【このルールはいるのか??】あまり知られていないサッカーのルール8選
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 29 ต.ค. 2024
- #サッカー #football #プレミアリーグ #premierleague #ゆっくり解説
「サッカーを100倍楽しく見る」ために、主にピッチ外での話題を取り上げて解説をしてます。
当チャンネルでは、主による主観的な意見ではなく、あくまで事実を客観的に述べていくチャンネルです。
特定のクラブのイメージを下げたり、印象操作をすることは目的ではありません。
海外サッカーを見ている方、見ようと持っている方へ、ピッチ外での話題を取り上げることで、知識を深めるとともに、それぞれのクラブが持つ魅力について知ってもらうことが目的です。
情報源については、現地の記事を中心に集めています。
それをまとめてたうえで、分かりやすくしたものをお届けしています
選んでいる基準については、海外メディアの情報を参考に、王道のものから少しマイナーなものを選択しています。
数の関係で紹介しきれないものが必ずあることは、各動画において留意しておいてください。
また複数回に分けて紹介することで、できる限りカバーしたいとは考えていますが、時間がかかることも留意しておいてください
複数の媒体で情報を確認したうえで、情報を発信していますが、一部誤った情報があった場合は、コメント欄のほうで教えてください
選手の呼び方に関しては、日本語の呼び方は複数ある場合が多いため、より一般的なものを選んでいます。
呼び方に関しての指摘は、大きく誤っている場合を除き、基本受け付けていませんのでよろしくお願いします。
日本語ではなく英語で選手名を表記するのは、そのズレをなくすためのものであり、読みづらい事もあるかもしれませんが、ご理解いただけますと幸いです。
地元の社会人リーグでサッカーしてたけど、試合開始時に人数が揃わなくて11人vs9人でやることがよくあった。
最初のメンバー表で登録しておけば、後から来ても交代枠と関係なく出場することもできたなぁ。
GKの長ズボン、フィールドプレイヤーより運動量が少ないから寒さ対策として着るというのもありなんでしょうけどそういえば最近は見ないですね。
5.のルールは八百長防止が目的なので、スローイン、直接・間接フリーキック、ゴールキックが自分のゴールに入ったら全て相手チームのコーナーキックから再開されます
そういう目的だったのですね。
詳しい情報ありがとうございます🙇♂️
4番は2023年の天皇杯決勝戦でも適用されましたね。
川崎フロンターレvs柏レイソルでしたが、延長戦終了時に柏の選手が1人負傷したため、10人vs10人のPK戦となり、キッカー10人目でやっと決着がつきました。
GKの長ズボンって当たり前だと思ってました(キャプ翼の影響)。今はほとんどないんですね
@@shinsukekishimoto8877
若林って長ズボンにアディダスのキャップだもんな
近年のキーパーだとノイアーがキャップかぶってた時期がある気するけど長ズボンは見たことないかも
今は芝生のグラウンドが多いからね。昔は土のグラウンドで膝や太ももに擦り傷作る事も多かった。だからロングパンツのGKちょくちょく見かけたよ。
キーパーの長ズボンは、Jリーグの開幕したころはけっこう見たような気がする。ヴェルディの藤川さんとかガンバの本並さんとか長ズボンはいてたイメージがある
スポーツにルールは必須。
例えば野球も最初は20個くらいしかルールがなかったらしく、不具合が起こるたびにルールが増えていった経緯があるから、サッカーでも現行ルールにない不具合が起こればルールが増えていく可能性はありますね。
あと、キックオフは間接フリーキックであるというルールは知らない人がいそうですね。
こういう知られざるルール系は大好きなんですが、野球が多くてサッカーは珍しかったので興味深く拝見しました。
最低7人いれば試合を始められるというのは聞いたことありました。逆にこれを下回ると没収試合として強制的に負けにされてしまうんですよね。
本当にちょっとみんなでサッカーして遊ぼうぜぐらいのレベルまで落とさないと最初から7人以上集まらないというのは考えにくいですけどw
直接フリーキックは相手ゴールに対して直接ゴールできるという意味なので直接フリーキックを自陣ゴールに入れても相手コーナーキックになります
また試合前に退場者が出てもサブメンバーがいれば補充できます
👍🏻👍
間接FKを直接FKと勘違いしてゴールしたケース・・・
確かアドリアーノがイタリアダービーでブッフォン相手に決めてた覚えがある。もちろんゴールキックで再開
ペナルティエリア内での間接フリーキックは、入りそうで中々入りません。
パンクしたボールでゴールインしたら、再開方法はどうなるのでしょうかね。
どうなるのでしょうかね。ドロップボールなのかフリーキックなのか
キラーイ懐いっすねー、EURO2016のポルトガル-ハンガリーの一戦は今も鮮明に覚えています、
6で思い出したのはあるクソ寒い日の試合で相手チームの一人が寒すぎてガチ泣きしてその選手を抜いた状態で後半が始まったことかな
カオスすぎるw
剣道の二刀流はあまり知られてないルールでもないような(剣道経験者)
キャプ翼の若林君が被っている帽子でボールをはたき出した事ありましたね。まあダメですよね
起こるかもしれない
だから対策を考える
これいいよな
あるに越したことはないですからね
スローイン前のタオルとかPKのボールへの水掛けについてはルールブックに一切書かれていない事
町田の影響もあって論争は起こるようになったので、遅かれ早かれルールが作られそうな感じはありますけどね
GKの帽子も見ないですね
6はごく希だが日本でも日本リーグ時代の全日空横浜サッカークラブ(横浜フリューゲルスの前身)であった
当時は8人以上揃えなくてはならなくて試合当初はその8人でスタートして何とか控えGKをフィールドプレイヤー起用するなど試合序盤で10人はそろえたが、結果はレッズの前身の三菱重工に6-1とフルボッコにされた
なぜこうなったかの詳細は「全日空横浜サッカークラブボイコット事件」でググるか『横浜フリューゲルスはなぜ消滅しなければならなかったのか』を読めばわかる
PKの際、ボールがゴールラインを割る、🥅に跳ね返る、もしくはGKが触れるまでは、他の選手は⚽️に触れることを禁止、って無理ですかね?
海外のPKで横に流して別の選手がゴールを決めるのを見た時、こんなのアリ?って思ったので。
後ろでなければルール上問題はないんですよね。
エリアに早く入りすぎるとやり直しになったり、相手ボールになったりするので、VARがあるここ最近では減りましたが。
クロスバーやポストで跳ね返った後でも、誰かが触るまでは蹴った本人は触れないんですよね
ゴールキーパーがペナルティエリア内からゴールにボールを直接投げ入れてもゴールが成立する
よって手でのシュートはルール上認められている
オウンゴールの方はJでも有りましたね
有名なシーンですねw
サッカーのルールはFIFAでなく国際サッカー評議会(IFAB)が決めていること。
ジダン、切れやすいのが欠点。ワールドカップで2回も退場している。
あるクイズゲームの〇×で
サッカーと野球、チームとして成立する最低人数は少ないのは野球
という問題に誤答しました。
あとで正解率が表示されて、これは嘘問だから正解率低いとずっと思ってました。
別に嘘問でも無かった。×が正しかった。
オフサイド
オフサイドの最終ラインは後方から2人目の選手と定義されているので、キーパーが最終ラインになることもある。意外と知られてるんかな?
ディフェンダーが2人目のことが多いので勘違いされやすいですけど、ゴールカバーに入ったりした状況でキーパーが最終ラインになることありますよね
オフサイドはシュートに繋がるラストパスが出たときにゴールラインと攻撃の最前線との間に守備側が二人以上いないといけないというルールだから、キーパーがオフサイドラインになることはありますね。
1番のボールが凹んでたらノーゴールというのはキッカーがかわいそうだと思います。
5.はこないだブラジルで起きたな。
今後はPKの時じゃぶじゃぶ水をかけないも追加してくれw
町田…
7はマジでやらかしそうな畜生が出てきたからなぁw
3、に補足すると試合終了後でもレッドが適用出来る
ロングスロー用のタオルを置くのを禁止、も追加していただきたい。危なくてしょうがない。
選手はもちろんだが副審になにかあったた責任を取れるのか?
ルールに加えることはおそらく難しいと思いますが、タオルに限らずJリーグは、来シーズンから何かしら方針を立てるとは思います
11人揃わなくても開始できるルールがないと
試合前にレッドカードで退場ができる
これが矛盾しますもんね