ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつもいつも素晴らしい動画をありがとうございます😆
こちらこそ見て頂きありがとうございます😊
草地更新お疲れ様です。ロータリー一発がけですか?スピードが出ててクーンのロータリーすげーなと思いました!
ありがとうございます😊そうです一発ロータリーです👍
結構大きな石ですね!😲岩といっても良いくらいのものまで!主さん、少し息が上がってるかな〜😅
ニンニクとかじゃがいもの掘り起こす作業機だと大き目な石を取れるらしいですよ!ストーンクラッシャーは価格が高いし、めっちゃ時間かかるし、汎用性ない…大吉さんのトラクターでならストーンクラッシャーつかえると思うので、そのうちメーカーに問い合わせしてデモ機借りてみては?
なるほど〜石拾いは芋掘りに似ていますね👏ストーンクラッシャーどんな物なのか一度みて見たいです😊
@@daikitinouzyou ガッツリ石を砕くやつですね!スピードはロータリー耕起の調整微速のイメージですね!1町の草地なら石によるけど丸1日以上のイメージ🤔ストーンピッカー~石を広いカゴへストーンベア~広範囲の石を広いカゴへ沢山ありますね!レンタルのアクティオでクラッシャーあるような配信ありますが地域性かな?
大変な作業ですね。身体に気を付けてケガをしないように。
ありがとうございます😊気を付けます👍
ご苦労さんでした
ありがとうございます😊
石拾いお疲れ様でした😆たくさんの重機やガソリン代等。。牛さんが良い値で売れますように🙏
ありがとうございます😊今年は畜産農家は大変な年でした💦来年は良くなると希望を持って頑張ります👍
こんばんは。いつも次はどんな動画かなぁと 待ち遠おしいです😊 家🏡が近くだったら 石拾い位手伝いできるのにネェ😅 腰が痛い時は ソフトボールかテニスボールで敷布団の上で自分の身体にはさんで体重をかけると指圧になって気持ちが良いですよ。大吉さんは若いからまだ大丈夫ですね😂 ばあばの気持ちです
こんにちはありがとうございます😊テニスボールで腰マッサージやってみます👍
あんなに大きな石があっても耕せるんですね!すごい!びっくり! 大型作業車両楽しいです😊 石拾い、お疲れ様でした。
ローアングルの映像がいいですね。実際の耕作の様子がよくわかります。
ありがとうございます😊上手く撮れていて良かったー
お疲れ様です。こんな大きな石が入っているんですね。前の時は出てきてなかったんですか?いずれにしても大変なお仕事ですね。。
ありがとうございます😊前も同じ様に出て来て石拾いしましたが、耕やすとまた出てきました💦
耕地更新お疲れ様でした❕芽がでて良かったです~❗オーチャードとチモシーは永年牧草ですか?
ありがとうございます😊永年牧草ですが、雑草に負けたりして、何年かごとに撒き直しが必要です。
こんばんは❕返信ありがとうございます🥰!雑草に負けたりするんですねぇ。永年牧草なんですね❕永年牧草だと良いですよね。普通は春、夏と接種しますが永年だと刈り取り〜収穫までなんでひと手間はぶけるですから
KUHNロータリー、色も排気管?辺りもかっこいい。子供が好きそうなデザインですね。熊に気をつけてくださいね。いつもありがとうございます。
こちらこそいつもありがとうございます😊
お疲れさまです。草地更新の作業ですね。凄い刃の付いたロータリーですね。デカ石ゴロゴロ出てきて こんにちは。回収するのも大変ですね。
ありがとうございます😊拾っても拾ってもゴロゴロ出てきました💦腰にきます🚶🏻♀️
漬け物石?笑素人考えですが、網状のバケットで土をすくって石🪨だけ集められるといいですね🤔そんな機械あるのかな?😅発芽した芽が🌱綺麗です😊
漬物し放題です😋網状のバケットで石だけすくう機械はユンボで見た事あります。トラクター用もあるのかなぁ⁇上手くいけば石大量に採れそうですね👏👏
農地開発にスケルトンバゲットは使え無いのでしょうか❓バックホー自体重い車体と小さいバケットでは非効率ですが😅
面積が多いので時間はかかりそうですね。手で拾うよりは良いかも👍
大吉さん奥さま、お疲れさまでした!! たくさんの石が💦 気をつけないと機械の刃がダメになってしまいますね💦 広い農地で拾うのは大変でしたね!!開拓でしたね💪 腰には気をつけて下さいね!!
ありがとうございます😊腰しっかり休ませたいと思います。
大吉さんご夫妻お疲れ様でした。あんなに大きな石が出るのは想像できませんでした。頑丈なローターでなければ石に壊されてしまいますね。景色を見ながら勉強をさせてもらいました。
ありがとうございます😊そうですね、丈夫な機械でないと出来ない作業でした。機械屋さんに良い物紹介して頂きました👍
春に播くのかと思ってましたが積雪前に播くんですね、おつかれさまです
春か秋に蒔くのですが、春だと雑草の勢いに負けてしまいがちなので、秋に蒔く方が良いみたいです。少し伸びた状態で春を迎えると雑草にも負けない勢いで育つそうです👍
大変な作業である石拾い、ご苦労様でした。荒れ地を農地に転用するときは必ず石と切り株に悩まされるのでしょうね。北海道の入植民たちはとんでもない苦労があったんだと思います。現代の私たちももっと頑張らねば・・と反省する次第
ありがとうございます😊そうですね、入植民たちの苦労は計り知れないですね🙇♂️今は機械があるので、なんとかなってますが、当時は手作業だと思うと尊敬します🫡
農地整備と種まき御疲れ様でした。🙇♂👍やはりトラクターのランボが一番、何故なら土地を整備する農業従事者と消費者を助けるのはスーパーカーのランボルギーニよりトラクターのランボルギーニが良い、その点ヨーロッパの車両メーカはトラクターの生産が長い歴史ありますね。👍😅
結局、全部で何ヘクタール持ってるの?
農機具も大型化&パワーアップしてるんですね。ボクが子供の頃は、耕運機に荷台をつけて走っているのが良く見られました。急な坂に差し掛かると荷台から降りて後ろから押したのを覚えています。大型化した機具が現れて出費も増えた事と思います。それに見合った収入になる事を祈ります。
耕運機に荷台懐かしいですね。私の祖父も乗っていました。押した事はありませんが😆機械は便利になってますが、それなりに出費は増えてますね😵💫上手くバランスをとって行かなければなりません👍頑張ります。
遺跡でも埋まってるんかってくらい出てきますね。
土器や化石があったら楽しみながら石拾い出来そうですが、出て来ませんでした😊
大吉さん、今、乗っているトラクターって頑丈そうですが、外国製でしょうか?
そうです、白いトラクターは外国製です👍
そうかぁ。暑い時期には遣ってられないから涼しく成ってから遣ってるんだ!種蒔きよりも開墾の大変さを伝えた方が良いと思いますよ。絶対に。昔を思い出して泣けた動画でした。
杉を伐採した所を開墾しました。杉を植える前、70年位前までは畑だったと聞いていましたが思った以上の石でビックリでした。石だらけだったから杉を植えたのかも、、
山岳地の様ですから石が多いのも仕方が無かったかと思いますが、土と石を振るい分ける機械も有ったと思います。リースするか?業者に頼むのは有りかと思います。地質を改良すれば耕耘機械の破損のリスクが減りますし、場合によっては転作の可能性も出てきますからね。石拾いは若い間だけです今は平気でも極力無理はしない方が良いですよ。絶対に歳を取ったら障害が出てきます。(経験者)
@@亨-o3t さん経験者談ありがとうございます😊
トラクターで引っ張るストーンピッカーを借りて機械で石拾いをやってみたら?3~30センチまでの石は取り除けるということで、スピードは0.1a/hと処理は遅い。
なるほど〜石拾い機械もあるんですね!参考にさせていただきます😊
何時もながら大変な作業ですね来る年も又下から持上げて出て😅ビックリ👀‼️お宝が出たー何て 雪の時期です頑張ってください
ありがとうございます😊お宝発見目指して石拾い頑張ります👍
大変な作業ご苦労さまです。タイヤローダーのバケットに、2、3台分拾い集めるの、腰に来ますね。牧草の種、寒さで凍みる前にまくのですか?。
ありがとうございます😊腰にきました😣牧草は凍みる前に、ある程度成長するように計算してまきます👍
こんにちは🎵農業高校出身の者です🎵1トンのロータリー!?種蒔きロータリー!?高校にも欲しかったぁ!あえて、手撒きさせられました。埼玉県1番の敷地面積を誇る高校でして、自転車で農場内を移動していました。豚舎、鶏舎、牛舎、水田、畑、重機、校舎、ハウス、造園、園芸、柔道場、弓道場、テニスコート、校庭、体育館等など。アホほど広すぎました3年生では自動車免許を取る前に、トラクター運転が出来ました。ちゃんと先生が一緒に乗って、タイヤで敷地を囲んで3年生の卒業前にトラクターの試乗。楽しかったです🎉お蔭で自動車免許の実務は すんなり通ります。教習所の先生も農業高校生には、苦笑いです🥰うまいから💦💦
農家の子ですか?将来の展望は有りますか?酪農も畜産も厳しく為る一方の日本ですから、利便性が良くてある程度の広さの耕作地と放牧地が在れば良いのですけどね。後は住宅地が迫って来たら匂いで揉めますから埼玉だと厳しいかな?上手く行くと良いですね。
ロータリーのパワー認識凄い石ですね!こんなに大きな想像してませんでしたwお疲れ様でした。
拾っても拾っても出てくるのでゴールは無いみたいです😵💫
普通のロータリーだったら刃がへし折れてますね笑
今回の重いロータリーでも跳ね上がる位なので、そうかも知れませんね😆
こんにちは、水田用の耕す爪と全く違います。🐮牛さ美味しいん牧草待ってるよ 石拾いだけでも大変です腰痛にならない様に気をつけてくださいそれではまた次回お会いしましょう
こんにちはそうですね、水田用とは違いますね。腰痛気を付けます、ありがとうございます😊
英国の放牧地や麦畑もゴロゴロ石が出てきていました。一か所にうづ高く積まれた風景を見ました。柵代わりに石積み風景が英国田園の景色で有名です。
そうなんですねー、石積みが柵代わりなんですね👏有効活用👏
ダイアモンド?
コンクリート床にピトン・アンカーを打とうとした所、ダイヤモンドドリルの刃でも練り込まれている砂利には苦労、でした。だからパーカッションドリルが要るんだねぇ、と。丈夫なティラーとは言っても、刃には辛い。地道な石拾いで「畑を育てる」のが大事なんだなぁと思います。拾った石は透水桝の壁に。とか思ったんですが、ちょっと小さいですかね。d(^^;)
近場に石拾いや石砕きの機械のレンタルやってないですかね
そういう機械あったら借りたいです。
石を取る耕運機も有るじゃん!何でリースしないの?
石拾い大変ですよね、地元ではこの手の石を「浮石(うきいし)」と呼んでいました。毎年耕作して毎年石拾いしてる田畑でも大量に出てくるばかりか、一年でも休耕しようものならどっから出てきたのか不思議になるような岩があったり困りものですね。
浮石ですね、初めて聞きました👍拾っても拾っても出てきますよね。何処からか😵💫
昔の石垣を見ると小さな岩を組んで石垣にしてるから大昔の人が田畑を開墾した時に出て来た石を石垣にしたんだなぁって分かる動画でしたね。
動物好きな私は、御父の働を牛たちは分っていると思う。草食べてる牛の目は、冬の労働を想像してますよ。
お疲れでしょう☕😃☀でも( ´∀`)/~~こんなに広大田園には農重機はかかせ無いですね。昔の農業者に感服致します。
ありがとうございます😊そうですね、機械の無い時代の方々の作業には尊敬します🙇♂️機械に感謝です。
これは大変だ・・・楽にやろうとしてそういう石取の機材買っても機材が壊れていくだろうし、お疲れ様です。てか10月頃の動画だ!そうか農繁期はそりゃ動画投稿へるよねってなりました。お疲れ様です。
ありがとうございます😊撮影から投稿までだいぶ遅くなってしまいました🙇♂️
さながら発掘作業ですね。金銀財宝ではなく、出るのは大きな石ですが...( ¯ ω¯ )a芋掘り用のを使えそうな気もしますが...むしろ石が大きくて壊れそうですねw小さいのならまだいいですが...
宝や化石でも出るなら楽しみながら石拾い出来そうですけどねー。芋掘り機、芋くらいの石なら良さそうですね。
@@daikitinouzyou ですよね……大物絵を取り尽くしてからなら、まだ…有り得るかもですが……
石拾いは気が遠くなる作業だなぁ.土鋤みたいなアタッチメントをトラクターに付けて,石だけ鋤取れればいいのにね.そんなアタッチメントはないのかなぁ.私の家の近所の牧草地では,ヤンマーの砕石機が大活躍なんだ.なんで石を拾わないで砕いてしまうのかはわからんのだけど,砕くにはそれなりの利点があるんだろうなぁ.
そうですね、拾っても拾っても出て来るので終わりが見えない作業ですね。石を砕く機械聞いた事はありますが、拾うより良いのですかね⁇分かりません🤔
不耕作地を開墾したの?山林だった所を開墾したの?色々謎過ぎるなぁ。
青い空と雲をボーっと見てられる生き方をしてみたかった 😢
いつもいつも素晴らしい動画をありがとうございます😆
こちらこそ見て頂きありがとうございます😊
草地更新お疲れ様です。
ロータリー一発がけですか?
スピードが出ててクーンのロータリーすげーなと思いました!
ありがとうございます😊
そうです一発ロータリーです👍
結構大きな石ですね!😲
岩といっても良いくらいのものまで!
主さん、少し息が上がってるかな〜😅
ニンニクとかじゃがいもの掘り起こす作業機だと大き目な石を取れるらしいですよ!
ストーンクラッシャーは価格が高いし、めっちゃ時間かかるし、汎用性ない…
大吉さんのトラクターでならストーンクラッシャーつかえると思うので、そのうちメーカーに問い合わせしてデモ機借りてみては?
なるほど〜石拾いは芋掘りに似ていますね👏
ストーンクラッシャーどんな物なのか一度みて見たいです😊
@@daikitinouzyou ガッツリ石を砕くやつですね!
スピードはロータリー耕起の調整微速のイメージですね!
1町の草地なら石によるけど丸1日以上のイメージ🤔
ストーンピッカー~石を広いカゴへ
ストーンベア~広範囲の石を広いカゴへ
沢山ありますね!
レンタルのアクティオでクラッシャーあるような配信ありますが地域性かな?
大変な作業ですね。身体に気を付けてケガをしないように。
ありがとうございます😊
気を付けます👍
ご苦労さんでした
ありがとうございます😊
石拾いお疲れ様でした😆たくさんの重機やガソリン代等。。牛さんが良い値で売れますように🙏
ありがとうございます😊
今年は畜産農家は大変な年でした💦
来年は良くなると希望を持って頑張ります👍
こんばんは。いつも次はどんな動画かなぁと 待ち遠おしいです😊 家🏡が近くだったら 石拾い位手伝いできるのにネェ😅 腰が痛い時は ソフトボールかテニスボールで敷布団の上で自分の身体にはさんで体重をかけると指圧になって気持ちが良いですよ。大吉さんは若いからまだ大丈夫ですね😂 ばあばの気持ちです
こんにちは
ありがとうございます😊
テニスボールで腰マッサージやってみます👍
あんなに大きな石があっても耕せるんですね!すごい!びっくり! 大型作業車両楽しいです😊 石拾い、お疲れ様でした。
ローアングルの映像がいいですね。実際の耕作の様子がよくわかります。
ありがとうございます😊
上手く撮れていて良かったー
お疲れ様です。こんな大きな石が入っているんですね。前の時は出てきてなかったんですか?いずれにしても大変なお仕事ですね。。
ありがとうございます😊
前も同じ様に出て来て石拾いしましたが、耕やすとまた出てきました💦
耕地更新お疲れ様でした❕芽がでて良かったです~❗オーチャードとチモシーは永年牧草ですか?
ありがとうございます😊
永年牧草ですが、雑草に負けたりして、何年かごとに撒き直しが必要です。
こんばんは❕返信ありがとうございます🥰!雑草に負けたりするんですねぇ。永年牧草なんですね❕永年牧草だと良いですよね。普通は春、夏と接種しますが永年だと刈り取り〜収穫までなんでひと手間はぶけるですから
KUHNロータリー、色も排気管?辺りもかっこいい。子供が好きそうなデザインですね。熊に気をつけてくださいね。いつもありがとうございます。
こちらこそいつもありがとうございます😊
お疲れさまです。
草地更新の作業ですね。凄い刃の付いたロータリーですね。デカ石ゴロゴロ出てきて こんにちは。回収するのも大変ですね。
ありがとうございます😊
拾っても拾ってもゴロゴロ出てきました💦
腰にきます🚶🏻♀️
漬け物石?笑
素人考えですが、網状のバケットで土をすくって石🪨だけ集められるといいですね🤔そんな機械あるのかな?😅
発芽した芽が🌱綺麗です😊
漬物し放題です😋
網状のバケットで石だけすくう機械はユンボで見た事あります。トラクター用もあるのかなぁ⁇上手くいけば石大量に採れそうですね👏👏
農地開発にスケルトンバゲットは使え無いのでしょうか❓バックホー自体重い車体と小さいバケットでは非効率ですが😅
面積が多いので時間はかかりそうですね。
手で拾うよりは良いかも👍
大吉さん奥さま、お疲れさまでした!! たくさんの石が💦 気をつけないと機械の刃がダメになってしまいますね💦 広い農地で拾うのは大変でしたね!!
開拓でしたね💪 腰には気をつけて下さいね!!
ありがとうございます😊
腰しっかり休ませたいと思います。
大吉さんご夫妻お疲れ様でした。
あんなに大きな石が出るのは想像できませんでした。
頑丈なローターでなければ石に壊されてしまいますね。
景色を見ながら勉強をさせてもらいました。
ありがとうございます😊
そうですね、丈夫な機械でないと出来ない作業でした。機械屋さんに良い物紹介して頂きました👍
春に播くのかと思ってましたが積雪前に播くんですね、おつかれさまです
春か秋に蒔くのですが、春だと雑草の勢いに負けてしまいがちなので、秋に蒔く方が良いみたいです。少し伸びた状態で春を迎えると雑草にも負けない勢いで育つそうです👍
大変な作業である石拾い、ご苦労様でした。荒れ地を農地に転用するときは必ず石と切り株に悩まされるのでしょうね。北海道の入植民たちはとんでもない苦労があったんだと思います。現代の私たちももっと頑張らねば・・と反省する次第
ありがとうございます😊
そうですね、入植民たちの苦労は計り知れないですね🙇♂️今は機械があるので、なんとかなってますが、当時は手作業だと思うと尊敬します🫡
農地整備と種まき御疲れ様でした。🙇♂👍
やはりトラクターのランボが一番、何故なら土地を整備する農業従事者と消費者を助けるのはスーパーカーのランボルギーニよりトラクターのランボルギーニが良い、その点ヨーロッパの車両メーカはトラクターの生産が長い歴史ありますね。👍😅
ありがとうございます😊
結局、全部で何ヘクタール持ってるの?
農機具も大型化&パワーアップしてるんですね。
ボクが子供の頃は、耕運機に荷台をつけて走っているのが良く見られました。
急な坂に差し掛かると荷台から降りて後ろから押したのを覚えています。
大型化した機具が現れて出費も増えた事と思います。
それに見合った収入になる事を祈ります。
耕運機に荷台懐かしいですね。私の祖父も乗っていました。押した事はありませんが😆
機械は便利になってますが、それなりに出費は増えてますね😵💫上手くバランスをとって行かなければなりません👍頑張ります。
遺跡でも埋まってるんかってくらい出てきますね。
土器や化石があったら楽しみながら石拾い出来そうですが、出て来ませんでした😊
大吉さん、今、乗っているトラクターって頑丈そうですが、外国製でしょうか?
そうです、白いトラクターは外国製です👍
そうかぁ。暑い時期には遣ってられないから涼しく成ってから遣ってるんだ!種蒔きよりも開墾の大変さを伝えた方が良いと思いますよ。絶対に。昔を思い出して泣けた動画でした。
杉を伐採した所を開墾しました。杉を植える前、70年位前までは畑だったと聞いていましたが思った以上の石でビックリでした。
石だらけだったから杉を植えたのかも、、
山岳地の様ですから石が多いのも仕方が無かったかと思いますが、土と石を振るい分ける機械も有ったと思います。リースするか?業者に頼むのは有りかと思います。地質を改良すれば耕耘機械の破損のリスクが減りますし、場合によっては転作の可能性も出てきますからね。石拾いは若い間だけです今は平気でも極力無理はしない方が良いですよ。絶対に歳を取ったら障害が出てきます。(経験者)
@@亨-o3t さん
経験者談ありがとうございます😊
トラクターで引っ張るストーンピッカーを借りて機械で石拾いをやってみたら?
3~30センチまでの石は取り除けるということで、スピードは0.1a/hと処理は遅い。
なるほど〜石拾い機械もあるんですね!参考にさせていただきます😊
何時もながら大変な作業ですね来る年も又下から持上げて出て😅ビックリ👀‼️お宝が出たー何て 雪の時期です頑張ってください
ありがとうございます😊
お宝発見目指して石拾い頑張ります👍
大変な作業ご苦労さまです。タイヤローダーのバケットに、2、3台分拾い集めるの、腰に来ますね。牧草の種、寒さで凍みる前にまくのですか?。
ありがとうございます😊
腰にきました😣
牧草は凍みる前に、ある程度成長するように計算してまきます👍
こんにちは🎵
農業高校出身の者です🎵
1トンのロータリー!?
種蒔きロータリー!?
高校にも欲しかったぁ!
あえて、手撒きさせられました。
埼玉県1番の敷地面積を誇る高校でして、自転車で農場内を移動していました。
豚舎、鶏舎、牛舎、水田、畑、重機、校舎、ハウス、造園、園芸、柔道場、弓道場、テニスコート、校庭、体育館等など。
アホほど広すぎました
3年生では自動車免許を取る前に、トラクター運転が出来ました。ちゃんと先生が一緒に乗って、タイヤで敷地を囲んで3年生の卒業前にトラクターの試乗。
楽しかったです🎉
お蔭で自動車免許の実務は すんなり通ります。
教習所の先生も農業高校生には、苦笑いです🥰
うまいから💦💦
農家の子ですか?将来の展望は有りますか?酪農も畜産も厳しく為る一方の日本ですから、利便性が良くてある程度の広さの耕作地と放牧地が在れば良いのですけどね。後は住宅地が迫って来たら匂いで揉めますから埼玉だと厳しいかな?上手く行くと良いですね。
ロータリーのパワー認識凄い石ですね!こんなに大きな想像してませんでしたwお疲れ様でした。
拾っても拾っても出てくるのでゴールは無いみたいです😵💫
普通のロータリーだったら刃がへし折れてますね笑
今回の重いロータリーでも跳ね上がる位なので、そうかも知れませんね😆
こんにちは、水田用の耕す爪と全く違います。🐮牛さ美味しいん牧草待ってるよ 石拾いだけでも大変です腰痛にならない様に気をつけてくださいそれではまた次回お会いしましょう
こんにちは
そうですね、水田用とは違いますね。
腰痛気を付けます、ありがとうございます😊
英国の放牧地や麦畑もゴロゴロ石が出てきていました。一か所にうづ高く積まれた風景を見ました。柵代わりに石積み風景が英国田園の景色で有名です。
そうなんですねー、石積みが柵代わりなんですね👏有効活用👏
ダイアモンド?
コンクリート床にピトン・アンカーを打とうとした所、ダイヤモンドドリルの刃でも練り込まれている砂利には苦労、でした。だからパーカッションドリルが要るんだねぇ、と。
丈夫なティラーとは言っても、刃には辛い。地道な石拾いで「畑を育てる」のが大事なんだなぁと思います。
拾った石は透水桝の壁に。とか思ったんですが、ちょっと小さいですかね。d(^^;)
近場に石拾いや石砕きの機械のレンタルやってないですかね
そういう機械あったら借りたいです。
石を取る耕運機も有るじゃん!何でリースしないの?
石拾い大変ですよね、地元ではこの手の石を「浮石(うきいし)」と呼んでいました。
毎年耕作して毎年石拾いしてる田畑でも大量に出てくるばかりか、一年でも休耕
しようものならどっから出てきたのか不思議になるような岩があったり困りものですね。
浮石ですね、初めて聞きました👍
拾っても拾っても出てきますよね。何処からか😵💫
昔の石垣を見ると小さな岩を組んで石垣にしてるから大昔の人が田畑を開墾した時に出て来た石を石垣にしたんだなぁって分かる動画でしたね。
動物好きな私は、御父の働を牛たちは分っていると思う。草食べてる牛の目は、
冬の労働を想像してますよ。
お疲れでしょう☕😃☀でも( ´∀`)/~~こんなに広大田園には農重機はかかせ無いですね。昔の農業者に感服致します。
ありがとうございます😊
そうですね、機械の無い時代の方々の作業には尊敬します🙇♂️機械に感謝です。
これは大変だ・・・楽にやろうとしてそういう石取の機材買っても機材が壊れていくだろうし、お疲れ様です。
てか10月頃の動画だ!そうか農繁期はそりゃ動画投稿へるよねってなりました。お疲れ様です。
ありがとうございます😊
撮影から投稿までだいぶ遅くなってしまいました🙇♂️
さながら発掘作業ですね。
金銀財宝ではなく、出るのは大きな石ですが...
( ¯ ω¯ )a
芋掘り用のを使えそうな気もしますが...
むしろ石が大きくて壊れそうですねw
小さいのならまだいいですが...
宝や化石でも出るなら楽しみながら石拾い出来そうですけどねー。
芋掘り機、芋くらいの石なら良さそうですね。
@@daikitinouzyou ですよね……
大物絵を取り尽くしてからなら、まだ…
有り得るかもですが……
石拾いは気が遠くなる作業だなぁ.土鋤みたいなアタッチメントをトラクターに付けて,石だけ鋤取れればいいのにね.そんなアタッチメントはないのかなぁ.私の家の近所の牧草地では,ヤンマーの砕石機が大活躍なんだ.なんで石を拾わないで砕いてしまうのかはわからんのだけど,砕くにはそれなりの利点があるんだろうなぁ.
そうですね、拾っても拾っても出て来るので終わりが見えない作業ですね。
石を砕く機械聞いた事はありますが、拾うより良いのですかね⁇分かりません🤔
不耕作地を開墾したの?山林だった所を開墾したの?色々謎過ぎるなぁ。
青い空と雲をボーっと見てられる生き方をしてみたかった 😢