【有益スレ】総集編★個人的に効果があり過ぎて逆にビビったものを教えて【がるちゃんまとめ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 24

  • @SHUeyesH
    @SHUeyesH 4 หลายเดือนก่อน +100

    アイマスクくらいで眠れる訳ないわと思ったけど、眠剤服用しないと眠れなかった私がアイマスクで眠れるようになった!

  • @4丁目散歩
    @4丁目散歩 4 หลายเดือนก่อน +24

    何気に良い事を聞いた😮

  • @はなちゃん-r7l
    @はなちゃん-r7l 4 หลายเดือนก่อน +26

    鼻うがいは本当にオススメです😊
    よく喉が痛くなっていて風邪もよくひいていたのが、色々と調べるともしかして、慢性の上咽頭炎かと思いサイナスリンスを毎日1回続けていたら、殆ど喉痛くならないし風邪も引かなくなった!
    上咽頭をサイナスリンスの勢いで洗うのが良いそうです!
    これで駄目ならBスポット治療しか無いか😅と思っていたけど鼻うがいだけで治りました!本当に鼻うがいは凄いです✨✨✨
    もう5年間以上続けていますが、歯磨きの様に習慣になってるし、最近ではメガサイズ(倍サイズ)で洗うと本当に気持ちいいですよ😊

  • @あっこまん
    @あっこまん 3 หลายเดือนก่อน +32

    腰痛の方、相撲の四股(しこ)を踏んでみてください。
    普段使われない腰のインナーマッスルが強化されるそうです。
    痛み止めの注射を打ち、歩行困難だった亡き父の腰痛が
    これで改善されました。

  • @megcho-zr6vg
    @megcho-zr6vg 4 หลายเดือนก่อน +54

    天然塩をお風呂で体洗う時につま先まで全身洗うと、ボツボツ消えます😊しかも、角質がツルツルで運が良くなるような気がする😊私だけかもですが。

  • @yassat4230
    @yassat4230 หลายเดือนก่อน +4

    植物油やめたら爪がきれいになった、つるつる。極力食べないようにしてる。後、残尿感がなくなった。膀胱炎気味だったけど、それもなくなった。

  • @さぬきのくまもん
    @さぬきのくまもん 4 หลายเดือนก่อน +24

    トマトジュースいっとき飲んでたけど冷蔵庫で未開封が眠ってる😮
    早速再開しよう!
    肩こりひどいから肩回しもしよう

  • @riccasnow
    @riccasnow หลายเดือนก่อน +2

    冒頭のチョコラBBとか肩回しみたいな情報が見たくて再生したのに途中やたらスピ系とかオカルト系で時間の無駄だった

  • @ayanaka.
    @ayanaka. 3 หลายเดือนก่อน +13

    37:48
    仕事漬けの生活で十数年生理の周期狂いまくって、酷い時は年に3回しか来ないことも。
    目眩と倦怠感もすごくて婦人科行って更年期障害って診断ついたんだけど、久し振りに彼氏出来たら毎月ちゃんと来るようになったwww
    なんて単純なwって驚いたよね(゚∀゚ )

  • @サーモン-u8h
    @サーモン-u8h 2 หลายเดือนก่อน +9

    おでこのニキビ、オイルクレンジングして少し水つけて白くして…って洗ったら無くなってた😊

  • @うめもも-h8l
    @うめもも-h8l 2 หลายเดือนก่อน +2

    アレルギー体質の方で風邪引くたびに喉がムズムズするタイプの咳が長引くなら、アレルギーの飲み薬がとても効きますよ。市販のものは効きにくかった。病院で処方してもらってからは風邪を引いても息が出来なくなるほどの空咳は起きなくなりました。汗をかくくらい体を温めたり部屋のアレルゲンを徹底的に取り除く、マスクで喉を守るのも大事だった。
    鼻喉首腰足首は冷やさないこと。

  • @REI-lf5uf
    @REI-lf5uf 3 หลายเดือนก่อน +5

    風邪や疲れにキョーレオピンファイブ効きますあと高い人はキョーレオピンにしてみて少し安い😅キョーレオピンってシリーズあるのでカプセルに中身詰めるのは効いてます。糖衣錠もありますが試してないです。効きにくい人は半月か?一ヶ月飲むと変化みれないかなと?吸収が弱い人はサプリ飲んでも効きにくい。血の巡り代謝悪い人は、そんなひといるそうです。

  • @みっちゃん-q3q
    @みっちゃん-q3q 4 หลายเดือนก่อน +14

    ステロイドを塗ると吹き出物が出来やすくなります

    • @りえ-j8z
      @りえ-j8z 2 หลายเดือนก่อน +1

      それは塗り過ぎなのでは……

  • @MoomiPeikko
    @MoomiPeikko 3 หลายเดือนก่อน +6

    鼻うがいとトマトジュースと肩回し、ハンドクリームを顔にも使う、試してみるべ

  • @ocha3321
    @ocha3321 4 หลายเดือนก่อน +26

    コンドロイチン、肩回し、トマトジュース、鮭、やるべ

  • @minto1213
    @minto1213 3 หลายเดือนก่อน +12

    私はスマホの画面見ず、音声だけきいてます。カバーつき

  • @sera5128
    @sera5128 3 หลายเดือนก่อน +13

    手荒れの季節が来ますが、ドラッグストアで売ってる緑の大容量のアロエベラとワセリンを1対1混ぜて夜少量塗って寝ると朝にはツルツルになってる、続けてるとシミにもいい見たい、私はアロエベラを2でワセリンを1にして作りました。手のシミは薄くなりました😀

    • @りえ-j8z
      @りえ-j8z 2 หลายเดือนก่อน +1

      いいこときいた!
      やってみます!
      ありがとうございます♪

  • @トモたま
    @トモたま 2 หลายเดือนก่อน

    私は10年位東南に住んでましたが。。。😢

  • @user-qf5om7bs5r
    @user-qf5om7bs5r 3 หลายเดือนก่อน +6

    便秘は、本屋で立ち読み
    肩回し、相撲の稽古のひとつ、鉄砲
    足の重心を意識して
    咳には、龍角散の粉、覿面

    • @熊のちょろ
      @熊のちょろ 2 หลายเดือนก่อน

      粉末タイプの緑茶も良いっぽいです

  • @yosokong
    @yosokong 3 หลายเดือนก่อน +3

    あすけんやってから1か月くらいでするする3キロは落ちた。そこからさらに下げる根気が私にはなかったけど、栄養に関しての意識も高まるし、再開したい。

  • @すーぱーうるとらアマテラスDX
    @すーぱーうるとらアマテラスDX 2 หลายเดือนก่อน +1

    鼻うがいは身体に悪いって言うけど結局どっち?