ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
バグを駆使するRTAと体を酷使するRTAはRTA in Japanの華
頭駆使するやつも好き
22:31 「ただ上手ければいい」というその一点だけで一番当たりの曲
本RTAで出現した曲一覧です。気になった曲があったら家庭版を買うかゲーセンでLet's DDR!曲名/アーティスト/現在ゲーセンでプレイ可能(o/x) / 動画内でのプレイ難易度(19段階)準備運動3:40 Morning Glory / BeforU / x / 9一瞬だけ出た5:41 Fascination ~eternal love mix~ / 2MB / o 本走8:31 Healing-D-Vision / DE-STRAD / o / 1810:25 Cachaca / Mokky de Yah Yah's / o / 712:08 男々道 / Des-ROW・組 / o / 712:59 WOOKIE WOOKIE / MACHOMAN / x / 1114:47 CHAOS / DE-SIRE retunes / o / 1416:04 Flow / Scotty D. revisits U1/ o / 1216:41 Xepher / Tatsh / o / 1318:33 Dragon Blade / Kozo Nakamura/ o / 1120:38 GIVE ME UP / LH MUSIC CREATION / x / 1122:29 Fascination MAXX / 100-200-400 / o / 1724:25 虹色 / DJ YOSHITAKA feat.G.S.C license / o / 11
Fascination eternal love mixはストーカーがテーマになってたりします2MBさんの曲は色々と闇が深いので調べてみてください
難易度表お願いします(レベル19までのいわゆる現難易度で)
最初の曲のリザルトで警報みたいなのが出たから、もしかしてFascination ~eternal love mix~ってEXTRA枠で出たんですか?
Fascination MAXX EXPERTなんで足17ですね
@@NTvervain 確かFAXX(Fascination MAXX)とeternal love mixは同じEXTRA枠だったはず
「陣内のネタでやるゲーム」って言われてて吹いた
フィジカルRTAは見ててマジで面白い
解説の二人がめちゃめちゃ楽しそうにやってるのでこっちも楽しく見れる
解説も楽しそうで見ててもめちゃくちゃテンション上がる笑
内容もいいけど解説もすごいいい!楽しそうで自分も楽しくなってきた
各曲の理不尽ルールに丁寧にノリツッコミしていくのが完全に陣内のコントのテンポで笑うんよな......
段差段差レボリューションとかいうパワーワード
解説のお陰で大変さがよく分かる……ような凄すぎてよく分からんようなプニキの例え笑った
一般の音ゲーがエイプリルフールでやるタイプの譜面をいつでも遊べるゲーム
解説きいてて何回「お前はいったい何を言ってるんだ」とツッコミしたかggでした〜
8:20 run startsThere's so many hilarious mods. I love Tiny Note Xepher
解説者がDDRランカーで揃えたが故に言われたのが「脱法KAC」
「全押しですかね~?」「全押しではありません」なお、DDRには全押しができないと困る譜面が存在する模様。足が4本あれば問題ない。
前情報なしで見てたらgahou氏が解説に居てあのgahou氏か?って思ったらあのgahou氏だった。しれっとトップランカーが解説に居るけど、ランカーだからこそ解説できることしかないんだろうなぁ……
ダンレボただでさえ難しそうなのにドット化したりドンカマ化したりもはや神々の遊戯になってて草
「ただ上手ければいい」というその一点だけで、一番当たりと呼ばれています……w
9:57 ここからの遠心分離期地帯の左カメラと譜面の映像が解説通りヤバすぎる
求められる難易度が人間業じゃない(褒め言葉)
人間の足には踵とつま先があるの知らなかったので助かります
コントローラーの下にうどん仕込んどいたらすっごいコシのが出来そう
ああ、確かに。✨しかしなぜうどんが出てきたんだろ?🤣
HDVとCHAOSとFAXXに関しては「このモード限定のオジャマ要素」とかじゃなくて元からこういう譜面なのが一番ひどい
ゆーだいさん!?くっそ豪華なゲストやんけ...ウトウトしながら寝落ち動画探してたのに名前聞いた瞬間目が覚めたわ...
学生時代にダンレボはほぼやったことなくて(家庭用を友人と数回遊んだだけ)ゲーセン行くと必ずポップンやってたため男々道と虹色(Xepherもだったかな)しか知らなかったけど聞いてみるといい曲たくさんあるよね。ゲーセン行くとたまにこういう素晴らしい人がやっていたりするので遠目で見てたけどコロナが終わったらやってみようかな。ここまでは何億回やっても絶対動けないけど(笑)ゲーセンに行きたくなってきた…
ティガーまで倒してあるのでロビン倒してくださいの例えわかりやすすぎたwww
カニノケンカから派生したアシノゲンカイってワードもすきだった笑
カニどころかケンカですらなくなってて草
21:38 解説と裏腹にずっと全押ししてるだけで笑った
凄すぎる、こんなの普通のコントローラでもクリア出来ないよ…
驚愕の人間やめました枠フィジカル編人間にはもしかして足が四本あるかもしれないと錯覚してしまう位に動きが凄まじいという恐怖音ゲーにあるまじきツッコミが飛び交うのは流石というかなんというかww
7:24 例えが秀逸すぎる
1:33機材の準備かと思ったら準備体操でわろたww
解説の二人見て吹きだしたわこんなんww
FAXXが当時では最強のインフレ譜面だったのに、現代では超上級者への登竜門という超インフレ状態が続いております
そして現在ではインフレが続きFAXXが中,上級者扱いです。酷いゲームですね
やっぱりDDRは人類卒業ゲームなのよ・・・
右見て「マジかよ…」ってなって左上見て付いていっているのを見て「マジかよ…」ってなる
音ゲーなのに背景同化やら消えるとかリバースとかマゾの領域としか思えないレベルなのにrtaをやり退けるなんて流石です。ちょっと怖いよ..。
人間辞めてるレベルの超絶技巧で草
何がすごいってあんだけ体動かしたのに完走した感想がすっと出てくることだよなイカれてるドットやウェーブの縛りオプションはゲーセン行くと本当に使ってると変態が居るんだよなあ…
ずっと口半開きで見てましたすごすぎる
解説陣がもはやKAC
スーパーノヴァ懐かしいなー個人的にエクストリームがめちゃハマった
懐かしい…ここまでクリアは指でもできんかったなー
応援団長のYudaiさん、もしかして足で太鼓の達人やった人…?
ロビン三連戦っていうのがめっちゃわかりやすかったw
いやあXepherとDragon Bladeは世代だから懐かしいすぎるあの頃のゲーセンはみんな無くなってしまった
解説がくっそおもろいwwww
他譜面ノンバーでやるのも難しいのに、FAXXだけはバー使ってるとこ見てるとやっぱり現代でもえげつない譜面なんやなって
Fascination MAXXとHealing-D-Visionが一番簡単(断言)
解説がランカーでガチ勢なんよw
男々道のとこ何が起きてるのかわからんすぎて2回くらい戻したなんじゃこれ…www
めっちゃ感動した
オリンピック DDR部門
この譜面の中でFAXXが唯一まともってどういうことだ......???
7:25 「ティガーまで倒してあるのでロビンに勝ってくださいってだけのプニキ」 だけじゃねーよ!!!!!!!!!!!1
人間の足でやれることの限界を見せてもらった気がした
エタラブ出したのに時間の関係でキャンセルして笑う
DDR…人間には早すぎるゲームだ…冗談じゃねぇ…
まるでKAC観てるみたいだあwww
ティガーまでやったからロビン倒して…むり…
ロビカス3連戦は無理ゲーwww
段差段差レボリューション爆笑した
チャレンジクリア確定してるのに次の曲もやりきったりするのはタイムよりノリ重視って感じか
Yudaiニキ、RTAの解説にまで着手してたのかw
元々の本職がDDRですしそりゃまあ(DDRトッププレイヤー)
ティガーまでやったからロビン3回やっといて、、、
昔のDDRってよくは知らないんだけどこんなやばかったんだな…
最初の曲(Healing-D-Vision)、実は途中の譜面が音と少しズレています
DDRって矢印踏むだけだと思ってた…
シーケンススキン懐かしい…
ほんとに足2本でやるのって譜面ばっかじゃん
14:00「基本通り~」に聞こえる
cachacaといいDragon Bladeといい、ギタドラ移植組がトンデモオプションで登場して笑ったwcachacaはドラムでも癖強譜面で有名だったけど
鈴木爆発の宣伝助かる
解説でKAC
解説の人息できとるかこれ!
簡単で短いのって、バラライカしか思いつかん
走者より解説の方が多いのか...
ドラブレの曲の切り方やっぱ酷いなぁ踊るポンポコリンと同じくらいヤバい
ヒーリングDビジョンをバーがあるのにノンバーでやるあたりよくわからない
こんなんでもRTAあるのね草
走者、おもらししそうでソワソワしてるみたいでおもろい
RTAやってるのになんでドラブレ真面目にやってんのよ
バグを駆使するRTAと体を酷使するRTAはRTA in Japanの華
頭駆使するやつも好き
22:31 「ただ上手ければいい」というその一点だけで一番当たりの曲
本RTAで出現した曲一覧です。
気になった曲があったら家庭版を買うかゲーセンでLet's DDR!
曲名/アーティスト/現在ゲーセンでプレイ可能(o/x) / 動画内でのプレイ難易度(19段階)
準備運動
3:40 Morning Glory / BeforU / x / 9
一瞬だけ出た
5:41 Fascination ~eternal love mix~ / 2MB / o
本走
8:31 Healing-D-Vision / DE-STRAD / o / 18
10:25 Cachaca / Mokky de Yah Yah's / o / 7
12:08 男々道 / Des-ROW・組 / o / 7
12:59 WOOKIE WOOKIE / MACHOMAN / x / 11
14:47 CHAOS / DE-SIRE retunes / o / 14
16:04 Flow / Scotty D. revisits U1/ o / 12
16:41 Xepher / Tatsh / o / 13
18:33 Dragon Blade / Kozo Nakamura/ o / 11
20:38 GIVE ME UP / LH MUSIC CREATION / x / 11
22:29 Fascination MAXX / 100-200-400 / o / 17
24:25 虹色 / DJ YOSHITAKA feat.G.S.C license / o / 11
Fascination eternal love mixはストーカーがテーマになってたりします
2MBさんの曲は色々と闇が深いので調べてみてください
難易度表お願いします(レベル19までのいわゆる現難易度で)
最初の曲のリザルトで警報みたいなのが出たから、もしかしてFascination ~eternal love mix~ってEXTRA枠で出たんですか?
Fascination MAXX EXPERTなんで足17ですね
@@NTvervain 確かFAXX(Fascination MAXX)とeternal love mixは同じEXTRA枠だったはず
「陣内のネタでやるゲーム」って言われてて吹いた
フィジカルRTAは見ててマジで面白い
解説の二人がめちゃめちゃ楽しそうにやってるのでこっちも楽しく見れる
解説も楽しそうで見ててもめちゃくちゃテンション上がる笑
内容もいいけど解説もすごいいい!楽しそうで自分も楽しくなってきた
各曲の理不尽ルールに丁寧にノリツッコミしていくのが
完全に陣内のコントのテンポで笑うんよな......
段差段差レボリューションとかいうパワーワード
解説のお陰で大変さがよく分かる……ような凄すぎてよく分からんような
プニキの例え笑った
一般の音ゲーがエイプリルフールでやるタイプの譜面をいつでも遊べるゲーム
解説きいてて何回「お前はいったい何を言ってるんだ」とツッコミしたか
ggでした〜
8:20 run starts
There's so many hilarious mods. I love Tiny Note Xepher
解説者がDDRランカーで揃えたが故に言われたのが「脱法KAC」
「全押しですかね~?」
「全押しではありません」
なお、DDRには全押しができないと困る譜面が存在する模様。足が4本あれば問題ない。
前情報なしで見てたらgahou氏が解説に居てあのgahou氏か?って思ったらあのgahou氏だった。
しれっとトップランカーが解説に居るけど、ランカーだからこそ解説できることしかないんだろうなぁ……
ダンレボただでさえ難しそうなのにドット化したりドンカマ化したりもはや神々の遊戯になってて草
「ただ上手ければいい」というその一点だけで、一番当たりと呼ばれています……w
9:57 ここからの遠心分離期地帯の左カメラと譜面の映像が解説通りヤバすぎる
求められる難易度が人間業じゃない(褒め言葉)
人間の足には踵とつま先があるの知らなかったので助かります
コントローラーの下にうどん仕込んどいたらすっごいコシのが出来そう
ああ、確かに。✨
しかしなぜうどんが出てきたんだろ?🤣
HDVとCHAOSとFAXXに関しては「このモード限定のオジャマ要素」とかじゃなくて元からこういう譜面なのが一番ひどい
ゆーだいさん!?
くっそ豪華なゲストやんけ...ウトウトしながら寝落ち動画探してたのに名前聞いた瞬間目が覚めたわ...
学生時代にダンレボはほぼやったことなくて(家庭用を友人と数回遊んだだけ)ゲーセン行くと必ずポップンやってたため男々道と虹色(Xepherもだったかな)しか知らなかったけど聞いてみるといい曲たくさんあるよね。
ゲーセン行くとたまにこういう素晴らしい人がやっていたりするので遠目で見てたけどコロナが終わったらやってみようかな。ここまでは何億回やっても絶対動けないけど(笑)ゲーセンに行きたくなってきた…
ティガーまで倒してあるのでロビン倒してくださいの例えわかりやすすぎたwww
カニノケンカから派生したアシノゲンカイってワードもすきだった笑
カニどころかケンカですらなくなってて草
21:38 解説と裏腹にずっと全押ししてるだけで笑った
凄すぎる、こんなの普通のコントローラでもクリア出来ないよ…
驚愕の人間やめました枠フィジカル編
人間にはもしかして足が四本あるかもしれないと錯覚してしまう位に動きが凄まじいという恐怖
音ゲーにあるまじきツッコミが飛び交うのは流石というかなんというかww
7:24 例えが秀逸すぎる
1:33
機材の準備かと思ったら準備体操でわろたww
解説の二人見て吹きだしたわこんなんww
FAXXが当時では最強のインフレ譜面だったのに、現代では超上級者への登竜門という超インフレ状態が続いております
そして現在ではインフレが続きFAXXが中,上級者扱いです。酷いゲームですね
やっぱりDDRは人類卒業ゲームなのよ・・・
右見て「マジかよ…」ってなって左上見て付いていっているのを見て「マジかよ…」ってなる
音ゲーなのに背景同化やら消えるとかリバースとかマゾの領域としか思えないレベルなのにrtaをやり退けるなんて流石です。ちょっと怖いよ..。
人間辞めてるレベルの超絶技巧で草
何がすごいってあんだけ体動かしたのに完走した感想がすっと出てくることだよな
イカれてる
ドットやウェーブの縛りオプションはゲーセン行くと本当に使ってると変態が居るんだよなあ…
ずっと口半開きで見てました
すごすぎる
解説陣がもはやKAC
スーパーノヴァ懐かしいなー
個人的にエクストリームがめちゃハマった
懐かしい…ここまでクリアは指でもできんかったなー
応援団長のYudaiさん、もしかして足で太鼓の達人やった人…?
ロビン三連戦っていうのがめっちゃわかりやすかったw
いやあXepherとDragon Bladeは世代だから懐かしいすぎる
あの頃のゲーセンはみんな無くなってしまった
解説がくっそおもろいwwww
他譜面ノンバーでやるのも難しいのに、FAXXだけはバー使ってるとこ見てるとやっぱり現代でもえげつない譜面なんやなって
Fascination MAXXとHealing-D-Visionが一番簡単(断言)
解説がランカーでガチ勢なんよw
男々道のとこ何が起きてるのかわからんすぎて2回くらい戻した
なんじゃこれ…www
めっちゃ感動した
オリンピック DDR部門
この譜面の中でFAXXが唯一まともってどういうことだ......???
7:25 「ティガーまで倒してあるのでロビンに勝ってくださいってだけのプニキ」 だけじゃねーよ!!!!!!!!!!!1
人間の足でやれることの限界を見せてもらった気がした
エタラブ出したのに時間の関係でキャンセルして笑う
DDR…人間には早すぎるゲームだ…冗談じゃねぇ…
まるでKAC観てるみたいだあwww
ティガーまでやったからロビン倒して…むり…
ロビカス3連戦は無理ゲーwww
段差段差レボリューション爆笑した
チャレンジクリア確定してるのに次の曲もやりきったりするのはタイムよりノリ重視って感じか
Yudaiニキ、RTAの解説にまで着手してたのかw
元々の本職がDDRですしそりゃまあ(DDRトッププレイヤー)
ティガーまでやったからロビン3回やっといて、、、
昔のDDRってよくは知らないんだけどこんなやばかったんだな…
最初の曲(Healing-D-Vision)、実は途中の譜面が音と少しズレています
DDRって矢印踏むだけだと思ってた…
シーケンススキン懐かしい…
ほんとに足2本でやるのって譜面ばっかじゃん
14:00「基本通り~」に聞こえる
cachacaといいDragon Bladeといい、ギタドラ移植組がトンデモオプションで登場して笑ったw
cachacaはドラムでも癖強譜面で有名だったけど
鈴木爆発の宣伝助かる
解説でKAC
解説の人息できとるかこれ!
簡単で短いのって、バラライカしか思いつかん
走者より解説の方が多いのか...
ドラブレの曲の切り方やっぱ酷いなぁ
踊るポンポコリンと同じくらいヤバい
ヒーリングDビジョンをバーがあるのにノンバーでやるあたりよくわからない
こんなんでもRTAあるのね草
走者、おもらししそうでソワソワしてるみたいでおもろい
RTAやってるのになんでドラブレ真面目にやってんのよ