ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これ草津に旅行に行った帰りにグリーン車乗ったけど、めちゃくちゃ快適だったな〜
たまたま、JTB時刻表1989年3月号が机上にありまして、この651系と筑波山が表紙を飾ってます。当時大学生でした。還暦まであと5年
これから同じルートでいくのですが、よくわかりました車窓も含めていい予習になりました
スーパーひたちとしてデビュー間も無い頃グリーン車には液晶モニターも有りましたまた、大きな窓や公衆電話の名残や白色のタキシードボディといった所はバブルを感じさせる名特急車両ですね!
すげぇ。。
昔のスーパーひたちの頃は水戸や勝田に行く際はよくお世話になりました。さすがにグリーン車は数える程しか乗った事ないけど、仙台~上野を通しで乗ったのも良い思い出です。
以前2月にも草津号の乗車動画アップしましたが、またまた高崎線特急へのご乗車および動画撮影ありがとうございます。651系はかなりゆったりしたグリーン車がおすすめですが、普通車にしてはかなり深く倒れる普通車もけっこう快適ですので、次回は普通車のほうも乗ってみてください。また651系にはスワローあかぎでよく乗りますが、上野発車後の放送前に流れるチャイムはスワローあかぎでも3:50で流れた電子鉄道唱歌であることが多いです。
帰りは普通車に乗りましたが動画撮ってないんですよね笑
この時代のグリーン車は素晴らしいですね。
当時デビューしたグリーン車が良かったです😢
昔ならでは〜
東日本で3列グリーンは貴重価値ありです。首都圏エリアカバーしてるんでグリーンの利用が多いので、4列がメインですね。最新のサフィール踊り子号出ましたが、観光客輸送メインなので、2列、3列、個室です。
サフィール飽きないですね〜
JR九州のグリーン料金は良心的ですが、ほとんどの車内販売はありませんが、グリーン車の列は三列です😊
車内が一瞬683・287の普通車に見えました笑651の2+1グリーン、東では絶滅危惧種なので早めに乗っておかないとですね
ぜひお早めにご乗車ください。
あーモケットカラーは似てるかー
長野原草津口からのバス便は吾妻線の電車と完全に連動しています。ですので通常の動きをしていれば電車からバスまで1分程度、バスに移動後待ち時間数分で草津温泉行きのバスに乗れます。過去に長野原草津口でバスに乗り遅れた人を聞いたことがありません。お腹でも痛かったんですか。
客室内に防犯カメラが取り付けられたようですね。
あります!
@@matryoshika01 新幹線のあの事件での機にこんな事になってしまったようですね。あまりに酷すぎます😡
特急草津も今は高速バスとの競合にさらされ万座鹿沢口乗り入れがなくなるなどいつまで残るか感が出てきましたねえ…バスなら首都圏から草津温泉まで直行でいける新幹線使うルートならば高崎乗換だけでなく、軽井沢乗換も選択肢になる特急水上よりは悲壮ではないですがいつまでも走るかは不透明に
流石に特急草津は残ると思います!
JR西日本や九州だと、やくもなどのようにリニューアルが入念だけど、JR東日本の場合はE257踊り子もそうなんだけど、長く使うつもりがないのかリニューアルが不徹底に見える
確かにこの651系1000番台はリニューアルしたと言っても、交流機器を回路分離して、パンタをシングルアームに変えて、オレンジ帯を追加したぐらいで内装は常磐線時代と全く同じであることから、その思惑あるかもしれない。
たしかに。
前乗ってみた、グリーンの匂いがしたなぁ
グリーン車だけに!
今651系、E653系、E257系などで運転されてる東日本の列車あるある(かも?)なんですけど、それぞれ先代の車両が古すぎて2,30年選手のそこそこ古いこれらの車両が結構新しく感じるんですよね さすがに651に関してはそれでも古さを感じざるを得ないですがw
たしかに!!
今度の映像は草津への追憶を呼ぶものですね。日本への旅は添乗員付きの団体旅行しかできない状況です。外国からは。いつごり、日本へのひとりの旅ができるのか、待ちに待っております。
まもなくですっ!
651系のG車って東日本で一番古かったんだ
言われてみれば確かにそうですね。651系愛用者として気付かなかったです。
そうなんですよね笑
週末繁忙期で良いから、水上駅⇌上野間の直行特急が合っても良いと思う。上越新幹線を優遇したいJR東日本には、その気が無いのは分かってはいるけどね。
臨時特急水上が車両はこれと同じ651系で、ここ最近は毎年末年始に運転されていますよ。
651系1000番台・・・グリーン車に限ると2016年10月8日(土)に1回だけ「あかぎ」高崎→赤羽で乗りました。鴻巣を通過してるときに機嫌が悪い猫の泣き声みたいな異音が響き渡り・・・185系200番台のままが良かった🤣って思いました
なるほど!
グリーン料金が値上がりしたんだよね。100kmまで¥1,050→¥1,300200kmまで¥2,100→¥2,800
上がりました。
東北新幹線盛岡から八戸まで開業を機に値下げしキャンペーンとして行ったようです。年数が経過し、満了みたいな感じで値上げしたような気がします。
自慢じゃないが、私は間違って新快速の無料転換クロスグリーン車に乗り、滋賀県草津に行ったことがある。
ww
赤羽から高崎までグリーン車に乗りましたが、昔のグリーン車って感じでゆったりしていて良かったです。
その区間で乗ったのは100㎞以内料金にするためでしょうか?
@@新島敏博 さんそうです。引退が見えて来たので、混まないうちにと思ってグリーン料金が安くなる100キロに収まる赤羽〜高崎で乗りました。
自分は高崎線沿線民なので、えきねっとチケットレス使って、スワローあかぎや休日あかぎでよく乗っています。いつ置き換わるかはわかりませんが、引退近いという噂は耳にしているので651愛用者として自分もできるだけ乗っています。
まだまだ頑張ってほしいですね!
最寄りが赤羽です。時間が合えば高崎まで移動する場合は各駅グリーンよりもこの列車を使います。
その気持ちわかります。しかも赤羽~高崎間は100㎞以内のため、100㎞以内料金でけっこう長く堪能できますね。高崎線沿線住まいの自分は夜のスワローあかぎでよく乗っています。
草津なら新前橋(赤羽から99.1km)までだね。
651は「あかぎ」「スワローあかぎ」に時々乗るけど(沿線住民なので)車内、特に床は本当に年季が入ってる、それほど長くないと思うので乗る方はお早めに☺️
自分も高崎線沿線民なので、えきねっとチケットレス使って、スワローあかぎや休日あかぎでよく乗っています。いつ置き換わるかはわかりませんが、引退近いという噂は耳にしているので651愛用者としてできるだけ乗っておきたい。
その通りですっ!
特急になったり、普通電車運用に入ったり、また、特急に戻ったり可哀想な車両ですね。
高崎線特急で残っている編成は普通列車に使われたことはありません。登場時からずっと特急として使われています。
そうなんですよね〜
特急スーパー草津号ですか?
スーパーは付きません!
リニューアルの上の投入なんだろうが後継車輌、良いのあるのかな?羽越で余りぎみの653の転用ならしのげそうな気もしますがね。
サフィール入れてほしいっすw
『特別急行』って、東日本の車掌さんもゆぅんやね♪北海道だけかと。
あーたしかにw
個人的に651系は、改修で、コンセントと、WiFiをつけてくれたら満足!
デッキのゴミ箱とか古さを感じますね。それでもリニューアル前の荷だなはハットラック式だったと思います。自分はシンプルにシートがゴツくて快適だと思いました。個人的には浦和停まらなくてもいい気はします。長野原草津口駅前を箱根湯本みたいにもっと立ち寄りたくなるように開発したらもっと鉄道利用も増えるんじゃないかと思います。ちなみに新幹線で軽井沢からバスという方法もあるようです。
デッキを見ると老体だなって思います。
近鉄21000系アーバンライナーと同世代ですね。さすがにこっちのが先に引退しそうですが…
まもなくですかね、、
草津は数年前に停車駅が減ってスピードアップを謳いましたが、それでも長野原草津口からバスに乗り換えるのは変わらないわけで、川原湯温泉や万座・鹿沢口に止まらないデメリットが大きいと感じます。日中の便が深谷、鴻巣に止まらないのも不便に感じます。
なるほど、、
万座温泉に関して言えば長野新幹線が関係しているでしょうね。
グリーン車乗り心地良いのですがリクライニングがバカになってるシートもあるんですよね💦 グリーン車なのに
ありますね。。
(1)上野から長野原草津口まで、高崎乗り換えの新幹線のほうと特急’草津のほう、あまり時間差がないです。が、特急草津の初の便が午前9時だから、日帰りとしては不便です。(2)’長野原草津口駅’なんて、どうして駅の名前がこんなに長いのか、理解しにくいです。さらに、長野県でもありませんね。もっと簡単にするほうが、ね、望ましいでしょう。(3)伯備線と比較、正しいかどうかとは別に、新鮮な考え方です!
長野原草津口駅ですが元々この辺の地名が長野原町という町なので長野原駅でした。しかし草津温泉に最も近くて玄関口として分かりやすく、また宣伝になるので後から草津口をつけました。
@@user-pb9po3xl5h そうですね。ご教示、ありがとうございます。いい勉強になりました。
あれ❔🤔出発は鉄道唱歌だけど、終着はひたちチャイムなんですね…
きんたです🤚😊列車の形は格好よくて 好きです草津温泉までは 鉄道だとチト大変と言うか 何となくですが面倒くさくなかったですか?長野原草津口駅から まだ先があるんですよね でも 草津温泉は素晴らしく良いところです大分通いました 湯畑もライトアップされるしね ノンビリ ノンビリして 温泉に😌♨️🍶はいって 普段の旅の疲れをとって下さいね。と 書きましたけど 疲れを取るために たまに空間移動して温泉に入るのですが、帰って来ると 疲れが出ますよね何故?疲れを取るのに行った温泉から帰ると疲れてるんでしょうね😵不思議だ~🤭 へ理屈書いてスミマセン🙏
面倒いですが楽しいのでOKです!
この前の地震の影響でe6グリーンとこれに乗る予定がつぶれた 次 休める時にリベンジします
これ草津に旅行に行った帰りにグリーン車乗ったけど、めちゃくちゃ快適だったな〜
たまたま、JTB時刻表1989年3月号が机上にありまして、
この651系と筑波山が表紙を飾ってます。
当時大学生でした。
還暦まであと5年
これから同じルートでいくのですが、よくわかりました
車窓も含めていい予習になりました
スーパーひたちとしてデビュー間も無い頃
グリーン車には液晶モニターも有りました
また、大きな窓や公衆電話の名残や
白色のタキシードボディといった所は
バブルを感じさせる名特急車両ですね!
すげぇ。。
昔のスーパーひたちの頃は水戸や勝田に行く際はよくお世話になりました。さすがにグリーン車は数える程しか乗った事ないけど、仙台~上野を通しで乗ったのも良い思い出です。
以前2月にも草津号の乗車動画アップしましたが、またまた高崎線特急へのご乗車および動画撮影ありがとうございます。651系はかなりゆったりしたグリーン車がおすすめですが、普通車にしてはかなり深く倒れる普通車もけっこう快適ですので、次回は普通車のほうも乗ってみてください。
また651系にはスワローあかぎでよく乗りますが、上野発車後の放送前に流れるチャイムはスワローあかぎでも3:50で流れた電子鉄道唱歌であることが多いです。
帰りは普通車に乗りましたが動画撮ってないんですよね笑
この時代のグリーン車は素晴らしいですね。
当時デビューしたグリーン車が良かったです😢
昔ならでは〜
東日本で3列グリーンは貴重価値ありです。首都圏エリアカバーしてるんでグリーンの利用が多いので、4列がメインですね。最新のサフィール踊り子号出ましたが、観光客輸送メインなので、2列、3列、個室です。
サフィール飽きないですね〜
JR九州のグリーン料金は良心的ですが、ほとんどの車内販売はありませんが、グリーン車の列は三列です😊
車内が一瞬683・287の普通車に見えました笑
651の2+1グリーン、東では絶滅危惧種なので早めに乗っておかないとですね
ぜひお早めにご乗車ください。
あーモケットカラーは似てるかー
長野原草津口からのバス便は吾妻線の電車と完全に連動しています。ですので通常の動きをしていれば電車からバスまで1分程度、バスに移動後待ち時間数分で草津温泉行きのバスに乗れます。過去に長野原草津口でバスに乗り遅れた人を聞いたことがありません。お腹でも痛かったんですか。
客室内に防犯カメラが取り付けられたようですね。
あります!
@@matryoshika01 新幹線のあの事件での機にこんな事になってしまったようですね。あまりに酷すぎます😡
特急草津も今は高速バスとの競合にさらされ
万座鹿沢口乗り入れがなくなるなどいつまで残るか感が出てきましたねえ…
バスなら首都圏から草津温泉まで直行でいける
新幹線使うルートならば高崎乗換だけでなく、軽井沢乗換も選択肢になる
特急水上よりは悲壮ではないですがいつまでも走るかは不透明に
流石に特急草津は残ると思います!
JR西日本や九州だと、やくもなどのようにリニューアルが入念だけど、JR東日本の場合はE257踊り子もそうなんだけど、長く使うつもりがないのかリニューアルが不徹底に見える
確かにこの651系1000番台はリニューアルしたと言っても、交流機器を回路分離して、パンタをシングルアームに変えて、オレンジ帯を追加したぐらいで内装は常磐線時代と全く同じであることから、その思惑あるかもしれない。
たしかに。
前乗ってみた、グリーンの匂いがしたなぁ
グリーン車だけに!
今651系、E653系、E257系などで運転されてる東日本の列車あるある(かも?)なんですけど、それぞれ先代の車両が古すぎて2,30年選手のそこそこ古いこれらの車両が結構新しく感じるんですよね さすがに651に関してはそれでも古さを感じざるを得ないですがw
たしかに!!
今度の映像は草津への追憶を呼ぶものですね。日本への旅は添乗員付きの団体旅行しかできない状況です。外国からは。いつごり、日本へのひとりの旅ができるのか、待ちに待っております。
まもなくですっ!
651系のG車って東日本で一番古かったんだ
言われてみれば確かにそうですね。651系愛用者として気付かなかったです。
そうなんですよね笑
週末繁忙期で良いから、水上駅⇌上野間の直行特急が合っても良いと思う。上越新幹線を優遇したいJR東日本には、その気が無いのは分かってはいるけどね。
臨時特急水上が車両はこれと同じ651系で、ここ最近は毎年末年始に運転されていますよ。
651系1000番台・・・グリーン車に
限ると2016年10月8日(土)に1回だけ
「あかぎ」高崎→赤羽で乗りました。
鴻巣を通過してるときに機嫌が悪い猫の
泣き声みたいな異音が響き渡り・・・
185系200番台のままが良かった🤣
って思いました
なるほど!
グリーン料金が値上がりしたんだよね。
100kmまで¥1,050→¥1,300
200kmまで¥2,100→¥2,800
上がりました。
東北新幹線盛岡から八戸まで開業を機に値下げしキャンペーンとして行ったようです。年数が経過し、満了みたいな感じで値上げしたような気がします。
自慢じゃないが、私は間違って新快速の無料転換クロスグリーン車に乗り、滋賀県草津に行ったことがある。
ww
赤羽から高崎までグリーン車に乗りましたが、昔のグリーン車って感じでゆったりしていて良かったです。
その区間で乗ったのは100㎞以内料金にするためでしょうか?
@@新島敏博 さん
そうです。引退が見えて来たので、混まないうちにと思ってグリーン料金が安くなる100キロに収まる赤羽〜高崎で乗りました。
自分は高崎線沿線民なので、えきねっとチケットレス使って、スワローあかぎや休日あかぎでよく乗っています。いつ置き換わるかはわかりませんが、引退近いという噂は耳にしているので651愛用者として自分もできるだけ乗っています。
まだまだ頑張ってほしいですね!
最寄りが赤羽です。時間が合えば高崎まで移動する場合は各駅グリーンよりもこの列車を使います。
その気持ちわかります。しかも赤羽~高崎間は100㎞以内のため、100㎞以内料金でけっこう長く堪能できますね。高崎線沿線住まいの自分は夜のスワローあかぎでよく乗っています。
草津なら新前橋(赤羽から99.1km)までだね。
なるほど!
651は「あかぎ」「スワローあかぎ」に時々乗るけど(沿線住民なので)
車内、特に床は本当に年季が入ってる、それほど長くないと思うので乗る方はお早めに☺️
自分も高崎線沿線民なので、えきねっとチケットレス使って、スワローあかぎや休日あかぎでよく乗っています。いつ置き換わるかはわかりませんが、引退近いという噂は耳にしているので651愛用者としてできるだけ乗っておきたい。
その通りですっ!
特急になったり、普通電車運用に入ったり、また、特急に戻ったり可哀想な車両ですね。
高崎線特急で残っている編成は普通列車に使われたことはありません。登場時からずっと特急として使われています。
そうなんですよね〜
特急スーパー草津号ですか?
スーパーは付きません!
リニューアルの上の投入なんだろうが後継車輌、良いのあるのかな?
羽越で余りぎみの653の転用ならしのげそうな気もしますがね。
サフィール入れてほしいっすw
『特別急行』って、東日本の車掌さんもゆぅんやね♪
北海道だけかと。
あーたしかにw
個人的に651系は、改修で、コンセントと、WiFiをつけてくれたら満足!
デッキのゴミ箱とか古さを感じますね。それでもリニューアル前の荷だなはハットラック式だったと思います。自分はシンプルにシートがゴツくて快適だと思いました。
個人的には浦和停まらなくてもいい気はします。
長野原草津口駅前を箱根湯本みたいにもっと立ち寄りたくなるように開発したらもっと鉄道利用も増えるんじゃないかと思います。
ちなみに新幹線で軽井沢からバスという方法もあるようです。
デッキを見ると老体だなって思います。
近鉄21000系アーバンライナーと同世代ですね。さすがにこっちのが先に引退しそうですが…
まもなくですかね、、
草津は数年前に停車駅が減ってスピードアップを謳いましたが、それでも長野原草津口からバスに乗り換えるのは変わらないわけで、川原湯温泉や万座・鹿沢口に止まらないデメリットが大きいと感じます。日中の便が深谷、鴻巣に止まらないのも不便に感じます。
なるほど、、
万座温泉に関して言えば長野新幹線が関係しているでしょうね。
グリーン車乗り心地良いのですがリクライニングがバカになってるシートもあるんですよね💦 グリーン車なのに
ありますね。。
(1)上野から長野原草津口まで、高崎乗り換えの新幹線のほうと特急’草津のほう、あまり時間差がないです。が、特急草津の初の便が午前9時だから、日帰りとしては不便です。(2)’長野原草津口駅’なんて、どうして駅の名前がこんなに長いのか、理解しにくいです。さらに、長野県でもありませんね。もっと簡単にするほうが、ね、望ましいでしょう。(3)伯備線と比較、正しいかどうかとは別に、新鮮な考え方です!
長野原草津口駅ですが元々この辺の地名が長野原町という町なので長野原駅でした。
しかし草津温泉に最も近くて玄関口として分かりやすく、また宣伝になるので後から草津口をつけました。
@@user-pb9po3xl5h そうですね。ご教示、ありがとうございます。いい勉強になりました。
あれ❔🤔出発は鉄道唱歌だけど、終着はひたちチャイムなんですね…
きんたです🤚😊
列車の形は格好よくて 好きです
草津温泉までは 鉄道だとチト大変と言うか 何となくですが面倒くさくなかったですか?
長野原草津口駅から まだ先があるんですよね でも 草津温泉は素晴らしく良いところです
大分通いました 湯畑もライトアップされるしね ノンビリ ノンビリして 温泉に😌♨️🍶はいって 普段の旅の疲れをとって下さいね。と 書きましたけど 疲れを取るために たまに空間移動して温泉に入るのですが、帰って来ると 疲れが出ますよね
何故?疲れを取るのに行った温泉から帰ると疲れてるんでしょうね😵不思議だ~🤭 へ理屈書いてスミマセン🙏
面倒いですが楽しいのでOKです!
この前の地震の影響でe6グリーンとこれに乗る予定がつぶれた 次 休める時にリベンジします