そら豆の追肥と土寄せと整枝作業 タネのハシモト

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 21

  • @ayamazaki6749
    @ayamazaki6749 4 ปีที่แล้ว +2

    参考になりました。ありがとうございました。

    • @Tane-hashimoto
      @Tane-hashimoto  4 ปีที่แล้ว

      A Yamazaki さん、こちらこそコメントありがとうございます。
      現在のソラマメの生育は如何でしょうか?
      今の所は、暖かいのでこれからの寒さが心配になりますね。

  • @石川武-g4i
    @石川武-g4i 4 ปีที่แล้ว +1

    初めて空豆をタネから挑戦しました。油虫が付くと聞いて居たのでしっかり予防しょうと思います。沢山成るのにはやはり、成長点をはやくから取るのですね。沢山成るのにはやはりそれなりの理由があった!来春は楽しみです。頑張って見ようと思います。ありがとうございました。適切な助言たすかります。

    • @Tane-hashimoto
      @Tane-hashimoto  4 ปีที่แล้ว

      石川 武さん、コメントありがとうございます😊
      アブラムシが厄介な害虫になりますから、定期的な防除
      が一番なんです。
      今季は、違う生産者のそら豆栽培に、密着取材をしたい
      と考えていますので、また違うそら豆が見れます。

  • @藤田礼三-f3j
    @藤田礼三-f3j 4 ปีที่แล้ว +2

    大変参考になりました。なかなか難しそうです☺️

    • @Tane-hashimoto
      @Tane-hashimoto  4 ปีที่แล้ว

      藤田礼三さん、コメントありがとうございます。
      何事にも経験ですので、楽しんで作業に望んで下さい。

  • @yamatozero100
    @yamatozero100 4 ปีที่แล้ว +2

    非常に参考になりました。ありがとうございます。素晴らしいアイディアですね。結束線は使うと便利です。昔は鉄筋を組むときによく使っていました。指の力が無い女性でも楽に縛れますね。またそら豆に対する的確な判断は素晴らしいです。これからもお元気で作業して頂けたら本当に嬉しいです。

    • @Tane-hashimoto
      @Tane-hashimoto  4 ปีที่แล้ว +1

      Takeshi Yamatoさん、匠のアイデアに何時も感心して
      動画撮影をさせていただいています。
      本日、次の撮影の打ち合わせをしてきました。
      次回は、収穫編ですのでそれまで暫くお待ち下さい。

  • @田中昭夫-u6k
    @田中昭夫-u6k 4 ปีที่แล้ว +2

    種のハシモトさん、お疲れ様です。我が家の空豆も大きくなっているので、処理に困ってましたが、大変参考になります。
    質問ですが、先に主枝を切断してしばらくしてから今回の様に脇目を7本にカットするように見えたのですが、今から主枝と脇目を同時に切断してもよろしいでしょうか?

    • @Tane-hashimoto
      @Tane-hashimoto  4 ปีที่แล้ว +1

      田中昭夫さん、本来は良く無いですが「枝摘み」したいでしょうから
      可能なら栄養剤を作業終了後に、ソラマメに葉面散布して戴けますか?
      考え方として、枝を取る事は、植物の根を痛める事と比例します!
      ストレス軽減に効果がありますので、植物性のアミノ酸由来の
      液肥をご使用する事をお勧めします😊

    • @田中昭夫-u6k
      @田中昭夫-u6k 4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。早速やってみます。

  • @youkou7861
    @youkou7861 4 ปีที่แล้ว +4

    ヒヨドリの害は無いですか。我が家のソラマメは、まだ寒冷紗がかかってます。妻の玄関前のプリムラも、花を楽しむ前につぼみで食べられてます。家の近くだからでしょうか。

    • @Tane-hashimoto
      @Tane-hashimoto  4 ปีที่แล้ว

      HSさん、ヒヨドリは問題ですね!
      鳥よけテープのお蔭で、ソラマメの被害は無いですが
      蕾まで食べられるのは大問題です。
      大変でも釣り糸を張り巡らせて、予防する以外は無い様に
      思います。羽に触る事を極端に嫌いますから!

    • @youkou7861
      @youkou7861 4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございました。早速その日に、鳥除けのキラキラテープにテグスとDVDで対策。ついでに、アブラムシ用のムシコンテープで決めました。
      今のところ被害もなく、何で早く気が付かなかったのか、反省してます。

    • @Tane-hashimoto
      @Tane-hashimoto  4 ปีที่แล้ว

      H S さん、被害が抑えられて良かったです。
      これからの管理が大事になりますから、沢山のそら豆が
      収穫出来ると良いですね😃

    • @Tane-hashimoto
      @Tane-hashimoto  4 ปีที่แล้ว

      H S さん、被害が抑えられて良かったです。
      これからの管理が大事になりますから、沢山のそら豆が
      収穫出来ると良いですね😃

  • @NADA-qb7ih
    @NADA-qb7ih 4 ปีที่แล้ว +3

    はじめまして。
    ソラマメは作り手次第で品質や収量が大きく変わるのが面白いですね!
    これから、枝の途中に出る脇芽かきや摘花などの手入れがあると思いますが、そのやり方を引き続き動画でご教示下さい。
    チャンネル登録させて頂きました。

    • @Tane-hashimoto
      @Tane-hashimoto  4 ปีที่แล้ว +1

      NADA50さん、チャンネル登録ありがとう御座います。
      今後もお役人たてる動画配信をしていきますので
      ご意見宜しくお願いします☺

  • @菊本悦子-r3f
    @菊本悦子-r3f 3 ปีที่แล้ว +1

    • @Tane-hashimoto
      @Tane-hashimoto  3 ปีที่แล้ว

      菊本悦子さん、ありがとうございます。

  • @西垣夫喜
    @西垣夫喜 4 ปีที่แล้ว

    ーー