【懐かしの名勝負vol.1】オールドファンが選ぶ!名勝負!【伊勢崎オートレース】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 公営ギャンブルの中でも
一番知名度が低い「オートレース」
がしかし、、、
どの競技にも負けない、譲れない
最高スピード150kmの超高速バトルの迫力!!
本場にくればきっとわかる!
体中に響き渡る爆音!!
少しでもその魅力を
楽しく、わかりやすく、熱く、発信していきます!!
※動画編集、撮影、企画は
ど素人がおこなっているので
見苦しい部分も多々あると思いますがご了承ください。
~オープニング動画~
Inshot制作
音楽: Faded
ミュージシャン: Not The King.👑
動画内BGM
OtoLogic
~エンディング動画~
Inshot制作
音楽: Point Blank
ミュージシャン: Not The King.👑
~動画編集使用アプリ~
Inshot
VLLO
KineMaster
iMovie
Phonto
合成スタジオ
Video Smith
チャンネル登録&高評価お願いします!
----------------------------------
チャンネル登録はこちら
/ @isesaki3041
ご意見、ご提案などはこちら
hykw5931@gmail.com
LINEID→onipapa5931
オートレース公式サイト
autorace.jp/
公式Twitter
/ isesaki_autosp
伊勢崎さんTwitter
/ isesaki_auto
オニパパTwitter
/ onipapa_5931
tetsuyaTwitter
/ tetsu_moonlight
伊勢崎オートレース部
/ isesakiautoracebu
動画作成協力者
Q次郎さん
Twitter
/ q_jiro999
TH-camチャンネル
/ @qjiro999
オリジナル出走表提供者
新月さん
/ shingetsu_3590
ミスターチルト3度さん
/ awakatsu3do
オールドファンとしてはヤマゲンや内原、土田、森田等の往時の映像がみたい、Gレースでなく平開催でもいいから、逆にレアで貴重だと思う
鈴木の優勝は本当に鳥肌たった
痺れたよね
本当に伊勢崎の名勝負ばかりあげてくれてありがとーゴゼイマス🙏👍🙋
特に鈴木幸治選手のレースは何度も見ても熱くなれる最高のレース💯
当時、雨走路は無敵状態の岡部選手を最終コーナーで捌いた時の大歓声は今でも耳に残っている。
鈴木こうじのこのレースは伝説だよね。
本当に泣けたよ当時
自分の中で伊勢崎名勝負といえば、貢とキムタケです!
記念で遥か彼方で先頭争いしていた二人が落車して三番手走ってた浜松の馬場が優勝したレースなんてありましたね
優勝者インタビューで全く笑顔なかった馬場が今でも忘れられないです
ご視聴ありがとうございます。
そのレースはいろいろな意味で
凄いレースですね!
最後の3~4コーナー.......
今後もご視聴よろしくお願いします。
ガチガチ感凄かったですよね。伊勢崎の選手が優勝ではないが(馬場雄二)見てみたいですね。
田代の優勝から12年。幸治から13年。早いものです。
あのとき、普通に終わってれば信夫選手の日本記録の上りタイム3秒28を超えてたみたいですけど😢
ありがとうございます🏍️懐かしいです!男田代いいね!
ご視聴ありがとうございます。
今後も期待に添えるような
動画を展開していきますので
よろしくお願いします。
懐かしい映像ありがとうございます。
田代選手いいですよね〜
上野選手 田谷野選手と3級車2級車と面白いレースしてましたよね
ギャルファンより
ご視聴ありがとうございます。
自分は生では見たことがないので
ちょっと残念です
第二弾もぜひ
ご視聴よろしくお願いします。
個人的には鈴木和彦選手の全地区A級優勝かな
田代や鈴木幸が活躍してた頃、レース場は活気に満ちてたな~
続編も期待しています!
ご視聴ありがとうございます!
好評なので
続編も検討しています!
今後もご視聴よろしくお願いします。
最近は捌きのレースが少ない浅香さんだけどまた見たいです。
伊勢崎ナンバー2だった頃の。
鈴木幸治のプレミアムカップは、現地でみてた。
車券もとって良かった。
ファイナルラップは興奮したな~👍
ご視聴ありがとうございます。
あれは名勝負に相応しいレースですね
今後もご視聴よろしくお願いします。
誰が何と言っても、『赤城の喧嘩番長!』田代祐一さんが永遠のグレイトNO.1です‼️🤗
雨のトーケイ杯争奪選抜戦の、貢・田代・森。このレースは面白いな♪
ご視聴ありがとうございます。
第二弾も予定してるので
今後もご視聴よろしくお願いします。
楽しみにしております(^^)
@@えま-i1k さん、
雨の包茎杯でしょ!(笑)
3車三つ巴の抜きつ抜かれつの見応えあるレースでしたね!👏✌
オート実況大好き民としても興奮して観ることができました。
チャンネル登録させていただきました。
今後とも投稿よろしくお願いします。
ご視聴ありがとうございます。
これからも楽しんでいただけるような動画を配信していきますので
よろしくお願いします。
最後のが好きです✨いつの間にか引退してる選手がいてさみしいですが、若い選手に強くなってもらいたいですね。第2弾楽しみにしてます❗
ご視聴ありがとうございます。
第二弾もご視聴よろしくお願いします。
やっぱり伊勢崎は13回の日本選手権じゃないかな。且元の捲りは痺れましたよ。
ご視聴ありがとうございます。
そちらのレース
続編で参考にさせていただきます!
ありがとうございます!
今後もご視聴よろしくお願いします。
オールドファンと言われる世代はトラ、フジ時代が見たいと思う。
晴れタイヤでの雨走路は土屋が車券に絡んだ印象結構ある
伊勢崎では上野秀俊が好きでした。
何度も見てしまいましたぁ…。・゚・(ノ∀`)・゚・。あたしのオートレースの中で田代さんが10前にされた頃だから そんなに強いイメージ無くて昔の見たら強くて(・・;)💦…たこ焼き買って写メ優しく撮らせてくれました🎈今度買う時わ👏(*´ω`*)手を合わせないとぉ…
大井時代の戸田、高沢が見たい!
宮地一美のレースが見たいです!
昔は記念開催で特観ダッシュ!
生ビールも売ってたりして華やかだったな。サイン会とかお出迎えとか楽しみだった。
伊勢崎の名勝負と言えば貢とキムタケ!
キムタケが勝っちゃったけど、2009年の選手権とか今でも覚えてます!
ご視聴ありがとうございます。
第二弾で候補に入ってます笑
今後もご視聴よろしくお願いします。
そんなに古くなかったな
セアとかトライアンフとかの時代が懐かしい
もっと前でも良いかもね
ご視聴ありがとうございます。
セア以前となると
なかなかレース映像を調達するのが
難しいとこですね。
そのような映像が手に入りましたら
動画にも組み込んで行きたいと思いますので
今後もご視聴よろしくお願いします。
私は鈴木和彦選手の全地区A級優勝とか、期待してました。
幸治の優勝は凄かった。
歓声が凄まじかった。
カッコよかったぜ幸治。
このメンツで雨で優勝、
この時のレースはまだまだハッキリ覚えてるよん⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
ご視聴ありがとうございます。
メンバーも雨巧者揃いの中
あのレース!
本場の盛り上がりは想像するだけで凄いですね!
今後もご視聴よろしくお願いします。
このインタビューは最後まで見せて欲しかった。「これで年末のスーパースター出場の権利を得た訳ですが」「あれま!」
いつのシルクカップか忘れたのですが、岩田行雄選手が涙の優勝したときのレースがみたいです。
ご視聴ありがとうございます。
そのレース探してみます!
続編も検討しているので
今後もご視聴よろしくお願いします。
片平さんや田代さんの最後までレースを諦めない気持ち✋(TдT)💦…田代さんに至ってわ10前に落とされても最重ハンそれも王者貢さんに何度もアタック…涙無しでわ見てられませんでしたぁ💧これが本物のオートレースなのね…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ご視聴ありがとうございます。
これからも楽しんでいただけるような動画を配信していきますので
今後もご視聴よろしくお願いします。
G2グランプリで浦田が優勝したレース観たいっす
1重冨大輔2佐藤裕二3早船歩4荒尾聡
ご視聴ありがとうございます。
今回は伊勢崎所属選手が
1着のレースのみ対象していたので
続編などでそちらのレースも検討させて頂きたいと思います!
今後もご視聴よろしくお願いします。
あれは実況もよかった。『(浦田が)のっしのっし』でしたよね。パンジャ派にはたまらないレースでしたよね。
私は今は九州にいますが9年間ほど、群馬県にいたものです。いぶし銀の選手が見たい。
シバケイが特に見たいですが、画像ないですか?
どうか、願いを叶えてください。
お願いします。
今日の動画もとても良かったです。
山元、土田、大川、内原のレースが観たい。
ご視聴ありがとうございます。
そのようなレースを
進行形で探しています!
ご用意ができれば動画にも
入れたいと思いますので
今後もご視聴よろしくお願いします。
大川の稲妻2連覇したときはかっこよかったです☀
お父さんに聞いたら田代さんデビューわー川口所属なのぉ…✋(・。・;💧二ヶ月くらい…それで伊勢崎に移動したと思ったと…その頃わ古橋のが強かったけど…お父さんが田代さんに残って欲しかったと言ってました…キャロル?
1着田代祐一さん・コンビ・ナンバーワン・✋(*^^*)🎈
Nアユカ
お父さんカトレア❓✋(・。・;💧田代さん…サンロード❓
昭和63年の11月に飯塚レース場で開催されたSG第20回日本選手権の優勝戦を推奨します! これぞオートレースの真髄と言えるでしょう!㊗
ご視聴ありがとうございます。
続編などの参考にさせていただきます!
今後もご視聴よろしくお願いします。
ジョージさん、「も~1回田代~!も~1回田代~!」ですね(^^) 飯塚将光のラスト1周1コーナーは、ちょっとキツかったですね。
@@えま-i1k さん、
レース後の勝利者インタビューで、田代さんが『もう何が何だかわかりません! とにかく勝ちたいとの思いだけです!』と熱く語っていたのが印象的でしたね!㊗
ですね♪
しかもあの時の田代は若かったですね。トライアンフのクランクケースのカバーは白に塗装してありましたね。車名はナンバーワンでしたよね?
@@えま-i1k さん、
流石ですね!👏 田代さんの車体は真っ赤だった記憶は有りますがクランクケースの色までは記憶にないですよ!(笑) もちろん車名は全国の田代信者を魅了した伝説の『ナンバーワン!』ですね!㊗
よしかん?
ご視聴ありがとうございます。
吉原完さんと二宮淳一さんかと思われます。
伊勢崎はせっかく名勝負してもカメラがアップばかり撮って後ろの争いを見せないんだよな
単勝買ってる客なんてほとんどいないからもっと考えて獲れよ