【逆転】の心得

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 20

  • @user-eg2ei8ft3u
    @user-eg2ei8ft3u 11 หลายเดือนก่อน +2

    「攻める大和撫子」を警戒する様子が笑えました

  • @ゆこ-n2i
    @ゆこ-n2i ปีที่แล้ว +1

    負けている時は手数を稼ぐ。これを意識してから勝率が上がった!ありがとうございます。

  • @nkm8385
    @nkm8385 ปีที่แล้ว +4

    すごい、随所に細かいテクニックが散りばめられていてとても参考になりました

  • @ミルク-z8u
    @ミルク-z8u ปีที่แล้ว +2

    戸辺先生、いつも丁寧でわかりやすい解説ありがとうございます。
    粘る将棋大好きです。

  • @ウィル-x8r
    @ウィル-x8r ปีที่แล้ว +2

    まさに、相手に香を取られてやられたりしたことがあるので、そういう危険をちゃんと察知できるようになりたいです。

  • @tksm9487
    @tksm9487 ปีที่แล้ว +5

    端攻めの最低限の受け方がすごく勉強になりました!
    お相手の遮断の84桂、戸辺さんの17桂や29銀〜38銀、早逃げの48玉〜59玉、と金を残さない27銀などが特に。

  • @将棋好き-j6r
    @将棋好き-j6r ปีที่แล้ว +3

    相振り飛車ありがとうございます

  • @ナタデココ-s8i
    @ナタデココ-s8i ปีที่แล้ว +2

    美濃囲い、、先生の動画で一瞬で大破させられるようになってしまいました、、相振り飛車だと弱く見えちゃいます😂

  • @runo9161
    @runo9161 ปีที่แล้ว +3

    居飛車党だけど一つ一つの
    考え方がとても勉強になりました!

  • @ケンシミズ-w2k
    @ケンシミズ-w2k ปีที่แล้ว +1

    白星スタート、おめでとうございます!!

  • @庭カッパ
    @庭カッパ ปีที่แล้ว +5

    美濃囲いに対する端攻めのお手本のようです。
    「(まずいと感じたら)150手を目指すような気持ち」・・・勝負術と言うか心理戦と言うか、とても参考になります。
    戸辺先生の解説はいつも分かりやすくて観てて楽しい。
    感想戦で相手の攻め方として「直接桂を狙うのでなく歩をつり上げて歩を垂らす」・・・プロの技に納得します。自分には指せなくても・・・。

  • @pumpking2112
    @pumpking2112 ปีที่แล้ว +3

    受けが下手なので今日の動画は参考になる~。
    アヤをつけるはできてるが、力を貯めずにすぐ発射しちゃう。
    ガチでヤバくなる一手前の判断がまだできない。
    150手の意識を持っても、今度は時間が足りない問題が発生する。
    伸びしろしかないわ。

  • @yogaeimei69
    @yogaeimei69 ปีที่แล้ว +3

    ありがとうございます

  • @ta7624
    @ta7624 ปีที่แล้ว +3

    プロのしのぎの考え方は有難い。

  • @Joseperojapones
    @Joseperojapones ปีที่แล้ว +2

    初手四間飛車は私もよく指します。
    大抵通常の形に合流するのですが、2手目△32飛などより、指し手がぼやっとした感じが相手に考えさせるという効果も少しあるのではないかと思います。
    角道を保留していい時に突きたいという発想から始めたのがきっかけですが、初めに振り場所を明示することによって、あなたはどうするのと作戦明示を迫る意味合いもあります。

  • @ロック-e4c
    @ロック-e4c ปีที่แล้ว +1

    こんな攻めされたら桂馬が夢に出てきます

  • @potoooon
    @potoooon ปีที่แล้ว +3

    勉強になります😊実戦で使えたら良いのですが😂

  • @進撃の小人-k3f
    @進撃の小人-k3f ปีที่แล้ว +6

    いつも勉強になりますが、今日は特に勉強になった気がします。端が炎上した時点で級位者の自分はたぶん負けるだろうなと思ってしまいます。

  • @mchannel906
    @mchannel906 ปีที่แล้ว +3

    戸辺先生、ルーク鈴木さん、今回も、勉強になりました。
    ありがとうございますm(_ _)m

  • @タカノフ-b4j
    @タカノフ-b4j ปีที่แล้ว +2

    いつもありがとうございます😆💕✨今回は特に勉強になりました!戸辺先生の動画解説は絶品です‼️投稿感覚も絶妙でいつも楽しく観させて頂いております\(^-^)/