ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
楽譜はこちらから!/ Sheet music is avalilable at the link below!: (国内: kokomu) kokomu.jp/sheet-music/44303(Global: MyMusicSheet) www.mymusicsheet.com/punipiano/60272※) 為替レートにもよりますが、日本国内からアクセスする場合は国内サイトの方が基本的に低価格で購入いただけます(国内240円 vs 海外3$)。
この子はピアノがとても上手でとても可愛くて、息子が子供の頃にピアノを弾いていたのを思い出します。
この男の子のピアノ1日一回きいてますいい曲ひいてくれてありがとう😉👍️🎶
9歳でこんなに上手なの凄いです!この時期に聞くと涙が出ちゃいます
今の時期にびったり😢聞けて良かった。凄い🎉小学生。涙💧ばかりです。
絶対いいピアニストになります。小さな手で温もりがあるメロディでした。
ありがとうございます🎵✨気にいってもらえてすごく嬉しいです☺️またそう言ってもらえるようこれからも色々な曲を弾いてみるので、また見に来てください😄✨
ただ弾くだけでなく、お兄さんお姉さんが卒業式でいろんなことを思い出しながら歌う、その心を演奏してくれてる。テンポも均一。素晴らしい。
何度聞いても感動😢じょうず 涙が出ます
いつも応援ありがとうございます😆🙌これからももっともっと頑張って素敵な音楽をお届けできるよう頑張るので、応援よろしくお願いします😉👍✨🌈🍀
あと2ヶ月で中学を卒業する娘がいます。部活や合唱コンクールなど、コロナで制限ある中頑張った娘を思い、この演奏を聴き早くも涙😭してしまいました。あと、1ヶ月半受験勉強頑張って欲しいとも。これからも、感動を与える演奏🎶を楽しみにしていますね😊
うちは2週間後に受験する息子がいます。クラス、学年合唱を思い出しました。お互い受験がんばりましょう💪
この男の子、凄いね!おばさんにも、7歳の孫がいますが、この動画を見せてあげたいです。おばさんも、趣味でピアノを習っていましすが、楽譜を買って練習して弾けるようにしたいと思います!後ろ姿がとても、可愛いです!抱きしめてあげたいです。
コメントありがとうございます🎵そう言ってもらえてすごく嬉しいし自信になります❗️他にも色々な曲を弾いているので、また遊びに来てください😄✨
知り合いの方ですか?
音楽の神様にとても愛されているぷに君♪̆̈ですね😊ご家族にも😊ぷに君を知った全ての人々にも✨いつも素敵な演奏をありがとう🙏🩷
9歳のぷに君?凄い上手やん!👏そこ本場へ行ってハグしたいで。何かご褒美もあげたいぐらい。今の音楽聴いたら懐かしい思い出が出て泣いてしまうかも。だって、賑やかな関西から静かで寂しい東北へ来てしもたから…😭これからも周りの人に聞かせてあげてな🎹
遠いところからコメントありがとうございます😂🙌気にいってもらえて嬉しいです❗️これからも素敵な音楽をお届けできるよう頑張るので、ぜひまた遊びにきてください😉👍✨
まだ幼稚園(保育園?)しか旅立ってないけど笑心に響く演奏でとても感動しました😊😊
貴方が弾いてるの聞いて✨😆👂️涙が溢れて来ます叉聞きたいです
素晴らしい-ぷに君😂👍素晴らしい両親のもと素晴らしい環境のもとで育ち、ぷに君の日々の努力に頭下がります。これから、色んな曲を聞かせて下さい。
旅立ちの日なんて、良い曲を弾きますね!私の、卒業の歌は?贈る言葉とか?だったと思う。遥か!40年前位何でそこまで記憶は無いが、、気がついたら、ぷに君は!孫、世代になるのか?応援したくなりますね!
いつもコメントありがとうございます🎵 お好きな曲ですかね❓コメントとても嬉しいし励みになってます❗️☺️これからも色々な曲にチャレンジしてみるので、ぜひまた遊びにきてください😄✨
旅だちの日は私のからだが弱ってるものにはすぐに心にひびきすぎました😂何回聞いても素晴らしいえんそうです又いろんな曲えねがいします❤
前の動画を辿っていて大好きな旅立ちの日にを聴けて幸せな朝です
5歳からピアノやってます。中3の頃弾いたなぁ、泣かないと決めてたのに泣いてしまった笑
ありがとうございます🎵感動してもらえて嬉しいです🥹✨これからもそう思っていただけるよう頑張るので、ぜひまた見に来てください❗️
ぷにくんのピアノ🎹、TH-camにて、何度か見させてもらってます。9歳の男の子が小さな手で、ぴしっとした姿勢でピアノを弾く姿はキュンとします‥💕。音色も人を惹きつける表現力を感じ心に響きます。ピアノ弾き終わったあとのお辞儀も可愛らしいですこれからも応援してます!40代独身女👩
すごい 上手ですね〜9歳の背中に翼が見える気がしたのは私だけでしょうか?何と言いましょうか、尊敬の念を抱きます。はい。
素晴らしいの他に言葉が見つかりません。どのような家庭環境で育てられたのでしょう
コメントありがとうございます✨🎶✨時々質問いただく内容のため実はお返事のフォーマットを作っているので、もし興味があれば以下をご参考にしていただければと思います😊🙏ぷにがピアノ始めたのは5歳で、それまでは音楽の習い事などまったくしていませんでした。ぷには父も母も小さいころの習い事で少しピアノの経験がありますが、それ以上の音楽経験はありません。ぷににピアノを最初に教えたのは父です。きっかけは、ぷにがその頃ピアノタイルというアプリの無料ゲームにはまっていて、その時にピアノの音やピアノで奏でる音楽が好きなことが分かったからです🎶最初はヤ〇ハの体験もしたのですが、マイペースなぷにには合わなさそうなのと、このくらいなら自分で教えれるかもと思い、子供サイズの電子ピアノを購入し、教え始めました。最初は無料でダウンロードできる子供用の楽譜を使っていましたが、だんだん弾けるようになってくると、ぴあのどりーむ、バスティンなど市販の楽譜を買ったり、ネットで購入したポップス・ジブリ・ディズニーの曲などもやってみました。電子ピアノも大きなものを買い、そのうち本物のピアノも買ってあげました🎹ピアノを弾くこと自体はすごく好きという感じではなかったのですが、どうせやるなら上手になって欲しいと思い、ゲームの一環としてピアノを弾いてもらえるようにするなど、なるべくたくさんピアノを触ってもらえるよう工夫しました。ピアノの蓋は常に開けておいて、いつでも弾けるようにしていました。そのうち、ピアノを弾く事が日常的になると、自分で即興で演奏したりするようになってました😲また、弾くだけではなく、ワークブックも買って座学もしていましたが、楽譜は好きだったようで、勝手にどんどん詳しくなりました。楽譜を書くのも大好きだったので、五線譜ノートを買ってあげると自分で作曲したりするようになっていました🎼ここまでが大体約半年くらいで、その頃になってはじめてクラシックピアノの個人教室に通うようになったのですが、座学の知識については非常に感心され、こんなに譜読みが上手な子はみたことがない、言われました。教本はブルグミュラーから始める事になりましたが、やはり指の動きについては基礎が出来てないとのことで、ハノンで基礎から始めることになりました😅それからは、ピアノ教室ではクラシックピアノを習い、コンクールなどにもチャレンジしつつ、レッスン曲以外ではポップス曲なども弾いていましたが、こちらは父が独学で教えていました。ぷにパパはぷににピアノを教えるにあたって色々と考えていました。自分がピアノを習っていたのにまったく上手にならなかった経験や、ネットで色々勉強した経験から、1.譜読みが得意になること2.様々な調やリズムの曲にバランスよく触れてもらうこと3.難しい曲にもどんどんチャレンジすることを特に大事にしていました💪多くのクラシックピアノ教室では、基礎練習が中心のレッスンで、弾いて楽しいような上級曲はなかなか弾かせてもらえないケースがあるかと思います。このような練習では、指のトレーニングにはなるのですが、単調な曲のためやる気が出ず、また譜読みも上達せず、転調したり複雑なリズムが多い曲を弾く技術はつきません。実は、現代の人気曲の多くは、聴いててあきられないように転調や複雑なリズムを駆使して作られているので、昔ながらのレッスンではポップスピアノを上手に弾けるようにはならないと思います💦このため、ぷにには曲の完成度はまったく気にせず、1回さらっただけでどんどん次の曲にいくような練習方法にしました。メリットはいくつかありますが、まず譜読みが上達すること、短時間でたくさんの曲に触れられること、そしてやる気と高い集中力が保たれる事です。子供はすぐに飽きて集中力が低下してしまいやすい反面、本気になった時の集中力はすさまじいです。このため、その曲を初めてやるときは、頭をフル回転させて頑張りますが、2回目になると途端に集中力が低下してしまいます。ただ、1回目でも難しすぎて出来ないと思ってしまうとやる気が落ちてしまうので、ちょうどギリギリ達成できるくらいの難易度の曲にするのがポイントと思います😉子供がやる気を維持するためには、褒めたり物で釣るなども効果的ではあるのですが、やはりピアノを弾くこと自体を楽しいと思えないと続かないと思います。ピアノが楽しいと思えるかどうかは、まずは早く両手で曲らしいものが弾けるようになるかどうかがカギだと思います。もっというと、耳コピのようにすぐに聞いたことのある曲を真似できるようになるとさらに良いと思います🌟耳コピの能力については、絶対音感が必要なのですが、5歳頃までにピアノなどの音程のはっきりした楽器に触れると絶対音感が身につくことがあるようです。あとはやはり色んなジャンルの曲を弾いてみることだと思います。指の独立や指が回るようないわゆる基礎練習については、好きな曲をもっと上手に弾きたい、という気持ちがあって初めて真剣に取り組めると思ったので、まずは両手で曲らしいものが弾けるようになってから取り組む方がスムーズだと思います☝️また、本人が気に入ったのであれば、どんどん難しい曲にチャレンジした方が良いと思います。難しい曲を苦労して弾けるようになった時の喜びは何よりその後のモチベーションにつながると思います。ぷにも、8歳でショパンの英雄ポロネーズを(一応)弾けるようになったのですが、最初は「この世にこんな真っ黒な楽譜もあるんだよ、いつか弾いてみたいでしょ」と見せただけだったのですが、なぜか1週間後に譜読みが終わっていたんですよね😳この曲が好きで、難しいけど弾けるようになりたい、という気持ちがそれを可能にしたんだと思います。ぷには作曲に興味があり、楽譜が大好きで昔からずーっと楽譜をみつめたり、楽譜を書いたりしていたので、その才能はあると思います(9歳の頃には楽譜作成ソフトを使いこなしてました笑)。一方でピアノがすごく好きという訳では無かったので、練習してもらえるように父が努力していました💦長文となってしまいましたが、参考になれば嬉しいです☺️これからもぷにぴあのをよろしくお願いします🙇
9歳で楽譜に忠実に弾かれて素晴らしいです。凄く感動しました。有り難う。側にいて聴けたなら、もっも、もっと大拍手を贈りたかったです!
ホント❗ リズム、拍子に忠実でそれでいて、さらっと!表現豊かに弾いていて、感動を誘う❤わざとらしくないところが、イイ❗
ありがとうございます🎵✨気にいってもらえてすごく嬉しいです😊ぷにがこの曲を学校で歌う頃になったらまた弾いてみたいと思いますし、これからも色々な曲を弾いていきたいと思っています☘️ぜひまた遊びに来てください😉👍
「旅立ちの日に」ストピ演奏いいですね🥲✨在校生代表のぷにぴあのくんからの新生活を始める皆さんへのメッセージに聞こえました💐🌸おや?誰の歌声が聞こえたような…🤔気のせいかな?感動的な演奏をありがとう♫
いつもありがとうございます🎵楽譜化のリクエストがあったので楽譜を作ってみたら、少し修正があったので、あらためて弾きなおしてみました✨歌声はしなかった気がしますが💦本当は誰かに一緒に歌って欲しいです❗️
素敵な演奏ありがとうございます。私も、誰かの歌声が聞こえた様な気がしました。気のせいだったんですね。これからも、頑張って下さいね。楽しみにしています🎵
希望の音色しか聞こえてこないです✨🌸✨
ありがとうございます✨🌸✨希望の音色に感じていただけて嬉しいです😊🙌これからも色々な曲を弾いてみるので、ぜひまた遊びに来てください🌈
何回聴いても飽きない素敵な演奏ありがとー心が安らぎいろんな思い出が甦ってきます
ありがとうございます❗️そんな風に思っていただけてすごく嬉しいです🥹✨これからもたくさん色々な曲を弾いてみるつもりなので、ぜひまた遊びに来てください😉👍
9才なのにすごい‼️感動と同時に楽しかった小学校と中学校の時の日々が思い出されて来て涙が止まらなくなりました。ありがとう。
ありがとうございます✨感動してもらえて嬉しいです😆✨これからもそう言ってもらえるようたくさん色々な曲を弾いてみるので、ぜひまた見に来てください🎶
9歳でこんなに上手なの⁉️ めっちゃ感動しました✨ ありがとう〜💕これからも頑張って続けてね😊
ありがとうございます🎵✨感動してもらえてすごく嬉しいです🥹またそう言ってもらえるようこれからも色々な曲を弾いてみるので、ぜひまた見に来てください😉👍
こういう正統派の曲も良いね。この少年はおそらく、学校で人気者に違いない。
ありがとうございます🎵ぷにのアレンジした楽譜の中でもかなり人気の曲です🎹気に入っていただけて嬉しいです😆学校でピアノも披露する事もありますが、ヘンテコな事も言うので、ある意味人気者かもしれないです💦
ぷにくんの演奏で卒業式できたら、生徒さんも人一倍頑張られそうな気がします。心が籠ってるから感動されると確信できます😂あったかいですよね❣️音色が
いつもありがとうございます🎵この時はまだまだ表現が十分では無かったかもしれませんが、いずれまた卒業の季節に弾いてみたいと思ってます😊🎶✨
無事に卒業式ができて良かったと思います。特に卒業式で歌ったはばたこう明日へと校歌が歌える半半の時だったから本当に歌えてよかったなと思います。今日もよかったです。また楽しみにします。
いつもコメントありがとうございます🎵そして卒業おめでとうございます🎊✨これから中学生になって忙しくなっても遊びに来てください😄✨
この曲の季節ですねお婆さんにも9歳の孫がいます!!感情のこもった演奏、胸が熱くなりました将来楽しみですね❤
コメントありがとうございます🎵気にいってもらえて嬉しいです😊🙌これからも色々な曲を弾いてみるので、ぜひまた見に来てください😄✨
この曲が凄く好きで、子供の卒業式を思い出します。胸が締め付けられました。ありがとうございます。いいピア二ストになって下さいね😊
ありがとうございます🎵 そういってもらえてすごく嬉しいです😉👍これからも頑張って続けていこうと思っているので、ぜひまた見にきてください🌈
素晴らしい😍🎶素晴らしい😍😂風さんの大ファンで🎵ぷにくんの死ぬのがいいわを聴いてビックリして 私の大好きな旅立ち日にまで一気に聴きました。💧💧😂感動しました‼️風さん同様 ぷにくんも大好きになりました‼️ ありがとう😆💕 ずっと聴かせて下さいね❤️
ありがとうございます🎵😆✨色々聴いてくださってありがとうございます😊これからも色々な曲を弾いてみるつもりなので、ぜひまた遊びに来てください😄✨
感動しました😂心にしみる音色です 何度も聞いてしまいました これからも頑張って下さい
何度も聴いてくださってありがとうございます😂🙌これからもそう思っていただけるよう色々な曲を弾いてみるので、ぜひまた見に来てください😉👍✨
these young talented persons need to be supported as much as we can God bless him.fred
あれ、泣きそうになった😭
息子たちの卒業式を思い出してしまった。丁寧なテンポで美しい演奏ありがとう
美しい音色 素晴らしい曲です 9才とは思えない響きです
素晴らしいですね😊9歳の子がひいてるとは思えないです。
ありがとうございます🎵 そういってもらえてすごく嬉しいです😉👍これからももっともっと上手になれるよう頑張っていこうと思っているので、ぜひまた見にきてください🌈
とてもお上手で楽譜をみながら演奏できるということは、楽譜をみれば他の曲も演奏できるってことかな?9歳とは思えない素晴らしい演奏でした😊
コメントありがとうございます❗️この演奏はぷにが耳コピでアレンジして楽譜化したものです😉✨ぷにぴあのの楽譜として販売もしていますよ😊🙌他にも色々な曲を弾いているので、ぜひまた遊びに来てください😄🎶
A most heartwarming and moving performance.
息子さんもそのうちこの(旅立ちの日に)を歌うようになるんでしょうね〜🥺お子さんの成長は嬉しいような寂しいような複雑な気持ちですよね😅久しぶりに自分の高校時代を思い出しました。卒業してから6年が経ちますが←あ😅歳バレた(笑)社会人になってから嫌な事ばかりでピアノの演奏で癒されてました!息子さんも小学生と言う今を大切にし今後も頑張って下さいね🤗応援していますよ〜!
素敵なコメントありがとうございます🌟この曲で昔を思い出していただいたみたいでうれしいです🌈ぷにがこの曲を歌うときがくれば、また🎹で弾いてみた動画をあげてみたいですね😊🎵
自分は10数年に卒業式で歌いました。あの時が懐かしいです、学生時代が良かったなと、泣いてしまいました😂素晴らしいですね✨
ありがとうございます⭐️気に入っていただけて嬉しいです😊🙌卒業式でまた歌える世の中になって本当に良かったです🌸🍀
ひと通り、旅立ちの日にのストリートピアノ見てきたんですが、こちらは優しく弾かれていてちょうど良い音色に聞こえやすくて良かったです🥺
ありがとうございます🌟実は、この曲はぷにぴあのが販売している楽譜の中でも特に人気が高いんです😉👍理由はおそらく伴奏+歌唱の原曲をしっかり再現しているからじゃないかと思っています。本来この曲の伴奏は、左手でベース音を、右手で4つ打ち伴奏をするのですが、これをピアノソロで再現しようとすると右手で伴奏もメロディーも両方弾くことになって難しくなるので、他のアレンジでは右手はメロディー、左手をアルペジオにしているものが多いです。でもそれだと「これじゃない」感が出ちゃうんですよね。。。ぷには右手で伴奏とメロディーを同時に弾くのが得意なのであえてこのアレンジにしています(ちなみに右手で伴奏とメロディーを両方弾く曲だとショパンの別れの曲が有名です)。たぶん実際に弾いてみた方は、「え、意外に難しい・・・」と思われてるんじゃないかと💦
素敵な音色をありがとーきっとお父さんもお母さんも心豊かな方なんでしょうね
またまたコメントありがとうございます🎵 父が返信してるのですが父も母もあまり心が豊かではないかもしれません💦でもぷにぷにには心豊かになってもらいたいですね😂これからも色々な曲にチャレンジしてみるので、ぜひまた遊びに来てください😄✨
素敵な音楽聞かせて頂きありがとう😉👍️🎶感動して涙が出ました😂。
またまたコメントありがとうございます🎵 感動してもらえて嬉しいです🥹✨これからも色々な曲にチャレンジしてみるので、また見に来てください😄✨
卒業シーズンにピッタリのこの曲 いいですね!!アレンジも演奏も上手ですね!!
いつもコメントありがとうございます🎵そう言ってもらえてすごく嬉しいです😆これからも色々な曲のアレンジにチャレンジしてみるので、また見に来てください😄✨
9歳でこれだけピアノが引けたら天才😊
またまたコメントありがとうございます🎵 すごく嬉しいです❗️これからも色々な曲にチャレンジしてみるので、また見に来てください😄✨
一音一音心に響きます 凄い❗ 集中して練習されていますね👏💕
ありがとうございます🎵 そういってもらえてすごく嬉しいです❗️これからも練習頑張って色々な曲を弾いてみるので、また見に来てください😄✨
卒業さらにしようが
ありがとう!心 身体 癒されています! ずっと聴いていたい !!!
いつもコメントありがとうございます🎵 そう思っていただいてすごく嬉しいです☺️これからも色々な曲にチャレンジしてみるので、ぜひまた遊びにきてください😄✨
すっっっっっっごい素敵です⭐️卒業式の感動がよみがえって泣けて来ました…🥹✨
ありがとうございます🎵感動してもらえて嬉しいです😆✨これからも合唱曲とかも色々弾いてみるので、また見に来てください😄✨
最高🎉、ブラボー、まだ、小学生、すごすぎ、😊
ありがとうございます❗️コメントとても嬉しいし励みになります😂他にも色々な曲を弾いているので、ぜひまた遊びに来てください😄✨
よかったです👍 ありがとう😄これからも楽しみにしてますよ😊😊
ありがとうございます🎵✨気にいってもらえてすごく嬉しいです☺️また楽しみにしてもらえるようこれからも頑張るので、また見に来てください😄✨
9歳にしては上手いですね
とても感動しました🥺👏💕楽譜のタッチも俊敏でプロ👏👏
ありがとうございます🎵感動してもらえて嬉しいです😆✨他にも色々な曲を弾いているので、ぜひまた遊びに来てください😄✨
@@punipianoofficial はい楽しみにしています💕
涙がでました😂素晴らしいです👏
伴奏譜ではつまらなく、でも右手にメロディーラインをいれると平凡になり。。困っていましたが私も、楽譜購入してみますね!
ぷにぴあのの楽譜を購入してくださってありがとうございます😆✨この頃はまだぷにも父も楽譜を作り始めて間も無いので、レイアウトなど微妙なところも多々あるかとは思いますが、ぜひ素敵な演奏になっていただければ嬉しいです☺️✨これからも色々な曲のアレンジに挑戦してみるので、よろしくお願いします😉👍
9歳で落ち着いて弾けてるの素晴らしい😀これからも頑張れ🥰
ありがとうございます🌟ゆっくりした曲だと落ち着いて弾けるんですが、速い曲も落ち着いて弾けるのが今後の課題です😆🙌これからも頑張るので、ぜひまた遊びに来てください😉👍
うちの孫、来年小学生卒業です。来て弾いて欲しい位です。👍👍👍👍👍👍👍👍
ありがとうございます🎵行って弾いてみたいです😆✨
素晴らしい!
ありがとうございます🎵気にいってもらえて嬉しいです🙌これからも色々な曲を弾いてみるので、また見に来てください😄✨
涙が止まりません😢
もう、素晴らしくて、ホント小学生かなと、思うくらい。もうなんも言えない。
またまたコメントありがとうございます🎵 そこまで言っていただいてすごく嬉しいです❗️これからも色々な曲にチャレンジしてみるので、また見に来てください😄✨
うま過ぎです!!!!!!!!
ストレートなお褒めの言葉、ありがとうございます🎵これからも素敵な音楽をお届けできるよう頑張るので、ぜひまた遊びにきてください😉👍✨
その近くで毎日仕事をしています。タイミングよく生演奏が聴けるといいなー。😊
ありがとうございます🎵お近くなんですね😲これからもシャレオで色々な曲を弾いてみるので、ぜひまた見に来てください😄✨
0:031:334:01
素敵❤
ありがとうございます🎵✨気にいってもらえてすごく嬉しいです😊またそう言ってもらえるようこれからも色々な曲を弾いてみるので、ぜひまた見に来てください😄✨
すごいね
ありがとうございます🎵 そういってもらえてすごく嬉しいです❗️これからも色々な曲を弾いてみるので、ぜひまた見に来てください😄✨
上手ですね😀
ありがとうございます🎵😆✨🎉✌️
🤗❤️
ぷに君、学校の代表で伴奏頼まれたことないですか?懐かしい卒業式の定番曲ですね🌸
学校の伴奏しましたよ🎉✨🎶🎹学校でTH-camは秘密なので、伴奏とかでピアノをアピールできるのが嬉しいんですよね😊✨
私悩みが毎日あって😂何時も楽しく無いから考えてたら貴方ピアノ🎹🎵上手に弾いてる❤嬉しい(#^.^#)有難う❤
またまたコメントありがとうございます❗️そう思ってもらえてすごく嬉しいです☺️✨これからも楽しんでいただけるよう色々な曲を弾いてみるつもりなので、ぜひまた遊びに来てください😄✨
一緒にピアノ弾きたいです伴奏は僕が弾くのでwww🤭
弾きたいです😆✨ぷには連弾したことが無いので😂
自分より上手いw9歳を尊敬したのは初めてである(;'∀')
ありがとうございます🎵そんな風に思っていただけて嬉しいです🥹🙏これからも素敵な音楽をお届けできるよう頑張るので、ぜひまた遊びにきてください😉👍✨
👍😊
はじめまして。プニさん。旅立ちの日にを検索してたどり着きました。色んな人の弾くこの曲を聴きましたが、彼の曲は今のところ僕の中ではbest3に入ってまーす!安定感と正確性はバッチリですねっ後は表現力を更に磨けばピアノ王子間違いなし(^ω^)僕は高校生でピアノやめちゃったけど、彼にはぜひ癒しのピアニスト(牛田智大くんみたいな)になって欲しいです!これからも応援してます(oゝд・o)
ありがとうございます🎵褒めてもらえて嬉しいです😆✨🎉🙏これからも頑張ってもっと表現力アップを目指します🔥ぜひまたいつでも見に来てください😄✨
はーいヽ( ・∀・)ノ
ブラボー
ブラボーありがとうございます🎵😆✨🎉🌈
楽譜はこちらから!/ Sheet music is avalilable at the link below!:
(国内: kokomu) kokomu.jp/sheet-music/44303
(Global: MyMusicSheet) www.mymusicsheet.com/punipiano/60272
※) 為替レートにもよりますが、日本国内からアクセスする場合は国内サイトの方が基本的に低価格で購入いただけます(国内240円 vs 海外3$)。
この子はピアノがとても上手でとても可愛くて、息子が子供の頃にピアノを弾いていたのを思い出します。
この男の子のピアノ1日一回きいてますいい曲ひいてくれてありがとう😉👍️🎶
9歳でこんなに上手なの凄いです!この時期に聞くと涙が出ちゃいます
今の時期にびったり😢聞けて良かった。凄い🎉小学生。涙💧ばかりです。
絶対いいピアニストになります。
小さな手で温もりがあるメロディ
でした。
ありがとうございます🎵✨気にいってもらえてすごく嬉しいです☺️またそう言ってもらえるようこれからも色々な曲を弾いてみるので、また見に来てください😄✨
ただ弾くだけでなく、お兄さんお姉さんが卒業式でいろんなことを思い出しながら歌う、その心を演奏してくれてる。テンポも均一。素晴らしい。
何度聞いても感動😢じょうず 涙が出ます
いつも応援ありがとうございます😆🙌これからももっともっと頑張って素敵な音楽をお届けできるよう頑張るので、応援よろしくお願いします😉👍✨🌈🍀
あと2ヶ月で中学を卒業する娘がいます。部活や合唱コンクールなど、コロナで制限ある中頑張った娘を思い、この演奏を聴き早くも涙😭してしまいました。あと、1ヶ月半受験勉強頑張って欲しいとも。これからも、感動を与える演奏🎶を楽しみにしていますね😊
うちは2週間後に受験する息子がいます。
クラス、学年合唱を思い出しました。
お互い受験がんばりましょう💪
この男の子、凄いね!おばさんにも、7歳の孫がいますが、この動画を見せてあげたいです。おばさんも、趣味でピアノを習っていましすが、楽譜を買って練習して弾けるようにしたいと思います!後ろ姿がとても、可愛いです!抱きしめてあげたいです。
コメントありがとうございます🎵そう言ってもらえてすごく嬉しいし自信になります❗️他にも色々な曲を弾いているので、また遊びに来てください😄✨
知り合いの方ですか?
音楽の神様にとても愛されているぷに君♪̆̈ですね😊
ご家族にも😊ぷに君を知った全ての人々にも✨いつも素敵な演奏をありがとう🙏🩷
9歳のぷに君?凄い上手やん!👏そこ本場へ行ってハグしたいで。何かご褒美もあげたいぐらい。今の音楽聴いたら懐かしい思い出が出て泣いてしまうかも。だって、賑やかな関西から静かで寂しい東北へ来てしもたから…😭これからも周りの人に聞かせてあげてな🎹
遠いところからコメントありがとうございます😂🙌気にいってもらえて嬉しいです❗️これからも素敵な音楽をお届けできるよう頑張るので、ぜひまた遊びにきてください😉👍✨
まだ幼稚園(保育園?)しか旅立ってないけど笑
心に響く演奏でとても感動しました😊😊
貴方が弾いてるの聞いて✨😆👂️涙が溢れて来ます叉聞きたいです
素晴らしい-ぷに君😂👍
素晴らしい両親のもと
素晴らしい環境のもとで育ち、ぷに君の日々の努力に頭下がります。
これから、色んな曲を聞かせて下さい。
旅立ちの日なんて、良い曲を弾きますね!私の、卒業の歌は?贈る言葉とか?だったと思う。遥か!40年前位何でそこまで記憶は無いが、、気がついたら、ぷに君は!孫、世代になるのか?応援したくなりますね!
いつもコメントありがとうございます🎵 お好きな曲ですかね❓コメントとても嬉しいし励みになってます❗️☺️これからも色々な曲にチャレンジしてみるので、ぜひまた遊びにきてください😄✨
旅だちの日は私のからだが弱ってるものにはすぐに心にひびきすぎました😂
何回聞いても素晴らしいえんそうです又いろんな曲えねがいします❤
前の動画を辿っていて大好きな旅立ちの日にを聴けて幸せな朝です
5歳からピアノやってます。
中3の頃弾いたなぁ、泣かないと決めてたのに泣いてしまった笑
ありがとうございます🎵感動してもらえて嬉しいです🥹✨これからもそう思っていただけるよう頑張るので、ぜひまた見に来てください❗️
ぷにくんのピアノ🎹、
TH-camにて、
何度か見させてもらってます。
9歳の男の子が小さな手で、ぴしっとした姿勢でピアノを弾く姿はキュンとします‥💕。音色も人を惹きつける表現力を感じ心に響きます。
ピアノ弾き終わったあとのお辞儀も可愛らしいです
これからも応援してます!
40代独身女👩
すごい 上手ですね〜
9歳の背中に翼が見える気がしたのは私だけでしょうか?
何と言いましょうか、尊敬の念を抱きます。はい。
ありがとうございます🎵✨気にいってもらえてすごく嬉しいです☺️またそう言ってもらえるようこれからも色々な曲を弾いてみるので、また見に来てください😄✨
素晴らしいの他に言葉が見つかりません。
どのような家庭環境で育てられたのでしょう
コメントありがとうございます✨🎶✨
時々質問いただく内容のため実はお返事のフォーマットを作っているので、もし興味があれば以下をご参考にしていただければと思います😊🙏
ぷにがピアノ始めたのは5歳で、それまでは音楽の習い事などまったくしていませんでした。ぷには父も母も小さいころの習い事で少しピアノの経験がありますが、それ以上の音楽経験はありません。
ぷににピアノを最初に教えたのは父です。きっかけは、ぷにがその頃ピアノタイルというアプリの無料ゲームにはまっていて、その時にピアノの音やピアノで奏でる音楽が好きなことが分かったからです🎶
最初はヤ〇ハの体験もしたのですが、マイペースなぷにには合わなさそうなのと、このくらいなら自分で教えれるかもと思い、子供サイズの電子ピアノを購入し、教え始めました。
最初は無料でダウンロードできる子供用の楽譜を使っていましたが、だんだん弾けるようになってくると、ぴあのどりーむ、バスティンなど市販の楽譜を買ったり、ネットで購入したポップス・ジブリ・ディズニーの曲などもやってみました。電子ピアノも大きなものを買い、そのうち本物のピアノも買ってあげました🎹
ピアノを弾くこと自体はすごく好きという感じではなかったのですが、どうせやるなら上手になって欲しいと思い、ゲームの一環としてピアノを弾いてもらえるようにするなど、なるべくたくさんピアノを触ってもらえるよう工夫しました。ピアノの蓋は常に開けておいて、いつでも弾けるようにしていました。そのうち、ピアノを弾く事が日常的になると、自分で即興で演奏したりするようになってました😲
また、弾くだけではなく、ワークブックも買って座学もしていましたが、楽譜は好きだったようで、勝手にどんどん詳しくなりました。楽譜を書くのも大好きだったので、五線譜ノートを買ってあげると自分で作曲したりするようになっていました🎼
ここまでが大体約半年くらいで、その頃になってはじめてクラシックピアノの個人教室に通うようになったのですが、座学の知識については非常に感心され、こんなに譜読みが上手な子はみたことがない、言われました。教本はブルグミュラーから始める事になりましたが、やはり指の動きについては基礎が出来てないとのことで、ハノンで基礎から始めることになりました😅
それからは、ピアノ教室ではクラシックピアノを習い、コンクールなどにもチャレンジしつつ、レッスン曲以外ではポップス曲なども弾いていましたが、こちらは父が独学で教えていました。
ぷにパパはぷににピアノを教えるにあたって色々と考えていました。自分がピアノを習っていたのにまったく上手にならなかった経験や、ネットで色々勉強した経験から、
1.譜読みが得意になること
2.様々な調やリズムの曲にバランスよく触れてもらうこと
3.難しい曲にもどんどんチャレンジすること
を特に大事にしていました💪
多くのクラシックピアノ教室では、基礎練習が中心のレッスンで、弾いて楽しいような上級曲はなかなか弾かせてもらえないケースがあるかと思います。このような練習では、指のトレーニングにはなるのですが、単調な曲のためやる気が出ず、また譜読みも上達せず、転調したり複雑なリズムが多い曲を弾く技術はつきません。実は、現代の人気曲の多くは、聴いててあきられないように転調や複雑なリズムを駆使して作られているので、昔ながらのレッスンではポップスピアノを上手に弾けるようにはならないと思います💦
このため、ぷにには曲の完成度はまったく気にせず、1回さらっただけでどんどん次の曲にいくような練習方法にしました。メリットはいくつかありますが、まず譜読みが上達すること、短時間でたくさんの曲に触れられること、そしてやる気と高い集中力が保たれる事です。子供はすぐに飽きて集中力が低下してしまいやすい反面、本気になった時の集中力はすさまじいです。このため、その曲を初めてやるときは、頭をフル回転させて頑張りますが、2回目になると途端に集中力が低下してしまいます。ただ、1回目でも難しすぎて出来ないと思ってしまうとやる気が落ちてしまうので、ちょうどギリギリ達成できるくらいの難易度の曲にするのがポイントと思います😉
子供がやる気を維持するためには、褒めたり物で釣るなども効果的ではあるのですが、やはりピアノを弾くこと自体を楽しいと思えないと続かないと思います。ピアノが楽しいと思えるかどうかは、まずは早く両手で曲らしいものが弾けるようになるかどうかがカギだと思います。もっというと、耳コピのようにすぐに聞いたことのある曲を真似できるようになるとさらに良いと思います🌟
耳コピの能力については、絶対音感が必要なのですが、5歳頃までにピアノなどの音程のはっきりした楽器に触れると絶対音感が身につくことがあるようです。あとはやはり色んなジャンルの曲を弾いてみることだと思います。
指の独立や指が回るようないわゆる基礎練習については、好きな曲をもっと上手に弾きたい、という気持ちがあって初めて真剣に取り組めると思ったので、まずは両手で曲らしいものが弾けるようになってから取り組む方がスムーズだと思います☝️
また、本人が気に入ったのであれば、どんどん難しい曲にチャレンジした方が良いと思います。難しい曲を苦労して弾けるようになった時の喜びは何よりその後のモチベーションにつながると思います。ぷにも、8歳でショパンの英雄ポロネーズを(一応)弾けるようになったのですが、最初は「この世にこんな真っ黒な楽譜もあるんだよ、いつか弾いてみたいでしょ」と見せただけだったのですが、なぜか1週間後に譜読みが終わっていたんですよね😳この曲が好きで、難しいけど弾けるようになりたい、という気持ちがそれを可能にしたんだと思います。
ぷには作曲に興味があり、楽譜が大好きで昔からずーっと楽譜をみつめたり、楽譜を書いたりしていたので、その才能はあると思います(9歳の頃には楽譜作成ソフトを使いこなしてました笑)。一方でピアノがすごく好きという訳では無かったので、練習してもらえるように父が努力していました💦
長文となってしまいましたが、参考になれば嬉しいです☺️これからもぷにぴあのをよろしくお願いします🙇
9歳で楽譜に忠実に弾かれて素晴らしいです。
凄く感動しました。有り難う。
側にいて聴けたなら、もっも、もっと
大拍手を贈りたかったです!
ホント❗ リズム、拍子に忠実で
それでいて、さらっと!表現豊かに
弾いていて、感動を誘う❤
わざとらしくないところが、イイ❗
ありがとうございます🎵✨気にいってもらえてすごく嬉しいです😊ぷにがこの曲を学校で歌う頃になったらまた弾いてみたいと思いますし、これからも色々な曲を弾いていきたいと思っています☘️ぜひまた遊びに来てください😉👍
「旅立ちの日に」ストピ演奏いいですね🥲✨在校生代表のぷにぴあのくんからの新生活を始める皆さんへのメッセージに聞こえました💐🌸
おや?誰の歌声が聞こえたような…🤔気のせいかな?
感動的な演奏をありがとう♫
いつもありがとうございます🎵楽譜化のリクエストがあったので楽譜を作ってみたら、少し修正があったので、あらためて弾きなおしてみました✨歌声はしなかった気がしますが💦本当は誰かに一緒に歌って欲しいです❗️
素敵な演奏ありがとうございます。私も、誰かの歌声が聞こえた様な気がしました。気のせいだったんですね。これからも、頑張って下さいね。楽しみにしています🎵
希望の音色しか聞こえてこないです✨🌸✨
ありがとうございます✨🌸✨希望の音色に感じていただけて嬉しいです😊🙌これからも色々な曲を弾いてみるので、ぜひまた遊びに来てください🌈
何回聴いても飽きない
素敵な演奏ありがとー
心が安らぎいろんな思い出が甦ってきます
ありがとうございます❗️そんな風に思っていただけてすごく嬉しいです🥹✨これからもたくさん色々な曲を弾いてみるつもりなので、ぜひまた遊びに来てください😉👍
9才なのにすごい‼️感動と同時に楽しかった小学校と中学校の時の日々が思い出されて来て涙が止まらなくなりました。ありがとう。
ありがとうございます✨感動してもらえて嬉しいです😆✨これからもそう言ってもらえるようたくさん色々な曲を弾いてみるので、ぜひまた見に来てください🎶
9歳でこんなに上手なの⁉️ めっちゃ感動しました✨ ありがとう〜💕
これからも頑張って続けてね😊
ありがとうございます🎵✨感動してもらえてすごく嬉しいです🥹またそう言ってもらえるようこれからも色々な曲を弾いてみるので、ぜひまた見に来てください😉👍
こういう正統派の曲も良いね。この少年はおそらく、学校で人気者に違いない。
ありがとうございます🎵ぷにのアレンジした楽譜の中でもかなり人気の曲です🎹気に入っていただけて嬉しいです😆学校でピアノも披露する事もありますが、ヘンテコな事も言うので、ある意味人気者かもしれないです💦
ぷにくんの演奏で卒業式できたら、生徒さんも人一倍頑張られそうな気がします。心が籠ってるから感動されると確信できます😂あったかいですよね❣️音色が
いつもありがとうございます🎵この時はまだまだ表現が十分では無かったかもしれませんが、いずれまた卒業の季節に弾いてみたいと思ってます😊🎶✨
無事に卒業式ができて良かったと思います。
特に卒業式で歌ったはばたこう明日へと校歌が歌える半半の時だったから本当に歌えてよかったなと思います。
今日もよかったです。また楽しみにします。
いつもコメントありがとうございます🎵そして卒業おめでとうございます🎊✨これから中学生になって忙しくなっても遊びに来てください😄✨
この曲の季節ですね
お婆さんにも9歳の孫がいます!!
感情のこもった演奏、胸が熱くなりました将来楽しみですね❤
コメントありがとうございます🎵気にいってもらえて嬉しいです😊🙌これからも色々な曲を弾いてみるので、ぜひまた見に来てください😄✨
この曲が凄く好きで、子供の卒業式を思い出します。胸が締め付けられました。ありがとうございます。いいピア二ストになって下さいね😊
ありがとうございます🎵 そういってもらえてすごく嬉しいです😉👍これからも頑張って続けていこうと思っているので、ぜひまた見にきてください🌈
素晴らしい😍🎶素晴らしい😍😂
風さんの大ファンで🎵ぷにくんの死ぬのがいいわを聴いてビックリして 私の大好きな旅立ち日にまで一気に聴きました。💧💧😂感動しました‼️
風さん同様 ぷにくんも大好きになりました‼️
ありがとう😆💕 ずっと聴かせて下さいね❤️
ありがとうございます🎵😆✨色々聴いてくださってありがとうございます😊これからも色々な曲を弾いてみるつもりなので、ぜひまた遊びに来てください😄✨
感動しました😂心にしみる音色です 何度も聞いてしまいました これからも頑張って下さい
何度も聴いてくださってありがとうございます😂🙌これからもそう思っていただけるよう色々な曲を弾いてみるので、ぜひまた見に来てください😉👍✨
these young talented persons need to be supported as much as we can God bless him.fred
あれ、泣きそうになった😭
息子たちの卒業式を思い出してしまった。丁寧なテンポで美しい演奏ありがとう
美しい音色 素晴らしい曲です 9才とは思えない響きです
ありがとうございます🎵✨気にいってもらえてすごく嬉しいです☺️またそう言ってもらえるようこれからも色々な曲を弾いてみるので、また見に来てください😄✨
素晴らしいですね😊9歳の子がひいてるとは思えないです。
ありがとうございます🎵 そういってもらえてすごく嬉しいです😉👍これからももっともっと上手になれるよう頑張っていこうと思っているので、ぜひまた見にきてください🌈
とてもお上手で楽譜をみながら演奏できるということは、楽譜をみれば他の曲も演奏できるってことかな?
9歳とは思えない素晴らしい演奏でした😊
コメントありがとうございます❗️この演奏はぷにが耳コピでアレンジして楽譜化したものです😉✨ぷにぴあのの楽譜として販売もしていますよ😊🙌他にも色々な曲を弾いているので、ぜひまた遊びに来てください😄🎶
A most heartwarming and moving performance.
息子さんもそのうちこの(旅立ちの日に)を歌うようになるんでしょうね〜🥺お子さんの成長は嬉しいような寂しいような複雑な気持ちですよね😅久しぶりに自分の高校時代を思い出しました。卒業してから6年が経ちますが←あ😅歳バレた(笑)社会人になってから嫌な事ばかりでピアノの演奏で癒されてました!息子さんも小学生と言う今を大切にし今後も頑張って下さいね🤗応援していますよ〜!
素敵なコメントありがとうございます🌟この曲で昔を思い出していただいたみたいでうれしいです🌈ぷにがこの曲を歌うときがくれば、また🎹で弾いてみた動画をあげてみたいですね😊🎵
自分は10数年に卒業式で歌いました。あの時が懐かしいです、学生時代が良かったなと、泣いてしまいました😂
素晴らしいですね✨
ありがとうございます⭐️気に入っていただけて嬉しいです😊🙌卒業式でまた歌える世の中になって本当に良かったです🌸🍀
ひと通り、旅立ちの日にのストリートピアノ見てきたんですが、こちらは優しく弾かれていてちょうど良い音色に聞こえやすくて良かったです🥺
ありがとうございます🌟実は、この曲はぷにぴあのが販売している楽譜の中でも特に人気が高いんです😉👍理由はおそらく伴奏+歌唱の原曲をしっかり再現しているからじゃないかと思っています。本来この曲の伴奏は、左手でベース音を、右手で4つ打ち伴奏をするのですが、これをピアノソロで再現しようとすると右手で伴奏もメロディーも両方弾くことになって難しくなるので、他のアレンジでは右手はメロディー、左手をアルペジオにしているものが多いです。でもそれだと「これじゃない」感が出ちゃうんですよね。。。ぷには右手で伴奏とメロディーを同時に弾くのが得意なのであえてこのアレンジにしています(ちなみに右手で伴奏とメロディーを両方弾く曲だとショパンの別れの曲が有名です)。たぶん実際に弾いてみた方は、「え、意外に難しい・・・」と思われてるんじゃないかと💦
素敵な音色をありがとー
きっとお父さんもお母さんも心豊かな方なんでしょうね
またまたコメントありがとうございます🎵 父が返信してるのですが父も母もあまり心が豊かではないかもしれません💦でもぷにぷにには心豊かになってもらいたいですね😂これからも色々な曲にチャレンジしてみるので、ぜひまた遊びに来てください😄✨
素敵な音楽聞かせて頂きありがとう😉👍️🎶感動して涙が出ました😂。
またまたコメントありがとうございます🎵 感動してもらえて嬉しいです🥹✨これからも色々な曲にチャレンジしてみるので、また見に来てください😄✨
卒業シーズンにピッタリのこの曲 いいですね!!
アレンジも演奏も上手ですね!!
いつもコメントありがとうございます🎵そう言ってもらえてすごく嬉しいです😆これからも色々な曲のアレンジにチャレンジしてみるので、また見に来てください😄✨
9歳でこれだけピアノが引けたら天才😊
またまたコメントありがとうございます🎵 すごく嬉しいです❗️これからも色々な曲にチャレンジしてみるので、また見に来てください😄✨
一音一音心に響きます 凄い❗ 集中して練習されていますね👏💕
ありがとうございます🎵 そういってもらえてすごく嬉しいです❗️これからも練習頑張って色々な曲を弾いてみるので、また見に来てください😄✨
卒業さらにしようが
ありがとう!心 身体 癒されています! ずっと聴いていたい !!!
いつもコメントありがとうございます🎵 そう思っていただいてすごく嬉しいです☺️これからも色々な曲にチャレンジしてみるので、ぜひまた遊びにきてください😄✨
すっっっっっっごい素敵です⭐️
卒業式の感動がよみがえって泣けて来ました…🥹✨
ありがとうございます🎵感動してもらえて嬉しいです😆✨これからも合唱曲とかも色々弾いてみるので、また見に来てください😄✨
最高🎉、ブラボー、まだ、小学生、すごすぎ、😊
ありがとうございます❗️コメントとても嬉しいし励みになります😂他にも色々な曲を弾いているので、ぜひまた遊びに来てください😄✨
よかったです👍 ありがとう😄
これからも楽しみにしてますよ😊😊
ありがとうございます🎵✨気にいってもらえてすごく嬉しいです☺️また楽しみにしてもらえるようこれからも頑張るので、また見に来てください😄✨
9歳にしては上手いですね
とても感動しました🥺👏💕
楽譜のタッチも俊敏でプロ👏👏
ありがとうございます🎵感動してもらえて嬉しいです😆✨他にも色々な曲を弾いているので、ぜひまた遊びに来てください😄✨
@@punipianoofficial はい楽しみにしています💕
涙がでました😂
素晴らしいです👏
ありがとうございます🎵感動してもらえて嬉しいです🥹✨これからもそう思っていただけるよう頑張るので、ぜひまた見に来てください❗️
伴奏譜ではつまらなく、でも右手にメロディーラインをいれると平凡になり。。困っていましたが私も、楽譜購入してみますね!
ぷにぴあのの楽譜を購入してくださってありがとうございます😆✨この頃はまだぷにも父も楽譜を作り始めて間も無いので、レイアウトなど微妙なところも多々あるかとは思いますが、ぜひ素敵な演奏になっていただければ嬉しいです☺️✨これからも色々な曲のアレンジに挑戦してみるので、よろしくお願いします😉👍
9歳で落ち着いて弾けてるの素晴らしい😀
これからも頑張れ🥰
ありがとうございます🌟ゆっくりした曲だと落ち着いて弾けるんですが、速い曲も落ち着いて弾けるのが今後の課題です😆🙌これからも頑張るので、ぜひまた遊びに来てください😉👍
うちの孫、来年小学生卒業です。来て弾いて欲しい位です。👍👍👍👍👍👍👍👍
ありがとうございます🎵行って弾いてみたいです😆✨
素晴らしい!
ありがとうございます🎵気にいってもらえて嬉しいです🙌これからも色々な曲を弾いてみるので、また見に来てください😄✨
涙が止まりません😢
またまたコメントありがとうございます🎵 すごく嬉しいです❗️これからも色々な曲にチャレンジしてみるので、また見に来てください😄✨
もう、素晴らしくて、ホント小学生かなと、思うくらい。もうなんも言えない。
またまたコメントありがとうございます🎵 そこまで言っていただいてすごく嬉しいです❗️これからも色々な曲にチャレンジしてみるので、また見に来てください😄✨
うま過ぎです!!!!!!!!
ストレートなお褒めの言葉、ありがとうございます🎵これからも素敵な音楽をお届けできるよう頑張るので、ぜひまた遊びにきてください😉👍✨
その近くで毎日仕事をしています。タイミングよく生演奏が聴けるといいなー。😊
ありがとうございます🎵お近くなんですね😲これからもシャレオで色々な曲を弾いてみるので、ぜひまた見に来てください😄✨
0:03
1:33
4:01
素敵❤
ありがとうございます🎵✨気にいってもらえてすごく嬉しいです😊またそう言ってもらえるようこれからも色々な曲を弾いてみるので、ぜひまた見に来てください😄✨
すごいね
ありがとうございます🎵 そういってもらえてすごく嬉しいです❗️これからも色々な曲を弾いてみるので、ぜひまた見に来てください😄✨
上手ですね😀
ありがとうございます🎵😆✨🎉✌️
🤗❤️
ぷに君、学校の代表で伴奏頼まれたことないですか?
懐かしい卒業式の定番曲ですね🌸
学校の伴奏しましたよ🎉✨🎶🎹学校でTH-camは秘密なので、伴奏とかでピアノをアピールできるのが嬉しいんですよね😊✨
私悩みが毎日あって😂何時も楽しく無いから考えてたら貴方ピアノ🎹🎵上手に弾いてる❤嬉しい(#^.^#)有難う❤
またまたコメントありがとうございます❗️そう思ってもらえてすごく嬉しいです☺️✨これからも楽しんでいただけるよう色々な曲を弾いてみるつもりなので、ぜひまた遊びに来てください😄✨
一緒にピアノ弾きたいです
伴奏は僕が弾くのでwww🤭
弾きたいです😆✨ぷには連弾したことが無いので😂
自分より上手いw
9歳を尊敬したのは初めてである(;'∀')
ありがとうございます🎵そんな風に思っていただけて嬉しいです🥹🙏これからも素敵な音楽をお届けできるよう頑張るので、ぜひまた遊びにきてください😉👍✨
👍😊
はじめまして。プニさん。
旅立ちの日にを検索してたどり着きました。
色んな人の弾くこの曲を聴きましたが、彼の曲は今のところ僕の中ではbest3に入ってまーす!
安定感と正確性はバッチリですねっ
後は表現力を更に磨けばピアノ王子間違いなし(^ω^)
僕は高校生でピアノやめちゃったけど、彼にはぜひ癒しのピアニスト(牛田智大くんみたいな)になって欲しいです!
これからも応援してます
(oゝд・o)
ありがとうございます🎵褒めてもらえて嬉しいです😆✨🎉🙏これからも頑張ってもっと表現力アップを目指します🔥ぜひまたいつでも見に来てください😄✨
はーいヽ( ・∀・)ノ
ブラボー
ブラボーありがとうございます🎵😆✨🎉🌈