ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
はじめまして。旦那さんがらんたいむさんに刺激受けて、中古軽バン買って改造を始めたがってます。私たちは東京在住20年近く毎年北海道をキャンピングトレーラーで4ヶ月キャンプしてたんですが、コロナで2年どこにも行けてません。その間に庭付きの実家に戻ることになり、改造する場所と時間が出来たので、中古軽バン見つけるところから始めようと思ってます。良きも悪きも参考がさせてもらいますね。
年輪の幅広部分は柔らかく幅狭い部分は堅い。堅いとこと柔らかいとこがあるのがカット後に反る原因です。木材の特性ですね。この反りを防止するのが一枚、又は一本の木材を細くカットし年輪幅が均等になるように貼り合わせる集合材です。又は集成材。切り出し一本柱が丈夫、集成材は弱いというのは実は誤りで集成材の方が強いのですね。集成材の無い時代の昔の大工さんは出来上がりの木材の反りを計算して家建てていたんですが凄い技術です。
机の下にニトリのヒーターパネル…使えるかな?
2×4と2×8はそれぞれでサイズが異なり、単純に倍ではないから注意が必要ですし、生木だから反りや歪みが出やすいから大変ですね。買った後は自分で手直ししてサイズを合わせるしかないかと笑
「1cm上がっちゃったら1cm上がった感が出ましたねえ」って言い方が妙でツボってしまった。
らんさん、おはようございます😊DIYバッチリですね👍これなら雪の中でも大丈夫ですね‼️✨
頭の部分(助手席側)の内ばり(脚)は、H鋼みたいな形で作り、移動可能なパーツといいますか、取り外しできるようにすれば、薄めの材料でH型にすれば良かったかもですね。
いいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いわゆる2x4材は、もともとは生木状態で2インチ(約5.08cm)x4インチ(約10.16cm)に加工した木材でしたが、乾燥処理でおよそ0.5インチ程度収縮するため、1.5インチ(約38mm)x約3.5インチ(約89mm)に揃えたので、その収縮率から単純に倍々ゲームにならない材料です。2x4は38mmX89mmですが、2x8は38mmX184mmになりますから、2x4タテ二段だと約6mmほどの差があります。そして2x4材は日本のような多湿な場所では反りや曲がり、ねじれが多くなります。
私も車にベッドを自作するときに、家に材料がたくさん転がって2バイ材で行こうと思ってやりだしたら、古いと結構、反りや捻りひどくて縦の柱だけは新しいのを買ってきました。木は、ちょっと難しいですね😂少し様子を見てアルミか何かで作り直したいと思います。
2×4材のサイズは38×89 2×8のサイズは38×184 ですので、2×4材2段に重ねても178㎜なので、高さは合いません。
自分も2×4買う時ありますけど、店の在庫ひっくり返して厳選して買います。同じ値段なんでね。多分2×8をカットして2×4にすると思うので、カットしたり面取りの加工分余裕みているのでは?と思います。
ベット❌→ ベッド⭕️それにしてもよく考えてますね🤗
皆さんベッドって言います?今までも今でもベットで鳥取県も通用します🤣
ベッドの下が収納に利用出来るのがみそですね😆🌟👍
最初に1cmくらい違うって言ってたのにwこの2x4とかって規格はアメリカとかあちらの方が作られているのでア バ ウ ト ですwあと、生木は反りますw集成材とか合板とかの方が反りにくいですできる限り1本や1枚から切り出して作れるとどれも同じになるので良いですよねw
きっちりしてるようで大雑把なところがいいね❗
密かに途中からインパクトが導入されてますね😊👍
ご苦労さまですෆෆෆෆ
ドンドン進化していきますね😊👍️
自問自答しながら自分で納得してるの好き
横の壁面や、底板に建築用の断熱発泡スチロールの板を入れたらより温かくなるかもですね
学生時代ホムセンでバイトしてたけど、木材の反りや多少の誤差はザラにありました。でも、木の特性上それは致し方ないことでもあります。お客さんに頼まれて機械で木材カットする際も寸法より1~2ミリの誤差が生じることもありましたよ。だから予め誤差が生じる可能性の説明してからカットしていました。所詮は「ホームセンター」なので、良質な木材や正確なカットは、業者に依頼するしかないかと😅その分値段も違うと思いますけどね…
お金を掛けず、アクシデントにもめげず、そんならんさんのDIYを見習いたいです(笑)
角材。ジグソーに丸のこまであるなら、らんさんなら幾らでも修正出来るんじゃw
木は歪みますからね・・・
毛布をもうちょいイケてるのに換えてあげたい!
通常の規格サイズは2×4は38mm×89mm、2×8は38mm×184mmなんで単純に倍ではないですよ。精度の問題じゃない。合板や集成材じゃなく生木なんで反りは出ちゃうよね。
今度はセルフで車の塗装してみて欲しいです!アーミーカラーとかに!
どうしても自然の物なので、3ミリ程度の誤差は出ますよ😅購入する前に反ってるかは確認しておきたいですね😅
この冬は寒くなるそうなので、雪中「ら」シリーズ楽しみにしています!!!できれば自分も雪中泊しながら...
うちの近くのホームセn……なんでこんな遠くまで来てるんだろう
今木材値段が高騰してるらしいので好みじゃないかもしれませんがパイプで自作したほうが安くつくかもしれませんね
思うようにいかなくても、最後は納得して、成功するんですよね。パート2が楽しみ。😊
DIYは思ったより時間はかかるけど完成した達成感は凄いですよね‼️
らんたいむさんの車中泊DIY楽しそうですね。そのうちギャレーとかつけたりして
らんたいむさんは、🅾️型ですか?😁
お疲れ様です😊木材サイズに四苦八苦しながらも 完成が楽しみ😊湿気で木のサイズが変わるのかな🤔ウレタンみたいなのを敷いたら良さげかも😀Part2楽しみ🌼
ベッドも製作して、冬の準備万端ですね ♪雪中車中泊のシーズンが待ち遠しいですね♪(´ε` )
最近の、ツーバイフォー材はあまり良くないですよね。最初の方は、店で長さを加工しているみたいだけど、割高なので、丸のこを持っているなら、自分で長さも詰めた方がいいと思うけど。
ウッドショックで木材が高騰してるようですね。あるやつでなんとかしちゃうのがらんさん流だと思うので期待してますよ!
寸法アバウトなのは計画狂っちゃいますよね😅後編も楽しみにしています☺️
良い感じにバージョンアップしてますね🤗後半が楽しみです🎵
Wow 👍👍👀
2バイ材は厚みや幅が大きくなればなるほどそんなもんですよ。
お疲れ様です!ヘンテコな木材…文句言わずにそのまま使っちゃう所らんさん優しい✨ヒロミさんならオコですね。(*`Д')(笑)
素直にコンパネで箱を造った方が良かったかも(^^;)
たいした腕前ですよ☝️試行錯誤しながらも、立派です(^-^)
2×4材などは木の乾燥で2〜3ミリ程度の誤差が出ます。でもそれは木の個性ですね。
( ˙³˙) 北海道の冬場遠征準備ですね。スバラシイですね。
あの軽がここまで立派な仕様になるとは...おどろきだ!すごい!
ベッド良いですね♪後編も楽しみです。
👍
ホワイトウッドって重いので合板で軽量化した方が良いかも。底上げした分、窓に近づいたから寒さ対策や結露で布団が湿らない対策が必要かも。
木材の品質が悪すぎ、今後は店を変えた方がいいですよ
久しぶりにらんさんのDIY見て楽しめました☺️快適なベッドが出来ると良いですね😊
らんたいむさんのD IY大好きです👍アクシデントも臨機応変に対応して作っていくのを見ているのは楽しいです🤩次も期待してます‼️
これから見ます。1コメだった\(^-^)/木材曲がってるのとかあるよねー。年輪あるから仕方ない分もあるけど、大きいから選ぶの大変だよねー。完成を楽しみにしてます。
高さを合わせて高さを合わせて…気付いたら2段ベッドになった!と言うオチですね?😁
途中の寸法違いと木材の歪みで、あれ⁉️あれ⁉️って言うのがDIYの感じが良いですね😃外材は色々難点ありますからね〰️。(小声)いつもコンテナで運んでいます🤣)
いつも楽しく見てます!らんさんらしいDIY大好きですよ!私も実際、木材買って作ったら同じ事ありました。完璧より楽しむ事が大切ですよね!
👀✨
らんさん、細かい修正とか、言ってくれればいいのに行き当たりバッタリの電ドル細工は、某オシムラ氏並に職人の域に達してると思います(笑)
もう少しゆっくり話してもらえると助かります。
DIYするなら寸法も素材の性質も理解しないと笑まあいま普通に使用できてるしいいと思いますが。
日本の2x4などの木材は誰が日本規格を決めたんでしょうか?間違ってますよ!2x4は実際は1.5x3.5インチです。1x6は0.75x5.5インチですよ。相変わらず、日本製の木材は海外では使えません。ちゃんと調べましょうね!
ちゃんと調べないからあ
何言ってるかわからない。
はじめまして。
旦那さんがらんたいむさんに刺激受けて、中古軽バン買って改造を始めたがってます。私たちは東京在住20年近く毎年北海道をキャンピングトレーラーで4ヶ月キャンプしてたんですが、コロナで2年どこにも行けてません。
その間に庭付きの実家に戻ることになり、改造する場所と時間が出来たので、中古軽バン見つけるところから始めようと思ってます。
良きも悪きも参考がさせてもらいますね。
年輪の幅広部分は柔らかく幅狭い部分は堅い。堅いとこと柔らかいとこがあるのがカット後に反る原因です。木材の特性ですね。
この反りを防止するのが一枚、又は一本の木材を細くカットし年輪幅が均等になるように貼り合わせる集合材です。又は集成材。
切り出し一本柱が丈夫、集成材は弱いというのは実は誤りで集成材の方が強いのですね。
集成材の無い時代の昔の大工さんは出来上がりの木材の反りを計算して家建てていたんですが凄い技術です。
机の下にニトリのヒーターパネル…使えるかな?
2×4と2×8はそれぞれでサイズが異なり、単純に倍ではないから注意が必要ですし、生木だから反りや歪みが出やすいから大変ですね。
買った後は自分で手直ししてサイズを合わせるしかないかと笑
「1cm上がっちゃったら1cm上がった感が出ましたねえ」って言い方が妙でツボってしまった。
らんさん、おはようございます😊
DIYバッチリですね👍これなら雪の中でも大丈夫ですね‼️✨
頭の部分(助手席側)の内ばり(脚)は、H鋼みたいな形で作り、移動可能なパーツといいますか、取り外しできるようにすれば、薄めの材料でH型にすれば良かったかもですね。
いいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いわゆる2x4材は、もともとは生木状態で2インチ(約5.08cm)x4インチ(約10.16cm)に加工した木材でしたが、乾燥処理でおよそ0.5インチ程度収縮するため、1.5インチ(約38mm)x約3.5インチ(約89mm)に揃えたので、その収縮率から単純に倍々ゲームにならない材料です。
2x4は38mmX89mmですが、2x8は38mmX184mmになりますから、2x4タテ二段だと約6mmほどの差があります。
そして2x4材は日本のような多湿な場所では反りや曲がり、ねじれが多くなります。
私も車にベッドを自作するときに、家に材料がたくさん転がって2バイ材で行こうと思ってやりだしたら、古いと結構、反りや捻りひどくて縦の柱だけは新しいのを買ってきました。
木は、ちょっと難しいですね😂
少し様子を見てアルミか何かで作り直したいと思います。
2×4材のサイズは38×89 2×8のサイズは38×184 ですので、2×4材2段に重ねても178㎜なので、高さは合いません。
自分も2×4買う時ありますけど、店の在庫ひっくり返して厳選して買います。同じ値段なんでね。
多分2×8をカットして2×4にすると思うので、カットしたり面取りの加工分余裕みているのでは?と思います。
ベット❌→ ベッド⭕️
それにしてもよく考えてますね🤗
皆さんベッドって言います?今までも今でもベットで鳥取県も通用します🤣
ベッドの下が収納に利用出来るのがみそですね😆🌟👍
最初に1cmくらい違うって言ってたのにw
この2x4とかって規格はアメリカとかあちらの方が作られているので
ア バ ウ ト ですw
あと、生木は反りますw集成材とか合板とかの方が反りにくいです
できる限り1本や1枚から切り出して作れるとどれも同じになるので良いですよねw
きっちりしてるようで大雑把なところがいいね❗
密かに途中からインパクトが導入されてますね😊👍
ご苦労さまですෆෆෆෆ
ドンドン進化していきますね😊👍️
自問自答しながら自分で納得してるの好き
横の壁面や、底板に建築用の断熱発泡スチロールの板を入れたらより温かくなるかもですね
学生時代ホムセンでバイトしてたけど、木材の反りや多少の誤差はザラにありました。でも、木の特性上それは致し方ないことでもあります。
お客さんに頼まれて機械で木材カットする際も寸法より1~2ミリの誤差が生じることもありましたよ。だから予め誤差が生じる可能性の説明してからカットしていました。
所詮は「ホームセンター」なので、良質な木材や正確なカットは、業者に依頼するしかないかと😅その分値段も違うと思いますけどね…
お金を掛けず、アクシデントにもめげず、そんならんさんのDIYを見習いたいです(笑)
角材。ジグソーに丸のこまであるなら、らんさんなら幾らでも修正出来るんじゃw
木は歪みますからね・・・
毛布をもうちょいイケてるのに換えてあげたい!
通常の規格サイズは2×4は38mm×89mm、2×8は38mm×184mmなんで単純に倍ではないですよ。精度の問題じゃない。
合板や集成材じゃなく生木なんで反りは出ちゃうよね。
今度はセルフで車の塗装してみて欲しいです!
アーミーカラーとかに!
どうしても自然の物なので、3ミリ程度の誤差は出ますよ😅
購入する前に反ってるかは確認しておきたいですね😅
この冬は寒くなるそうなので、雪中「ら」シリーズ
楽しみにしています!!!
できれば自分も雪中泊しながら...
うちの近くのホームセn……なんでこんな遠くまで来てるんだろう
今木材値段が高騰してるらしいので好みじゃないかもしれませんがパイプで自作したほうが安くつくかもしれませんね
思うようにいかなくても、最後は納得して、成功するんですよね。
パート2が楽しみ。😊
DIYは思ったより時間はかかるけど完成した達成感は凄いですよね‼️
らんたいむさんの車中泊DIY楽しそうですね。そのうちギャレーとかつけたりして
らんたいむさんは、🅾️型ですか?😁
お疲れ様です😊
木材サイズに四苦八苦しながらも 完成が楽しみ😊
湿気で木のサイズが変わるのかな🤔
ウレタンみたいなのを敷いたら良さげかも😀
Part2楽しみ🌼
ベッドも製作して、冬の準備万端ですね ♪
雪中車中泊のシーズンが待ち遠しいですね♪(´ε` )
最近の、ツーバイフォー材はあまり良くないですよね。
最初の方は、店で長さを加工しているみたいだけど、割高なので、丸のこを持っているなら、自分で長さも詰めた方がいいと思うけど。
ウッドショックで木材が高騰してるようですね。
あるやつでなんとかしちゃうのがらんさん流だと思うので期待してますよ!
寸法アバウトなのは計画狂っちゃいますよね😅
後編も楽しみにしています☺️
良い感じにバージョンアップしてますね🤗
後半が楽しみです🎵
Wow 👍👍👀
2バイ材は厚みや幅が大きくなればなるほどそんなもんですよ。
お疲れ様です!
ヘンテコな木材…
文句言わずに
そのまま使っちゃう所
らんさん優しい✨
ヒロミさんなら
オコですね。(*`Д')
(笑)
素直にコンパネで箱を造った方が良かったかも(^^;)
たいした腕前ですよ☝️
試行錯誤しながらも、立派です(^-^)
2×4材などは木の乾燥で2〜3ミリ程度の誤差が出ます。
でもそれは木の個性ですね。
( ˙³˙) 北海道の冬場遠征準備ですね。スバラシイですね。
あの軽がここまで立派な仕様になるとは...おどろきだ!すごい!
ベッド良いですね♪
後編も楽しみです。
👍
ホワイトウッドって重いので合板で軽量化した方が良いかも。底上げした分、窓に近づいたから寒さ対策や結露で布団が湿らない対策が必要かも。
木材の品質が悪すぎ、今後は店を変えた方がいいですよ
久しぶりにらんさんのDIY見て楽しめました☺️
快適なベッドが出来ると良いですね😊
らんたいむさんのD IY大好きです👍アクシデントも臨機応変に対応して作っていくのを見ているのは楽しいです🤩次も期待してます‼️
これから見ます。
1コメだった\(^-^)/木材曲がってるのとかあるよねー。年輪あるから仕方ない分もあるけど、大きいから選ぶの大変だよねー。完成を楽しみにしてます。
高さを合わせて高さを合わせて…
気付いたら2段ベッドになった!と言うオチですね?😁
途中の寸法違いと木材の歪みで、あれ⁉️あれ⁉️って言うのがDIYの感じが良いですね😃外材は色々難点ありますからね〰️。(小声)いつもコンテナで運んでいます🤣)
いつも楽しく見てます!
らんさんらしいDIY大好きですよ!私も実際、木材買って作ったら同じ事ありました。
完璧より楽しむ事が大切ですよね!
👀✨
らんさん、
細かい修正とか、
言ってくれればいいのに
行き当たりバッタリの電ドル細工は、某オシムラ氏並に職人の域に達してると思います(笑)
もう少しゆっくり話してもらえると助かります。
DIYするなら寸法も素材の性質も理解しないと笑
まあいま普通に使用できてるしいいと思いますが。
日本の2x4などの木材は誰が日本規格を決めたんでしょうか?間違ってますよ!2x4は実際は1.5x3.5インチです。1x6は0.75x5.5インチですよ。相変わらず、日本製の木材は海外では使えません。ちゃんと調べましょうね!
ちゃんと調べないからあ
何言ってるかわからない。