【吹奏楽】知名度は低いがカッコいい!オーボエ&ファゴットあるあるを大発表!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • ♪チャンネル登録はこちら♪
    / @mioto3010
    ♪サブチャン♪
    / @mioto3010-2nd
    ♪ツイッター♪
    / mioto04
    不定期でツイキャスもやっています!美音の裏の顔が見れるかも?
    ♪公式LINE♪
    line.me/ti/p/@j...
    返信は遅くなりますがすべて手動で返しています!
    迷惑行為やマナーの悪い方は容赦なくブロックします。

ความคิดเห็น • 530

  • @ひかりせい
    @ひかりせい 7 ปีที่แล้ว +160

    バスーンが忘れられる理由は
    低音なのに、オーボエとエスクラの間に譜があるからだよ

    • @lettuce_Classic
      @lettuce_Classic 2 ปีที่แล้ว +1

      でもその方がオーボエとの掛け合いが分かりやすい

  • @hawaiiblue6132
    @hawaiiblue6132 8 ปีที่แล้ว +123

    ファゴットはバスパートにはいって、練習してる!
    オーボエは、フルートパートにはいって練習してる!
    みんなの学校はどーなのかな?

    • @ゆぅりん
      @ゆぅりん 8 ปีที่แล้ว +10

      ゆきゆき happy
      うちの学校は、フルートオーボエピッコロファゴットはフルートパートです

    • @user-qw8gr6ub3h
      @user-qw8gr6ub3h 8 ปีที่แล้ว +7

      ゆきゆき happy
      私の学校は、ファゴットは低音パート、オーボエはオーボエだけで練習しています!

    • @6u6___oO
      @6u6___oO 8 ปีที่แล้ว

      Hawaii Blue 全く同じです!

    • @ojyou___l
      @ojyou___l 7 ปีที่แล้ว +1

      ファゴット無くて、オーボエはクラと一緒ですね

    • @UxU_0x
      @UxU_0x 7 ปีที่แล้ว

      おんなじです!

  • @fuui7944
    @fuui7944 7 ปีที่แล้ว +193

    自分ファゴット奏者だけど、
    吹部でさえ知らない人おるし…リード1個何1000円ってするのに前歯当たったりすぐ壊れたり…右手の親指キー多すぎるし、スワブ通すとこ多いし、どこ抜いても差しても音程変わらないし、楽器壊した時の修理代めちゃくちゃだし…めっちゃ大変😰😰

    • @Chisa1114
      @Chisa1114 7 ปีที่แล้ว +3

      ウオタミ の Fubuki
      それ分かります😭

    • @あいう-r7m5h
      @あいう-r7m5h 6 ปีที่แล้ว +6

      Fuвuкi 少し引っかかったんですけど左手の親指では??

    • @夏希-b4s
      @夏希-b4s 6 ปีที่แล้ว +9

      あいあむひより
      どっちも多い事には変わらなかったり…w
      右親指は8つ
      左親指は4つなので右親指の方が正しいですね

    • @夏希-b4s
      @夏希-b4s 6 ปีที่แล้ว +5

      ちなみにリードは大体3000円前後でサックスのリードと比べて外れは少ないですが稀にあるので買う前に良く見ないと危険だったり…

    • @あいう-r7m5h
      @あいう-r7m5h 6 ปีที่แล้ว +2

      テンさん え?左親指そんな少ないですか?笑

  • @葱です
    @葱です 8 ปีที่แล้ว +53

    管がどこも抜いちゃいけないから、ピッチあわなくてなかなか困る。ピッチ合せはイメージのみ。

  • @りちぇこ-r9i
    @りちぇこ-r9i 8 ปีที่แล้ว +343

    私の学校の吹奏楽部のオーボエはフルートパートです!

  • @rororo0527
    @rororo0527 7 ปีที่แล้ว +26

    オーボエ、ファゴットは管の抜き差しでピッチ変えれないからオケだと一番最初にオーボエが吹いてピッチ合わせるよね。そうするとファゴットはどうすんねんて感じだけど気合とかって

  • @肩幅-c6v
    @肩幅-c6v 7 ปีที่แล้ว +37

    私中1ですがファゴットのきれいな音に心が打たれてファゴットになりました!ファゴットは裏打ちもあるしメロディーもあるしハモリもあるし低音もあるのでカッコイイです!

    • @さぶさぶね
      @さぶさぶね 7 ปีที่แล้ว +5

      全部聞こえないんだけどねw
      俺もファゴットやで〜

    • @KF-zr7el
      @KF-zr7el 7 ปีที่แล้ว +2

      楽しいから楽しいから!

    • @KF-zr7el
      @KF-zr7el 7 ปีที่แล้ว +2

      がんばれ!

    • @pictureTH
      @pictureTH 5 ปีที่แล้ว +3

      @@さぶさぶね 聞こえなくても響きが出るからファゴットオーボエは大事

  • @塩キャラメルケーキ
    @塩キャラメルケーキ 8 ปีที่แล้ว +181

    リード高いのめっちゃ分かる!
    1本3000円以上するし…

    • @そんちぇよん-u3x
      @そんちぇよん-u3x 7 ปีที่แล้ว +10

      どこで買ってますか?😬💧
      JDRの通販のリード、2500円くらいですよ!!(`・ω・´)キリッ
      高いのは3000円くらいかな…?20000円くらいのもありますよw

    • @hayabusa9873
      @hayabusa9873 7 ปีที่แล้ว +3

      渋谷のリード専門店は2300円で買える

    • @娜-s6q
      @娜-s6q 6 ปีที่แล้ว +8

      塩キャラメルケーキ
      レジェールという樹脂リードオススメですよ!
      やはり普通の葦で出来た当たりリード(自分に合ったリード)の時の音色には劣りますが、練習用には十分なくらい良く鳴ります。
      過度な衝撃さえ与えなければ半永久的に使えますし、洗えるし、葦のリードみたいにヘタることもないので私は使ってます!
      Amazonで見た限りでは
      オーボエ、ファゴット共に2万円程でした!
      レビューも高く、オススメです!

    • @ずんずん-h8p
      @ずんずん-h8p 6 ปีที่แล้ว +2

      完全無欠の極厚筋肉究極のベストマッチ 私もそこで買ってます!

    • @かん-l2x
      @かん-l2x 6 ปีที่แล้ว +2

      わいは、2000円だよぉ(*‘ω‘ *)

  • @yt6jhjs51
    @yt6jhjs51 7 ปีที่แล้ว +71

    ファゴットもオーボエもあるけど
    難しそ
    オーボエの苦労はなんとなく分かる
    ・リードすぐ割れる
    ・リード値段高い
    ・知名度低い
    ・ソロが多い
    ・オーボエ楽譜がない
    ・↑フルートの楽譜が代理←難題
    ・遠目からみたらクラに見える
    とかかな…?
    1回吹いてみたけど
    運指が分からなかった

    • @yt6jhjs51
      @yt6jhjs51 4 ปีที่แล้ว +1

      アイス
      クラとかサックスだと同じくらいの値段で
      何本も入った箱が買えるのに
      オーボエ、ファゴットだと1本だけで
      その値段だから出費キツイですよね:( ;˙꒳˙;):
      あ、楽譜はオプションだったりとかが多いってことでした!

    • @っちよみ
      @っちよみ 3 ปีที่แล้ว +1

      たしか音を出すこと自体が木管の中で世界一難しいだったような気がします…
      運指はどちらかといえばファゴットの方が難しい気がします

    • @っちよみ
      @っちよみ 3 ปีที่แล้ว

      てか読み返したら日本語変でしたすみません

    • @なつき-e7p
      @なつき-e7p 3 ปีที่แล้ว

      運指はファゴットが世界一むずい

  • @福森万実-n8y
    @福森万実-n8y 7 ปีที่แล้ว +22

    ファゴットプレイヤーのみなさま、オケの方が楽しいですよ。笑
    吹奏楽では、、、あれですね。
    「あっ、せんせー、、ファゴットも吹いてます(控えめな挙手)」
    「え、、、、オプション、、、、??もう降り番でいい、、?」
    、、のやりとりは定番ですよね。
    一方オケなら 華型ですよ、うん!
    もうファゴットなしでは成り立ちませんからね、うん!
    ファゴットも吹いてますなんて言うこと今までで一度もありませんでした。笑
    もっと!ファゴットが!!スポットライトを浴びるべきだ!!!
    こんなにかっこいい楽器やのに!!!!

  • @藤本こゆき-u4w
    @藤本こゆき-u4w 8 ปีที่แล้ว +69

    ファゴットやってる人って凄いカッコイイよね!
    サックスですが、ダブルリードは難しかったですw

    • @Chisa1114
      @Chisa1114 7 ปีที่แล้ว +23

      藤本こゆき
      私は、中学でファゴットやってるので、このコメント見てニヤニヤしてますw

    • @みちえだ-d9e
      @みちえだ-d9e 7 ปีที่แล้ว +2

      まるめがね
      わたしもですw

    • @あおい-c9g
      @あおい-c9g 6 ปีที่แล้ว +2

      私ファゴットです!

    • @あおい-c9g
      @あおい-c9g 6 ปีที่แล้ว +2

      藤本こゆき そう思ってくれて嬉しいです!

  • @もものももの助
    @もものももの助 8 ปีที่แล้ว +74

    オーボエやってる!!
    ほんとに合奏中忘れられる
    ほんまに悲しい

    • @いま-k2d6p
      @いま-k2d6p 6 ปีที่แล้ว +2

      もものももの助
      本当ですよね!! 「ここ、フルートとクラリネットメロディーだから吹いて」って言われてあ、オーボエもある、、…って思ってもめんどくさいから言いません笑笑

    • @shironhiesaki4171
      @shironhiesaki4171 6 ปีที่แล้ว

      私の学校は、忘れられたことはありません。

    • @str_as
      @str_as 5 ปีที่แล้ว +1

      それはユーフォもあるだろ

  • @ファゴットちゃん
    @ファゴットちゃん 8 ปีที่แล้ว +24

    ファゴット奏者です。あんまり知名度とか、ファゴットは、値段が高いんであんまり無いんですよね。でも、やりがいは凄くあります。ファゴット用の楽譜もあります。リードは、1つ4千カラとかです。なので自己負担の所もあるんですけど。私のは、学校負担してくれます。前歯当たるよねー。掃除大変キーとキーの間がむずい。ファゴットは、中低音と、低音どってもですね。

  • @さくら-c1q2q
    @さくら-c1q2q 8 ปีที่แล้ว +54

    オーボエ奏者です ☃︎
    ぜんぶ当てはまっててビックリ(笑)
    合奏中に忘れられるし、親指も凹。。
    フルートパートとまとまってやってましたがやっぱり別れちゃうし、楽器がなくその後後輩が入ってこれなかったので3年間部活でぼっちライフでした〜( ´•௰• ` )寂しかったな

    • @ゆきゆきほ
      @ゆきゆきほ 7 ปีที่แล้ว

      親指タコできた...
      (>_

    • @mei-w8i7n
      @mei-w8i7n 6 ปีที่แล้ว

      まじそれな。

    • @田中叶汰軍艦
      @田中叶汰軍艦 5 ปีที่แล้ว +3

      私も親指凹んでます、
      あと、リードくわえるときガツって
      ならん?

  • @青りんご-z9b
    @青りんご-z9b 7 ปีที่แล้ว +6

    めっちゃ共感!!
    うちの学校他のパートと混ぜてくれないししかもみんなと違う棟に練習部屋があるからぼっち感凄いです
    楽譜ないとオーボエがフルート吹かされてファゴットはユンホorテナーなんたよなぁ…定期演奏会ソロ5個ありました(オーボエ奏者です)

  • @runrunrun8613
    @runrunrun8613 6 ปีที่แล้ว +10

    ファゴットは教えてくれる先輩がいなくてほぼ独学だったから、初めてプロのファゴット奏者にレッスンして貰った時、音の出し方が全然違ってびっくりした笑

  • @ruuu825
    @ruuu825 8 ปีที่แล้ว +42

    ホルン吹きですが ファゴットとオーボエすごい憧れてます(^^)

  • @つま-g3q
    @つま-g3q 7 ปีที่แล้ว +8

    ファゴット吹いてたからこういうのめっちゃ嬉しい!!!!

  • @もふもふこっとん
    @もふもふこっとん 8 ปีที่แล้ว +117

    ファゴット値段が高いからあんまり無いよね~
    うちの学校はどっちも無いから悲しい……

    • @あーめん-x6v
      @あーめん-x6v 8 ปีที่แล้ว +2

      菜花黄名子 なんか楽器整理の時に「ファゴットあった‼︎」って誰か言ってたのを聞いたけどオーボエは無いっぽい…

    • @もふもふこっとん
      @もふもふこっとん 8 ปีที่แล้ว +8

      kawa haru
      100万とかほんとファゴット高いもんねぇ~
      多分うちの学校じゃお目にかかることないねww
      あ、そういえば私の学校もお金無いのに今年ホルン買ってたw

    • @大満足みかん-f6d
      @大満足みかん-f6d 7 ปีที่แล้ว +1

      もふもふこっとん
      うちの学校はオーボエはあるけど壊れてて使えない(´;ω;`)

    • @hirotoshinaito2477
      @hirotoshinaito2477 7 ปีที่แล้ว +1

      もふもふこっとん ウチはオーボエはあるけど、吹ける人いないし、リード高いから入部して三カ月間存在自体知りませんでしたww
      あと、ケースがクラリネットとそっくり

    • @raspberry9948
      @raspberry9948 7 ปีที่แล้ว +1

      もふもふこっとん そうなんですね😭私の学校は一応オーボエもファゴットも4本ずつありますがトップの人しかいいのしか吹かせてもらえないんですよね😭

  • @まこぴん-t3u
    @まこぴん-t3u 7 ปีที่แล้ว +24

    オーボエSoloあるのに楽譜にoptionって書かれてるのショック

  • @栗かの子-m1e
    @栗かの子-m1e 7 ปีที่แล้ว +16

    なぜかオーボエソロがフルートの楽譜にある。

  • @ああああ-g5u3i
    @ああああ-g5u3i 6 ปีที่แล้ว +19

    オケ部の私は勝ち組

  • @miyuosawa188
    @miyuosawa188 8 ปีที่แล้ว +8

    ファゴット奏者なので嬉しいです!!!パートは低音木管パートでやってます!バリサク、バスクラ、弦バスとです。

  • @hiza_gakugaku
    @hiza_gakugaku 6 ปีที่แล้ว +5

    オーボエってスーパー難しいけど音も綺麗でクッソかっこいい

  • @一色ザクロ-j7y
    @一色ザクロ-j7y 8 ปีที่แล้ว +46

    楽器が呼ばれないのはユーフォも同じらしい…
    トロンボーンと同じことをやっていると呼ばれないらしいです。

    • @あじゅ-x5b
      @あじゅ-x5b 8 ปีที่แล้ว

      一色ザクロ まぁ、トロンボーンと動きが似てて、スコアの位置も近いし気づかれにくいですね...(´・∀・`)

    • @user-uv1cz9ot5q
      @user-uv1cz9ot5q 8 ปีที่แล้ว

      一色ザクロ 忘れられますね笑

    • @ふわり-y3q
      @ふわり-y3q 8 ปีที่แล้ว +1

      一色ザクロ
      私の学校というか先生なのかな?トロンボーンが呼ばれないwww

    • @ゆぅりん
      @ゆぅりん 8 ปีที่แล้ว

      一色ザクロ わかる、ユーフォわすれられる

    • @リトル悪魔-h1n
      @リトル悪魔-h1n 7 ปีที่แล้ว +1

      一色ザクロ
      フルートも呼ばれないw

  • @伊野尾慧菜
    @伊野尾慧菜 8 ปีที่แล้ว +3

    めっちゃ共感しました!
    リード本当に高いです!
    コンバスは一人しかいないです、

  • @LOVE-kt9zh
    @LOVE-kt9zh 8 ปีที่แล้ว +53

    私の学校は
    ファゴットもオーボエも
    2個あります!!
    他の学校では無いところが
    あるんですね。初めて知りました。

    • @ranka_illust
      @ranka_illust 8 ปีที่แล้ว +10

      イーブイ LOVE 私の学校両方ないんで羨ましいです!

    • @あおい-c9g
      @あおい-c9g 6 ปีที่แล้ว

      オーボエ2個、ファゴット3個です!私は、ファゴット吹いています!

    • @やっほぅ
      @やっほぅ 6 ปีที่แล้ว

      うちはどっちも5個あります!

    • @str_as
      @str_as 5 ปีที่แล้ว +2

      自慢しかなくて草

  • @petit_pisca
    @petit_pisca 8 ปีที่แล้ว +18

    オケ部です!
    オケでは、オーボエとファゴットめちゃめちゃ大切ですよ!!

    • @ちはや-d3w
      @ちはや-d3w 8 ปีที่แล้ว

      オケ部ってなですか?
      うちの学校にはないです!

    • @petit_pisca
      @petit_pisca 8 ปีที่แล้ว

      ちはや.
      オーケストラです〜!

    • @yuuki287
      @yuuki287 8 ปีที่แล้ว +1

      petit pisca オケやりたい!

    • @arce-y2p
      @arce-y2p 5 ปีที่แล้ว

      多分吹奏楽ある学校はおけ部ないですよ。

  • @じゃむ-x8v
    @じゃむ-x8v 6 ปีที่แล้ว +6

    ファゴット吹きの私からすると、この動画は神✨✨✨
    もっとファゴットについて語ってくれていいんですよ?😙

  • @あいすきゃんでぃ-z4y
    @あいすきゃんでぃ-z4y 8 ปีที่แล้ว +6

    オーボエのリード1本で、クラのリード10本分らしい…
    ちなみに平均3000円くらい。
    親指が凹むっていうのは、親指置き場みたいなやつがあって、ずーっと置きっぱなしだから凹むってこと!
    長文失礼しました☁️☁️

  • @misa__2049
    @misa__2049 7 ปีที่แล้ว +2

    オーボエ吹いてます!クラリネットと間違えられるはあるあるですね!!オーボエとりあげてもらえて嬉しいです😊 ファゴットのにも、オーボエのあるあるありました👍

  • @user-oo6qd1ns9i
    @user-oo6qd1ns9i 7 ปีที่แล้ว +29

    私の学校は
    オーボエ×4
    吹いてる人・・・2人
    ファゴット×3
    吹いてる人・・・2人
    です!結構多いほうかな?
    私はオーボエ吹いてます!右手の親指痛いですよね。リードくわえる時歯に当たってしまったら吹いてるどころじゃなくなるw

    • @yuina_0517
      @yuina_0517 5 ปีที่แล้ว +1

      うちらバリサクいないべ

    • @cubcrow
      @cubcrow 5 ปีที่แล้ว +1

      私ファゴット吹いてます!
      うちの学校は
      オーボエ・イングリッシュホルン
      …4・2本で5人
      ファゴット…8本で4人です!
      リード前歯に当たったら前歯よりリード確認しますね( ˊᵕˋ ;)

    • @mo_.4322
      @mo_.4322 4 ปีที่แล้ว

      ω uina ω 私のとこはバリサク無いしソプラノもありません😂😂

  • @user-minisalad
    @user-minisalad 6 ปีที่แล้ว +5

    ある程度強豪だったりすればダブルリードを忘れられることは無いはず....

  • @杏奈-h7j
    @杏奈-h7j 8 ปีที่แล้ว +2

    オーボエの音がすっごい好き!2枚リードの独特な音だよね!

    • @yuuki287
      @yuuki287 8 ปีที่แล้ว

      Rask 良いよね!風笛って曲聴いてみて!

  • @榊原妃那
    @榊原妃那 7 ปีที่แล้ว +1

    クラリネット見てて「なんだこれめっちゃ高級感がある」って箱開けたらオーボエだったからテンションあがった!

  • @フォレ-j1u
    @フォレ-j1u 8 ปีที่แล้ว

    私は中学生でオーボエを担当しています。親指が凹むというのは、画像などを見ていただけると分かる通り、右手の親指に指当てがあるのですが、指の上に指当てを置くので楽器全体の重さがそこに集まり、痛めたり凹んでしまったり豆ダコが出来たりすることです。

  • @ちろる-w4t
    @ちろる-w4t 8 ปีที่แล้ว

    共感です!!!!私はオーボエなのですがファゴットがないのでフルートと同じパートです!!
    親指が凹むのは親指で楽器を支えるからです…w

  • @user-Rin94
    @user-Rin94 6 ปีที่แล้ว +1

    オプションの話は本当に共感ですw

  • @りこ-s4x
    @りこ-s4x 7 ปีที่แล้ว +3

    うちの学校はフルート&オーボエパート,ファゴットは木低パートです!
    ファゴットのリードは一本2〜3千円で,当たり外れもあるのでファゴットやってる友達が辛いって言ってました〜

  • @user-so6sj9kq6y
    @user-so6sj9kq6y 7 ปีที่แล้ว +1

    オーボエだからこうゆう動画嬉しい¨̮♡
    いつもファゴットの子と練習してる〜笑笑

  • @あむちゃん-k9o
    @あむちゃん-k9o 7 ปีที่แล้ว

    オーボエ吹きには有難い動画でした!
    私の学校はどっちも3人ずついました
    リードが高いのは本当に辛いですw
    ソロが多くて楽しいですよ♪

  • @亜鎖
    @亜鎖 7 ปีที่แล้ว +5

    オーボエリード・・・約4000円
    クラリネットリード・・・約300円
    めっちゃ違うぞおいw
    クラリネット以前にフルートと間違えられた人←
    超それなって思ったwwwwww

  • @デコタン
    @デコタン 7 ปีที่แล้ว +2

    私はファゴット吹いてます!パートはバスパート(チューバ、ユーフォ、弦バス、ファゴット)です!

  • @きらきら-o2i
    @きらきら-o2i 8 ปีที่แล้ว

    めっちゃあるあるで共感しまくりです!

  • @らのち
    @らのち 7 ปีที่แล้ว

    うちの学校には
    ファゴット6、コントラファゴット1オーボエ7、イングリッシュホルン1がありますよ〜
    パートはWR(ダブルリード)パートでしたよ!

  • @空井リカ-w1o
    @空井リカ-w1o 8 ปีที่แล้ว +4

    私の学校では、ファゴットがいなかったので、フルート・オーボエ訳してフルボエパートでした。
    コンクールでソロを貰ったときは、めっちゃうれしかったです。

  • @たろちゃん-h1j
    @たろちゃん-h1j 5 ปีที่แล้ว +2

    オーボエに憧れる人は多いのにファゴットに憧れる人はそんなに居ないという·····。
    ファゴットに憧れる人いない??

  • @yuuri1944
    @yuuri1944 8 ปีที่แล้ว +70

    オーボエやってるけどリード買う時に新宿まで行かなきゃいけないっていう(千葉県民)
    たしかに親指凹みますねw

    • @ゆきゆきほ
      @ゆきゆきほ 7 ปีที่แล้ว

      なぎさ リード近くに売ってるけど高いんですよね...

    • @真依相良
      @真依相良 7 ปีที่แล้ว

      なぎさ わたしも千葉県みん!だけど一応ちかくでかってる

    • @miyajinomori1259
      @miyajinomori1259 7 ปีที่แล้ว +2

      なぎさ
      新宿のお店のリードいいですよね

    • @いちは-h5y
      @いちは-h5y 7 ปีที่แล้ว +2

      Yuuri Takiguchi JDRですか?

    • @山崎佳奈-r6n
      @山崎佳奈-r6n 7 ปีที่แล้ว +1

      あいちは KM
      わたし、JDRです!

  • @yaekowada8964
    @yaekowada8964 8 ปีที่แล้ว +7

    ファゴットホントに知名度低い😩
    音楽のテストに出たんだけど、書けてる人少なかった、、、
    一応習ったのに。

  • @kira-vp8mz
    @kira-vp8mz 8 ปีที่แล้ว +1

    私のとこは小編成でoptionの音吹かないと合奏でメロディーなくなるときあります…。やっぱりoptionは小編成だといりますね!

  • @しおん-h9d
    @しおん-h9d 8 ปีที่แล้ว +1

    オーボエは木管楽器でもっとも難しい楽器としてギネスにのってます。合奏中、存在をたまに忘れられます(汗)。リードが割れた瞬間の絶望感はハンパないです!!

  • @m9フラガ
    @m9フラガ 8 ปีที่แล้ว

    オーボエは居るけどファゴットはないー(のかな?)。うぽつです!毎回楽しみにしてます!

  • @たまだたろし
    @たまだたろし 7 ปีที่แล้ว +9

    ファゴットは組み立て、片付けが大変。
    てか、めんどくさい笑

  • @user-vo4ej4gw6z
    @user-vo4ej4gw6z 7 ปีที่แล้ว +1

    合奏中にリードをくわえようとした時に前歯に当たって欠けて、吹けなくなった時の絶望感半端なすぎる。買いたてのリードを前歯に当たって割れた時の絶望感はほんまにやばい

  • @蓮華-renge
    @蓮華-renge 6 ปีที่แล้ว +1

    親指凹むのはすっごい分かる
    たまにフルートとして一纏めにされる
    さすがに悲しい…ww

  • @ゆうけん-k5f
    @ゆうけん-k5f 6 ปีที่แล้ว +3

    私の学校ではオーボエはフルートパートと一緒です。

  • @あおい-e7j9c
    @あおい-e7j9c 6 ปีที่แล้ว

    こんなにもテンションの上がった動画は未だかつて無いです笑
    リード本当に高い😭
    極端に言ってしまえば
    リードを1つ買うのに、
    クラリネットのリード1箱買えますもん笑
    あとピッチ本当に合わなすぎ笑
    でもやっぱりダブリの音色好きだから吹き続けるんですよね〜

  • @yosuzune
    @yosuzune 7 ปีที่แล้ว

    私は、ファゴットをやってるんですけどものすごく共感できました!

  • @もも-v5e3h
    @もも-v5e3h 7 ปีที่แล้ว +1

    オーケストラだから、バスーンもオーボもあるしソロ多いからほんと楽しい!オーボエでよかった!(オーボエ吹き)

  • @kokopipi1128
    @kokopipi1128 7 ปีที่แล้ว +1

    ダブルリードパートってくくりになってるけど、パート練習のときはファゴットはベース、オーボエはフルートピッコロと練習してる。どっちも独特ですごいいいい音だよね

  • @euphopoke
    @euphopoke 8 ปีที่แล้ว +3

    今でも思い出す 音楽室にあったヤマハのカタログでファゴット見たとき
    他の楽器と比べて値段が異常なほどに高すぎるのを・・200万越えて・・
    「春の祭典」のファゴットソロ好き

  • @nuo_upa
    @nuo_upa 5 ปีที่แล้ว +2

    私の学校はフルートとオーボエ一緒に練習してます!

  • @happy2572
    @happy2572 7 ปีที่แล้ว +1

    バスクラです!
    低音と一緒にパー練しています!

  • @まーむかんとりー-z3f
    @まーむかんとりー-z3f 8 ปีที่แล้ว

    自分が使ってる楽器のあるあるが見れてよかったです!(僕はファゴットやってます)

  • @crew6849
    @crew6849 6 ปีที่แล้ว +4

    リード代
    クラ・サックス 10枚 3000円
    オーボエ・バスーン
    1本 3?00円くらい
          デス、、、高い😣😣

  • @あにふぁ-y4i
    @あにふぁ-y4i 7 ปีที่แล้ว +2

    結構共感できるwwww
    私のところはひろーい部屋にオーボエだけだし、時々ファゴットがお邪魔するって感じだわwてかダブルリードでまとめられること多いし

  • @益子瀬菜
    @益子瀬菜 7 ปีที่แล้ว

    オーボエ、ファゴットパートとフルートパートは一緒にやってます!
    オーボエのリードは3000円くらいからだそうです!友達から聞きました!
    オーボエは先輩に「オーボエはソロのために生まれて来たんだよ…」と言われてましたよw
    オーボエは確かにクラと間違えられますよねww
    長々とすみませんでした…
    ちなみにフルートパートです

  • @男-v9s
    @男-v9s 8 ปีที่แล้ว

    オーボエを担当しています。中1女子です。あるあるはすごく共感しました❗親指が凹むのはオーボエを親指で支えているからです。私の場合は、親指にオーボエダコができています。参考になると良いです。

  • @cheesydocumentary
    @cheesydocumentary 7 ปีที่แล้ว

    高校のときファゴットでした!
    パートはオーボエとファゴット合わせてダブルリードパートでした(ちなみに中学はオーボエしかなかったのでフルート・オーボエパートでした)が、パート練になるとオーボエはフルートと、ファゴットはチューバやコントラバス、バスクラ、バリサクの低音パートと基本やってたのであまり仲間感がなかったですね(笑)
    ファゴットはメロディーあり裏メロあり刻みありさらにソロもあってレア感に反して万能感がすごくて大好きです♡

  • @トムソーヤー-o6p
    @トムソーヤー-o6p 8 ปีที่แล้ว +3

    オーボエは、ピッチを合わせにくいからオーケストラとかでは、オーボエにピッチを合わせてる。って聞いたことがありますw

  • @sax_Java_sparow
    @sax_Java_sparow 7 ปีที่แล้ว +2

    ちょっと話違うけど、オーボエの高音好きだなぁ
    海の見える町のダブルリードのとこは本当に好き
    byバリトン奏者

  • @さくら-h4m5g
    @さくら-h4m5g 8 ปีที่แล้ว +1

    コントラバス楽しみにしてます💗

  • @おばあちゃん-k6u
    @おばあちゃん-k6u 8 ปีที่แล้ว

    うぽつですー!
    うちの学校はファゴットとオーボエはまとめてWパートとしてありますよー

    • @伊野尾慧菜
      @伊野尾慧菜 8 ปีที่แล้ว

      魔界から来た魔法少女 Wリードじゃないんですね!

  • @バニラアイス-q9k
    @バニラアイス-q9k 6 ปีที่แล้ว

    私もオーボエパートに入ろうと思ってます(中一で、仮入部期間なので)。そして、パートはフルートパートです!

  • @2sobagaramakura707
    @2sobagaramakura707 8 ปีที่แล้ว

    僕は今年から始めたBsn奏者ですがOboeと一緒のDRパートとして活動してます!
    コメントを見ててBsnはサックスと一緒にやってるってコメントを見たのですが正直サックスとやると音が小さくて何も聞こえないですw
    リードはどちらも1本3000円くらいです!

    • @2sobagaramakura707
      @2sobagaramakura707 8 ปีที่แล้ว

      DRってダブルリードパートの略称ですー

  • @ichiro7305
    @ichiro7305 8 ปีที่แล้ว +30

    クラリネットとオーボエってもっと見た目変えたらよかったのに、、

    • @いま-k2d6p
      @いま-k2d6p 6 ปีที่แล้ว +2

      陽一朗飯田
      間違えられるのってめっちゃいやですよね!! 私の学校は本当は、合奏の時2列目のフルートの隣だったんですけど、2列目の人数が多くて入らないから、1列目のクラリネットの隣で合奏してます😭😭 演奏会でもクラリネットの隣だからなんかな…

    • @ももペンひな
      @ももペンひな 5 ปีที่แล้ว +1

      めっちゃ分かる!!!あークラリネットに似てるやつね!って言われるとなんか、、ってなる

  • @sodablue8394
    @sodablue8394 8 ปีที่แล้ว +108

    オーボエいいな~、憧れる。
    まぁ似てる楽器を吹いてるけどね
    (クラリネット)

    • @はるゆー
      @はるゆー 7 ปีที่แล้ว +4

      みかんタルト 私は小学校で4年間トロンボーンをやって中学校でユーフォやって今は高校でオーボエ吹いてます。とはいっても1年目でなんとか楽譜を追って行ける程度です。

    • @くも-m9r
      @くも-m9r 6 ปีที่แล้ว +6

      soda blue
      全然似てないと思います…

    • @yuina_0517
      @yuina_0517 5 ปีที่แล้ว +1

      @@くも-m9r それw

    • @user-vb8dv3kq2u
      @user-vb8dv3kq2u 5 ปีที่แล้ว +1

      クラとオーボエは全然違う…
      正直クラとオーボエ一緒にすんなって思ったり‪w‪w

  • @天-y2d
    @天-y2d 7 ปีที่แล้ว

    ホルンパートだけどファゴットを一時期やってました!
    あー…ファゴットも好きだけど実はオーボエが吹きたい…

  • @あるちゃ-c7l
    @あるちゃ-c7l 5 ปีที่แล้ว

    オーボエ吹きです!ファゴットと、コントラバスと一緒に練習すること多いです!

  • @諒磯田
    @諒磯田 7 ปีที่แล้ว +4

    自分の所はフルートオーボエパートです

  • @monaka1464
    @monaka1464 8 ปีที่แล้ว

    合奏中に名前を呼ばれない。めっちゃわかりますw俺オーボエもファゴットもやってるんですが、両方ともメロディで個人個人でやってるのにオーボエ、ファゴットだけ呼ばれなくて寂しくなりますww
    因みに今度のコンクールはオーボエやろうかと思ってます。

  • @6u6___oO
    @6u6___oO 7 ปีที่แล้ว +2

    私の学校はファゴットもオーボエもあります。ですが古くて壊れやすいです、、

  • @まどか-n2o7o
    @まどか-n2o7o 7 ปีที่แล้ว

    初めて見ました!ダブルリードありがとうございますぅぅ!(ob吹き)
    リードは、クラ1箱(10枚)=オーボエ1本です苦笑
    パート練はフルートといっしょです

    • @user-oo6qd1ns9i
      @user-oo6qd1ns9i 7 ปีที่แล้ว

      私もオーボエ吹いてます!
      パート練はやっぱりフルートですよね。でも同学年でオーボエ吹いている人が他にいないのが少し悲しい…
      リード高いし、近くに売ってなかったりするので大変ですよね。
      お互いがんばりましょ!

  • @mii_0621
    @mii_0621 6 ปีที่แล้ว

    バスーンもだけど、バスクラとバリサクって木管で扱われるけど、基本チューバとか低音と同じ動きだから浮いちゃうんだよねぇ…

  • @user-re4ul8xp4z
    @user-re4ul8xp4z 4 ปีที่แล้ว

    自分の吹奏楽部では、
    ・ファゴット
    ・オーボエ
    ・弦バス
    ・バスクラ
    で、特殊パートとしてやってます!

  • @ひま-y7g
    @ひま-y7g 7 ปีที่แล้ว +6

    私の学校は WR11人で
    パートしてます ☺︎
    私の右親指は
    逆に膨れてます 笑

  • @poison-apple17
    @poison-apple17 7 ปีที่แล้ว

    オーボエやファゴットのリードは大体3000円とかでサックスとかのリードの箱と同じくらいの値段らしいんだけど、オーボエ・ファゴットリードは専門店とか行けば試奏できるし、シングルリードは箱を買っても当たりが一本も無いことがあるらしいから、そう考えると試して選べるダブルリードはまだ安いんじゃないかと思えてくる。
    ただし買うリードが一本のみの時に限る。

  • @et9852-g1w
    @et9852-g1w 8 ปีที่แล้ว +3

    右手の親指が凹むのは、右手の親指で楽器を支えてるからです!コンクール前の通し練の時とかは、ほんとやばいです。

    • @et9852-g1w
      @et9852-g1w 8 ปีที่แล้ว

      フォローできてましたよ!!笑笑
      オーボエの音好きって言っていただけて幸せです😢💖

  • @ha-nj3ep
    @ha-nj3ep 7 ปีที่แล้ว +5

    親にリードをストローって言われたw

  • @ファゴットちゃん
    @ファゴットちゃん 6 ปีที่แล้ว

    ファゴット奏者です!
    私の学校はダブルリードパートがあります!optionは、悲しくなりますー。
    本当リード高いけど、学校が払ってくれるから楽なんですよ。

  • @yuuki287
    @yuuki287 8 ปีที่แล้ว +43

    俺は5,000円のリード使ってる。(1本でだよ!)
    サックスって1箱で10本くらいだよね?(うろおぼえ(^_^;))
    音程はFの音がたまに合いにくい。
    吹きがいのある良い楽器です!!!

    • @Tの田
      @Tの田 8 ปีที่แล้ว +5

      ゼッタ Oboe吹き アルトとかテナーの子には、バリサクリード5枚しか入ってなくて、¥4800くらいもするんだよ!とか言えるけど、ダブルリードパート様には、こんなことは言えない…w

    • @ing3033
      @ing3033 8 ปีที่แล้ว +1

      ゼッタ Oboe吹き 私サックスだけど、1本5000円のリード使ってるよ✋

    • @yuuki287
      @yuuki287 8 ปีที่แล้ว

      愛ing 山田 な、仲間だぁ!ヽ(≧▽≦)/

    • @yuuki287
      @yuuki287 8 ปีที่แล้ว

      たぐその中に 当たり外れあるんだよね?キツいよね!(TOT)

    • @et9852-g1w
      @et9852-g1w 8 ปีที่แล้ว +1

      私もオーボエ吹きです!でも、リードはレッスンの先生に作ってもらってて1500円でもらってます。

  • @まろ眼鏡
    @まろ眼鏡 8 ปีที่แล้ว

    ファゴット奏者です!
    ファゴットは一本3000円です!リード高いです!
    私の学校はダブルリードパートでやってます!(動きが違いすぎる)
    メロディーがあると聞こえないって言われます。せっかくのメロディーなのに…メロディーはあまりないです!

  • @姫-b3i
    @姫-b3i 3 ปีที่แล้ว

    ファゴットの知名度の低さはピカイチだと思います。「ファボット?」「神?」って聞き返されることがほぼです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    わたしは県内で唯一のファゴット奏者でした…

  • @6u6___oO
    @6u6___oO 7 ปีที่แล้ว +1

    オーボエはフルートパート
    ファゴットはバス( チューバ&コンバス )パートです

  • @雨音-t8o
    @雨音-t8o 6 ปีที่แล้ว

    今年度、中学校に入学して吹奏楽部に入部しオーボエをオーディションで勝ち取ることができました!
    リードの値段や楽器を買う際の注意点など教えていただけないでしょうか?

  • @オーちゃん-y1p
    @オーちゃん-y1p 7 ปีที่แล้ว

    先生、オーボエ忘れないでくださいっていつも思う

  • @どーもくん-l6e
    @どーもくん-l6e 8 ปีที่แล้ว

    オーボエです!
    うちの学校にはファゴットないですね… けど、ダブルリードってことで、スゴく親近感わきます!

  • @通りすがりのワドルディ-d4b
    @通りすがりのワドルディ-d4b 6 ปีที่แล้ว

    私の学校はオーボエ・ファゴットどっちもあります。
    ファゴットは時々サックスとやっていて、オーボエはフルートです。

  • @hir0ck
    @hir0ck 8 ปีที่แล้ว

    おっ!次は僕の楽器ですな♪
    楽しみにしてまーす(σ≧▽≦)σ

  • @まろ眼鏡
    @まろ眼鏡 7 ปีที่แล้ว

    去年からダブルリードパートです。その前までは、フルート・オーボエ、ファゴットは低音でした。
    今は7人でダブルリードパートとして活動しています。
    あるあるがあるあるすぎて爆笑
    リードは1本3000円ほどです。