ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
熊野行ったんでこの動画見ました。確かに古道を歩いている外国人が沢山いて驚きました。和歌山県自体、海、川、山に雄大な景色が多くて何回も行かないと回り切れない場所だと思いました。日本人が水を当たり前に思っているのと同じように自然も豊か過ぎて当たり前になってしまっているんですね。
三重県熊野市出身者です。😊鬼ヶ城、獅子岩、花の窟神社と近辺には沢山の素晴らしい所があります✨
和歌山県新宮市出身です。
大切にしましょう名も無い山水を狙う連中が多すぎるのです!
龍神とかも良いところですよね無名の吊り橋を渡ると昭和ぐらいまでは梅を栽培してたであろう古い石垣などがあって、せせらぎを聞きながら思いを馳せるとなんとも言えない気持ちになるよね
高野山で太陽光パネル見た時ガクッとしました。熊野古道には太陽光パネルありませんように🙏。
残念ながら熊野古道伊勢路、ちょくちょく見かけます…1番残念だったのは熊野古道八鬼山峠の入り口すぐに、ドドーンとソーラーパネルにお迎えされます。景観保護とかは、残念ながら海外の方が取り組んでますね…八鬼山峠、かなりおすすめですのでぜひ機会があれば!
和歌山県民です。高野山町石道もおすすめです😃
熊野古道は当然ですが地元民が超お薦め必見は 熊野三山と神倉神社とコトヒキ岩だと思います、また四万十川に匹敵する古座川上流は綺麗ですし日本のナショナルトラスト運動の始め天才南方熊楠と神島や 和歌山県は色々有りすぎる自然の宝庫ですよ。
潮見峠越えの峰地区に住んでます。先日はポーランド人夫婦が歩きに来てました。
熊野古道歩かれる外国人の方は、ほとんど中辺路ルートで、昔京都から天皇が歩いたルートとか、和歌山市内からの紀州路ルートにはほとんど外国人は見かけませんよ。そんなルートを歩いているのは私も含めて日本人ばかりです。
伊勢路側ルートも松本、馬越峠などの有名ルートは海外客も歩いてますが、中辺路とかに比べるとほとんど歩いてませんね。三重側は歩きやすい環境整ってないのがネックでしょうか。太平洋がすぐ目の前に見れる場所も多くて、昔も人も眺めながら歩いたのかと思うと感慨深いです。
有難うございます!
とあるtv番組がみつけて、籔をはらい、道の石を少しですが整理してくれたおかげです、
自然って世界中にいっぱいあるイメージだけどね
まじで世界遺産登録されてから外国人が増えた笑
熊野古道とか伊勢路とか、高野山のあたりとかはあくまでも信仰の対象であって欲しい。インバウンドに傾かないように。「古の遺産」ではなく、古来から今も受け継がれる日本人の魂の拠り所として大切に。富士山も、本当は信仰の対象なのに、やり方を誤ってしまった。海外の方が来てくれるのはいいけど、きちんと畏怖の念や敬意を示して貰えるようなPRじゃないと荒らされてしまう。
妙にホテル作らないで、パチンコ屋、コンビニ作るとムード減退する、良いところは隠して。
花の窟と獅子岩のすぐそばに、牛丼チェーンの大きな目立つ看板と、コンビニがある。興醒めしてしまう。京都だと何らかの目立たなくする方策を求める、規制するのだろうけど、こんな世界遺産をもつ熊野市が何もしていないようなは大変残念。
熊野行ったんでこの動画見ました。確かに古道を歩いている外国人が沢山いて驚きました。和歌山県自体、海、川、山に雄大な景色が多くて何回も行かないと回り切れない場所だと思いました。日本人が水を当たり前に思っているのと同じように自然も豊か過ぎて当たり前になってしまっているんですね。
三重県熊野市出身者です。😊
鬼ヶ城、獅子岩、花の窟神社と近辺には沢山の素晴らしい所があります✨
和歌山県新宮市出身です。
大切にしましょう名も無い山水を狙う連中が多すぎるのです!
龍神とかも良いところですよね
無名の吊り橋を渡ると昭和ぐらいまでは梅を栽培してたであろう古い石垣などがあって、せせらぎを聞きながら思いを馳せるとなんとも言えない気持ちになるよね
高野山で太陽光パネル見た時ガクッとしました。熊野古道には太陽光パネルありませんように🙏。
残念ながら熊野古道伊勢路、ちょくちょく見かけます…1番残念だったのは熊野古道八鬼山峠の入り口すぐに、ドドーンとソーラーパネルにお迎えされます。
景観保護とかは、残念ながら海外の方が取り組んでますね…
八鬼山峠、かなりおすすめですのでぜひ機会があれば!
和歌山県民です。高野山町石道もおすすめです😃
熊野古道は当然ですが地元民が超お薦め必見は 熊野三山と神倉神社とコトヒキ岩だと思います、また四万十川に匹敵する古座川上流は綺麗ですし日本のナショナルトラスト運動の始め天才南方熊楠と神島や 和歌山県は色々有りすぎる自然の宝庫ですよ。
潮見峠越えの峰地区に住んでます。先日はポーランド人夫婦が歩きに来てました。
熊野古道歩かれる外国人の方は、ほとんど中辺路ルートで、昔京都から天皇が歩いたルートとか、和歌山市内からの紀州路ルートにはほとんど外国人は見かけませんよ。そんなルートを歩いているのは私も含めて日本人ばかりです。
伊勢路側ルートも松本、馬越峠などの有名ルートは海外客も歩いてますが、中辺路とかに比べるとほとんど歩いてませんね。
三重側は歩きやすい環境整ってないのがネックでしょうか。
太平洋がすぐ目の前に見れる場所も多くて、昔も人も眺めながら歩いたのかと思うと感慨深いです。
有難うございます!
とあるtv番組がみつけて、籔をはらい、道の石を少しですが整理してくれたおかげです、
自然って世界中にいっぱいあるイメージだけどね
まじで世界遺産登録されてから外国人が増えた笑
熊野古道とか伊勢路とか、高野山のあたりとかはあくまでも信仰の対象であって欲しい。
インバウンドに傾かないように。
「古の遺産」ではなく、古来から今も受け継がれる日本人の魂の拠り所として大切に。富士山も、本当は信仰の対象なのに、やり方を誤ってしまった。
海外の方が来てくれるのはいいけど、きちんと畏怖の念や敬意を示して貰えるようなPRじゃないと荒らされてしまう。
妙にホテル作らないで、パチンコ屋、コンビニ作るとムード減退する、良いところは隠して。
花の窟と獅子岩のすぐそばに、牛丼チェーンの大きな目立つ看板と、コンビニがある。興醒めしてしまう。
京都だと何らかの目立たなくする方策を求める、規制するのだろうけど、こんな世界遺産をもつ熊野市が何もしていないようなは大変残念。