ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ドラマの中で「月影兵庫」と「花山大吉」が1番好きです✨
中学生の頃焼津の半次が大好きで、テレビを見るたびドキドキしてました。今の品川隆二さんを見られて嬉しいですよね
もう、あのような時代劇は見られないんだろうな…
素晴らしい。毎週土曜日20時からだっかな。蜘蛛怖キャラを楽しみに毎回拝見させていただいておりました。いついつまでも、お身体を大切になされまして、御自愛願います。
昭和6年生まれですかということは今年で91歳この映像は10年以上前のものですね声に張りがあって素敵です
今改めて見直していますが子供の頃には分からなかった内容の奥深さがジワジワ理解されています。あの頃この味わいを理解していた大人達はもうこの世には居ません。たまたま時代劇を通して伝えた内容ですが人間性として普遍でありたい内容ですね。
貴重なインタビューありがとうございました。月影兵庫、花山大吉、天下太平……小学生の頃、親と一緒に浪人シリーズをよく見ていました。ただし、ストーリーはまったく覚えていません。最近TH-camで三部作の一話、二話を見て、やっぱ面白いなぁと思います。なぜか、焼津の半二のエンディングの唄は今も覚えていて、改めて聞くと、当時は半二が自分を自慢する唄だと思っていましたが、「旦那にはかなわねぇや」という歌詞だったことが50年以上たって分かりました。月影兵庫は、悪く言えば今のドラマのようなテンポの良さはありませんが、そのせいか映画の雰囲気を感じました。今のような若者の視聴率やスポンサーへの配慮は二の次で、「俺たちが作りたい作品を作って、茶の間のみんなに楽しんでもらいたいんだ」という心意気が感じられますね。テレビドラマは、スポンサーの協賛と若者視聴率アップばかりを目的にせず、「俺たち、私たちは今の時代こういうドラマを作りたいんだ、賛同するなら応援してくれ!」というようにドラマ作りができるといいなと思いました。
月影兵庫と花山大吉は、子供の頃毎週欠かさず見てました。あれほどのコンビはもう二度と出ないでしょうね。あのベラベラ立て板のセリフは、絶対アドリブだと思ってたけど、ちゃんと台本通りにやってたんだ!それにしても、近衛さんの剣豪ぶり、もう見られないのが残念です。ほんとにすごい剣士でした。月影も花山も、でも、品川さんなしにはあそこまで面白くはならなかったと思います。ほんとに名優のお二人さんでした。
昭和6年生まれって、92歳になるの?当時の面影もしっかりとあって、顔の艶もあって若々しいなぁ。いつまでもお元気で!
三枚目を演じていましたが、目鼻立ちは整っていましたね。お元気そうで何よりです。
豪快だけど、弱みも幾つかある、兵庫、大吉。それを尊敬、畏敬、罵倒しながらも付いていく半二。この対照的な二人の演技は素晴らしかったです。時に半二兄さんは「ブチ切れた演技じゃないか」とも思えました。そして近衛さんの殺陣。漫才のようなコンビの脱力コメディの後だけに余計凄みを感じました。
今日この動画見ました。懐かしさで感激しました😂お元気で何より、あの頃子供だったのに毎週必ず見ました。お話を聞きとても苦労されたのですね、でも焼津の半次のファンはすっごくたくさんいることを忘れないでくださいね🥰どうぞお元気でいてください。
品川さん、まだ存命だったんですか。懐かしい! 「素浪人月影兵庫」と「素浪人花山大吉」は毎週観ていました。あの頃は良かったなあ。 あの頃に帰りたい。
、わ
昭和8年4月11日生まれ、ことし90才になられます。西鉄ライオンズの怪童と言われた、中西太さんと同じ日に生まれました、中西さんもご存命です、
もっと評価して欲しい大名優ですよ🎥😃
品川隆二さんの素顔を始めて拝見致しました。ハイテンションでキレッキレの焼津の半次の正体を遂に掴みました。知性と品性を兼備した温厚な紳士だったのですねえ。大部屋で辛苦を舐めた経験と近衛十四郎さんとの出逢いが品川さんの役者魂に火を着けました。月影兵庫も花山大吉も無類の剣豪だが大きな弱点を抱えた人間として描かれています。品川さんと近衛さんのコンビが一つになって難題を克服する。そう言う暖かいメッセージが込められていたのですね。大変貴重な映像を、ありがとうございます。
主演も脇役も二枚目も三枚目も完璧に演じられる粋な俳優さんでしたね!!
昭和のスターは、かっこいい。
いいなあ。。歳はとっても心意気は焼津の半次のままだ。涙がでてくる・・
素浪人シリーズ『月影兵庫』と『花山大吉』は、毎回観ていましたが、近衛十四郎さんも、品川隆二さんも、二枚目なのに、三枚目の愛嬌のあるキャスティングが、幼いながら滑稽に魅せているところが、とても好きでした。しかも、強いながらも、月影兵庫は、猫が苦手だったり、焼津の半次は、蜘蛛が苦手だったりするので、人間味あふれる人間模様を拝見しました。また、このお二人の息がぴったりで、毎回楽しみでした。まあ、拝見するきっかけは、祖父母や父親が、時代劇を好んで観ていましたから、その影響が大きかったんですが、亡くなった父親が生前、口癖のように言っていたのは、品川隆二さんもおっしゃっていたように、太刀まわりが、とても綺麗だったことです。澱みがない。他の銀幕スターとは比ではないと…。私も、そのように思いますし、近衛十四郎さんの太刀まわりを観ちゃうと、なかなか、他の人の太刀まわりは、観られなくなっちゃいますよね。それだけすごい人だったと思います。品川隆二さんも、そのような同じ空気を吸っていて、頑張っている姿も、人として、ひかれる部分ですよね。もう、あのような方を拝見することはできません。ありがとうございました😊
品川隆二さん まだお元気なんですかー驚き‼️近衛十四郎さんが亡くなってもう4〜50年経つよねー 品川さん、まだまだ長生きしてねー おい、焼津の この バカタレが!
昭和の大傑作ですね。あれ以上の時代劇はありませんね。
素の品川さんを拝見すると焼津の半次の演技力がいかに桁違いかがよく分かりますよね。彼こそ本物の俳優だと思います。
近衛さんの素浪人に、半次役の品川さん、最高の名コンビでした!子供ながら、毎週楽しみに見ていました。近衛さんは渋くて格好良く、半次のコミカルな目線と鼻芸は最高に面白いのです。時代劇が好きになるキッカケの素浪人シリーズをまた見たい〜!
私も大好きでした。ただあの縫いぐるみを持った若い女の子は当時どーも雰囲気が違って馴染めなかったです苦笑
@@wakuhonchan 女のコ、の記憶は私にはないのですが、時代劇専門チャンネルで確認して見ます!私は半次と旦那のコンビが好きなので、花山大吉以後は見ませんでした。近江さんのタテは本気で切りあっているようで、迫力が抜群でした!
南弘子さんが演じた クマのぬいぐるみを抱いたお咲というキャラクターは あまり好きになれなかったですね。79話から登場します。
@@山中ヒロシ-j3e 79話ですか?月影か花山か、どちらですか?
@@山中ヒロシ-j3e さんはいはい!その方です!おっさんになった今から思うと(笑)美人で可愛いコでしたが当時は番組の雰囲気に合わないと感じてました。
今でもかっこいいなあ
ずっと、花山大吉が名前で、それが本名ぐらいに子供の頃は思ってました。ごはんに味噌汁かけたり、おからたべたり。
小学生の時、夕方4時からの再放送を見るのが楽しみで、急いで帰宅した思い出。
懐かしいな〜あの当時毎週楽しみに見ておりました。お会いしたいな〜
月影兵庫、花山大吉、と6,7歳くらいまで家族で楽しく見ていました。だから半世紀以上経った現在でも楽しかった記憶と、大好きな番組という記憶が根っこの部分から備わっています。品川隆二さんはうちの母と同い年です。また、当時、家族で見ながら、「お前は品川隆二と似ているね」と言われてました。顔のパーツもですし、鼻の下に切り傷があるので、それもあって言われていました。この番組自体は何年の放送だったんですかね?楽しかったです。ありがとうございます。
努力なんて甘い執念だ、しかしそれを成し遂げた人は三枚目も出来る、優しさも自然に身につくんでしょうね、すごいお言ですね、自分の甘さに反省してます。
うぁ~焼津の半次だぁ!あの役は品川さん以外は無理でしょうね同じシーンを何度見ても飽きないです。原型が森の石松でしたかぁ~今、放映しても 十分に視聴率とれそうですね。あんなに面白いキャラクターは時代劇史上もう現れないのではないでしょうか・・・近衞さんと品川さんどちらが欠けても ダメな名時代劇でした。
初めて拝聴しました、今もお元気なのでしょうか…実家にて品川隆二さんからの手紙を見せて貰った事があります。母に見せたらとても懐かしそうにしておりました、ありがとうございます😊子供ながらに月影兵庫は両親の影響で、よく観ていました。
映像自体は10年ほど前のモノだと思います。品川さんはお元気だと思います。
89才の現在もお元気です、4月11日で90才になられます
半次は子供の頃観ていた名脇役さんですね いつまでもお元気でいてほしいです
近衛十四郎さんの殺陣は凄かったですね、「柳生十兵衛」シリーズは殆ど観に行きました。品川隆二さんの大映時代、市川崑監督の大作「日本橋」では主役の真面目な二枚目を演られてましたね。共演者も山本富士子さん若尾文子さん淡島千景さんと豪華でした。TVの「月影兵庫」も「花山大吉」も毎週観てましたよ。それ以前にシリアスでクールな「忍びの者」も有りましたね。もう観れないのかなァ……
若い頃忍びの者そのあと、焼津の半次で、近衛さんとの月影兵庫、花山大吉、どちらも、最高の時代劇でした❗もう、代わりの役者さんが、演じても、あの笑い、立ち回り出来る人はいない思います❗
わー懐かしい。花山大吉大好きでした!
懐かしいと言うより、嬉しいですよね👍😄
子供の時に再放送で夕方4時から見てました。大人になってお酒とオカラが好物になりました苦笑
@@wakuhonchan 様へ‥‥そのとおり‼️😋😄😆🤣🤣🤣🍶👍
激動の時代を生き抜いた素晴らしい『役者』さんですね❣️^^小学校の頃に亡父と一緒に毎回テレビに釘付けでした‼️『近衛十四郎』は『殺陣の神様』ですね‼️^^
演技上手い!私は又子供の頃でしたね、なんと半次さんの歌今でも覚えてるですよね、たまに刑事役にも出てるから覚えてるよお元気で何より
近衛さんの息子である松方弘樹さんが花山大吉だったか月影兵庫かを演じた際品川さんが近衛さんを懐かしむシーンがあり感慨深くいつまでもご顕在でいてください
え〜松方弘樹さんの父親は近衛さんだったんですか! いい事教えてもらいました! それにしても一流の役者から一流の役者が生まれるなんてそうそう無いですよね。それから品川さんの顔は二枚目なのに早口でお喋りに徹した三枚目役には本当に惚れ惚れしました。いつまでもお元気でまたお話しを聞かせて頂きたいものです。
@@ゼファーとペガサスさん。松方弘樹版では、小沢仁志が、焼津の半次だね。
品川さんは近衛さんと最高のコンビでした。近衛さんは二枚目も三枚目もいけた名優
品川さんはあの渥美清さんに勝るとも劣らない大名優です!!
昔の月影兵庫花山大吉は本当に家族の話題でした僕が小学生から中学生の頃でした今マルキッリ韓流そのままです昔の日本みたいです
もっと評価して欲しい大名優ですよね😃
恐れ多くも、名俳優の品川隆二さんの喜寿の頃でしたか?ずいぶん時代が流れてしまいましたね。昭和一桁生まれでしたか!うちの親父は昭和一桁生まれ四年ですが殆ど変わらないですね。さぞや、昔からの大俳優様の苦労は本当に何処まで行っても尽きないのですね、ずいぶん長い間名優、品川隆二さんのお姿を拝見できませんでしたがなかなか…生意気なコメントを申しあげて失礼致します、本当にありがとうございましたご苦労様でした。並々ならぬご苦労様です。やはり、名俳優の品川隆二さんのお姿を拝見させて頂きましたが、本当にありがとうございました。昭和の大俳優よ今ここにとあることをご確認致しました。❗
昭和の名俳優❗️私も同感です👍全くそのとおりだと思います💪❗️
品川さんお元気そうでなにより。まだまだ現役で頑張ってください。
あの半次兄さんの刀で悪者を切った時の、ノコギリのように““ギコギコギコ““と刀でやるシーンは、当時の時代劇には無い!品川さんのオリジナルなのか?監督さんの指示なのか?今も思い出すと、つい笑いが出てしまいます。本当に良い時代劇でした。
『素浪人月影兵庫』、『素浪人花山大吉』の焼津の半次はイケメンで、ユーモアもあり、行動もはやく、かっこ良かった。蜘蛛が大の苦手でしたね!!とても楽しかったです。それと『忍びの者』の石川五右衛門も、とてもとてもとても見ごたえがあって良かったですね!!いつまで、御元気で、いてください!!御願い申し上げます。!!🎉🎉🎉🎉🎉❤
確か、忍びの者で貫禄の演技を魅せてくれました。焼津の半次で国民的に認められた大脇役。今は亡き、近衛十四郎の全てを知る男、生き字引其の者です。
品川隆二さん。あの時代劇で浮くぐらい二枚目だよな。それに、確かに、近衛十四郎さんの立ち回りはすごさ、あの軽快感は他の役者さんにはないね。・・・「素浪人 花山大吉」一番好きな時代劇シリーズでした。
確かに、近衛さんの太刀さばきは躍りの様でしたね
お顔を見て面影が声を聞いて間違いない焼津半次さんだあまりの懐かしさに涙です
TH-camで月影兵庫初めて見た時、面白すぎて虜になった
近衛十四郎さんの刀さばきは、世界一です!素晴らしい!非の打ち所が無い!❤❤❤❤❤
小学生のとき見てましたよ。むこうい〜きなら焼津のは〜んじ〜ひけはと〜らね〜ふ〜らいぼ〜それがどーした男にほれた。腕も気っ風も、腕も気っ風もお〜れの上手をゆく旦那。今でもエンディングの歌を覚えてます。
還暦+αです小学生のころ、3年前に亡くなった父と月影兵庫、花山大吉よくみてました。焼津の半次さん格好良いですね。
忍びの者という時代劇の中で石川五右衛門役をされた品川隆二さん、素晴らしかったですね、子供の頃に見た忍びの者ですっかりファンになりました、
まぁ、驚き😍⤴️⤴️元気な姿を見て安心です。
昭和30年代の気骨がある時代の気性は、この世界から、失くしたくはないと‥初めまして、突然のコメント参入失礼しました🙏
幼少期に観てました。
お元気そうで、嬉しいです。
素浪人月影兵庫は小学生の私が土曜日のお昼に待ちきれず学校から飛んで帰って見たドラマでした、二人の掛け合いが今でも思い出されます。焼津の半次さんいつまでもお元気で。
中学生の頃に近衛十四郎さんの訃報を知りました。素浪人シリーズは幼稚園から小学生のころに観ていましたから、中学生の頃に訃報を知っても月影兵庫や花山大吉は当時としてはひと昔前の思い出でした。今ではあれから半世紀経ってみて、あれほどの時代劇がその後にあったかと言えば、答えはNOですね。
幼い頃、素浪人シリーズをみておりました。品川さんの現代劇ご出演にも注目すべき作品があります。日テレ「金曜ロードショー」にて「法医学教室の午後-主演菅原文太氏」にて神奈川県立医大学長役でご出演されていましたよね。これからもお元気にご活躍をご祈念いたします。
俊藤プロデューサー繋がりですね❗😊
うわあ~、、お元気そうだ!ステキに年をとられましたねえ~。初めて見た素のお姿、焼津の半次そのものじゃないですか! やっぱり内側からにじみ出てきた演技だったんですね。
子供のころ再放送で、見てました
現在88歳!これはいつ頃の録画なんでしょうか、すごくお元気ですね!
0:06 冒頭「京都在住で、現在77歳の品川隆二さん・・・」とあります。昭和6年(1931年)のお生まれですから、2008年の収録でしょうか。
@@鈴木雅彦-b6m さんうわあ!あっという間の年月ですね✨
うゎ~なつかしい、まだご健在でなにより子供の頃ちゃぶ台囲んで欠かさず見ていましたね、痛快な時代劇でしたね!
品川さんはハマリ役でしたね~軽い感じが魅力でした、今もナイスですよねぇ~☺️
動画中品川さんが仰っていますが、近衛さんの太刀捌き、澱む所無く流麗だったと記憶してます。品川さんから見てもそうだったのですね。当時は毎週末、近衛さんの殺陣をTVで見てました。
子供の時、みて なんか個性的な役者だなと引き込まれたことありました
お元気そうで良かったです。
「素浪人 花山大吉」は、今から50年前以上に見た記憶があります。品川さんが確かめちゃくちゃクモかネコが大嫌いなのを覚えています。とても懐かしい思い出です。
やっと「素浪人花山大吉」のDVDが発売されますね。年末が楽しみです。
👍
おおおおおおお!(笑)
買いましたっ!😺
同じく、購入しました。1日一話づつ見る予定です。
品川隆二さんと言えば焼津の半次さんですね!ボンカレーのCMもよかったですよ~❗チョンガー泣かぁ 良いね~❗
目をむいたところが、往年の焼津の半次を彷彿しますね。
品川さん好きやいずのはんじもおもしろかつた旦那のおから好きやはんじのくもぎらいも面白かつたですこれからも元気でいてほしいです
素浪人月影兵庫と花山大吉は…あたしのネットの名前にもつかわさしてもらっているし…あたしが墓場に持っていく時代劇です!!以上。
東映時代劇CHで見ましたがミスター ビーンそのもので驚き!ローワン・アトキンソン氏が品川さん真似たんですね
言われてみれば🤭🤣其の様に思えますね❗
お年を召してますます素敵ですね。和服の着こなしもさすがです。
月影兵庫から花山大吉まで、ずっと大ファンでしたよ。単なるチャンバラシーンだけでなくとにかく品川さんと近衛さんとのやり取りが面白かった。酒で酔っ払うシーンの近衛さんなんかはどう見ても演技を越えてた。それをなだめる品川さんの演技も楽しかった。台本よりアドリブじゃないかというあまりにも息のあった2人だからこそここまでの作品になったと思う。近衛さんの殺陣は東西随一とまで評され、勝新太郎さんとの決闘シーンでも今では伝説とまで言われた居合切り対豪快な長剣の殺陣さばきは見てる者の度肝を抜いた。
懐かしい🐱お元気そうでなによりです。母はふざけた奴とか言ってたけど、それは役の上だからと言っていた覚えが有ります。
わたしの名前も隆二で、とても親近感がわきました。
子供の頃よく見ていました。チャンバラ好きで。感謝します。有難う。合掌
令和5年、御健在ですよ😅
そうですね。泣いてたまるか❗渥美きよし、幼少の頃思い出されます。
あと自分にとっては芦屋雁之介さんも忘れられません(笑)
半次を叱る月影兵庫、花山大吉の「このバカタレが!」面白かったなぁ
品川さんといえば両親は「月影兵庫」と「素浪人花山大吉」の焼津の半次の役。自分は年代的に東映やくざ映画に出てくる名バイプレーヤーかな、いろんな親分または様々な役を演じてますね
月影兵庫、花山大吉、家族揃って見てました近衛十四郎さんとの掛け合いが面白かったですそう言えばボンカレーのCMにも出演されてましたね (^-^) 🎉
品川さん、品の良い貫禄がつかれましたね。遠足でたまたま花山大吉の撮影に出くわして、品川さんのドーラン塗りたくりのメーキャップにドン引きしながらも握手して貰ったのは忘れません。私の近くには工藤堅太郎さんも住んでおられるので、お二方いつまでもお元気で。
品川隆二さん泣きの演技が秀逸だった。月影の最終回、兵庫と半次の別れの場面は涙ぼろぼろ😭泣けたな😂
僕らの世代(60歳)から上の人には焼津の半次として有名な俳優さん。ずいぶんトシをとられたが、声と話し方はあまり変わっていない
そうですね。アラ還暦から上の世代ですね
♪ 向こう意気なら 焼津の半次 ひけはとらねえ 風来坊 それがどうした男に惚れた 腕も気風も腕も気風も 俺の上手を行く旦那
かなりのご高齢だけど、お元気でしっかりとお話しされていて凄いな。焼津の半次、大好きでした!蜘蛛出したろかww
元祖ボンカレーのキャラ!!
時代劇が好きだった父の横で『月影兵庫』観てましたね。品川さん威厳があって代議士さんみたいω
定番の冒頭シーンで焼津の半次が街のヤクザとのドタバタのケンカで始まり、最初はチャンバラの時にかかる定番の曲が途中でフレンチカンカンに変わる。それをニヤニヤ笑いながら近衛十四郎が観ているのがよくありましたね。楽しかった!(笑笑)
なんかおかしなテンポの天国と地獄ですよね。命のやり取りしてるのに全くそぐわないBGMでした。
亡くなった父が大好きで再放送を毎日見ていたので私も大好きでした。イキな演技でしたねぇ。近衛さんは日本一の立ち回りができる人とよく聞きますね。最近は時代劇も少なくなり立ち回りを教えれる人がなくなられてることやキチンとできる人が少ないためか見ていてガッカリする立ち回りが多いですね。ざんねんです。もっとインタビュー見たかったなぁ。ありがとうございます。そう言えば、5年ぐらい前にエンディングの歌カラオケであったので歌ったら一部の人にばかうけしてた。
素浪人シリーズ,また見たいけどDVDにすらなってない。東映チャンネルか時代劇専門チェンネルで放送されるのを待つ(契約しないと見れないけど)しかない。どうして、DVDとかにしてくれないんだろうな?(半話ほどは痛みが酷くて欠番らしいけど)
「花山大吉」のDVD発売決定です!☺️
その昔nhkbsで月影兵庫そして時代劇専門チャンネルでも放送されました。結構BS系でオンエアされてます また放送されることはあるでしょう 何しろ人気作ですからね
大映時代では品川さん二枚目に拘ってたからな~焼津の半次は相当振り切った演技だった。
やはり当たり役となった「焼津の半次」の3枚目役が、もともと2枚目路線を目指されておられた品川さんにとって違和感があった、というのは本当のようですね。
ナイス!ありがとうございます!
チャンネル登録済みgood ボタン済み
面白い動画ありがとうございます。TVよりYOUTUBE !
天下の二枚目、品川隆二氏、お調子者の『焼津の半次』を長くやっていると、プライドが許さなかったのかもしれないけど、もう1作、『素浪人花山大吉』のオファーを受けて頂きたかった🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
真面目な月影兵庫から(二部から)弥次喜多路線に変更したことが功を奏した時代劇になったのかと今更ながらそう感じますね、でも一作目で見せた真面目な時代劇も観たかったですね!
乱闘シーン半次の剣術には作法がないのでスムーズには捌けないが、喧嘩が強く手下程度なら何とかする強さがあるのも良かったです。相手の用意した用心棒とかには押されて「だんな〜ぁ」と助けを求める姿が可愛かった。
ドラマの中で「月影兵庫」と「花山大吉」が1番好きです✨
中学生の頃焼津の半次が大好きで、テレビを見るたびドキドキしてました。今の品川隆二さんを見られて嬉しいですよね
もう、あのような時代劇は見られないんだろうな…
素晴らしい。毎週土曜日20時からだっかな。蜘蛛怖キャラを楽しみに毎回拝見させていただいておりました。いついつまでも、お身体を大切になされまして、御自愛願います。
昭和6年生まれですか
ということは今年で91歳
この映像は10年以上前のものですね
声に張りがあって素敵です
今改めて見直していますが子供の頃には分からなかった内容の奥深さがジワジワ理解されています。あの頃この味わいを理解していた大人達はもうこの世には居ません。たまたま時代劇を通して伝えた内容ですが人間性として普遍でありたい内容ですね。
貴重なインタビューありがとうございました。
月影兵庫、花山大吉、天下太平……小学生の頃、親と一緒に浪人シリーズをよく見ていました。
ただし、ストーリーはまったく覚えていません。最近TH-camで三部作の一話、二話を見て、やっぱ面白いなぁと思います。
なぜか、焼津の半二のエンディングの唄は今も覚えていて、改めて聞くと、当時は半二が自分を自慢する唄だと思っていましたが、
「旦那にはかなわねぇや」という歌詞だったことが50年以上たって分かりました。
月影兵庫は、悪く言えば今のドラマのようなテンポの良さはありませんが、そのせいか映画の雰囲気を感じました。
今のような若者の視聴率やスポンサーへの配慮は二の次で、
「俺たちが作りたい作品を作って、茶の間のみんなに楽しんでもらいたいんだ」という心意気が感じられますね。
テレビドラマは、スポンサーの協賛と若者視聴率アップばかりを目的にせず、
「俺たち、私たちは今の時代こういうドラマを作りたいんだ、賛同するなら応援してくれ!」
というようにドラマ作りができるといいなと思いました。
月影兵庫と花山大吉は、子供の頃毎週欠かさず見てました。あれほどのコンビはもう二度と出ないでしょうね。あのベラベラ立て板のセリフは、絶対アドリブだと思ってたけど、ちゃんと台本通りにやってたんだ!
それにしても、近衛さんの剣豪ぶり、もう見られないのが残念です。ほんとにすごい剣士でした。月影も花山も、でも、品川さんなしにはあそこまで面白くはならなかったと思います。ほんとに名優のお二人さんでした。
昭和6年生まれって、92歳になるの?当時の面影もしっかりとあって、顔の艶もあって若々しいなぁ。いつまでもお元気で!
三枚目を演じていましたが、目鼻立ちは整っていましたね。お元気そうで何よりです。
豪快だけど、弱みも幾つかある、兵庫、大吉。それを尊敬、畏敬、罵倒しながらも付いていく半二。この対照的な二人の演技は素晴らしかったです。時に半二
兄さんは「ブチ切れた演技じゃないか」とも思えました。そして近衛さんの殺陣。漫才のようなコンビの脱力コメディの後だけに余計凄みを感じました。
今日この動画見ました。懐かしさで感激しました😂お元気で何より、あの頃子供だったのに毎週必ず見ました。お話を聞きとても苦労されたのですね、でも焼津の半次のファンはすっごくたくさんいることを忘れないでくださいね🥰どうぞお元気でいてください。
品川さん、まだ存命だったんですか。
懐かしい! 「素浪人月影兵庫」と「素浪人花山大吉」は毎週観ていました。
あの頃は良かったなあ。 あの頃に帰りたい。
、わ
昭和8年4月11日生まれ、ことし90才になられます。西鉄ライオンズの怪童と言われた、中西太さんと同じ日に生まれました、中西さんもご存命です、
もっと評価して欲しい大名優ですよ🎥😃
品川隆二さんの素顔を始めて拝見致しました。ハイテンションでキレッキレの焼津の半次の正体を遂に掴みました。知性と品性を兼備した温厚な紳士だったのですねえ。大部屋で辛苦を舐めた経験と近衛十四郎さんとの出逢いが品川さんの役者魂に火を着けました。月影兵庫も花山大吉も無類の剣豪だが大きな弱点を抱えた人間として描かれています。品川さんと近衛さんのコンビが一つになって難題を克服する。そう言う暖かいメッセージが込められていたのですね。大変貴重な映像を、ありがとうございます。
主演も脇役も二枚目も三枚目も完璧に演じられる粋な俳優さんでしたね!!
昭和のスターは、かっこいい。
いいなあ。。歳はとっても心意気は焼津の半次のままだ。涙がでてくる・・
素浪人シリーズ『月影兵庫』と『花山大吉』は、毎回観ていましたが、近衛十四郎さんも、品川隆二さんも、二枚目なのに、三枚目の愛嬌のあるキャスティングが、幼いながら滑稽に魅せているところが、とても好きでした。
しかも、強いながらも、月影兵庫は、猫が苦手だったり、焼津の半次は、蜘蛛が苦手だったりするので、人間味あふれる人間模様を拝見しました。
また、このお二人の息がぴったりで、毎回楽しみでした。
まあ、拝見するきっかけは、祖父母や父親が、時代劇を好んで観ていましたから、その影響が大きかったんですが、亡くなった父親が生前、口癖のように言っていたのは、品川隆二さんもおっしゃっていたように、太刀まわりが、とても綺麗だったことです。
澱みがない。他の銀幕スターとは比ではないと…。私も、そのように思いますし、近衛十四郎さんの太刀まわりを観ちゃうと、なかなか、他の人の太刀まわりは、観られなくなっちゃいますよね。それだけすごい人だったと思います。品川隆二さんも、そのような同じ空気を吸っていて、頑張っている姿も、人として、ひかれる部分ですよね。もう、あのような方を拝見することはできません。
ありがとうございました😊
品川隆二さん まだお元気なんですかー驚き‼️近衛十四郎さんが亡くなってもう4〜50年経つよねー 品川さん、まだまだ長生きしてねー おい、焼津の この バカタレが!
昭和の大傑作ですね。あれ以上の時代劇はありませんね。
素の品川さんを拝見すると焼津の半次の演技力がいかに桁違いかがよく分かりますよね。彼こそ本物の俳優だと思います。
近衛さんの素浪人に、半次役の品川さん、最高の名コンビでした!子供ながら、毎週楽しみに見ていました。近衛さんは渋くて格好良く、半次のコミカルな目線と鼻芸は最高に面白いのです。時代劇が好きになるキッカケの素浪人シリーズをまた見たい〜!
私も大好きでした。ただあの縫いぐるみを持った若い女の子は当時どーも雰囲気が違って馴染めなかったです苦笑
@@wakuhonchan 女のコ、の記憶は私にはないのですが、時代劇専門チャンネルで確認して見ます!私は半次と旦那のコンビが好きなので、花山大吉以後は見ませんでした。近江さんのタテは本気で切りあっているようで、迫力が抜群でした!
南弘子さんが演じた クマのぬいぐるみを抱いた
お咲というキャラクターは あまり好きになれなかったですね。
79話から登場します。
@@山中ヒロシ-j3e 79話ですか?月影か花山か、どちらですか?
@@山中ヒロシ-j3e さん
はいはい!その方です!おっさんになった今から思うと(笑)美人で可愛いコでしたが当時は番組の雰囲気に合わないと感じてました。
今でもかっこいいなあ
ずっと、花山大吉が名前で、それが本名ぐらいに子供の頃は思ってました。ごはんに味噌汁かけたり、おからたべたり。
小学生の時、夕方4時からの再放送を見るのが楽しみで、急いで帰宅した思い出。
懐かしいな〜あの当時毎週楽しみに見ておりました。お会いしたいな〜
月影兵庫、花山大吉、と6,7歳くらいまで家族で楽しく見ていました。だから半世紀以上経った現在でも楽しかった記憶と、大好きな番組という記憶が根っこの部分から備わっています。品川隆二さんはうちの母と同い年です。また、当時、家族で見ながら、「お前は品川隆二と似ているね」と言われてました。顔のパーツもですし、鼻の下に切り傷があるので、それもあって言われていました。この番組自体は何年の放送だったんですかね?楽しかったです。ありがとうございます。
努力なんて甘い執念だ、しかしそれを成し遂げた人は三枚目も出来る、優しさも自然に身につくんでしょうね、すごいお言ですね、自分の甘さに反省してます。
うぁ~焼津の半次だぁ!あの役は品川さん以外は無理でしょうね
同じシーンを何度見ても飽きないです。原型が森の石松でしたかぁ~
今、放映しても 十分に視聴率とれそうですね。あんなに面白い
キャラクターは時代劇史上もう現れないのではないでしょうか・・・
近衞さんと品川さんどちらが欠けても ダメな名時代劇でした。
初めて拝聴しました、今もお元気なのでしょうか…実家にて品川隆二さんからの手紙を見せて貰った事があります。母に見せたらとても懐かしそうにしておりました、ありがとうございます😊子供ながらに月影兵庫は両親の影響で、よく観ていました。
映像自体は10年ほど前のモノだと思います。
品川さんはお元気だと思います。
89才の現在もお元気です、4月11日で90才になられます
半次は子供の頃観ていた名脇役さんですね いつまでもお元気でいてほしいです
近衛十四郎さんの殺陣は凄かったですね、「柳生十兵衛」シリーズは殆ど観に行きました。
品川隆二さんの大映時代、市川崑監督の大作「日本橋」では主役の真面目な二枚目を演られてましたね。共演者も山本富士子さん若尾文子さん淡島千景さんと豪華でした。
TVの「月影兵庫」も「花山大吉」も毎週観てましたよ。それ以前にシリアスでクールな「忍びの者」も有りましたね。もう観れないのかなァ……
若い頃忍びの者
そのあと、焼津の半次で、近衛さんとの月影兵庫、花山大吉、どちらも、最高の時代劇でした❗
もう、代わりの役者さんが、演じても、あの笑い、立ち回り
出来る人はいない思います❗
わー懐かしい。花山大吉大好きでした!
懐かしいと言うより、嬉しいですよね👍😄
子供の時に再放送で夕方4時から見てました。大人になってお酒とオカラが好物になりました苦笑
@@wakuhonchan 様へ‥‥そのとおり‼️😋😄😆🤣🤣🤣🍶👍
激動の時代を生き抜いた素晴らしい『役者』さんですね❣️^^小学校の頃に亡父と一緒に毎回テレビに釘付けでした‼️『近衛十四郎』は『殺陣の神様』ですね‼️^^
演技上手い!私は又子供の頃でしたね、なんと半次さんの歌今でも覚えてるですよね、たまに刑事役にも出てるから覚えてるよお元気で何より
近衛さんの息子である松方弘樹さんが花山大吉だったか月影兵庫かを演じた際品川さんが近衛さんを懐かしむシーンがあり感慨深くいつまでもご顕在でいてください
え〜松方弘樹さんの父親は近衛さんだったんですか! いい事教えてもらいました! それにしても一流の役者から一流の役者が生まれるなんてそうそう無いですよね。それから品川さんの顔は二枚目なのに早口でお喋りに徹した三枚目役には本当に惚れ惚れしました。いつまでもお元気でまたお話しを聞かせて頂きたいものです。
@@ゼファーとペガサスさん。
松方弘樹版では、小沢仁志が、焼津の半次だね。
品川さんは近衛さんと最高のコンビでした。近衛さんは二枚目も三枚目もいけた名優
品川さんはあの渥美清さんに勝るとも劣らない大名優です!!
昔の月影兵庫花山大吉は本当に家族の話題でした僕が小学生から中学生の頃でした今マルキッリ韓流そのままです昔の日本みたいです
もっと評価して欲しい大名優ですよね😃
恐れ多くも、名俳優の品川隆二さんの喜寿の頃でしたか?ずいぶん時代が流れてしまいましたね。昭和一桁生まれでしたか!うちの親父は昭和一桁生まれ四年ですが殆ど変わらないですね。さぞや、昔からの大俳優様の苦労は本当に何処まで行っても尽きないのですね、ずいぶん長い間名優、品川隆二さんのお姿を拝見できませんでしたがなかなか…生意気なコメントを申しあげて失礼致します、本当にありがとうございましたご苦労様でした。並々ならぬご苦労様です。やはり、名俳優の品川隆二さんのお姿を拝見させて頂きましたが、本当にありがとうございました。昭和の大俳優よ今ここにとあることをご確認致しました。❗
昭和の名俳優❗️私も同感です👍全くそのとおりだと思います💪❗️
品川さんお元気そうでなにより。まだまだ現役で頑張ってください。
あの半次兄さんの刀で悪者を切った時の、ノコギリのように““ギコギコギコ““と刀でやるシーンは、当時の時代劇には無い!品川さんのオリジナルなのか?監督さんの指示なのか?今も思い出すと、つい笑いが出てしまいます。本当に良い時代劇でした。
『素浪人月影兵庫』、『素浪人花山大吉』の焼津の半次はイケメンで、ユーモアもあり、行動もはやく、かっこ良かった。蜘蛛が大の苦手でしたね!!とても楽しかったです。それと『忍びの者』の石川五右衛門も、とてもとてもとても見ごたえがあって良かったですね!!いつまで、御元気で、いてください!!御願い申し上げます。!!🎉🎉🎉🎉🎉❤
確か、忍びの者で貫禄の演技を魅せてくれました。焼津の半次で国民的に認められた大脇役。
今は亡き、近衛十四郎の全てを知る男、生き字引其の者です。
品川隆二さん。あの時代劇で浮くぐらい二枚目だよな。
それに、確かに、近衛十四郎さんの立ち回りはすごさ、あの軽快感は他の役者さんにはないね。
・・・「素浪人 花山大吉」一番好きな時代劇シリーズでした。
確かに、近衛さんの太刀さばきは躍りの様でしたね
お顔を見て面影が
声を聞いて間違いない
焼津半次さんだ
あまりの懐かしさに涙です
TH-camで月影兵庫初めて見た時、面白すぎて虜になった
近衛十四郎さんの刀さばきは、世界一です!素晴らしい!非の打ち所が無い!❤❤❤❤❤
小学生のとき見てましたよ。
むこうい〜きなら焼津のは〜んじ〜
ひけはと〜らね〜ふ〜らいぼ〜
それがどーした男にほれた。
腕も気っ風も、腕も気っ風も
お〜れの上手をゆく旦那。
今でもエンディングの歌を覚えてます。
還暦+αです
小学生のころ、3年前に亡くなった父と月影兵庫、花山大吉よくみてました。
焼津の半次さん格好良いですね。
忍びの者という時代劇の中で石川五右衛門役をされた品川隆二さん、素晴らしかったですね、子供の頃に見た忍びの者ですっかりファンになりました、
まぁ、驚き😍⤴️⤴️元気な姿を見て安心です。
昭和30年代の気骨がある時代の気性は、この世界から、失くしたくはないと‥初めまして、突然のコメント参入失礼しました🙏
幼少期に観てました。
お元気そうで、嬉しいです。
素浪人月影兵庫は小学生の私が土曜日のお昼に待ちきれず学校から飛んで帰って見たドラマでした、二人の掛け合いが今でも思い出されます。焼津の半次さんいつまでもお元気で。
中学生の頃に近衛十四郎さんの訃報を知りました。
素浪人シリーズは幼稚園から小学生のころに観ていましたから、中学生の頃に訃報を知っても月影兵庫や花山大吉は当時としてはひと昔前の思い出でした。
今ではあれから半世紀経ってみて、あれほどの時代劇がその後にあったかと言えば、答えはNOですね。
幼い頃、素浪人シリーズをみておりました。品川さんの現代劇ご出演にも注目すべき作品があります。日テレ「金曜ロードショー」にて「法医学教室の午後-主演菅原文太氏」にて神奈川県立医大学長役でご出演されていましたよね。これからもお元気にご活躍をご祈念いたします。
俊藤プロデューサー繋がりですね❗😊
うわあ~、、お元気そうだ!ステキに年をとられましたねえ~。
初めて見た素のお姿、焼津の半次そのものじゃないですか!
やっぱり内側からにじみ出てきた演技だったんですね。
子供のころ再放送で、見てました
現在88歳!
これはいつ頃の録画なんでしょうか、
すごくお元気ですね!
0:06 冒頭「京都在住で、現在77歳の品川隆二さん・・・」とあります。昭和6年(1931年)のお生まれですから、2008年の収録でしょうか。
@@鈴木雅彦-b6m さん
うわあ!あっという間の年月ですね✨
うゎ~なつかしい、まだご健在でなにより子供の頃ちゃぶ台囲んで欠かさず見ていましたね、痛快な時代劇でしたね!
品川さんはハマリ役でしたね~軽い感じが魅力でした、今もナイスですよねぇ~☺️
動画中品川さんが仰っていますが、近衛さんの太刀捌き、澱む所無く流麗だったと記憶してます。
品川さんから見てもそうだったのですね。
当時は毎週末、近衛さんの殺陣をTVで見てました。
子供の時、みて なんか個性的な役者だなと引き込まれたことありました
お元気そうで良かったです。
「素浪人 花山大吉」は、今から50年前以上に見た記憶があります。品川さんが確かめちゃくちゃクモかネコが大嫌いなのを覚えています。とても懐かしい思い出です。
やっと「素浪人花山大吉」のDVDが発売されますね。年末が楽しみです。
👍
おおおおおおお!(笑)
買いましたっ!😺
同じく、購入しました。1日一話づつ見る予定です。
品川隆二さんと言えば
焼津の半次さんですね!
ボンカレーのCMも
よかったですよ~❗
チョンガー泣かぁ 良いね~❗
目をむいたところが、往年の焼津の半次を彷彿しますね。
品川さん好きやいずのはんじもおもしろかつた旦那のおから好きやはんじのくもぎらいも面白かつたですこれからも元気でいてほしいです
素浪人月影兵庫と花山大吉は…あたしのネットの名前にもつかわさしてもらっているし…あたしが墓場に持っていく時代劇です!!以上。
東映時代劇CHで見ましたがミスター ビーンそのもので驚き!ローワン・アトキンソン氏が品川さん真似たんですね
言われてみれば🤭🤣
其の様に思えますね❗
お年を召してますます素敵ですね。和服の着こなしもさすがです。
月影兵庫から花山大吉まで、ずっと大ファンでしたよ。単なるチャンバラシーンだけでなくとにかく品川さんと近衛さんとのやり取りが面白かった。酒で酔っ払うシーンの近衛さんなんかはどう見ても演技を越えてた。それをなだめる品川さんの演技も楽しかった。台本よりアドリブじゃないかというあまりにも息のあった2人だからこそここまでの作品になったと思う。近衛さんの殺陣は東西随一とまで評され、勝新太郎さんとの決闘シーンでも今では伝説とまで言われた居合切り対豪快な長剣の殺陣さばきは見てる者の度肝を抜いた。
懐かしい🐱お元気そうでなによりです。母はふざけた奴とか言ってたけど、それは役の上だからと言っていた覚えが有ります。
わたしの名前も隆二で、とても親近感がわきました。
子供の頃よく見ていました。
チャンバラ好きで。
感謝します。
有難う。
合掌
令和5年、御健在ですよ😅
そうですね。泣いてたまるか❗
渥美きよし、幼少の頃思い出されます。
あと自分にとっては芦屋雁之介さんも忘れられません(笑)
半次を叱る月影兵庫、花山大吉の「このバカタレが!」面白かったなぁ
品川さんといえば両親は「月影兵庫」と「素浪人花山大吉」の焼津の半次の役。
自分は年代的に東映やくざ映画に出てくる名バイプレーヤーかな、
いろんな親分または様々な役を演じてますね
月影兵庫、花山大吉、家族揃って見てました
近衛十四郎さんとの掛け合いが面白かったです
そう言えばボンカレーのCMにも出演されてましたね
(^-^) 🎉
品川さん、品の良い貫禄がつかれましたね。遠足でたまたま花山大吉の撮影に出くわして、品川さんのドーラン塗りたくりのメーキャップにドン引きしながらも握手して貰ったのは忘れません。私の近くには工藤堅太郎さんも住んでおられるので、お二方いつまでもお元気で。
品川隆二さん
泣きの演技が秀逸だった。
月影の最終回、兵庫と半次の別れの場面は涙ぼろぼろ😭泣けたな😂
僕らの世代(60歳)から上の人には焼津の半次として有名な俳優さん。ずいぶんトシをとられたが、声と話し方はあまり変わっていない
そうですね。アラ還暦から上の世代ですね
♪ 向こう意気なら 焼津の半次 ひけはとらねえ 風来坊
それがどうした男に惚れた 腕も気風も腕も気風も 俺の上手を行く旦那
かなりのご高齢だけど、お元気でしっかりとお話しされていて凄いな。焼津の半次、大好きでした!蜘蛛出したろかww
元祖ボンカレーのキャラ!!
時代劇が好きだった父の横で『月影兵庫』観てましたね。品川さん威厳があって代議士さんみたいω
定番の冒頭シーンで焼津の半次が街のヤクザとのドタバタのケンカで始まり、最初はチャンバラの時にかかる定番の曲が途中でフレンチカンカンに変わる。それをニヤニヤ笑いながら近衛十四郎が観ているのがよくありましたね。楽しかった!(笑笑)
なんかおかしなテンポの天国と地獄ですよね。命のやり取りしてるのに全くそぐわないBGMでした。
亡くなった父が大好きで再放送を毎日見ていたので私も大好きでした。イキな演技でしたねぇ。近衛さんは日本一の立ち回りができる人とよく聞きますね。最近は時代劇も少なくなり立ち回りを教えれる人がなくなられてることやキチンとできる人が少ないためか見ていてガッカリする立ち回りが多いですね。ざんねんです。もっとインタビュー見たかったなぁ。ありがとうございます。
そう言えば、5年ぐらい前にエンディングの歌カラオケであったので歌ったら一部の人にばかうけしてた。
素浪人シリーズ,また見たいけどDVDにすらなってない。東映チャンネルか時代劇専門チェンネルで放送されるのを待つ(契約しないと見れないけど)しかない。
どうして、DVDとかにしてくれないんだろうな?(半話ほどは痛みが酷くて欠番らしいけど)
「花山大吉」のDVD発売決定です!☺️
その昔nhkbsで月影兵庫そして時代劇専門チャンネルでも放送されました。結構BS系でオンエアされてます また放送されることはあるでしょう 何しろ人気作ですからね
大映時代では品川さん二枚目に拘ってたからな~
焼津の半次は相当振り切った演技だった。
やはり当たり役となった「焼津の半次」の3枚目役が、もともと2枚目路線を目指されておられた品川さんにとって違和感があった、というのは本当のようですね。
ナイス!ありがとうございます!
チャンネル登録済みgood ボタン済み
面白い動画ありがとうございます。TVよりYOUTUBE !
天下の二枚目、品川隆二氏、お調子者の『焼津の半次』を長くやっていると、プライドが許さなかったのかもしれないけど、もう1作、『素浪人花山大吉』のオファーを受けて頂きたかった🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
真面目な月影兵庫から(二部から)弥次喜多路線に変更したことが功を奏した時代劇になったのかと今更ながらそう感じますね、でも一作目で見せた真面目な時代劇も観たかったですね!
乱闘シーン
半次の剣術には作法がないのでスムーズには捌けないが、喧嘩が強く手下程度なら何とかする強さがあるのも良かったです。
相手の用意した用心棒とかには押されて「だんな〜ぁ」と助けを求める姿が可愛かった。