久しぶりにキヤノン、ソニー、ニコンについて語ります。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ต.ค. 2023
  • 写真展 COLOR OF KANSAI
    canon.jp/personal/experience/...
    ※展示作品を現品限りで販売いたします
    会期:
    東京 2023年10月31日(火)- 11月11日(土)
    会場:キヤノンギャラリー 銀座
    東京都中央区銀座3-9-7 03-3542-1860
    営業時間:
    火-土曜日 10:30-18:30(日曜・月曜・祝日 休館日)
    写真集 日々 & GAZE vol.7 watarunishida-store.com/?cate...
    写真集 GAZE vol.8 watarunishida-store.com/items...
    写真作品購入はこちら watarunishida-store.com/?cate...
    西田塾(TH-camメンバーシップ)はこちら
    / @watarunishida
    写真集signs watarunishida-store.com/items...
    写真集『東京』 watarunishida-store.com/items...
    【写真集】COLOR OF TOKYO
    watarunishida.stores.jp/items...
    インスタグラム→ / watarunishida_photography
    モノクロ専用インスタグラム watarunishi...
    ツイッター→ / nishida_wataru
    西田航フォトカレッジ/ WNPC
    / 219212815987019
    WNPCオフィシャルインスタグラム
    / wnpc_official
    西田家の夫婦ごはん / @emu_nishida
    【写真家 西田航】自己紹介
    2020年10月〜11月
    写真展「COLOR OF TOKYO」@キヤノンギャラリー銀座、大阪
    cweb.canon.jp/gallery/archive...
    写真集「COLOR OF TOKYO」上梓
    2018年3月〜5月
    写真展 「COLOR OF HONG KONG」 @キヤノンギャラリー銀座、名古屋、大阪
    cweb.canon.jp/gallery/archive...
    写真集「COLOR OF HONG KONG」上梓
    HP→www.watarock.com/
    【お問い合わせ】
    製品紹介のご依頼 / イベントの告知・取材など
    お仕事のお問い合わせは下記よりお願い致します。
    www.watarock.com/contact

ความคิดเห็น • 12

  • @sgmassa
    @sgmassa 8 หลายเดือนก่อน +4

    メーカーに勤めると分かりますが、同じ会社でも事業所や部門が違うと、別に仲が悪いとかではなくただ関わる機会が無いんですよね
    開発責任者が「他部署のあれと共同開発します」とか方針をたてないと、わざわざ出向く理由もないというか
    ソニーのXperiaとαより、ライカとパナソニックの方がよっぽど距離が近いんじゃないかと思います

  • @jacasahi
    @jacasahi 8 หลายเดือนก่อน

    戦闘機やラーメン。例えがわかりやすく最高です。

  • @user-vg7gg2tu9y
    @user-vg7gg2tu9y 8 หลายเดือนก่อน +2

    まさか西田さんのチャンネルでf35の話が聞けるとは…
    お好きなんですか?

  • @user-wh1bt9eo9f
    @user-wh1bt9eo9f 8 หลายเดือนก่อน +1

    スマホありきのコレからの時代、撮るためにカメラが在る時代から、カメラで撮りたいからカメラが在る時代に、確実に変化してしまうという事でしょうか。
    結果、プロ用途は兎も角、カメラで撮る為のカメラだけが生き残ると云う事か。
    ライカが生き残り続けるの必然かな。

  • @trueblack6760
    @trueblack6760 8 หลายเดือนก่อน +2

    SEじゃないとZfに合わないかね? 
    自分はモダンな無印のレンズの方が自分が好きですし、Zfがデザインだけのカメラとは思わないけど。
    FTZはもうひとつ作って欲しいけど。

  • @kabosu10
    @kabosu10 8 หลายเดือนก่อน +2

    Zfシリーズは単発で終わって欲しくないですねぇ。一応二発目ではあるけど、フラッグシップモデルなど展開してほしいすね。デザインって見た目だけじゃなく使いやすさなどもデザインなのでその辺はヘリテージミラーレスという決まりごとの中で、ブラッシュアップはされていく気がします。追随して自社でのパッケージ化やサードパーティも充実していけばいいすねぇ。
    まぁ売れ行き次第ですね。

  • @johseb
    @johseb 8 หลายเดือนก่อน +2

    機能を追求したからこの形になったのが機能美なんですよね。Zfは昔のデザインをマネたからと言って、そこに機能美があるとは限らない。触っていないので何とも言えませんが、見た感じだとその機能美があるやうに見えちゃうんですよねw

  • @TOMOKIHASHIMOTO
    @TOMOKIHASHIMOTO 8 หลายเดือนก่อน

    RX1RIIはどうでしょうか。

  • @sean_photo
    @sean_photo 8 หลายเดือนก่อน +1

    合言葉は「トットとやる/やろうぜ」そんな文化で育ちました😃👍

  • @hirokato6745
    @hirokato6745 8 หลายเดือนก่อน +1

    ソニーはIR情報みた感じ、スチル系の売上が落ちてきたらすぐに縮小化して行くんじゃないかなと思ってます。

  • @shuf5948
    @shuf5948 8 หลายเดือนก่อน

    おはようございます

  • @hirocchi229
    @hirocchi229 8 หลายเดือนก่อน

    こんにちは😊