I do prefer JR East's style over JR West's. She is really speaking in a very natual way, and slow down when it comes to station names. It is more than enough for travelers to know which station it is. On the other hand, if you mimic too much with English Accent, it will make it difficult for travelers to communicate properly with locals when necessary. Afterall, these location names itself (in Romaji) does not make any sense in English, so trying to pronounce it in 'English-like' manner is not really putting anyone in a better position at all. (Probably ending up with foreigners failed to pronounce it, and locals don't understand them).
great video as always. as to your opinion in the video description, i try to pronounce it the way it is meant to be. for example, "Tou-kyo / Oou-saka" instead of "To-kee-yo / Osa-ka" i would assume knowing even a bit of the language to a country you are travelling will be appreciated by the locals.
i have a hard time understanding when the conductor or stationmaster speaks too fast, more so in the Inaka where the accent is strong. i agree with your opinion, although i still like the pronouncation of Christelle Ciari as it is close to how the local people will pronounce it. i think Jean Wilson's station name announcements can be both understood by both Japanese and foreigners, and Donna Burke is more foreigner-friendly. i have been to Japan several times already and love riding the trains, so i can now navigate by listening to the automated Japanese loudspeaker announcements. i can't read any Japanese yet though 😅
madでこの放送を使ってもよろしいですか?
登録者2万人おめでとうございます❕
チャンネル登録者数2万人おめでとうございます!
1:00〜1:04を
mad素材として使っていいですか?
6:08
11:46
〈字幕のない放送〉
0:28
車掌 :中央特快,高尾行きです。三鷹で大月行き,国分寺で高尾行きに連絡を予定しております。
お待たせ致しました,まもなく発車致します。
ホームの自動放送:2番線ドアが閉まります,ご注意ください。
:~~~~~~~~(英語で何言ってるかわからん)
3:13
車掌 :おはようございます。
本日もJR東日本、中央線をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
中央特快高尾行きです。
この先三鷹で各駅に停車する大月行き、国分寺で高尾行きに連絡を予定しております。
5:46
車掌 :ご乗車ありがとうございました。新宿12番線の到着です。
今度の特急かいじ富士回遊11号、甲府・富士山河口湖行きは、10番線から9時30分の発車です。
特急列車ご利用の際には、お手持ちの乗車券のほか特急券が必要となります。
6:55
車掌 :ご乗車ありがとうございます。中央特快高尾行きです。
この先、中野,三鷹の順の停車です。
通過する荻窪,吉祥寺ご利用のお客様は、
次の中野下りたホーム6番線で、この後の快速電車にお乗り換え下さい。
休日運転のため、快速の通過する高円寺,阿佐ヶ谷,西荻窪ご利用のお客様、
え、中野駅ホーム変わりまして1番線,3番線の各駅停車にお乗り換え下さい。
えと、この電車、この先三鷹では各駅に停車する大月行き、
国分寺で、え、高尾行きに連絡予定しております。
~~窓開けによる車内換気にご協力いただきましてありがとうございます。
窓は5cm~10cmほど開けて走行することで、
車内換気と空調装置、両方の効果が維持できます。
予めご了承ください。
また、各駅お降りの際にはお忘れ物なさいませんようご注意ください。
8:51
車掌 :ご利用の電車は中央特快高尾行きです。
三鷹の次は国分寺に停車いたします。
通過する武蔵境,東小金井,武蔵小金井ご利用のお客様は、
次の三鷹到着ホーム向かい側、3番線各駅に停車する大月行きにお乗り換え下さい。
またこの電車の終点、高尾より先相模湖,上野原方面ご利用のお客様、
同じく三鷹駅3番線大月行きにお乗り換え下さい。
この電車で、終点高尾まで行かれましても同じ電車のお乗り換えとなります。
予めご了承ください。
12:23
車掌 :ご乗車ありがとうございました。
立川6番線到着お出口右側です。
今度の青梅線青梅行き降りたホーム6番線から9時56分の発車です。
車内にお忘れ物無いようお降りください。
14:44
車掌 :ご乗車ありがとうございました、八王子でございます。
八王子から甲府方面、特急列車ご利用のお客様、
次の特急降りたホーム4番線でお待ちください。
次の特急4番線から57分発、かいじ85号甲府行きで、、、
失礼しました、かいじ85号 竜王行き です。
16:52
車掌 :4番線到着お出口は右側です。
お忘れ物なさいませんようお手回り品今一度、お確かめください。
終点の、、、高尾からさき相模湖,大月方面ご利用のお客様、
降りたホーム4番線でお待ちください。
次の電車4番線から10時19分発大月行きです。
題名に「自動放送」って書いてあるから、字幕ないんだろうけど
カット入れているので作りました。
お役に立てたら嬉しいです。
動画と異なる点等ありましたら返信にてご指摘ください。
あと「~」の所教えて頂けると幸いです。
@@YataTetsu
誠に申し訳ございません。
直ちに訂正させていただきます。
大変失礼致しました。
こちらの音源を運転シミュレータで車内放送として使用させていただくことは可能でしょうか。
もちろん、リンクは載せさせていただきます。
ご検討の程よろしくお願い致します。
音MADに使用させていただきたいと考えております。リンク表記等を行います。ご検討のほどよろしくお願いします。
@@YataTetsu ありがとうございます。承知いたしました。また、作品が完成しましたら、こちらのほうにURLをご勝手ながら貼らせていただきます。よろしくお願いします。
音源を音madに使用してもよろしいでしょうか?
関西の車内放送に慣れている身としては
まもなくがないのはかなり違和感です(^-^;
登録者2万人おめでとうございます✨
0:15東京駅停車中
0:54 東京駅発車後&神田駅
1:40 神田駅発車後&御茶ノ水駅
2:24 御茶ノ水駅発車後
3:32 四ツ谷駅
4:16 四ツ谷駅発車後
4:48 新宿駅
6:08 新宿駅発車後
7:58 中野駅
8:39 中野駅発車後
9:28 三鷹駅
10:04 三鷹駅発車後
10:50 国分寺駅
11:34 国分寺駅発車後
11:47 立川駅
12:38 立川駅発車後
13:17 日野駅
13:35 日野駅発車後
13:47 豊田駅
14:05 豊田駅発車後
14:18 八王子駅
15:12 八王子駅発車後
15:33 西八王子駅
15:54 西八王子駅発車後
16:08 高尾駅
ついにやたてつさんによる2回目のの首都圏JR車内放送の動画ですね!ずっと楽しみにしてました!!
過去に山手線の車内放送出してるで
急ですみません。
音源をBve運転の動画に使用してよいでしょうか。
使用させていただきます際に動画にリンクを記載いたします。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。
概要欄記載に従い上記に使用素材、目的を記載した次第です。
Bve運転動画の車内放送にて使用予定です。
よろしくお願いいたします。
ちょっと長文ですみません…。
JR東日本の普通電車/列車系の英語自動放送は、導入当初からチアリさんがナレーターですが、当初は日本語読みではありませんでした。
恐らく、TH-camを探せば「昔の放送」としてたくさん出てくると思います。日本語読みは東京メトロを含む私鉄が日本語読みを先行して
取り入れてます(記憶が確かなら、東急が最初だったような…)。
その後、JR東日本は乗り換え路線の呼称変更やダイヤ改正など、自動放送の内容を更新するタイミングで英語での駅名読みを順次
日本語での発音に差し替えました。差し替えるチャンスがなかなか来なかった中央・総武線各駅停車(特に地下鉄直通系統)だと、
比較的最近まで英語読み(?)のままでしたが、駅ナンバリングの追加に合わせて日本語読みに差し替えられました。
東京メトロは車内の英語自動放送のナレーターをチアリさんから順次入れ替えましたが、入れ替え後も駅名の日本語読みは変えて
ません。都営地下鉄もナレーターの入れ替え(チアリさんではない)に合わせて、日本語読みを導入しました。車内自動放送における
駅名の日本語読みは「チアリさんの特徴」ではなく「関東地方の鉄道会社の多くのコンセンサス」だと考えた方がいいと思います。
そこそこ規模がある関東の鉄道会社で、車内英語自動放送で駅名を日本語読みしていないのは、ネイティブスピーカー(JR西日本の
特急とかと同じジーン・ウィルソンさん)を採用しているつくばエクスプレスと、JR東日本の特急列車だけだったような気がします。
駅の自動放送は全部英語読みなんですけどね…(導入している駅の場合)。
音源貸してほしいです
@@YataTetsu この放送全体をMAD素材として使用したいです。
@@YataTetsu わかりました。
リンク表記します。
連投ですが、JR東日本関係の車内自動放送で面白いのは…
・常磐線の各駅停車(英語での行き先の言い方が東京メトロ風、新松戸駅の日本語乗り換え案内が詳しい)
・中央・総武線の東京メトロ東西線直通電車(英語での行き先の言い方がどこの線区とも違う)
・乗り入れ先の他社の自動放送(JR東海の東海道線と富士急行線の自動放送はJR東日本が用意している)
あたりですかね。あとは、相互直通している鉄道の自動放送で、車両によって放送のリビジョン違いが出るとか。
(東急田園都市線~東京メトロ半蔵門線~東武伊勢崎線/日光線系統はかなり楽しめます)
音源をMADに使用して良いでしょうか。もちろんリンク表記はいたします。
@@YataTetsu 了解です!
関西での日本語読みの放送については、能勢電鉄の車内自動放送、京阪の石清水八幡宮参道ケーブルのチアリさんの車内自動放送の一部でも採用されていますね。
チャンネル登録者数2万人おめでとうございます!
4:49 自分用
I do prefer JR East's style over JR West's. She is really speaking in a very natual way, and slow down when it comes to station names. It is more than enough for travelers to know which station it is. On the other hand, if you mimic too much with English Accent, it will make it difficult for travelers to communicate properly with locals when necessary.
Afterall, these location names itself (in Romaji) does not make any sense in English, so trying to pronounce it in 'English-like' manner is not really putting anyone in a better position at all. (Probably ending up with foreigners failed to pronounce it, and locals don't understand them).
great video as always. as to your opinion in the video description, i try to pronounce it the way it is meant to be.
for example, "Tou-kyo / Oou-saka"
instead of "To-kee-yo / Osa-ka"
i would assume knowing even a bit of the language to a country you are travelling will be appreciated by the locals.
i have a hard time understanding when the conductor or stationmaster speaks too fast, more so in the Inaka where the accent is strong.
i agree with your opinion, although i still like the pronouncation of Christelle Ciari as it is close to how the local people will pronounce it. i think Jean Wilson's station name announcements can be both understood by both Japanese and foreigners, and Donna Burke is more foreigner-friendly.
i have been to Japan several times already and love riding the trains, so i can now navigate by listening to the automated Japanese loudspeaker announcements. i can't read any Japanese yet though 😅