ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
CAGEDシステムの動画をあれこれ見て回ったんですが、この動画が一番ためになりました。練習で視界がひらけました!
それは良かったです!!!コメントありがとうございます!
すごくわかりやすいです…!
コメントありがとうございます!
最近理論を勉強し始めてCAGED~知識を漁ってたらまさに知り得たいコードチェンジの動画!助かりました。必ずしもCAGEDの順ではなくこの押指型があってそれがスケールに結び付くって形ですね。
コメントありがとうございます!CAGEDはCの型から始まるとCAGEDになりますが、Aの型から始まるとAGEDCとなりグルグル回っているのですが、隣り合った型をドンドンと繋げられるようにするのが一番良いと思います。続いて私の動画の「CAGEDでマイナーコードを覚える」や「CAGED&ダイアトニックコード」をご覧頂けると更に理解が深まると思います。これからもよろしくお願いいたします!
@@渡辺具義 こちらこそよろしくお願いします。逃げ回ってきた理論学習なので、腰据えて覚えていきたいと思います。CAGEDはCの型から始まるとCAGEDになりますが、Aの型から始まるとAGEDCとなりグルグル回っている⇒これはホント昨日腑に落ちました。Fの型はEDCAG 動画通り、白指板に記入し、ネットでFメジャースケール、ダイアトニックと比べて合致しましたwww今後も参考にさせていただきます。ありがとうございます!
@@Every-day-becomes-fun 習得するにはなかなか時間がかかりますが、パズルの様に楽しみながらやってみてください!また是非「音楽」を演奏しながらこれらを実践してみてください!
はじめまして。数年間先生のハノン本を愛用しているものですが、CAGEDについて調べていたら先生の動画に行き当たり、嬉しく思いました。ところで、CコードのG型が指が苦しく、弦を押さえることができません。12フレット付近のG型なども難しいです。これを克服するために注意すべきことや、エクササイズ・練習など、ございましたら、教えていただけないでしょうか?今は無理と思っていてもいつかできるようになれると思いたいです!
はじめまして。コメント頂きましてありがとうございます!G型は押さえにくいですよね…。動画の中でもお伝えしてるとは思いますが、G型は特に押さえにくいので、実際の演奏で6〜1弦全てを押さえることは殆どございません。しかし指板上にG型を見えるようにする事はとても大切です。押さえる時は、6弦と5弦を飛ばして4〜2弦のセット(実際に出る音はA型と全く同じ)か、4〜1弦のセットを弾く事が多いです。それでも単にG型を綺麗に鳴らせるようにしたい!という事でしたら、1弦の小指から押さえると押さえやすいと思います。小指を軸にして残りの指を使ってみてください!教則本もご愛用ありがとうございます!!!
お忙しいなか、早速のご返信いただき、ありがとうございます!!!感激です。お詳しい解説、ありがたく参考にさせていただきます!改めまして、返信くださり、ありがとうございます。@@渡辺具義
😙なんか昨日から渡辺動画祭りなんですけど。ギターを持ちたくなる動画で◎
それは嬉しいです!ありがとうございます‼️
Cの型、Aの型、Gの型・・・は覚えましたがE♭、A♭と言われるとパッと出てこないです。ドレミファソラシドもう一度見直そうと思いました。
コメントありがとうございます!先ずは5,6弦のドレミの位置を覚えると良いと思います!また、コードネームのルート(ベース音)だけ押さえる練習も効果的だと思います。
0:00ギター「みなさんこんにちは、ギターの渡辺具義です」具義「!?」
CAGEDシステムの動画をあれこれ見て回ったんですが、この動画が一番ためになりました。
練習で視界がひらけました!
それは良かったです!!!
コメントありがとうございます!
すごくわかりやすいです…!
コメントありがとうございます!
最近理論を勉強し始めてCAGED~知識を漁ってたらまさに知り得たいコードチェンジの動画!
助かりました。
必ずしもCAGEDの順ではなくこの押指型があってそれがスケールに結び付くって形ですね。
コメントありがとうございます!
CAGEDはCの型から始まるとCAGEDになりますが、Aの型から始まるとAGEDCとなりグルグル回っているのですが、隣り合った型をドンドンと繋げられるようにするのが一番良いと思います。
続いて私の動画の「CAGEDでマイナーコードを覚える」や「CAGED&ダイアトニックコード」をご覧頂けると更に理解が深まると思います。
これからもよろしくお願いいたします!
@@渡辺具義 こちらこそよろしくお願いします。
逃げ回ってきた理論学習なので、腰据えて覚えていきたいと思います。
CAGEDはCの型から始まるとCAGEDになりますが、Aの型から始まるとAGEDCとなりグルグル回っている
⇒これはホント昨日腑に落ちました。
Fの型はEDCAG 動画通り、白指板に記入し、ネットでFメジャースケール、ダイアトニックと比べて合致しましたwww
今後も参考にさせていただきます。
ありがとうございます!
@@Every-day-becomes-fun 習得するにはなかなか時間がかかりますが、パズルの様に楽しみながらやってみてください!
また是非「音楽」を演奏しながらこれらを実践してみてください!
はじめまして。数年間先生のハノン本を愛用しているものですが、CAGEDについて調べていたら先生の動画に行き当たり、嬉しく思いました。
ところで、CコードのG型が指が苦しく、弦を押さえることができません。12フレット付近のG型なども難しいです。これを克服するために注意すべきことや、エクササイズ・練習など、ございましたら、教えていただけないでしょうか?
今は無理と思っていてもいつかできるようになれると思いたいです!
はじめまして。
コメント頂きましてありがとうございます!
G型は押さえにくいですよね…。
動画の中でもお伝えしてるとは思いますが、G型は特に押さえにくいので、実際の演奏で6〜1弦全てを押さえることは殆どございません。しかし指板上にG型を見えるようにする事はとても大切です。
押さえる時は、6弦と5弦を飛ばして4〜2弦のセット(実際に出る音はA型と全く同じ)か、4〜1弦のセットを弾く事が多いです。
それでも単にG型を綺麗に鳴らせるようにしたい!という事でしたら、1弦の小指から押さえると押さえやすいと思います。小指を軸にして残りの指を使ってみてください!
教則本もご愛用ありがとうございます!!!
お忙しいなか、早速のご返信いただき、ありがとうございます!!!感激です。
お詳しい解説、ありがたく参考にさせていただきます!
改めまして、返信くださり、ありがとうございます。@@渡辺具義
😙なんか昨日から渡辺動画祭りなんですけど。ギターを持ちたくなる動画で◎
それは嬉しいです!
ありがとうございます‼️
Cの型、Aの型、Gの型・・・は覚えましたがE♭、A♭と言われるとパッと出てこないです。ドレミファソラシドもう一度見直そうと思いました。
コメントありがとうございます!
先ずは5,6弦のドレミの位置を覚えると良いと思います!また、コードネームのルート(ベース音)だけ押さえる練習も効果的だと思います。
0:00
ギター「みなさんこんにちは、ギターの渡辺具義です」
具義「!?」