伝説!「譜久村降りといで」の瞬間 モーニング娘。
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- ※動画内に広告が入る場合がございますが、権利元の設定です。
現モーニング娘。19リーダー
そしてハロー!プロジェクトリーダーのふくちゃんの加入の瞬間です。
「譜久村降りといで」これはモーニング娘。の歴史を語る中で外せないですよね
つんく♂さんの「アンバランスなバランスの良さ」
この感性には本当に脱帽です。
↓モーニング娘。9期メンバー決定SP
美女学 Vol.13
ご視聴ありがとうございました!!
チャンネル登録、高評価よろしくお願いしますm(_ _)m
ED曲→ • モーニング娘。 『愛の軍団』 カラオケ
ブログも始めました!!
そちらもどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
↓
morninglove173...
更なる伝説、『譜久村ダッシュ』の動画はこちら!!
th-cam.com/video/u4LtR4yZhyk/w-d-xo.html
つんくどつきたい
ふくちゃんが何か分からない悲しさやウェットさを持ってるって評価がすごく良く分かる
言葉では表現出来ない悲しさや寂しさを何故か持ってるんだよねこの子
やっぱつんくは天才だよ
この土壇場の決断で歴代最長期間リーダーになる存在を選んだんだから
本当につんく♂さんの先見は凄いです……
まーちゃんを見つけたのもつんくだからね。
アンバランスなバランスの良さ
ってセンスの塊でしかない
この動画を見て 人の運命とか選ばれる者はやはり選ばれる運命にあるのだと感じる
結成当時から見てきたが娘。達の物語はすごい物を感じる時がある
陽が強くなるから陰をいれるって、すさまじい観察眼。
あのふくちゃんのオーディション見て入れようって決心できるPなんて中々いない。どうしてもビジネス目線になるから。そして、何よりふくちゃん入れてくれて感謝しかない。
つんく♂さんの感性は本当に凄いですよね
まーちゃんに関してもそうですけど、何年か先を見通してしっかり結果に繋がってますもんね。
@@娘大好きチャンネル
んで、そこまで頑張れるメンバー本人も凄いですよね💞
「つんくさんは先を見越してメンバーを見極める力がすごい」てよく言われるけど、私はつんくさんの力はもちろん、そうやって周りに言われるまでに登りつめるメンバー達がすごいと思う。
「あれ、この子いれるの?」て最初思われても、あとから「この子が入ってきてくれてよかった」てファンに言わせるなんて凄い
つんく♂さんの見る目はもちろんのこと、それに答えるように腐らないメンバーも本当に凄いですよね!
スマイレージ二期がほんとそれを体現してる!
アンジュルムになって大きい会場でやれるようになっていまの雰囲気、イメージを作ったのはスマ二期の力。
入った時はブスばっかってめちゃめちゃ叩かれたのに!
もうたけちゃんだけになるんか涙
いやいたでしょ加入したけどモー娘。に合わなかったメンバーなんてパッと考えても3人浮かぶね
Macky Mode いるかいないかの話してねえよ
つんく♂さんが総合P抜けた後で選抜されて、結果的に期待以上に力を発揮できずに引退して、SNSをしてる元メンバーは現在いますが、、、SNSで復帰した時はかなり、賛否両論で歓迎と叩きがハゲしかったのは、今では懐かしいと思います。
アイドルグループに感性とか情緒を求めるつんくさんだからこそ娘。が好きになったんだよなぁ…「悲しさが足りないからこいつを入れる」なんて言うプロデューサー他にいないもんね。
アイドルだし芸術なんだよな
ふくちゃん卒業発表を聞いてまた見にきた、ずっとモーニングを守ってくれてありがとう、この時、降りてきてくれてありがとう!!!
こうして見ると14歳なのに色っぽさと可愛さ両方持ってる
1:38 「譜久村が何か分からん悲しさを持ってる」
・・・なるほど。
2019年、「人生blues」の伏線だな。譜久村メインボーカルだし。
メインではなくね(笑)
ライブに行くとふくちゃんのファンに対する愛とメンバーに対する愛が会場いっぱいに溢れてます。
一度は落選したのに
つんくにやっぱり合格と言わせたことがどれだけ凄いことか。
つんく♂さんの感性は本当に凄いですね
9期 譜久村聖
もっと評価されていいメンバーです
オーディション落選組を集めた1期と同じ逆転デビューで
そういう意味ではモーニング娘。の正当後継者なのかも
藤本美貴ちゃんも落ちてソロデビューで大成功してモー娘。加入しましたね。脱退後も芸能人としても主婦としても大成功です!
ふくちゃんの安定感安心感すごすぎ
これは違う音楽プロデューサーが言ってたんだけど
なんとなく歌を悲しく感じさせる人ってものすごくリスナーの心を掴むんだって
そこで言うと娘。にはいつもそういう人がいたし、このタイミングで譜久村入れたくなる気持ちはめちゃくちゃ分かる
そういう人材貴重だし
ふくちゃんの大切な時間や情熱をモーニング娘。に注いでくれていてありがとう
これが伝説の『譜久村 降りといで』か
モーニング娘。の数ある伝説の中の1つです👍
1:23 この歌い終わった後の伏し目で唇を噛む仕草、他のメンバーにない悲しさが確かにある
ここを見抜けるのはつんく♂さんならではですよね
ロッキンで娘。史上最大の景色を見せてくれてありがとう。
ふくむらみず期
譜久村聖リーダー。
まーーーーじでふくちゃん入ってくれてよかったと思う
0:17 さゆがちょうど座った瞬間に映り込むという奇跡
20周年の記念本だかに書かれていたのが、当時エッグから娘に昇格という事を事務所は考えておらず、でもつんく♂さんがどうしてもエッグから娘に入れたい子がいるというので、前もって事務所に周旋しまくったって話が出ていました。それがフクちゃんであり、その後のエッグ・研修生の希望の星になったという。
その頃から既につんく♂さんの考えるハロプロ像と事務所の考えるハロプロ像がズレてたんですよね
でもつんく♂さんの考えはやっぱりすごいと思いました。
惜しい人を失ったなと、この5年間見てきても思います。
本当だ😲
神掛かってますね😂
歴代最年少リーダーであり
歴代最長リーダーである
まさに生きる伝説ですね☺️
ふくちゃん大好き。
今ではハロプロ全体のリーダーでもあるのにまだ22歳ですからね。(もうすぐ23歳になるけど)
選んだつんくはホントすごい!
現在のモー娘。19のメンバーって何期だ?
リーゼロッテシャルロック
今のメンバーは9〜15期ですよ。
どんどん良いお姉さんに成長してるけど面影も可愛い声も全然変わってなくて、ふくちゃんが入ってくれて本当に良かったね
本気ボンバーをこんなにウェットな表情で歌う子がかつていただろうか
この動画も死ぬほど見たけどグッと来なかったこと一度もない!
ふくちゃんは、なにげに歴代で一番たくさん伝説作ってると思う!
この20年余りでいちばんの功労者。自分が偉大と思ってないとこが偉大!
まだまだ大きな夢実現させてね!ふくちゃんが嬉しいことはファンにとってこの上ない幸せ!
まだまだふくむらみず期は終わりませんよ!!!
モーニング娘。大好き うん、ふくむらみず期!この名前公式決定してほしい!
ここで譜久村降りといでが出たことは英断に他ならない。本当につんくさんはすごい。
まこと氏の『フクちゃん…!』が泣ける。ずっとエッグのこと見守っていたもんなぁ。
今でも研修生発表会のMCをしてますし、お父さんみたいですよね
フクちゃん見事にウェット感ある魅力的な女性に育ったからな…つんくさんって本当プロデュースが上手い
当時14歳の少女にその素質を見抜いているんだから、本当につんく♂さんの先見は凄すぎですよね……
つんく、あなたの眼力さすばらしい
何回見てももらい泣きする
これは本当にやばいくらい涙腺刺激しますよね……
もちろんつんくさんの選球眼が優れてるのは当然として、つんくさんに恥をかかせないように、物凄く頑張ったフクちゃんに拍手喝采を送りたいと思います。だからこそモーニング娘。は素晴らしいんだ。
ここからフクムラダッシュという伝説も作るんだよね。
0:17
まさか呼ばれるとは思ってないふくちゃん
本当にまさか自分がって感じですよね😂
この頃のふくちゃんと同じ年だけどなにこの動画めっちゃ母性くすぐられる。今のふくちゃんの大人な女性感からのギャップかな
当時ふくちゃんは14歳ですけど、本当に素敵な女性に成長しましたね😂
つんく♂さんの見る目は本当に凄いです
0:49 卒業特番見てから、まことさんの「ふくちゃん」ジワってしまうwww
0:35 チビどぅー「(ハルでしょ!!)」
この時をバネに10期オーディションで受かりましたね😂
PENGIN 研修〜加入1年ほどは自意識過剰の痛い子だったしなw
@@aiaiaaaaiaaaai まあ、本人もその時期は黒歴史って言ってますからね。(笑)
譜久村聖がいなかったら今のモーニング娘。はない
そのくらい娘。には必要な逸材を9期が入るタイミングで入れたつんく♂さんはやっぱり凄い
まさしく"プロデューサー"ですよね
モーニング娘。大好き
本当にその言葉が似合いますね!
譜久村聖の加入のタイミングがここじゃないと今リーダーではないって考えるとゾッとします笑
いないと 生田リーダー濃厚
見てみたかった 気がする
プレッシャーがかかるから 責任感強そうな鈴木がそろそろ卒業してたかもしれないし 鞘師も逃げれないから結構長くいたかもしれないし
つんくさんは本当に全体のバランスとかを見てて天才。
アンバランスなバランスの良さっていう、普通じゃ考えることの出来ない感性には本当に脱帽です😂
哀愁のある歌歌わせたら抜群だもんな
落ちサビの女王ですからね👍
@@娘大好きチャンネル 私は女王じゃなくて女神って呼んでます☆
落ちサビの女神
神々しさが増しましたね👍
プラチナの後継者❗
ですよね?
ふくちゃんの歌うシルバーの腕時計は死ぬほど好きです♪
入るべくして入った逸材だと思うし何よりも努力の人だと思う
研修生からの正規メンバーへの昇格という今の流れは確実にふくちゃんが切り開いた流れだよ
0:16~
フクちゃん、まだこの瞬間は『追加メンバー』なんて他人事で
隣の席の工藤とお喋りしてるww
本当にまさかって感じですよね😂笑
ka pi 隣勝田じゃない?
ka pi 工藤は0:35左でお祈りしてる子だと思い〼。
@@momosuko そうですね。
ふくちゃんが列の一番上にいて、その列の一番下にどぅがいる。
どぅは「自分が呼ばれますように」と祈ったとどっかで聞いた。
ふくちゃんはその意識がなかった。
ま、オーディションは落ちたから、呼ばれるわけがないと思っていたんでしょう。
もう、どぅは女優としてだいぶ踏み出している。
さて、ふくちゃん。
ふくむらみず期のリーダーとしてそろそろか。
今年は覚悟のとしか?
この状況(コロナ禍)だから、もうちょっと先か?
9期二人していなくなりそうな気がする。
このふくちゃんのウエットな歌声が、今のモーニング娘。の歌声により一層深みを与えてますよね
すごい人です。フワフワしてるけど根性がある。今時のモデル体型じゃないけど、昔からの安定の譜久村聖!という妖艶かつ健康的な体型や雰囲気を含めた容姿。歌もダンスも上。同じ女としてとても憧れます😍
つんくさん熱心にモーニング娘。を入念に考えてて凄い。あれほどまで計算出来ない
0:17あたりで「マジでぇ」みたいなリアクションしてる時は
自分のことだとは全く思って無かったんだろうなぁ
だからこその涙ですよね😂
またうまいことさゆがしゃがんで見えるという
つんく♂さんから「髪切って」って言われ、本当に髪を切ったってエピソード好き
合格した3人がえりぽん、鞘師、かのんちゃんじゃなかったらふくちゃんの昇格もなかったのかなとも思うと、9期が4人揃ったのが奇跡みたいに思えて泣ける
9期が一番好きです
愛ちゃんが世間の記憶から消えかかっていたモー娘を守りきって、さゆが娘をまた世間に広めて、
ふくちゃんが過去にない大舞台に立つほどのグループに押し上げた。当然どの時代も側で支えたメンバーいてこそのものだけど素晴らしい
襷がしっかりと繋がれてきてますよね。
やめて❗また泣きそうになる😂
高橋愛や道重さゆみは勿論のこと、高橋愛や道重さゆみを支えた新垣里沙、田中れいな、光井愛佳も
何回も見てるのに知ってるのに涙が止まらない
本当に私はハロヲタじゃなくてつんくヲタなんだよ〜
やっぱりつんくさんが選んだオーデは全て心に残る。
いまのオーデは、あーそうだよね!って感じの子ばっかり。
もちろん新メンバーもみんな可愛くて必要不可欠なんだけど!
つんくさんのオーデ見たいなあ
結局の所皆つんく♂さんの創るものが好きなんですよね
せめてモーニング娘。だけでもいいから、総合プロデューサーに戻ってきて欲しいです。
この頃からめっちゃ可愛いし歌上手いやんけ…
つんく♂さんも言ってますけど、とても可愛らしいですよね
でもこの時14歳のふくちゃんのウエットな感じを見抜いてるのは流石の一言です
ふくちゃんに限らず、つんくの言葉は後付けじゃなくて当時の言葉だから
本当に人を見る目というか、見抜くのがすごいと思う
プロデューサーとしての理想の形ですよね
激しく賛同。
ついでにまーちゃんへの”あいつは22(才)やな“もね。
今20歳だけど、まだ進化してるもんね
何回もみてしまう・・・・
譜久村はこのタイミングで入って正解だったね〜。
つんく♂さんの選出は本当に素晴らしいと思います
スマ2期で小田ちゃんをあえて落としたところとか。
@@娘大好きチャンネル 確かにつんくさんの選出は素晴らしいですね👍
1期から今までモーニング娘が続けれるのもつんくさんとファンのおかげですね😊
急に研修生から加入にはびっくりしたけど
ふくちゃんがいなかったら
今のモーニング娘はない😢
加入してくれてありがとう😢
ふくちゃんは凄い伝説を作りましたね
卒業しないで欲しい…
考えるだけで涙目になります。
まだまだふくむらみず期はこれからですよ!!
みずきちゃん卒業は今までで1番号泣すると思う。
推しメンではないんだが、この瞬間からリーダーとしての歩みは本当に大変なこと沢山あったよね。
ハロプロ愛に満ちたみずきちゃんだから今のモーニングがあるよ。
譜ちゃんの卒業式
ソロ曲で愛の種をぜひ歌っていただきたい!それぐらい譜ちゃんモーニングへの愛が感じられる!
敗者復活という形でモーニング娘。になったのは1期の5人とふくちゃんだけ。
藤本美貴
「だっふんだ❕」
ふくちゃん14歳。ほまめいと同い年とは思えないw
この頃から大人っぽいフクちゃん(*´ω`*)
てかこの時から安心感あるね。やっぱり裕福に育ったから、精神的に豊かな部分があるのでしょう(*´˘`*)
フクちゃん、ハロプロに入ってくれてモーニング娘になってくれて、リーダーになってくれて、ありがとう!
以前この時の事くどぅーが言ってたな「私来たかな」って。でも「譜久村降りといで」ガクッと来たと、でもそのあと直ぐ10期で合格してよかったですね。
0:18 ここにふくちゃん。
ここからふくむらみず期に繋がるんだもんな、伝説の始まり。
全てはここから始まりましたね
卒コンMCから戻ってきた
チラッとうつるりなぷーのニコニコ笑顔が尊い。
皆幼いし、もう何だか尊いですよね(語彙力)
たしかに、真夏の光線までのサマーナイトタウンとか、抱いてhold on me、メモリー青春の光は悲しめのイメージ
最近のEDMでも何となくウエットな雰囲気を持つ曲も多いですよね
「譜久村降りといで」は、あの年の流行語大賞に選ばれましたもんね!!
0:25『えぇっー!まじでぇ!』つんく以外、誰も知らない。『なぜなら、そんなリハーサルはしてないから』
まぁいわゆる、ヘッドハンティング的に、譜久村聖伝説の始まりでした。
1:44 バランスの良さの中にあるアンバランスとも言えます。
今書き込みをしているのが2020年12月26日ですが、1週間後にはフクちゃんとえりぽんは加入から丸10年。2人とも11年目になるんだよね。おめでとう。
確かに、ふくちゃんの色っぽさ、悲しさ、それがあるからモー娘。は良い。9期10期が大好き。
申請モーニング娘。を、支えてくれて来ましたからね👍
すごいリーダーなのに、本当に憂いがある。不思議なタレント。娘への愛、献身がすごすぎます。
初期からリアルタイムでモー娘。好きだけど
最近ふくちゃんから目が離せません✨
ふくむらみず期最高過ぎですよね👍
譜久村の悲しさってのが全く感じられない位多幸感満載のグループリーダーになっちゃってるよねw
デビュー時のライブ映像見ると緊張してるのわかる感じだったが今では歌・ダンス・表現力どれも歴代トップレベルに持ち合わせてる素晴らしいパフォーマーに成長しちゃってるね。
つんくがお話してるのが懐かしい
つんくが直接選んでた頃のモー娘が懐かしい
この時代に若者で入れてよかった
この瞬間がなかったら、俺はハロプロファンからハロヲタにならなかったかもしれない(笑)
つんく♂さんってすごいよ。
フクちゃんの個人としてのスキルはもちろん、他のメンバーと足したり、掛けたりしたらほんとに相乗効果絶大だった。
そこまで見抜いていたのかね。すごいね。
陽の部分をパフォーマンスやキャラクターに出しながらも本来は陰っていうのが今のふくちゃんやモーニング娘。が大好きな理由の一つ
(なっち あやや さゆ 鞘師 ももち にもそういう印象があります)
まさにつんく♂さんのいう笑顔が可愛いらしいけど、そこにあるウエットな感じですね
今日のハロコンの中野で
このシーンの再現が行われました。
9期12周年おめでとう💖💚💜❤️💚
この時期に譜久村聖がモーニング娘。に加入しなかったら、私自身、今現在までファンを続けられてたかどうか判らなかった。でも、譜久村聖推しに成って本当に良かったと、過去、現在、そして、この先の未来まで、そう思えるから👍
つんく♂さんに感謝はもちろんのこと、諦めなかったふくちゃんに脱帽ですね😂
この子が今は「夢羽、恋してるんでしょ?してるッッ!!!ピシーン」ってサブリーダー連れてコントしてる人かw
すっかり陽になったなw
でもパフォーマンスの時の絶妙なウエットな感じ
まさしくアンバランスなバランスの良さですね👍
モーニング娘。大好き
分かります分かります😊
パフォーマンスの時はもうガラッと違って
なんて言うんだろ、ルックスもほんと綺麗になって歌もめっちゃ良くてね、でもなにかほんの少し哀愁というかこのつんくさんが言う陰の所っぽいのがあるんですよね😌
ん?だれのこと?いっちゃん?
@@りの-k4i モーニングがビヨの眼鏡の男の子をカバーしてたときの、ふくちゃんの寸劇セリフの話です笑
@@hello_hashimaki なるほど!知らなかったのですっきりしました(^^)教えてくださってありがとうございます😊
気づけば今の時点で8万再生突破……笑
たくさんの方に見ていただけて本当に嬉しいです!
また、たくさんのコメントありがとうございます☺️
基本的には返信をしますので、これからもどしどしコメントしてください!!
また他にも動画も上げているので、よろしければそちらも🙇
またチャンネル登録も良かったらお願いしますm(_ _)m
10万行きそうですね!
ふくちゃん歌うまくなったしリーダーとしてこんなにグループ引っ張る存在になるなんてね。
ここまで伸びるとは本当に思ってなかったです😂笑
つんく♂さんが事務所にふくちゃんを入れるために掛け合ったっていう逸話があるくらいですもんね
本当に合格してそこで満足せずに、しっかりと成長したふくちゃんには脱帽です……
10万再生突破!!
本当にありがとうございます😂
今見ました!15万越えてますw
元々モーヲタなので関連で突然上がってきました✨ふくちゃん初々しいってかこの時現場にいたので思い出して懐かしい気持ちです…♥️
まさか15万再生も超えると思ってなかったので嬉しいです😂
自分はふくちゃんと同い年で、黄金期が大好きでプラチナ期は少し離れてたんですよね
9期が加入して、同年代がモーニング娘。になったってことでまた少しずつ見るようになって気付いたらオタになってました←
これを現地で見れたのは本当に羨ましい限りです😂
つんくさんは本当にすごい 人の内面をよく見てる
最初のおてて繋いでるシーンめちゃくちゃかわいいいい
何回見ても、泣けますね。。
つんくさんはふくむらみず期を見抜いていたのか?
ちょっとやそっとのことなら辻加護で慣れちゃってるはずやん?
0:00 えりぽんがズッキの腕を引くところが好き
コレから12年。遂に卒業発表ときましたか…
ふくちゃん推しの皆様大丈夫ですかね?
最後のエッグ新人公演から推し始めた。2011年1月2日は家で、嬉しさと、現場に行けなかった悔しさと、安堵感?とか、いろんな感情が入り乱れて、わけのわからん涙が出た記憶がある。
エッグ、研修生からの加入はその頃から応援してる人にとって余計感動がありますよね😂
この時ふくちゃんの二の腕の虜になるとは思ってもなかったりほりほ
もう既に9期のレベチ度が高いって
つんく天才すぎるだろ
久しぶりつんくさんの声が聞けた☺
なんというか、落ち着きますよね😭
0:17〜メンバーの間にちらっと映るのふくちゃんだよね?なんか鳥肌立った、、!!
あとそこらへんからつんくの言うことにいちいち楽しそうに反応するまことが好きwww
この時はまさか自分がって感じですよね😂
やっぱりシャ乱Qですね☺️
あの頃のエッグなら譜久村より可愛くてスキルのあるメンバーもいたのに
なぜオーデションで落選からのサプライズで合格させたのか謎だったけど、
その後の成長と今のモー娘。を観て聴くとあの時加入させて大正解だった。
つんく♂の先を見る目や人を見る目や娘。への思い入れは凄い。
この娘の強運と万能な強さは娘。の武器だし、常に先頭に立って引っ張る
リーダーではなく、ヴィジョンや方向性にはこだわるけど、メンバーとの
コミュニケーションを大事にして意見を尊重し、皆で考え作り上げていく
姿勢が娘。にはよく合ってると思う。
来年ぐらいには卒業するかもしれんが、さゆが卒業した時のように上手く
後輩たちに引き継いでいってほしい。
きっとふくちゃんなら、モーニング娘。を、ハロプロをしっかりと伸ばしていき、そして後世に引き継いでいってくれますね☺️
この時譜久村降りといでと言われたふくちゃんがかえでぃーに加入が決まった事言うんやで?
ドラマ作れるやろ
つんく「もう1名います!」
工藤「(…えっ!?どうしようコメント用意してない!!!)」
つんく「ふくむら」
工藤「………」
この時の雪辱を、次の10期オーディションで果たしましたもんね
このとき諦めなかったどぅーにも脱帽です☺️
まさか、どぅー本人ですか?(笑)
あのロッキンでいちばん動きが良かったのは
譜久村リーダーであった。
この頃からモーニング娘。を知っていて、ふくちゃんを推していたら私の人生180°変わってただろうなって思うのと同時にこの時から知っていて推していたかったなってすごく思う。色んなモーニング娘。の動画見てコメント残したりもしてるけどモーニング娘。と譜久村聖ちゃんの事をもっと早くに知れなかったことが人生で1番の後悔…。でもモーニング娘。'22のメンバーとして活動してくれている時に出会えて本当によかった。
今のふくちゃんからしたら信じられないだろうけどあの頃のふくちゃんは特にスキル面では光る要素はほぼなかったように思うしモー娘。オーデ落ちたのも納得という感じだったんだよね
やっぱつんくは凄い
逆に飛び抜けた部分がなく平均的だったから使いやすかったのかもですね。
粛正後の10名で候補になりそうな子はふくちゃん以外にはせいぜい佐保ちゃんとながさーぐらいでしたが、この2人は飛び抜けた部分を持っていた反面、致命的な弱点もあったので使いにくかったのかも。
アンバランスなバランスのよさ。全てのモーニング娘。にも通じますね、名言
20年間緩いでないんですよね実は……
つんく♂さんが喋ってるってだけで泣けるのにこのシーン見たら号泣だよ😭
ふくちゃーん😭😭😭
いまこの動画見ただけで自然に涙でてきた😂
いつ見ても本当に泣けます😂