【水族館巡り】神戸市立須磨海浜水族園 本館編 /Suma Aqualife Park KOBE
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- 神戸市立須磨海浜水族園は、神戸市須磨区の須磨海浜公園内にある水族館です。
この動画は本館の動画です。
本館以外にも、日本初のチューブ型水中トンネルのある「アマゾン館」、水上や水中いろんな角度から観察できる「ラッコ館」などたくさんの施設があり見応えのある水族館です。
アマゾン館・ペンギン館↓
• 【水族館巡り】須磨海浜水族園 アマゾン館・ペ...
さかなライブ劇場・世界のさかな館↓
• 【水族館巡り】須磨海浜水族園 さかなライブ劇...
ラッコ館・イルカライブ館↓
• 【水族館巡り】須磨海浜水族園 ラッコ館・イル...
◯アクセス
須磨海浜公園駅から徒歩約5分
【自己紹介】
動物と水族館が好きで水族館巡りをしている大学生です。
動物や水族館の魅力を少しでも多くの人に伝えるという目標で動画を発信しています。
このチャンネルでは週に1回、水族館や海の生きものに関する動画を発信しているのでぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
I'm a college student who likes fish at the aquarium.
Thank you!!
Let’s go to sea world!!
#水族館#須磨海浜水族園#旅行
実家のような安心感の須磨水
スマスイから自転車で10分かからない所に住んでいます。
小学生のころ、夏休み毎日夕方になるとイルカライブへ水を浴びに行きました。遠足はもちろんスマスイ。
そんな自分は今高3です。
自分の成長と、スマスイは切っても切れない関係です。取り壊されるのはやっぱり悲しいですが、新しくなったスマスイを楽しみにしています。
小さな頃から家族や学校などで何度も行った思い入れのある水族園。
それ
とうとう閉館となりましたね、私は大阪府民ですが、子供の頃は年代(昭和生まれ)的に水族館と言えば近隣エリアにはスマスイしかなく、阪神高速を使い連れて行ってもらった思い出深い場所です。
大人になり、友人と、子供が生まれてからは子供を連れて何度かお邪魔しました。
スマスイは生き物の展示だけでなく、教育の場としてもとても優れた施設でしたが、新しくなるシーワールドはどうやらイルカやシャチメインらしいですね。
昭和生まれなのもあるかもしれませんが、この雰囲気がとても好きだったので、寂しさでいっぱいです。
展示方法等環境が変わることでのストレスが心配ですが、日本最高齢のガーじぃ初めスマスイの全ての生き物たちが元気いてくれることを願います。
冬に成ると大水槽前に息子2人が並んでコタツに座って魚を眺めてたのが懐かしい
こういうチャンネルずっと待ってた🥺
5そ
きっとこの映像は貴重なものになるでしょう。
リニューアルがホント複雑な気分になる。シャチに加え総水量四倍規模で西日本最大のリゾート施設になることの楽しみさとアマゾン水槽とかのスマスイの他にない魅力を多く持ってた施設がなくなっちゃう寂しさと
夢のような水族館
とても懐かしい!
遠足でも行ったし、家族とも行ったなぁ
ターポンが泳いでるのには驚いたな〜
エイめっちゃでかいですね笑笑
会社変わるんだよね。鴨川シーワールドの会社だっけ。シャチファンだから楽しみだけど、大切な人と行った思い出の場所でもあるから複雑..。最後に一目見ておきたいけど、こんな世の中だしなぁ。
入ってすぐの風景がとても印象的だよな
引っ越す前はよくいってたなぁ
もうじきお別れなのか関西の二大水族館(海遊館、須磨海浜水族園)の一つが。
もうすぐ取り壊されますよね😭
次は私営の水族館で関西一のものができるんでしたっけ?
私もスマスイには思い出があるので、近いうちに行きたいなー✌️
リニューアルしますね!
進化したスマスイ楽しみです。
ですね!
私そこ2021年7月26日に行きました結構魚が居たけどイルカショーは工事で見れませんでした...
今は工事中なので本館しか見れないんですよね〜。
新しくなったらまた行きたいですね!
@@aquariumtour4223 そうですね!
土曜日に須磨水族館に行きます!
いいですね。
楽しんできてください!
水族館巡り さん楽しみに待ってます!
須磨水族館11月1日はまだ取り壊されてないですよね?大丈夫でしょうか?
沖縄 まだ取り壊されてないので大丈夫です!