♀だけ買えば増やせる マンディブラリスフタマタクワガタの産卵セット1週間後【クワガタ飼育】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 พ.ย. 2023
  • 今回の動画は、マンディブラリスフタマタクワガタの野外品♀単の産卵セットから採卵する動画です。
    ※この動画での内容は必ずしも正しいとは限りませんので参考にされる場合は自己責任でお願いします。
    _____________________________________________________________________
    【オススメ動画】
    ◯放虫がダメな本当の理由...外来種問題について徹底的に語ります
    • 放虫がダメな本当の理由...外来種問題につい...
    ◯クワガタ標本の作り方 徹底解説 300円標本保管箱の作り方
    • クワガタ標本の作り方 徹底解説【わたくわ流】...
    ◯メタリフェルの飼育方法 徹底解説
    • 【わたくわ流】メタリフェルの飼育方法 徹底解...
    _____________________________________________________________________
    ★わたくわのメンバーシップ登録は↓
    / @watakuwa
    ★わたくわのブログ
    watakuwa1911.com/
    ★わたくわのTwitter
    / wata98c
    ★わたくわのBASEショップ
    watakuwa.thebase.in/
    #クワガタ #マンディブラリスフタマタクワガタ #飼育

ความคิดเห็น • 31

  • @user-it8wq8zh5r
    @user-it8wq8zh5r 7 หลายเดือนก่อน +2

    やっぱり手軽にブリードしたいならWDのメス単買うのが良いんですね😊参考にします。

    • @watakuwa
      @watakuwa  7 หลายเดือนก่อน

      ブリード目的ならやはり野外品♀単がお得ですね!
      アタリハズレもありますがそこが醍醐味でもあります!

  • @92FChannel
    @92FChannel 7 หลายเดือนก่อน +2

    私もフタマタのチェックで悩みましたが
    筆か歯ブラシで探してからの
    ピンセットとやわらかピンセットがやりやすかったです
    無言になりますけど(笑)

    • @watakuwa
      @watakuwa  7 หลายเดือนก่อน

      産卵セット割り出す時、集中して無言になっちゃいますよね...
      動画撮影の時も後半はずっと無言なのでカットしてます笑

  • @yudai8602
    @yudai8602 7 หลายเดือนก่อน +1

    マンディ、リノケロス、パリー、ブケットは純正ガチャがあるから羽化するまで安心できないですね。あと採卵するならバクテリア材でなくても、柔らかいホダ木で十分な気がします。

  • @h.a5325
    @h.a5325 7 หลายเดือนก่อน +2

    野外品のメス単は安く賭けられるのでいいですよね😊

    • @watakuwa
      @watakuwa  7 หลายเดือนก่อน

      メス単はお財布にも優しいですよね!
      今回のように、初めて飼育チャレンジする時にはとてもいいです!

    • @h.a5325
      @h.a5325 7 หลายเดือนก่อน

      @@watakuwaですよね☺️

  • @nishitomo-lx2jq2op9t
    @nishitomo-lx2jq2op9t 7 หลายเดือนก่อน +1

    こんばんわ🌃✨
    わたくわさん
    わたくわさんも、いよいよフタマタ沼ですね😆

    • @watakuwa
      @watakuwa  7 หลายเดือนก่อน +1

      フタマタとシカは苦手意識があってあまり手を出していないので、そろそろ成功体験を積みたいですね... とりあえず産卵はしているので安心しました!

  • @yunkees2019
    @yunkees2019 7 หลายเดือนก่อน +2

    マンディフタマタ苦手です。3卵、2メス羽化、1オス羽化後固まる前に★の経験があります。。TOPGUNの過去動画で、マンディは子供達の講習中にも産卵行動するくらい初心者向けって言ってたけど、難しかったw表面に満遍なく産むらしく、産卵木を定期的に回転させておいた方が良いって、みっちゃんさんが動画で言ってましたよ。

    • @watakuwa
      @watakuwa  7 หลายเดือนก่อน +1

      貴重な情報ありがとうございます!
      私も過去にパリーフタマタで失敗していて苦手意識があります...
      材を回転させるのは有効そうですね! 試してみたいと思います!

  • @Heaven_Dream
    @Heaven_Dream 7 หลายเดือนก่อน +2

    1週間刻みよりも2、3週間刻みで採卵したほうが採れると思います。あと、材は埋めない方がいいです。

    • @watakuwa
      @watakuwa  7 หลายเดือนก่อน +2

      貴重な情報ありがとうございます!
      確かに埋めない部分に産卵する傾向が強いように見えました。
      今回は産卵の有無を確認したかったので早いスパンで割ってしまいましたが、これで行けそうなので次の割り出しはだいぶ後回しにしたいと思います!

  • @user-yc3ur4sr4n
    @user-yc3ur4sr4n 7 หลายเดือนก่อน +2

    マンディブラリスは産卵一番で産卵で簡単に見て産卵させることができるよん前にそれで16匹幼虫が取れたような気がします。

    • @user-ww6nd6kx3n
      @user-ww6nd6kx3n 7 หลายเดือนก่อน

      その方法は材を使いましたか?

    • @user-yc3ur4sr4n
      @user-yc3ur4sr4n 7 หลายเดือนก่อน +1

      つかいましたね。

    • @user-yc3ur4sr4n
      @user-yc3ur4sr4n 7 หลายเดือนก่อน +1

      でも個人的にマンディブラリスは結構卵産む種類だと思います。

  • @user-lr4er7vv3x
    @user-lr4er7vv3x 7 หลายเดือนก่อน +1

    昨日むし社行ったときにちょっと悩みました😅

    • @watakuwa
      @watakuwa  7 หลายเดือนก่อน +1

      野外品♀単はその時買わないとなかなか手に入らないので、今回は衝動的に手を出してしまいました...

  • @tohokujapankoriyama1022
    @tohokujapankoriyama1022 7 หลายเดือนก่อน +1

    自分もパリーフタマタ幼虫飼ってますよ、ハンドペアリングで交尾させたのですが、30分以上交尾させたらやばいらしいので中止させたため4個しか産まなかったです
    4回交尾してながらオスはピンピンしてますが体力を消耗しメスは死んでしまいました

    • @watakuwa
      @watakuwa  7 หลายเดือนก่อน

      気性の荒い種類はペアリングも苦労しますよね...

  • @user-ve9mx2lr7m
    @user-ve9mx2lr7m 7 หลายเดือนก่อน +1

    マンディWDペアで購入し4.5回交尾させて、産卵、順調に進んで、キルヒナーでした😂嬉しいのか悲しいのか…

    • @watakuwa
      @watakuwa  7 หลายเดือนก่อน +1

      キルヒナーで羽化したら何とも言えませんね...

  • @QWETTTTfj
    @QWETTTTfj 7 หลายเดือนก่อน +1

    PAPUKIN_のwcメスはおもろかったな

  • @ai-gf9hp
    @ai-gf9hp 7 หลายเดือนก่อน +2

    1 メスだけで増えるとか最強で草

    • @user-lq7mv6hs7b
      @user-lq7mv6hs7b 7 หลายเดือนก่อน

      それな

    • @QWETTTTfj
      @QWETTTTfj 7 หลายเดือนก่อน

      トレスノコギリクワガタ?とかいうのは完全にメスだけで子孫残せるんだってさ
      尤も性染色体が必然的にXXになるからまぁ単為生殖した場合は雌しか生まれんのだけどね

    • @Insect.happy777
      @Insect.happy777 7 หลายเดือนก่อน

      捕まえられる前に交尾して増えるのでメスだけではないです…

    • @user-lr4er7vv3x
      @user-lr4er7vv3x 7 หลายเดือนก่อน

      フタマタに関しては一概には言えませんね
      野外で他種のオスに孕まされてる場合もありますし
      マンディブ パリー ブケットは自然界交雑してる場合が結構あります