ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
TH-camはみなさんの「高評価」「コメント」が多くなればなるほど、その動画が必要な方に動画が届きやすくなるんです!ぜひこれは伝えたい!と思ったら「高評価(グッドボタン)」「コメント」お願いします!コメントは「見たよー」あるいは「絵文字1つ」だけでも嬉しいです!動画制作の励みになります!!同じような旅の動画はこちらにまとめてありますので、どうぞご覧ください!長崎旅行動画【国内旅行・観光・グルメ・おすすめスポット】Nakasaki Travel【もーりー】th-cam.com/play/PLdlV-8VP3ETo7FdIx2QjbT3b-YQA0UgN_.html&si=TEYpN7SmUh-X6jit
もーりーさん、はじめまして。インフル療養中の何も出来ない時期に今回も含めた旅動画を拝見したのですが、とてもユニークで新しい働き方をされてる点にも感銘を受けました。今回は案件とのことでしたが、EVも環境負荷の面に焦点が当てられがちなところ、デジタル化したライフスタイルへのフィット感の高さを説明されていたのはとても新鮮でした。勿論大洗のオールインクルーシブなホテルも良かったです。今後の動画も楽しみにしております〜
ありがとうございます!嬉しいです!電気自動車の良さを自分なりにたくさん発見したので率直にお伝えしました!!これからも頑張ります!
今回も、リーフで行く大洗ホテル❣️とても楽しかったです。大洗ホテルの食事、朝食も和、洋沢山あり 茨城県へ行く際は泊まりたい宿になりました。海沿いをレンタサイクルで 神が降り立ったと言われる 場所も見てみたいです。ホテルプレミアムバーも親切ですね♪那珂湊おさかな市場にも 興味深々でした。リーフで行く旅も心配なく旅が楽しめ 勉強になりました。ありがとうございました。
ありがとうございます!大洗ホテル最高でした!レンタサイクルで海沿いを走るのも気持ちいいですよ!さすがの日産リーフのおかげで超快適で旅の選択肢が広がりました!
もーりさん 久しぶりです。。スリランカ帰国から茨城県大洗への旅で身体休まりましたか?大洗ホテルコスパ最高ですよね!😊ビュッフェでは、もーりさんの大好きな❤お酒や焼酎もあって満足でしたね❗😊刺身やカニおいしそう😊お部屋も広くて木目調でオーシャンビューでゆっくり癒されましたか?!😃海岸を🚲️自転車で走れるなんて最高でしたね😊寒くなるばかりなので身体に気よつけて下さいね🙋
ありがとうございます!しっかり休まりました!最高でした!海外旅行のあとにとことん日本を堪能できてよかったです!
大洗町サイコウですね~。又今回も楽しみました😊又新しい動画楽しみまってるよ🎉
ありがとうございます!大洗町最高ですよね!僕もまた行きたいです!次回もよろしくお願い致します!
ビュッフェ〜! ひとつひとつが豪華な料理で美味しそう🍽
最高すぎましたよ!!
大洗!近くに住んでます!会いたかったー😭
なんと!おおおお!また行きます!
34:54 「石が流れる音がする」 波打ち際で海を見て頭を少し前に倒し、 両耳に手を当てて聞くと鳥肌が立ちますよ。 この場所から500m北の範囲には、 卵状の丸い石が多く打ち上げられているので お気に入りのを探し、お持ち帰りするのもアリです。
ありがとうございます!次行った時はやります!
つい先日泊まったばかり!もーりーさんの感想楽しみにしてます!
ありがとうございます!なんと!!それはすごい!お楽しみに!
もーりーさん、はじめまして!いつも楽しく拝見しておりまして、旅の参考になり感謝してます!今回の大洗ホテル、絶対に行きます!朝からビールかましたいです。笑
ありがとうございます!大洗ホテル最高ですよね!ぜひ行ってください!
私は地元の人間です😊ようこそ大洗へ!!皆さんもぜひお越しください❤❤となりの那珂湊もお魚美味しいです😆
ありがとうございます!最高に楽しかったです!!
日本酒の素晴らしさを広めてくださり、ありがとうございます
ありがとうございます!最高です!日産リーフのよさも広めたいです!
小学生の時父親の仕事の関係で2年間大洗に住んでました。懐かしいですね。20年近く行ってないですね😂この動画を見てから旧友の再会も兼ねて大洗に行こうと思います。
懐かしい思い出と共に、ぜひ大洗を楽しんでください!
もーりーさん♡旅好きのわたしのモットーは行った事のない場所、行った事のない県に行くなんです🤭茨城県、行った事がなく一度行きたいと思っていました◎たくさん情報、ありがとうございました😊
ありがとうございます!茨城最高ですよね!ぜひ日産リーフでの旅も体験してみてください!
ドライブ旅、最高ですね😊👍大洗、素敵な所ですね😍茨城にも行きたいって思ってたので、参考になりました!ホテルも素敵でした😍👍でも立って寝れるやん空間もここでも寝れるやん空間では出来れば寝たくは無いですね🤣那珂湊、ひたちなか市にあるんですね!ひたちなか市も行きたかった場所なので、参考になりました😍ありがとうございました😍🙇♀️
電気自動車のドライブ旅めちゃよかったです!!茨城は本当にいいところでした!ここでも寝れるやん空間は無理すぎましたねwwぜひ参考にされてください!
@ 😊👍🙇♀️
もーりーさんが茨城を旅行してくださり嬉しいです。北茨城に祖母の家があり、常磐線から海が見えると本当に綺麗だなと思います(大洗ではなく日立の海ですが)五浦ももーりーさんに訪れてみてほしい場所です。
ありがとうございます!茨城最高ですよね!五浦もぜひ行ってみたいです!
旅に対する哲学があってよい。
ありがとうございます!
茨城も隠れ家的な良い旅館ありますよ😊是非、今度来てみて下さい😊
ありがとうございます!ぜひ行ってみたいです!
『別邸 翠風荘 慶山』とかは。田んぼの間にあるけど、良かったですよ😊
14日は誕生日なんでーす。楽しみに待ってマース😊良い誕生日になります。
おめでとうございます🎉最高の誕生日になりますように!!
オールインクルーシブのホテルは最高ですね!大浴場から海も眺められるし景色もサイコー❤食事も美味しそうでした💕ストレスなく滞在できるのは至高ですね❗️電気自動車はあまり眼中になかったですが、今回の動画を拝見して目からウロコが落ちました🎉排ガスが出ないから冬場の車庫の中でのエンジンスターターも使えるし、マフラーが雪で隠れて一酸化炭素中毒になる心配もない!環境にも優しいし電気自動車推しの日産さんを応援したい📣旅は自己投資✈️車も自己投資🚗
ありがとうございます!電気自動車って本当にいいですよ!その良さを知っていただけてよかったです!今回乗った日産リーフも素晴らしい車なので応援したいですね!ガソリンも気にせずオールインクルーシブを楽しめて最高でした!まさに旅は自己投資!車も自己投資!
うれしい~🎉今日は拝見出来そうです~🤗
ありがとうございます!楽しんで見てください!
日産大変厳しいので、案件ご紹介ありがとうございます😭🙏🏻私愛車NOTEです!リーフ凄く良い車です😭🙏🏻
ありがとうございます!リーフ最高ですよね!NOTEもレンタカーでよく乗りますが素晴らしい完成度の車ですよね!
きたーーー🎉ドライブグルメ旅ーーー🚘️❕本日も楽しみに、全力視聴誓います(`・ω・´)ゞ
ありがとうございます!楽しんでいただけたら嬉しいです!
茨城は良いとこですよね。千葉もお願いしますね。
ありがとうございます!千葉も最高ですよね!ぜひ行ってみたいです!
企業案件凄いですね!
ありがとうございます!素晴らしいものを紹介できるのはありがたいです!
もーりーさん今回の大洗もめっちゃ良かったです!電気自動車も昭和世代の私も新たな一面というか知らなかった一面が発見できて考えてさせられるひとときでした!
ありがとうございます!まだまだ認知されてないことも多いと思うので、それが少しでもお伝えできれば嬉しいです!
もーりーさん自転車好きですよね 車の次に😊
そうなんですよー!自転車も大好きなんです!
しめ鯖ではなくコノシロ(コハダの成魚)ですね😂
おっしゃる通りですね!コノシロでした!失礼しました!
茨城行ったですか🥴大洗行けばよかった😑
行きました!!最高すぎました・・・!
いつも楽しく動画観てます❗️チェックインする前に寄った喫茶店珈琲都夢なのですが、物凄く感じの悪さが感じました。せっかくモーリーさんが大洗を楽しく紹介してくれてるのなんか残念な気持ちになりました。同じ茨城人として恥ずかしい気持ちになりました。モーリーさんには申し訳ないことになってしまってすみませんです。これからも頑張ってください‼️応援してます‼️
ありがとうございます!!いえいえ!そんなことないですよ!僕はああいうノリが好きですし、旅感あって最高です!頑固おやじがやってる寿司屋とかも大好きです!色々な意見があると思いますが、全然恥ずかしくないと思いますしファンのお客様もいて素晴らしいところでしたよ!大洗の良さをこれからも発信していきますので、引き続き応援よろしくお願いします!
県民ですが、電気自動車は…ン〜?ですかね。蓄電技術等が良くなれば購入も考えますが。所詮、バッテリーなので3年位でヘタリ、交換するだけで百万位掛かっては買えないですし、充電ステーションを探しながらの旅では、存分に楽しめない。やはり、蓄電と充電の技術が今以上に良くならないと電気車は…。エアコンを使用すれば、極端に充電が減るし。渋滞にハマったら大変だろうし、ガソリン車なら、全国何処へ行ってもスタンドがあるし、渋滞にハマっても安心感がある。スマホと同じ感覚なので電気車は不安過ぎますね、今の現状では。本当にエコなのかな?とも思います。なので、中々、電気車は普及しないと思うのです。蓄電と充電の技術がガソリン車以上に上がりバッテリーの技術も良くなれば…と思います。因みに、鮟鱇は、美味でしたか?名物ですが、名物に美味い物無し、なので。
ありがとうございます!僕も最初はそう思っていましたが乗って過ごしてみると考え方が変わりましたね!携帯電話やスマホをはじめて見た感覚に近いです!
TH-camはみなさんの「高評価」「コメント」が多くなればなるほど、その動画が必要な方に動画が届きやすくなるんです!
ぜひこれは伝えたい!と思ったら「高評価(グッドボタン)」「コメント」お願いします!
コメントは「見たよー」あるいは「絵文字1つ」だけでも嬉しいです!
動画制作の励みになります!!
同じような旅の動画はこちらにまとめてありますので、どうぞご覧ください!
長崎旅行動画【国内旅行・観光・グルメ・おすすめスポット】Nakasaki Travel【もーりー】
th-cam.com/play/PLdlV-8VP3ETo7FdIx2QjbT3b-YQA0UgN_.html&si=TEYpN7SmUh-X6jit
もーりーさん、はじめまして。インフル療養中の何も出来ない時期に今回も含めた旅動画を拝見したのですが、とてもユニークで新しい働き方をされてる点にも感銘を受けました。今回は案件とのことでしたが、EVも環境負荷の面に焦点が当てられがちなところ、デジタル化したライフスタイルへのフィット感の高さを説明されていたのはとても新鮮でした。勿論大洗のオールインクルーシブなホテルも良かったです。今後の動画も楽しみにしております〜
ありがとうございます!嬉しいです!電気自動車の良さを自分なりにたくさん発見したので率直にお伝えしました!!これからも頑張ります!
今回も、リーフで行く大洗ホテル❣️とても楽しかったです。大洗ホテルの食事、朝食も和、洋沢山あり 茨城県へ行く際は泊まりたい宿になりました。海沿いをレンタサイクルで 神が降り立ったと言われる 場所も見てみたいです。ホテルプレミアムバーも親切ですね♪那珂湊おさかな市場にも 興味深々でした。リーフで行く旅も心配なく旅が楽しめ 勉強になりました。ありがとうございました。
ありがとうございます!大洗ホテル最高でした!レンタサイクルで海沿いを走るのも気持ちいいですよ!さすがの日産リーフのおかげで超快適で旅の選択肢が広がりました!
もーりさん 久しぶりです。。スリランカ帰国から茨城県大洗への旅で身体休まりましたか?大洗ホテルコスパ最高ですよね!😊ビュッフェでは、もーりさんの大好きな❤お酒や焼酎もあって満足でしたね❗😊刺身やカニおいしそう😊お部屋も広くて木目調でオーシャンビューでゆっくり癒されましたか?!😃
海岸を🚲️自転車で走れるなんて最高でしたね😊
寒くなるばかりなので身体に気よつけて下さいね🙋
ありがとうございます!しっかり休まりました!最高でした!
海外旅行のあとにとことん日本を堪能できてよかったです!
大洗町サイコウですね~。又今回も楽しみました😊又新しい動画楽しみまってるよ🎉
ありがとうございます!大洗町最高ですよね!僕もまた行きたいです!次回もよろしくお願い致します!
ビュッフェ〜! ひとつひとつが豪華な料理で美味しそう🍽
最高すぎましたよ!!
大洗!近くに住んでます!会いたかったー😭
なんと!おおおお!また行きます!
34:54 「石が流れる音がする」
波打ち際で海を見て頭を少し前に倒し、
両耳に手を当てて聞くと鳥肌が立ちますよ。
この場所から500m北の範囲には、
卵状の丸い石が多く打ち上げられているので
お気に入りのを探し、お持ち帰りするのもアリです。
ありがとうございます!次行った時はやります!
つい先日泊まったばかり!
もーりーさんの感想楽しみにしてます!
ありがとうございます!なんと!!それはすごい!お楽しみに!
もーりーさん、はじめまして!
いつも楽しく拝見しておりまして、旅の参考になり感謝してます!
今回の大洗ホテル、絶対に行きます!朝からビールかましたいです。笑
ありがとうございます!大洗ホテル最高ですよね!ぜひ行ってください!
私は地元の人間です😊ようこそ大洗へ!!皆さんもぜひお越しください❤❤となりの那珂湊もお魚美味しいです😆
ありがとうございます!最高に楽しかったです!!
日本酒の素晴らしさを広めてくださり、ありがとうございます
ありがとうございます!最高です!日産リーフのよさも広めたいです!
小学生の時父親の仕事の関係で2年間大洗に住んでました。懐かしいですね。20年近く行ってないですね😂この動画を見てから旧友の再会も兼ねて大洗に行こうと思います。
懐かしい思い出と共に、ぜひ大洗を楽しんでください!
もーりーさん♡
旅好きのわたしのモットーは行った事のない場所、行った事のない県に行くなんです🤭
茨城県、行った事がなく一度行きたいと思っていました◎
たくさん情報、ありがとうございました😊
ありがとうございます!茨城最高ですよね!ぜひ日産リーフでの旅も体験してみてください!
ドライブ旅、最高ですね😊👍大洗、素敵な所ですね😍茨城にも行きたいって思ってたので、参考になりました!ホテルも素敵でした😍👍でも立って寝れるやん空間もここでも寝れるやん空間では出来れば寝たくは無いですね🤣那珂湊、ひたちなか市にあるんですね!ひたちなか市も行きたかった場所なので、参考になりました😍ありがとうございました😍🙇♀️
電気自動車のドライブ旅めちゃよかったです!!
茨城は本当にいいところでした!ここでも寝れるやん空間は無理すぎましたねwwぜひ参考にされてください!
@ 😊👍🙇♀️
もーりーさんが茨城を旅行してくださり嬉しいです。北茨城に祖母の家があり、常磐線から海が見えると本当に綺麗だなと思います(大洗ではなく日立の海ですが)
五浦ももーりーさんに訪れてみてほしい場所です。
ありがとうございます!茨城最高ですよね!五浦もぜひ行ってみたいです!
旅に対する哲学があってよい。
ありがとうございます!
茨城も隠れ家的な良い旅館ありますよ😊
是非、今度来てみて下さい😊
ありがとうございます!ぜひ行ってみたいです!
『別邸 翠風荘 慶山』とかは。
田んぼの間にあるけど、良かったですよ😊
14日は誕生日なんでーす。
楽しみに待ってマース😊
良い誕生日になります。
おめでとうございます🎉最高の誕生日になりますように!!
オールインクルーシブのホテルは最高ですね!
大浴場から海も眺められるし景色もサイコー❤
食事も美味しそうでした💕
ストレスなく滞在できるのは至高ですね❗️
電気自動車はあまり眼中になかったですが、今回の動画を拝見して目からウロコが落ちました🎉
排ガスが出ないから冬場の車庫の中でのエンジンスターターも使えるし、マフラーが雪で隠れて一酸化炭素中毒になる心配もない!
環境にも優しいし電気自動車推しの日産さんを応援したい📣
旅は自己投資✈️
車も自己投資🚗
ありがとうございます!電気自動車って本当にいいですよ!
その良さを知っていただけてよかったです!
今回乗った日産リーフも素晴らしい車なので応援したいですね!
ガソリンも気にせずオールインクルーシブを楽しめて最高でした!
まさに旅は自己投資!車も自己投資!
うれしい~🎉今日は拝見出来そうです~🤗
ありがとうございます!楽しんで見てください!
日産大変厳しいので、案件ご紹介ありがとうございます😭🙏🏻
私愛車NOTEです!
リーフ凄く良い車です😭🙏🏻
ありがとうございます!
リーフ最高ですよね!NOTEもレンタカーでよく乗りますが素晴らしい完成度の車ですよね!
きたーーー🎉ドライブグルメ旅ーーー🚘️❕本日も楽しみに、全力視聴誓います(`・ω・´)ゞ
ありがとうございます!楽しんでいただけたら嬉しいです!
茨城は良いとこですよね。千葉もお願いしますね。
ありがとうございます!千葉も最高ですよね!ぜひ行ってみたいです!
企業案件凄いですね!
ありがとうございます!素晴らしいものを紹介できるのはありがたいです!
もーりーさん今回の大洗もめっちゃ良かったです!
電気自動車も昭和世代の私も新たな一面というか知らなかった一面が発見できて考えてさせられるひとときでした!
ありがとうございます!まだまだ認知されてないことも多いと思うので、それが少しでもお伝えできれば嬉しいです!
もーりーさん自転車好きですよね 車の次に😊
そうなんですよー!自転車も大好きなんです!
しめ鯖ではなくコノシロ(コハダの成魚)ですね😂
おっしゃる通りですね!コノシロでした!失礼しました!
茨城行ったですか🥴
大洗行けばよかった😑
行きました!!最高すぎました・・・!
いつも楽しく動画観てます❗️
チェックインする前に寄った喫茶店珈琲都夢なのですが、物凄く感じの悪さが感じました。せっかくモーリーさんが大洗を楽しく紹介してくれてるのなんか残念な気持ちになりました。同じ茨城人として恥ずかしい気持ちになりました。モーリーさんには申し訳ないことになってしまってすみませんです。
これからも頑張ってください‼️応援してます‼️
ありがとうございます!!いえいえ!そんなことないですよ!僕はああいうノリが好きですし、旅感あって最高です!頑固おやじがやってる寿司屋とかも大好きです!色々な意見があると思いますが、全然恥ずかしくないと思いますしファンのお客様もいて素晴らしいところでしたよ!
大洗の良さをこれからも発信していきますので、引き続き応援よろしくお願いします!
県民ですが、電気自動車は…ン〜?ですかね。蓄電技術等が良くなれば購入も考えますが。所詮、バッテリーなので3年位でヘタリ、交換するだけで百万位掛かっては買えないですし、充電ステーションを探しながらの旅では、存分に楽しめない。やはり、蓄電と充電の技術が今以上に良くならないと電気車は…。エアコンを使用すれば、極端に充電が減るし。渋滞にハマったら大変だろうし、ガソリン車なら、全国何処へ行ってもスタンドがあるし、渋滞にハマっても安心感がある。スマホと同じ感覚なので電気車は不安過ぎますね、今の現状では。本当にエコなのかな?とも思います。なので、中々、電気車は普及しないと思うのです。蓄電と充電の技術がガソリン車以上に上がりバッテリーの技術も良くなれば…と思います。因みに、鮟鱇は、美味でしたか?名物ですが、名物に美味い物無し、なので。
ありがとうございます!僕も最初はそう思っていましたが乗って過ごしてみると考え方が変わりましたね!携帯電話やスマホをはじめて見た感覚に近いです!