ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
動画を拝見しております。釣り具が不調になってもこの貫禄。良型のアラ、おめでとうございます!
コメントありがとうございます。ピトン、リールが同時に壊れたのは初めての経験でした。この魚も嬉しい1本となりました。ご視聴ありがとうございます。年内に一本を目指して頑張ります
おめでとう御座います♪すごすぎます。いつもそこら辺のジロウ、タロウで石鯛やるので身近すぎて…夢あるなーと思いました。自分もいつかわ取りたいです!頑張ります。
幸島で白のヘルメットを見たら声をかけてください😊
お疲れ様です♪魚も凄いですがスタンディングでリール壊れてる状態からギャフ撃ちまですさまじいですね〜✨❤️😊🎣🐟最高の動画ありがとうございます🙇
ご視聴ありがとうございます。無事に事故無く釣れた事にホットしました。アラ釣りをされる方の参考になればと思い~出しました。年、一本を目標に頑張ってます。釣場でヘルメット(白)を見かけたら声をかけて下さい😊😊
@@arayokoiuser-uo6ju5tz6u 了解いたしました✨🫡その時は声わを掛けさせて頂きます✨🙇🎣😊🐟
おつかれさまです僕の住んでいるところも時化や強風が続き釣りにくい日々ですどうにか穏やかな場所や風裏を探し竿を出せてますが満足のいく釣りができておりません尻手ロープは保険として命綱として重要な役割を果たしてくれてますね𩺊釣りを始めたばかりで魚を甘く見ているわけではありませんが小𩺊と云わず大物を釣ってみたいです^^
必ず釣れます!お互いに年、一本を目標に頑張っていきましょう。
最高のアラですね!おめでとうございます!😂🎉
ありがとうございます。年内に一本釣りたいです。頑張ります
投稿待ってました!!素晴らしいです😆俺もいつかそのサイズのクエを釣りたいです!師匠は俺の目標です!
必ず釣れます!地磯からのアラ速報、楽しみに待ってます。
動画ありがとうございます!自分も宮崎なのでお会いできるのを楽しみにしております😊その時は是非、御教授を☺️
釣場で白のヘルメットを見かけたら声をかけて下さい。宜しくお願いします😊一本釣りたいです🎉🎉
いやぁ、凄い!想像しただけでもゾクゾクしました!凄い恐怖でしょうね💦僕も竿の固定と尻手、きっちり確認して釣りします!
ご視聴ありがとうございます。自分はシツテロープの片方はハーケン二本打つようにします。やはり大切ですね、あの動画をとれていたらスゴイ緊張感が伝わると思いますが😭😭残念貴重な体験をしました(笑)時化が収まつたら行きます!年内に一本釣りたいです。頑張ります
男の釣りですね、隠岐の島で大鯛狙ってますが、釣れたイサキに食いつかれて竿とリール壊されてますが動画を見てアラ釣りがしたくなりました、動画を見て勉強します、ありがとうございます
こんばんは、宮崎の磯が時化ているとき、錦江湾で何回か鯛釣をやりましたが釣れません😅アラ釣りでもし何か質問でもあれば遠慮なく言ってください。時化が続いてアラ釣りに行けませんが年内に一本釣りたいです。
Thank you for sharing your gear. You are the best.
ご視聴ありがとうございます。お互いに健康に気おつけて、頑張っていきましょう
凄い👏
ありがとうございます今後とも宜しくお願いします
全部見させて頂きました。熱意が伝わって来ますこちらもネムリバリの30号ですか?あとどのくらいの期間30号使用されててすっぽ抜けとか大丈夫ですか?質問ばかりですみません😅
ご視聴ありがとうございます。ネムリ針もつと早く使ておけば良かったです。スツポヌケは一回だけです必ず同じとこに掛かります
すっぽ抜けはアラに運があつたと思います。なかなか時化で行けません。年内に1本釣りたいです頑張ります
幸島、七つ2番、ワクワク、ドキドキ大アラの夢を求めてこの動画で仕掛けを出してます。
ネムリ針30号の不安✩形から見て本当に掛かるのかな?大丈夫です、絶対掛かります✌️✌️✩小さなネムリはふところが狭けど身切れが心配大丈夫です、唇に刺されば大丈夫です✩50kのアラの力に針が耐えられか?大丈夫です45kの実績があります、曲がりません!心配なら車で引いて実験してみて下さい。安心します✩ネムリ針は胃の中に入るのではないか?安心してください、魚が走ると唇にピタリと掛かります✩針が曲がってるから先が潰れない!潰れない事は針が岩に掛からない、安心して使って下さい💪
@@arayokoiuser-uo6ju5tz6u 詳しく回答して頂きありがとうございます。35号のネムリを買いましたがなかなか踏み切れず今に至ってます。今度使ってみます。
釣った大きな魚どうされているのですか?
釣り仲間、近所、友人、できるだけ多くの人にあげてます
動画を拝見しております。
釣り具が不調になってもこの貫禄。
良型のアラ、おめでとうございます!
コメントありがとうございます。
ピトン、リールが同時に壊れたのは初めての経験でした。
この魚も嬉しい1本となりました。
ご視聴ありがとうございます。
年内に一本を目指して頑張ります
おめでとう御座います♪
すごすぎます。
いつもそこら辺のジロウ、タロウで石鯛やるので身近すぎて…
夢あるなーと思いました。
自分もいつかわ取りたいです!
頑張ります。
幸島で白のヘルメットを見たら声をかけてください😊
お疲れ様です♪
魚も凄いですが
スタンディングでリール壊れてる
状態からギャフ撃ちまですさまじいですね〜✨❤️😊🎣🐟
最高の動画ありがとうございます🙇
ご視聴ありがとうございます。
無事に事故無く釣れた事に
ホットしました。
アラ釣りをされる方の参考になればと思い~出しました。
年、一本を目標に頑張ってます。釣場でヘルメット(白)を見かけたら声をかけて下さい😊😊
@@arayokoiuser-uo6ju5tz6u
了解いたしました✨🫡
その時は声わを掛けさせて
頂きます✨🙇🎣😊🐟
おつかれさまです
僕の住んでいるところも時化や強風が続き釣りにくい日々です
どうにか穏やかな場所や風裏を探し竿を出せてますが満足のいく釣りができておりません
尻手ロープは保険として命綱として重要な役割を果たしてくれてますね
𩺊釣りを始めたばかりで魚を甘く見ているわけではありませんが
小𩺊と云わず大物を釣ってみたいです^^
必ず釣れます!
お互いに年、一本を目標に頑張っていきましょう。
最高のアラですね!おめでとうございます!😂🎉
ありがとうございます。
年内に一本釣りたいです。
頑張ります
投稿待ってました!!
素晴らしいです😆
俺もいつかそのサイズのクエを釣りたいです!
師匠は俺の目標です!
必ず釣れます!
地磯からのアラ速報、楽しみに待ってます。
動画ありがとうございます!自分も宮崎なのでお会いできるのを楽しみにしております😊その時は是非、御教授を☺️
釣場で白のヘルメットを見かけたら声をかけて下さい。
宜しくお願いします😊
一本釣りたいです🎉🎉
いやぁ、凄い!想像しただけでもゾクゾクしました!
凄い恐怖でしょうね💦
僕も竿の固定と尻手、きっちり確認して釣りします!
ご視聴ありがとうございます。
自分はシツテロープの片方は
ハーケン二本打つようにします。
やはり大切ですね、
あの動画をとれていたら
スゴイ緊張感が伝わると思いますが😭😭残念
貴重な体験をしました(笑)
時化が収まつたら行きます!
年内に一本釣りたいです。
頑張ります
男の釣りですね、隠岐の島で大鯛狙ってますが、釣れたイサキに食いつかれて竿とリール壊されてますが動画を見てアラ釣りがしたくなりました、動画を見て勉強します、ありがとうございます
こんばんは、
宮崎の磯が時化ているとき、
錦江湾で何回か鯛釣をやりましたが釣れません😅
アラ釣りでもし何か質問でもあれば遠慮なく言ってください。
時化が続いてアラ釣りに行けませんが年内に一本釣りたいです。
Thank you for sharing your gear. You are the best.
ご視聴ありがとうございます。
お互いに健康に気おつけて、
頑張っていきましょう
凄い👏
ありがとうございます
今後とも宜しくお願いします
全部見させて頂きました。
熱意が伝わって来ます
こちらもネムリバリの30号ですか?
あとどのくらいの期間30号使用されててすっぽ抜けとか大丈夫ですか?
質問ばかりですみません😅
ご視聴ありがとうございます。
ネムリ針もつと早く使ておけば良かったです。
スツポヌケは一回だけです
必ず同じとこに掛かります
すっぽ抜けはアラに運があつたと思います。
なかなか時化で行けません。
年内に1本釣りたいです
頑張ります
幸島、七つ2番、
ワクワク、ドキドキ大アラの夢を求めて
この動画で仕掛けを
出してます。
ネムリ針30号の不安
✩形から見て本当に掛かるのかな?
大丈夫です、絶対掛かります✌️✌️
✩小さなネムリはふところが
狭けど身切れが
心配
大丈夫です、唇に刺されば
大丈夫です
✩50kのアラの力に針が
耐えられか?
大丈夫です45kの実績があります、曲がりません!
心配なら車で引いて実験してみて下さい。
安心します
✩ネムリ針は胃の中に入るのではないか?
安心してください、
魚が走ると唇にピタリと掛かります
✩針が曲がってるから先が潰れない!
潰れない事は針が岩に掛からない、
安心して使って下さい💪
@@arayokoiuser-uo6ju5tz6u
詳しく回答して頂きありがとうございます。
35号のネムリを買いましたがなかなか踏み切れず今に至ってます。
今度使ってみます。
釣った大きな魚どうされているのですか?
釣り仲間、近所、友人、できるだけ多くの人に
あげてます