできますでしょうか。

    • @lakuju
      @lakuju  2 ปีที่แล้ว

      ルーフバルコニー壊して屋根にしては如何ですか?

  • @t.no1134
    @t.no1134 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも動画ありがとうございます!!
    うちはまさしく壁から一直線のルーフバルコニーを設けます。
    バーベキューを良くするので2階リビングから直接出れるバルコニーです。
    現在実施設計も大詰めですが、換気、気密、断熱を考慮すると収まりが難しいんですね。。
    設計士に伝えたいのですが、換気に関しまして特にどのような部分を気を付けてもらえばよろしいでしょうか?

    • @lakuju
      @lakuju  2 ปีที่แล้ว +1

      湿気が抜ける通路を確保してください。

  • @tttt-es4ew
    @tttt-es4ew 2 ปีที่แล้ว +1

    コメント失礼します。
    ウチは新築ながらアルミバルコニーを検討してます。アルミバルコニーに関してはあまり皆様は酔いも悪い物コメントで触れられてない様なのですが、実際はどうなのでしょうか?個人的にはアリだと思ってるのですが…

    • @lakuju
      @lakuju  2 ปีที่แล้ว +2

      後付けのですかね?問題無いと思います。

    • @tttt-es4ew
      @tttt-es4ew 2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @kazu_h7167
    @kazu_h7167 2 ปีที่แล้ว +1

    ルーフバルコニー設置して断熱気密を漏れなく施工する事ってできるの???まー理論上はできるんでしょうが・・・。

  • @fumisakai1750
    @fumisakai1750 2 ปีที่แล้ว +2

    経年劣化での弱点や、弱くなってしまう原因、
    実は解体してみて初めて理解できる場合がありませんか?沢山の家を解体している業種の方が、実はよくご存知なように思います。
    でも、絶対に、どんな家が危ない造りかなんて…教えてくれないでしょうね…これも、住宅業界の闇なのかしらね?

    • @noband_width6633
      @noband_width6633 2 ปีที่แล้ว +1

      ス○ルスで建てた家かつ防水シートが防蟻剤でビリビリに破れた家の20年後の躯体がどうなっているか見てみたい。。実際のところ、問題あるのかないのか。

  • @1004ykk
    @1004ykk 2 ปีที่แล้ว

    いつも動画ありがとうございます。
    ルーフバルコニーではないのですが、大変困っております。
    2×4のハウジングメーカー独自の特許工法(母屋)に母屋とは違う施工業者に10坪の在来工法(1階建て)の増築工事をお願いしています。打合せの回を重ね、何故かある時突然、「エキスパンで繋いで増築出来ない」と施工業者の方に言われました。「離れをつくって、確認申請後、廊下でつなぐ」と言われました。建ぺい率の問題はありません。違法建築でない建物を、計画当初の増築という計画どおりに施工をお願いしたいと思っております。難しい工事なのでしょうか?ぜひ、ご教授いただけませんでしょうか?

    • @lakuju
      @lakuju  2 ปีที่แล้ว

      別構造を接続するのは建築基準法的に構造強度の確認が出来ないのでエキスパンションでしないと無理と思います。

  • @fumisakai1750
    @fumisakai1750 2 ปีที่แล้ว +3

    バルコニーには、SP娘…
    ボソッと書き込み…

    • @spmusume
      @spmusume 2 ปีที่แล้ว +2

      Fumiさん、こ無沙汰しております。思い出して頂きありがとうございます!今回も勉強になりました。バルコニーを造る時には換気、透湿、防湿、断熱、気密ライン、部屋より少し出す設計、そして【金属防水】にする事も検討して欲しいですね。