【歴代スパロボ】主人公機なのに不遇な機体達!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 พ.ค. 2024
  • ゆっくりスパロボ解説チャンネルになります。
    昔の作品をメインに取り扱います。
    楽しんでいってください。
    今回は主人公機なのに不遇な機体達です。
    スパロボ特集をしているサイト
    『ロボネタッ!』
    sunzedan8to24.com/
    僕も参考しています!
    #スパロボ
    #スーパーロボット大戦
    #ゆっくり解説

ความคิดเห็น • 32

  • @user-jt7rr2qo8i

    アレックスはそもそも主人公機じゃない

  • @user-ve7mi8fx1y

    まぁ、ゼータはFなら特に不便はなかった。ビームコート持ちの雑魚はFには意外とほぼいないし、厄介なオージェとか相手にはビームコートの仕様で、見えないシールド防御をされないメリットもあるし。

  • @user-nw3hq9dk8v

    個人的一番の不遇機体は、バグで消失したレッドファイブですね。

  • @user-wo2ix9sd7o
    @user-wo2ix9sd7o 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    αは決定的に弱い主役機が少ない中でジャイアントロボは早い段階でスタメン落ちしてたな。

  • @user-vf2nf3zp7s

    移植版のプレステ版の第4次Sでメインパイロットの忍の精神コマンドに加速がなくなった代わりに入れ違いで魂が入ったのは、当時まだパイロット技能に野性化が実装されてなかったのでそれを穴埋めするために覚えたんだと思います。

  • @user-fe8ti1xk4l

    第四次Sをやった時、主役級キャラだけ戦闘時ボイス付きだったけどザンボット3だけそれがなくて不遇に感じた覚えがある。(クリスとかもなかったかも知れないけど当時はガンダムの知識が無さすぎててっきり脇キャラかと思っていた)

  • @yathuka1073

    ウィングガンダムの初参戦はFじゃなく新スパですよ

  • @user-jt4uw7kf6k

    アレックスかぁ。IMPACT時代曲が好きだったから使ってたけど、他の機体でも聴けるから、結局使わなくなった記憶がある。

  • @user-pd9xc9we3s

    好きな作品ばかりです!強くなって欲しいです

  • @user-bo6sp4ty3i

    スパロボDDも入れて欲しかったです

  • @kaz4883

    しかも第四次ではコンバトラーVとの二択で永久離脱イベントがある(余程の酔狂でもないかぎりコンバトラーが残る)というね

  • @user-kq9qq7td9v

    ウイングガンダムの初参戦は、Fじゃなくて新スーパーロボット大戦の方が先

  • @user-gr3cg3qr1z

    アレックスはCOMPACT2でかなり強いって話だけど

  • @kitanoginganoteiou

    ガンダムWは、TV版より 大体Endless Waltzで

  • @user-uu3mk8nd6w

    思いっきり人によることなんですが……

  • @okpall9777

    旧シリーズは、強い敵=武器の威力が高い敵、って感じだったからマジンガーみたいな1人乗りのスーパーロボットは辛かったな。

  • @user-zn4mb3iy3t

    最近のシリーズだとBXのファルセイバーがちょっときつかった。

  • @user-kq2zg2ff9v

    これ見るとXはGやWと違って参戦遅れた事が救いになってるな

  • @user-rh9mt8kw8o

    ダイモスの武装が明らかにおかしい件