ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「人を○しちゃった」って明かされて、「じゃあ逃げよっか」って言える程の強い関係性って、正しくは無いけど美しいよね。
この、「人殺しなんてそこらじゅう湧いてるじゃんか」って言うのは殺人だけじゃなくて、ネットとかで誹謗中傷書いたりとかして心を傷つける行為のことも入ってるんじゃないかって言う意見聞いてすごいグッときました匿名だからってポイポイ投げかける言葉が人をどれだけ傷つけるのか...
「そこらじゅう湧いてるじゃんか」では?
@@kikuno5927 あぁぁぁぁ、ごめんなさぃぃぃ!間違えてたぁぁ...
@@しののめ__カトレア 素直に謝罪は良きことです
これ、最後の「君だけがどこにもいない」、「家族もクラスの奴らもいるのに」って、ところで、君はとなりのいつもいじめてくるアイツを殺してないってことがわかって、本当に、君が悪くなかったって、わかったとき、すごく号泣した思い出があります。
うわっ、そういう意味だったのか...鳥肌ちょっとゆーいち氏に連絡してきます、、うわーすごい。。
え、まってやばいむり、死ぬほど鳥肌たった
水を差すようで悪いですが、小説ではばっちり殺してたのでそうゆう意味ではないかと...
@@ところで世界って美しいよな わお。。。。とても冷めた。。。。。
結局は殺していない、無駄な死を迎えたということか…
"誰にも縛られないで2人線路の上を歩いた"っていう歌詞のところ、線路、つまりレールの上を歩いてるから結局誰かが敷いたレール(ルール)の上を歩いているっていう意見を見たとき、天才だと思った
だれにも縛られていないと思っていたけれど結局ルールとか規則に縛られてたってこと?
@@おにゃんぽこん-b5n 語彙力がなくてすみません……そういう事です!
@@suzune9590 伝わってますよ!!その考察めちゃめちゃ好きです!!
@@Naru-xy6hn ほんとですか!良かったです!!
子供がどれだけ決心して全てを捨てて行ったとしても結局全て大人の手の中ってことか…
「映画なのか」って言ってたけど書籍も出てるし、マジで映画化していいくらいレベル高い
「あの夏が飽和する」に出てくる2人はもう居ないけど、綴られたこの日記を誰かが拾って、けど声はもう誰も分からないからボカロに歌わせたのかなとか考えて無事死んでる
その解釈良すぎる
天才がいらっしゃった
間違ってもいい『ガンガンいこうぜ』大丈夫、大丈夫『いろいろやろうぜ』でもね『いのちだいじに』なんかあったら『おれにまかせろ』そう言ってくれる大人が近くにいないと選択肢なんてそもそもないんじゃないかな..抱え込んでる子に、今身の回りにいる人間が全てじゃないことを知って欲しくてゆーいち氏みたいないい加減だけど、寄り添ってくれる大人もいるからね🍀
泣いていいですか?
泣いた ありがとうございます…
神かな?
いてくれたらよかったなぁ…
いてほしかったね
この「あの夏が飽和する」は自分の中で歌の定義みたいなのが180°変わった歌だからもっといろんな人に聞いてほしい
人に影響を与える曲は色んな人に聴いて欲しくなりますよね😌🍀私たちのチャンネルではまだ力不足ですが少しでもこの曲の宣伝に繋がれたらと思っていますMadsenさんコメントありがとうございました!
@@damerymanDAY 返信ありがとうございますこれからも応援しています!頑張ってください!
@@しのき アイコンはもしや花譜ちゃんのあの夏が飽和する…?!
@@user-abibubebo そうですよぉ
……カフカフ
平沢や米津が「詩人」だとするなら、カンザキイオリは「小説家」。全く違うベクトルなのに、どうしてか同じように心を揺さぶり立ててくる。
amazarashiあたりが「小説家」のカテゴリに入る感じがしますね
@@案山子-y5t 確かneru殿も影響を受けているらしいので、amazarashiは各方面に影響を与えてる
平沢…!是非とも師匠の曲も聴いていただきたいですね!
@@きり-c9v 平沢師匠の歌聞いて欲しいですね。初心者であれば白狐野の娘がオススメですかね。
9月は自殺が多い季節で6月はいじめが多い季節と本家様のコメント欄で書かれていて、最後の9月終わりにくしゃみして〜の部分を聞いた時にゾワッとしました。
このコメントもう5億回はみたって
実際に小説にもなったこの曲を『映画』と感じ取ってくれたことがとても嬉しかった。VOCALOIDの声はどうしても人間が持っているものを全て抱えることは出来ないけれど、だからこそ人間が持てないものを代わりに持って渡してくれるんだと思っています。カンザキイオリさんのVOCALOID達は人間の持つ「感情」に似た何かを持っていて、本物ではないからこそのエネルギーや特異性が僕達人間の心っていう内面にまで響くんじゃないかな、きっと。そうでもなければ、こんな機械音を聴いて感動するわけないんだよな。それはただの『波形』だから。
『君』がすでに死んでいることを理解しているはずなのに「君をずっと探しているんだ」「君に言いたいことがあるんだ」って叫んでいるのが本当に切ない
「僕は今も今でも歌ってる。」歌という言葉の語源は訴える(伝える)だから、この歌ってるの意味は、僕はずっと君の死を受け入れられなくて、その気持ちを訴え続けてるってことなんだろうなあ
初めてボカロで泣いた思い出のある曲なんで聴いてくれて嬉しい
″あの夏が飽和する″の続編というのか…″死ぬとき死ねばいい″っていうこの歌の数年…10数年後の歌がありますのでぜひ…最初にこの歌聴いた時に鳥肌と感動が凄かったのを覚えています…今でも大好きな曲です
黒揚羽さんコメントありがとうございます🍀名前もアイコンもかっこいいどすね😳皆さんから「死ぬとき死ねばいい」のリクエスト頂いているので、これは動画にしたいですね!ゆーいち氏に聴かせたい☺️
さらに、続編というのか、「人生はコメディ」という曲もあるので是非!
何度聴いても心揺さぶられて泣く。この曲、小説あるのでゆーいちさんにぜひ読んでまた聴いてほしい「九月の終わりにくしゃみして六月の匂いを繰り返す」ってありますが、六月はいじめが発生しやすくて九月は子どもの自殺が多いらしいです。
親に「逃げてばっかのクソつまらない曲」ってこの曲否定された後にこの動画見ると安心する、、、。分かってくれる人ちゃんといるんだ、って。
マイナくん。さま近しい人にそう言われると悲しいし実の親に失望したくないけど失望してしまいますよね。、みなさんのコメントで学んだのは「価値観は変わる」と「無理して変える必要はない」です!親の考え方が変わり認めてくれたら嬉しいし、認められなくてもここには同じ価値観の仲間が沢山いるので親に認められなくても大丈夫!と思えると思います(*・ᴗ・*)وちょっと、ニホンゴ難しい。変な文章になりましたが、とにかく大丈夫です🍀
@@damerymanDAY さん、ありがとうございます(இ﹏இ`。)
逃げるのに勇気がいることもあるのにね、、
眉間にしわ寄せて真剣に聴いてる姿に人柄が現れてて好きです😊
この曲の「そして君は首を切った」あたりの落ち着いたような声が、まだ現実を受け入れられてない、受け入れたくない感じに涙が出てしまったことを覚えてる
これ出だしが聞かざるを得ないよね...まふまふさんのcoverで初めて知ってびっくりして一気に吸い込まれた。カンザキさんのつくる歌は重いのが多くて切ない歌ばかりだけどオブラートに包まずにはっきりいう新鮮味があって大好きです
やっぱりボカロにはボカロの良さがある。人間では出ないような音域で歌ってくれたりするし。自分で好きな解釈ができる。
ダメだ何回も聞いたことある曲なのに開始30秒程で涙ボロッボロだ……小説もあるらしいし読も……
めっちゃ分かる
カンザキイオリさんの曲はピアノとかがすごく優しくて、癒されて、本当に大好きです。
本家さんので聞いてくれるのほんとに嬉しい歌い手さん大好きだけど、これ最初に聞くのはボカロで聞いて欲しかったから...こうやって聞いて、理解しようとしてくれて、感想言ってくれるの凄くいいなぁちなみにこれ、小説があるんですけど、聞いたあとにもう一回聞くとほんとに泣けます曲聞いて泣いて、本読んで泣いて、もっかい曲聞いて泣くって言う...
カンザキイオリさんはいつもいい意味で音楽を聴いてる気分じゃなくなるというか…音楽って感じがしないほど綺麗にストーリーが詰め込まれてて、でもきちんとひとつの音楽で…神ですよね(語彙力)個人的には「死ぬとき死ねばいい」って曲もこのあの夏が飽和する。と繋がってるので是非聴いていただきたいです!
カンザキイオリさん凄いですよね…昔インタビューで自分の経験を混ぜていると知った時はびっくりしたなぁ…あと、曲から作るんじゃなくて歌詞から書くっていうのも凄い。
カンザキイオリさんの楽曲は考えさせられるものが多く、「命」の価値観が変わります。聴いている時はリアクションが出来ないくらい真剣で、目はすごく優しくて、その姿を見て泣きそうでした。フフフフフフフフフッが来るまではw次回も楽しみにしてます!!
命について色々な角度からアプローチしてそれを音楽を通して伝えてくれていますよね😌カンザキイオリさんの曲は険しい顔、優しい顔の振り幅を引出してくれる気がします🍀ずっと息を飲んでいたので全部出てきましたよね笑
やっぱ何回何十回聴いてもずーと鳥肌立つし、泣けるよね
マジでこの曲は泣いてしまう
カンザキさんの作詞作曲はもう一度「命」というものを考えさせてるような曲のため「命に嫌われている」で初めて聞いた時泣いてしまったのでカンザキさんの事すごく好きになりました
初コメ失礼します6月はいじめが発生しやすい月、9月は子どもの自殺が多い月。そう考えると、「9月の 終わりにくしゃみして、6月の匂いを繰り返す」 は、いじめがいつまでも無くならないこと、流花が死んでも周りは何も変わらない。自分の無力さを表してるのかなって思った、、、というコメントを見かけた時確かに…!と納得しました。カンザキさんの曲はどれも深いですよね…!是非、小説も読んでいただきたいです…😌
是非、ウォルピスカーターさんの 「 泥中に咲く 徒花の涙 晴天前夜 」を聞いていだだきたいです!他の曲も素晴らしいのですが、この三曲は特に(主観ですが)表現力や歌詞がとっても深い歌です。
ほんとに聞いて欲しいですね、、どんな反応するか見てみたいW
雨間あいうさんコメントありがとうございます🍀「泥中に咲く」はリクエスト以前から名前上がっていて抽選次第ではいつ動画になってもおかしくない曲だと思っています!!早くおじさんに聴かせたい曲が沢山ありすぎて私共々、いい曲にどんどん出会いたい。是非ご期待下さい!!
めっちゃわかる....!
めっっつっつつちゃわかる…
リンとレンの声をすんなり受け入れられている様なので、もっと沢山のボーカロイド達の歌声に触れて欲しいなぁ。歌い手さん達もとっても素敵だけど、ボーカロイドの歌声は作り手の技術で別人のように変化するので、ボーカロイドというコンテンツを楽しんで欲しい。(誰目線)
コメントありがとうございます🍀当チャンネルは主の私を含め、この企画を通してボカロに触れたことで好きになり、知っていっている最中です!その過程を動画として納めて、最終的にこんなに好きになりました✨こんなに素敵な物がありました✨とまだ知らない方に同じ目線で知っていって貰えたらと思っています☺️今後ともよろしくお願いします!!
@@damerymanDAY 毎回反応楽しみにしてます😭頑張って下さい!
UTAUとかも知ってくれたら嬉しいな
リアクションの最初の最初の「えっ」がすごい好きですw
ちょっと浮ついた気持ちで聴きはじめてすぐの「えっ・・」まさに!って感じでゆーいち氏いい反応でしたよね👏
カンザキイオリさんの曲は感情が揺さぶられるというか、カロリーが高いですよね。すごくいい曲で、でもずっと聞いてると情緒が安定しなくて疲れてしまう。心が疲弊したときに1曲聞くと楽になるんですけどね。
カンザキイオリさんの曲ってなんか、凄い刺さるし考察しやすい……小説もあるのでぜひ良かったら……
この曲初めて聞いた時は衝撃だった。歌であると同時にひとつの物語であることに感動した
詩的な表現やリアリティが、さすがカンザキイオリさん
カンザキイオリさんは一曲で一つの映画を全部詰めた感じ。個人的にどんなボカロPさんや小説家さんよりも“命”を生々しく描いていると思ってる。
どうしようもなくて辛かった時に聞き続けてた好きな曲で少し嬉しいです。カンザキイオリさんの曲っておそらくほんとんど命が関わってる曲なんですよね……。しっかり映像も見て真剣に聞いているのが表情や一つ一つの動きでわかる、私が作曲したりしたわけじゃないのに嬉しくなるのはなんだろう……
このあの夏も好きだけどラフのもめちゃくちゃ好きなんよな……
個人的には2434のましろさんverが一番好きです
私は💙🐒くんのやつが好きですかね
マシロくんのは上手いでも綺麗でもなく、惹きつけるって感じがして良かった
カンザキさんの曲って、メッセージ性が凄くあって。1曲1曲、泣きながら聞いたことを覚えてます。色んな人に、もっと聞いて欲しいなって思います…
これ、何が感動するってこんなに一緒に居てキミがいるから私は死なないと言ってくれずに自殺しちゃうところがそこまで信用されてなかったってことになるのがとても切ない…
あの夏が飽和するはカンザキイオリさんが書いた小説が出ています。この曲の2人の過去のことも現在のことも未来のことも書いてあり、とても深く色々と考えさせられる作品でした。単行本でページ数もとてもちょうど良い感じでしたので、是非お時間がある時に読んでみて欲しいです!🙇✨
I dont know Japanese that much so can you tell me if this song is inspired by real story or just fiction ✌🏻️
@@tosanhaku both fiction and true story
なんか真剣に聞いてるの見てめっちゃ涙出てきてやばい
ぜひ【ましろ】さんバージョンも聞いてみてほしいです!あくまで個人的な意見なのですが、【ましろ】さんの歌い方は悲痛な叫びみたいな歌い方で、群を抜いてこの曲の切なさが表現されてると思うので!
花譜さんのもええで
EMAも...
分かります。ましろさんは(VTuberの方です)設定がかなり謎に包まれていてミステリアスな闇のあるキャラクターの方です。歌動画以外のゲーム配信や雑談配信などで「昔、親が無理心中を図ろうとした。」などの話をしています。実際に自分に起きたことなのか設定上の話なのか分からなくなりそうなトーンで話すのがこの人のミステリアスさだと僕は思っています。この歌を歌った時もこの人はもしかしたら実体験と重ねて歌っているのではないかと感じました。ほかの歌い手の方の時と違う見方で見れるのがとても魅力だと思います
わかります!ましろさん良いですよね
言いたいこと全部このコメント欄言ってくれてた。
人を殺したって、殺したのは自分っていう説好き
これを見たら初めてこの曲を聴いたときのことを思い出せてすごく感動しました。
かろぼなーらさんありがとうございます😌初めて聴いた時の感動だったり、年齢も含めたタイミングで感じ取り方が変わってきますよね(´・-・`)最初の気持ちを大事にする想いが伝わってきました!
この曲初めて聞いた時読了感みたいなのが半端なかった
久しぶりに聞いたけどボロボロ泣いてしまったわボカロ小説何冊か読んだことあるけどこれは作者が力入れてるだけあってクオリティ高かった
いやぁ、、、色んな感情がぐるぐるしますカンザキイオリさんの楽曲は気付かされるものが多いですね。。込み上げるものがあり泣いてしまいました😢
いじめのPTSD等で最悪なことを考えてた時に救われた曲で、個人的に大好きな曲だったのでリアクション嬉しかったです!よくコメント欄にも買いてありますが、本当に一曲聴いただけで映画一本分見た感があって、リンとレンの声が人間みたいな感情がこもっててグッときます。
カンザキイオリさんの歌は聞いてる間はリアクションできないの分かるw
ましろさんバージョンの”この夏が飽和する”が個人的にはオススメです……!原曲にももちろんいい所がとてもあるのですが、ましろさんバージョンのは原曲とはまた違った良さがあり、感情で殴ってくる感じがとてもいいのでぜひ聞いてみて欲しいです……!!
わかる最近は健屋のやつも確か上げられてた気がする
誰も書く人がいなかったらコメントしようと思ったけど君に託します…
ましろくんは本人のミステリアスさも相まって素敵よね
わかるわァァァァァ↑↑(限界オタク)
マジでその通りすぎる✨
この人の曲はストーリーがとても重いけど惹き込まれる。
あの夏が飽和するは花譜ちゃんが歌った時の切なさがとても伝わってくる
最初聞いたとき、自分もこんな感じになりました。一番好きで一番大人に聞いてほしい曲だったのでとても素敵な企画(?)だと思います!ぜひ、小説もよんでみてほしいです!
あの夏が飽和する。を見ると泣いてしまいます。。
マジで一本の映画見た余韻があるんだよな
この曲はほんとに泣けてくる( ´•̥ω•̥`)ボーカロイドならではの心の震わせ方があるって思っていますでもやっぱり激しめの歌詞がある曲って大人には理解して貰えないと思ってたからゆーいちさんがうんうんって聴いてくれてて嬉しかったぁ
4:57のとこで歌っているのは機械なのにわざと息づかいがあるっていうのが感情こめまくっててなける😢
ましろさんバージョンが本当に凄いですよ
3:55 思ったのですがここの「シアワセ」の四文字なんてなかったというのは、「死合わせ」で女の子側が一緒に死ぬつもりなんてなかったことを表しているんですかね
引き込まれる曲ですよね…私も初めて聞いた時自然と涙が出てきました次回の曲もかなり心にくる曲なのでどんな反応をするか楽しみにしてます!
初見、初コメ失礼します。俺自体、ボカロを否定されることが多くて、「どうせ機械」「機械音のとこがいいの?」「機械に心なんてないんだから、人の歌ってる曲聞きなよ」など。特に、主さん世代の方からは特に批判が多いです。中には機械音が、苦手という方もいますが、そんな中でも、最後まで聞き、曲中の歌詞の意味や、この曲ができたあらすじまで聞いていて、凄いボカロ好きとしては嬉しかったです!主さんみたいな人が1人でも増えるといいなと思いました。カンザキイオリさんは命に関する歌詞、独特な曲調がいいですよね。
「死ぬ時死ねばいい」という曲がこの「あの夏が飽和する」の続編みたいな感じの曲ですのでぜひ聞いてみてください!!個人的にはあるふぁきゅん。という方のカバーがオススメです!
「あの夏が飽和する。」小説版もやばいです。
何度も何度もこの曲を聞きました。生と死に関してまとわりついた曲を作るカンザキさんには毎度毎度圧倒されます。最後の歌詞で、彼女が言って欲しかったであろうセリフを彼は言えず、「9月にくしゃみ」「6月を繰り返す」。あの夏を指すであろう、7月8月は彼にとって止まったまま、まさに飽和していたというのが、最後の最後で明らかになるというのが本当に心を打たれる。小説を読んでからもう一度聞くと、イメージが変わって改めて変わるのでオススメです!長文失礼しました!
是非カンザキイオリさん繋がりで花譜さんの「不可解」聞いて欲しいです。花譜さんの曲のほとんどがカンザキイオリさんの楽曲提供なので世界観は結構似てますし、声がいい意味で耳に残る特殊な声をしてるので一回聞いて病みつきになると思います。僕はそうでしたw
チャンネル登録失礼します。カンザキさんの曲って、自分の生き方とは違ったりしてもその世界に呑まれてしまう、不思議な魅力がありますよね。この曲を基にしてカンザキさん自身が書かれた小説には、ある売れない映画としてこの曲の世界が描かれているので、「映画」という着眼点、本当に素晴らしいと思いました。
普段、僕あまり涙とか出ないんだけどこの曲聴いてたら自然と涙が出てくる
自分の好きな曲なので嬉しいです..!自分も初めて聴いて、観たとき、鳥肌がたって泣いてしまいました..、本家のコメント欄を見ると、色んな考察があって、自分だけじゃ思いつかなかった事がみつかったりするから、1回聴いた後に、もう1回コメント欄を見ながら聴くのが好きです!例えば:歌の最後の方(5:10〜)にでてくる歌詞「君だけがどこにもいなくって」と、その後の「家族もクラスのやつらもいるのに、何故か君だけがどこにもいない」から、ほんとは彼女は人(隣の席のいじめてきた子)を殺していなくて、しにたい思いが強すぎて、見えた幻か、彼女がついた嘘なのか、分からないし、100%そうだというあてもないですが、こうやってこの曲が表現している事をより多くでも汲み取って、背景を少しでも多く知ることでとても曲を聞くとき楽しくなります!他の曲の時もコメント欄をチラ見して見てほしいです!面白いと思います☺️
僕がいつも聞いてたのが元のバージョンだったからこっちのバージョンあんまり聞いてなくて新鮮でした〜あと次のにツルシマアンナさんのバージョンでめっちゃ驚きました!僕も好きな人なのでめっちゃ楽しみ…!
うぽつです…🙌🙌なんだか観てる途中でこっちも泣けてきてしまった………この曲で言う”飽和”ていうのは主人公の頭の中が他のなにも入らないくらい”君”で満たされてるって事なんですかね…もうみんなで座談会がしたいww次回も楽しみにしてます!
全体的に歌詞も歌声も心に響く……。゚( ゚இωஇ゚)゚。 記憶消してもう一度聞きてえ……w
カンザキさんの曲はほんとにすごいです…ずっとずっと心の拠り所です。。。
お父さん世代の方だけどボカロに理解があり拒まずしっかりと閲覧、感想を抱く事をしてくれるのが嬉しいです😭命に関する曲で「夏と罰」という傘村トータ様の曲をぜひ聞いていただきたい、、!!(上)と(下)があるのですが傘村トータ様が故意に(下)からだし数ヵ月後に(上)が出た曲なのでぜひ(下)を聞いてから(上)を聞いてみてください!
続編の「死ぬとき死ねばいい」も機会があればぜひ!小説として「あの夏が飽和する」も出ていますので読んでみてください!
この曲は小説読む前と読んだ後で解釈がめちゃくちゃ変わるから小説も読んで欲しい
カンザキさんて乙一味を感じる。わかってくれるひとは同世代だと思うのね
動画投稿お疲れ様です!✨この曲が投稿された時、あの夏が飽和するっていうタイトルを初めて聞いた時はどういう意味なんだろうって思っていたけど実際聴いていて「君の笑顔は君の無邪気さは頭の中を飽和している」って歌詞のところで何となくあの夏が飽和するっていうのがどういう感覚なのかわかった気がしてすごく鳥肌がたったのを覚えています。この曲は小説にもなっていて、先日読みましたがすごく良かったです!ぜひ読んでみてくださいね!
何回聴いても泣くわ…実体験をもとにとか…改めて泣いた。
何と言うかカンザキさんの曲って聴くと現実を突きつけられるような感覚になるんだよね…
何度も聞いた曲なのに、ゆーいちさんと聞きながら泣いてしまった…なんか苦しいね…好きな曲…
私も、最初にこの曲を聞いたとき一番目の歌詞で曲に引き込まれたことを思い出しました。もう既に聴いていらしたらすみませんが、「君の神様になりたい」も素敵な曲なのでもし良かったら聴いてみてください。カンザキイオリさんの曲は全部心にグッと来るのですが、私はこの曲が何度聴いても泣けてきます。
初コメ失礼します。前から動画拝見させていただいていました。私事情でスマホを触っていない時にこの曲を見ていることを知って急いで聞きに来ました。カンザキさんの曲はどれも心にくるようなものばかりですよね。10分にも満たない曲の中に全て詰め込んでひとつの映画を見ている気分になれますよね。小説もおすすめです、ぜひ読んでみてください
このおじたん可愛い
それな
いつか映画化しそうよね
初めてコメントします、いつもリアクション拝見しています。原曲ももちろん素晴らしい作品なのですがましろさんのあの夏が飽和するは歌い方、MVを含めて本家とはまた違った魅力があるのでもし興味があれば見ていただけたら嬉しいです!これからも活動楽しみにしています!
あ〜!ましろくんのも聞いて欲しいですね…!✨🙏🏻
めちゃくちゃわかります!!同じ曲を違う動画で、っていうことを動画主さんがやって下さるか分かりませんが、1度ましろさんの歌で聞いてみて欲しいですよね…!
今更ながら、2020年verではなく初めに投稿されたあの夏が飽和するもいいですよ!
初コメ失礼します【曲について解説】曲中の物語は、カンザキイオリさんの家出した実体験を元に作っています。この曲が出来たのは何年か前の冬の時で、夏に投稿しようとして何度も忘れて2018/08/12に投稿されました(ニコ動の日付)。今回のPVは2020年verなのですが、この曲のアレンジが発表された日に同名の小説が河出書房より発売されています。「あの夏」三部作としては、「あの夏が飽和する。」「死ぬとき死ねばいい」「人生はコメディ」の3曲があり、これらの曲は明確につながりがあります。
今まで散々聞いてきた曲だから今更泣かんと思ってた、今をそこそこ充実して生きているから、命を軽く見ているのか、なぜか分からないけど螺、ラスサビで涙腺が逝った。久々に泣いたな
なんとなく開いたらめっちゃいい動画だわ。リアクション最高だし。応援させてもらいます。
これ私の考えた考察って訳じゃないっすけど「気付けば僕は捕まって」って歌詞は君と一緒に居たときに手に入れていた自由を失ってしまった事を意味しているとか言う考察を見たことがあります
本当に彼の歌には色々な思いや意味や感情が込められています、でもそれはご本人様が歌ったものだと更に感じるものが増えるのでそちらも聞いて欲しいです
好きな曲のリアクションしてくれるの最高!この曲の作曲者さんが書いた「あの夏が飽和する」という同じ題名の小説があるのでお時間あれば読んでみて欲しいです。
小説いいですよねー!私見ました(*^^*)てか借りました
この歌の画面感はいい個人のおすすめは花譜さんのversion 孤独感がすごい
この曲の健屋 花那(すこや かな)さんが歌ったバージョンも素敵なので見て聞いて欲しいです
私も健屋さんの歌ってみたVerすごい好きです。
良いですよねー。
「人を○しちゃった」って明かされて、「じゃあ逃げよっか」って言える程の強い関係性って、正しくは無いけど美しいよね。
この、「人殺しなんてそこらじゅう湧いてるじゃんか」って言うのは殺人だけじゃなくて、
ネットとかで誹謗中傷書いたりとかして心を傷つける行為のことも入ってるんじゃないかって言う意見聞いてすごいグッときました
匿名だからってポイポイ投げかける言葉が人をどれだけ傷つけるのか...
「そこらじゅう湧いてるじゃんか」では?
@@kikuno5927
あぁぁぁぁ、ごめんなさぃぃぃ!
間違えてたぁぁ...
@@しののめ__カトレア 素直に謝罪は良きことです
これ、最後の「君だけがどこにもいない」、「家族もクラスの奴らもいるのに」って、ところで、君はとなりのいつもいじめてくるアイツを殺してないってことがわかって、本当に、君が悪くなかったって、わかったとき、すごく号泣した思い出があります。
うわっ、そういう意味だったのか...鳥肌
ちょっとゆーいち氏に連絡してきます、、
うわーすごい。。
え、まってやばいむり、死ぬほど鳥肌たった
水を差すようで悪いですが、小説ではばっちり殺してたのでそうゆう意味ではないかと...
@@ところで世界って美しいよな
わお。。。。とても冷めた。。。。。
結局は殺していない、無駄な死を迎えたということか…
"誰にも縛られないで2人線路の上を歩いた"っていう歌詞のところ、線路、つまりレールの上を歩いてるから結局誰かが敷いたレール(ルール)の上を歩いているっていう意見を見たとき、天才だと思った
だれにも縛られていないと思っていたけれど結局ルールとか規則に縛られてたってこと?
@@おにゃんぽこん-b5n 語彙力がなくてすみません……そういう事です!
@@suzune9590
伝わってますよ!!その考察めちゃめちゃ好きです!!
@@Naru-xy6hn ほんとですか!良かったです!!
子供がどれだけ決心して全てを捨てて行ったとしても結局全て大人の手の中ってことか…
「映画なのか」って言ってたけど
書籍も出てるし、マジで映画化していいくらいレベル高い
「あの夏が飽和する」に出てくる2人はもう居ないけど、綴られたこの日記を誰かが拾って、けど声はもう誰も分からないからボカロに歌わせたのかなとか考えて無事死んでる
その解釈良すぎる
天才がいらっしゃった
間違ってもいい
『ガンガンいこうぜ』
大丈夫、大丈夫
『いろいろやろうぜ』
でもね
『いのちだいじに』
なんかあったら
『おれにまかせろ』
そう言ってくれる大人が近くにいないと
選択肢なんてそもそもないんじゃないかな..
抱え込んでる子に、今身の回りにいる人間が全てじゃないことを知って欲しくて
ゆーいち氏みたいないい加減だけど、寄り添ってくれる大人もいるからね🍀
泣いていいですか?
泣いた ありがとうございます…
神かな?
いてくれたらよかったなぁ…
いてほしかったね
この「あの夏が飽和する」は自分の中で歌の定義みたいなのが180°変わった歌だからもっといろんな人に聞いてほしい
人に影響を与える曲は色んな人に聴いて欲しくなりますよね😌🍀
私たちのチャンネルではまだ力不足ですが
少しでもこの曲の宣伝に繋がれたらと思っています
Madsenさんコメントありがとうございました!
@@damerymanDAY 返信ありがとうございますこれからも応援しています!頑張ってください!
@@しのき アイコンはもしや花譜ちゃんのあの夏が飽和する…?!
@@user-abibubebo そうですよぉ
……カフカフ
平沢や米津が「詩人」だとするなら、カンザキイオリは「小説家」。全く違うベクトルなのに、どうしてか同じように心を揺さぶり立ててくる。
amazarashiあたりが「小説家」のカテゴリに入る感じがしますね
@@案山子-y5t 確かneru殿も影響を受けているらしいので、amazarashiは各方面に影響を与えてる
平沢…!是非とも師匠の曲も聴いていただきたいですね!
@@きり-c9v 平沢師匠の歌聞いて欲しいですね。初心者であれば白狐野の娘がオススメですかね。
9月は自殺が多い季節で6月はいじめが多い季節と本家様のコメント欄で書かれていて、最後の9月終わりにくしゃみして〜の部分を聞いた時にゾワッとしました。
このコメントもう5億回はみたって
実際に小説にもなったこの曲を『映画』と感じ取ってくれたことがとても嬉しかった。
VOCALOIDの声はどうしても人間が持っているものを全て抱えることは出来ないけれど、だからこそ人間が持てないものを代わりに持って渡してくれるんだと思っています。カンザキイオリさんのVOCALOID達は人間の持つ「感情」に似た何かを持っていて、本物ではないからこそのエネルギーや特異性が僕達人間の心っていう内面にまで響くんじゃないかな、きっと。
そうでもなければ、こんな機械音を聴いて感動するわけないんだよな。それはただの『波形』だから。
『君』がすでに死んでいることを理解しているはずなのに「君をずっと探しているんだ」「君に言いたいことがあるんだ」って叫んでいるのが本当に切ない
「僕は今も今でも歌ってる。」
歌という言葉の語源は訴える(伝える)だから、この歌ってるの意味は、僕はずっと君の死を受け入れられなくて、その気持ちを訴え続けてるってことなんだろうなあ
初めてボカロで泣いた思い出のある曲なんで聴いてくれて嬉しい
″あの夏が飽和する″の続編というのか…″死ぬとき死ねばいい″っていうこの歌の数年…10数年後の歌がありますのでぜひ…
最初にこの歌聴いた時に鳥肌と感動が凄かったのを覚えています…今でも大好きな曲です
黒揚羽さんコメントありがとうございます🍀
名前もアイコンもかっこいいどすね😳
皆さんから「死ぬとき死ねばいい」のリクエスト頂いているので、これは動画にしたいですね!
ゆーいち氏に聴かせたい☺️
さらに、続編というのか、「人生はコメディ」という曲もあるので是非!
何度聴いても心揺さぶられて泣く。
この曲、小説あるのでゆーいちさんにぜひ読んでまた聴いてほしい
「九月の終わりにくしゃみして六月の匂いを繰り返す」ってありますが、六月はいじめが発生しやすくて九月は子どもの自殺が多いらしいです。
親に「逃げてばっかのクソつまらない曲」ってこの曲否定された後にこの動画見ると安心する、、、。分かってくれる人ちゃんといるんだ、って。
マイナくん。さま
近しい人にそう言われると悲しいし
実の親に失望したくないけど失望してしまいますよね。、
みなさんのコメントで学んだのは「価値観は変わる」と「無理して変える必要はない」です!
親の考え方が変わり認めてくれたら嬉しいし、認められなくてもここには同じ価値観の仲間が沢山いるので親に認められなくても大丈夫!と
思えると思います(*・ᴗ・*)و
ちょっと、ニホンゴ難しい。
変な文章になりましたが、とにかく大丈夫です🍀
@@damerymanDAY さん、ありがとうございます(இ﹏இ`。)
逃げるのに勇気がいることもあるのにね、、
眉間にしわ寄せて真剣に聴いてる姿に人柄が現れてて好きです😊
この曲の「そして君は首を切った」あたりの落ち着いたような声が、まだ現実を受け入れられてない、受け入れたくない感じに涙が出てしまったことを覚えてる
これ出だしが聞かざるを得ないよね...
まふまふさんのcoverで初めて知ってびっくりして一気に吸い込まれた。カンザキさんのつくる歌は重いのが多くて切ない歌ばかりだけどオブラートに包まずにはっきりいう新鮮味があって大好きです
やっぱりボカロにはボカロの良さがある。人間では出ないような音域で歌ってくれたりするし。自分で好きな解釈ができる。
ダメだ何回も聞いたことある曲なのに開始30秒程で涙ボロッボロだ……
小説もあるらしいし読も……
めっちゃ分かる
カンザキイオリさんの曲はピアノとかがすごく優しくて、癒されて、本当に大好きです。
本家さんので聞いてくれるのほんとに嬉しい
歌い手さん大好きだけど、これ最初に聞くのはボカロで聞いて欲しかったから...
こうやって聞いて、理解しようとしてくれて、感想言ってくれるの凄くいいなぁ
ちなみにこれ、小説があるんですけど、聞いたあとにもう一回聞くとほんとに泣けます
曲聞いて泣いて、本読んで泣いて、もっかい曲聞いて泣くって言う...
カンザキイオリさんはいつもいい意味で音楽を聴いてる気分じゃなくなるというか…音楽って感じがしないほど綺麗にストーリーが詰め込まれてて、でもきちんとひとつの音楽で…神ですよね(語彙力)
個人的には「死ぬとき死ねばいい」って曲もこのあの夏が飽和する。と繋がってるので是非聴いていただきたいです!
カンザキイオリさん凄いですよね…
昔インタビューで自分の経験を混ぜていると知った時はびっくりしたなぁ…
あと、曲から作るんじゃなくて歌詞から書くっていうのも凄い。
カンザキイオリさんの楽曲は考えさせられるものが多く、「命」の価値観が変わります。
聴いている時はリアクションが出来ないくらい真剣で、目はすごく優しくて、その姿を見て泣きそうでした。フフフフフフフフフッが来るまではw
次回も楽しみにしてます!!
命について色々な角度からアプローチして
それを音楽を通して伝えてくれていますよね😌
カンザキイオリさんの曲は険しい顔、優しい顔の振り幅を引出してくれる気がします🍀
ずっと息を飲んでいたので全部出てきましたよね笑
やっぱ何回何十回聴いてもずーと鳥肌立つし、泣けるよね
マジでこの曲は泣いてしまう
カンザキさんの作詞作曲はもう一度「命」というものを考えさせてるような曲のため「命に嫌われている」で初めて聞いた時泣いてしまったのでカンザキさんの事すごく好きになりました
初コメ失礼します
6月はいじめが発生しやすい月、9月は子どもの自殺が多い月。そう考えると、「9月の 終わりにくしゃみして、6月の匂いを繰り返す」 は、いじめがいつまでも無くならないこと、流花が死んでも周りは何も変わらない。自分の無力さを表してるのかなって思った、、、
というコメントを見かけた時確かに…!と納得しました。
カンザキさんの曲はどれも深いですよね…!是非、小説も読んでいただきたいです…😌
是非、ウォルピスカーターさんの 「 泥中に咲く 徒花の涙 晴天前夜 」を聞いていだだきたいです!他の曲も素晴らしいのですが、この三曲は特に(主観ですが)表現力や歌詞がとっても深い歌です。
ほんとに聞いて欲しいですね、、
どんな反応するか見てみたいW
雨間あいうさんコメントありがとうございます🍀
「泥中に咲く」はリクエスト以前から名前上がっていて抽選次第ではいつ動画になってもおかしくない曲だと思っています!!
早くおじさんに聴かせたい曲が沢山ありすぎて
私共々、いい曲にどんどん出会いたい。
是非ご期待下さい!!
めっちゃわかる....!
めっっつっつつちゃわかる…
リンとレンの声をすんなり受け入れられている様なので、もっと沢山のボーカロイド達の歌声に触れて欲しいなぁ。
歌い手さん達もとっても素敵だけど、ボーカロイドの歌声は作り手の技術で別人のように変化するので、ボーカロイドというコンテンツを楽しんで欲しい。(誰目線)
コメントありがとうございます🍀
当チャンネルは主の私を含め、この企画を通してボカロに触れたことで好きになり、知っていっている最中です!
その過程を動画として納めて、最終的にこんなに好きになりました✨こんなに素敵な物がありました✨
とまだ知らない方に同じ目線で知っていって貰えたらと思っています☺️
今後ともよろしくお願いします!!
@@damerymanDAY 毎回反応楽しみにしてます😭
頑張って下さい!
UTAUとかも知ってくれたら嬉しいな
リアクションの最初の最初の「えっ」がすごい好きですw
ちょっと浮ついた気持ちで
聴きはじめてすぐの「えっ・・」
まさに!って感じで
ゆーいち氏いい反応でしたよね👏
カンザキイオリさんの曲は感情が揺さぶられるというか、カロリーが高いですよね。
すごくいい曲で、でもずっと聞いてると情緒が安定しなくて疲れてしまう。
心が疲弊したときに1曲聞くと楽になるんですけどね。
カンザキイオリさんの曲ってなんか、凄い刺さるし考察しやすい……
小説もあるのでぜひ良かったら……
この曲初めて聞いた時は衝撃だった。歌であると同時にひとつの物語であることに感動した
詩的な表現やリアリティが、さすがカンザキイオリさん
カンザキイオリさんは一曲で一つの映画を全部詰めた感じ。
個人的にどんなボカロPさんや小説家さんよりも“命”を生々しく描いていると思ってる。
どうしようもなくて辛かった時に聞き続けてた好きな曲で少し嬉しいです。カンザキイオリさんの曲っておそらくほんとんど命が関わってる曲なんですよね……。
しっかり映像も見て真剣に聞いているのが表情や一つ一つの動きでわかる、私が作曲したりしたわけじゃないのに嬉しくなるのはなんだろう……
このあの夏も好きだけどラフのもめちゃくちゃ好きなんよな……
個人的には2434のましろさんverが一番好きです
私は💙🐒くんのやつが好きですかね
マシロくんのは上手いでも綺麗でもなく、惹きつけるって感じがして良かった
カンザキさんの曲って、メッセージ性が凄くあって。
1曲1曲、泣きながら聞いたことを覚えてます。
色んな人に、もっと聞いて欲しいなって思います…
これ、何が感動するってこんなに一緒に居てキミがいるから私は死なないと言ってくれずに自殺しちゃうところがそこまで信用されてなかったってことになるのがとても切ない…
あの夏が飽和するはカンザキイオリさんが書いた小説が出ています。
この曲の2人の過去のことも現在のことも未来のことも書いてあり、とても深く色々と考えさせられる作品でした。
単行本でページ数もとてもちょうど良い感じでしたので、是非お時間がある時に読んでみて欲しいです!🙇✨
I dont know Japanese that much so can you tell me if this song is inspired by real story or just fiction ✌🏻️
@@tosanhaku both fiction and true story
なんか真剣に聞いてるの見てめっちゃ涙出てきてやばい
ぜひ【ましろ】さんバージョンも聞いてみてほしいです!あくまで個人的な意見なのですが、【ましろ】さんの歌い方は悲痛な叫びみたいな歌い方で、群を抜いてこの曲の切なさが表現されてると思うので!
花譜さんのもええで
EMAも...
分かります。
ましろさんは(VTuberの方です)設定がかなり謎に包まれていてミステリアスな闇のあるキャラクターの方です。
歌動画以外のゲーム配信や雑談配信などで
「昔、親が無理心中を図ろうとした。」
などの話をしています。
実際に自分に起きたことなのか設定上の話なのか分からなくなりそうなトーンで話すのがこの人のミステリアスさだと僕は思っています。
この歌を歌った時もこの人はもしかしたら実体験と重ねて歌っているのではないかと感じました。
ほかの歌い手の方の時と違う見方で見れるのがとても魅力だと思います
わかります!ましろさん良いですよね
言いたいこと全部このコメント欄言ってくれてた。
人を殺したって、殺したのは自分っていう説好き
これを見たら初めてこの曲を聴いたときのことを思い出せてすごく感動しました。
かろぼなーらさんありがとうございます😌
初めて聴いた時の感動だったり、年齢も含めたタイミングで感じ取り方が変わってきますよね(´・-・`)
最初の気持ちを大事にする想いが伝わってきました!
この曲初めて聞いた時読了感みたいなのが半端なかった
久しぶりに聞いたけどボロボロ泣いてしまったわ
ボカロ小説何冊か読んだことあるけどこれは作者が力入れてるだけあってクオリティ高かった
いやぁ、、、
色んな感情がぐるぐるします
カンザキイオリさんの楽曲は
気付かされるものが多いですね。。
込み上げるものがあり
泣いてしまいました😢
いじめのPTSD等で最悪なことを考えてた時に救われた曲で、個人的に大好きな曲だったのでリアクション嬉しかったです!
よくコメント欄にも買いてありますが、本当に一曲聴いただけで映画一本分見た感があって、リンとレンの声が人間みたいな感情がこもっててグッときます。
カンザキイオリさんの歌は聞いてる間はリアクションできないの分かるw
ましろさんバージョンの”この夏が飽和する”が個人的にはオススメです……!
原曲にももちろんいい所がとてもあるのですが、ましろさんバージョンのは原曲とはまた違った良さがあり、感情で殴ってくる感じがとてもいいのでぜひ聞いてみて欲しいです……!!
わかる
最近は健屋のやつも確か上げられてた気がする
誰も書く人がいなかったらコメントしようと思ったけど君に託します…
ましろくんは本人のミステリアスさも相まって素敵よね
わかるわァァァァァ↑↑(限界オタク)
マジでその通りすぎる✨
この人の曲はストーリーがとても重いけど惹き込まれる。
あの夏が飽和するは花譜ちゃんが歌った時の切なさがとても伝わってくる
最初聞いたとき、自分もこんな感じになりました。一番好きで一番大人に聞いてほしい曲だったのでとても素敵な企画(?)だと思います!
ぜひ、小説もよんでみてほしいです!
あの夏が飽和する。を見ると泣いてしまいます。。
マジで一本の映画見た余韻があるんだよな
この曲はほんとに泣けてくる( ´•̥ω•̥`)ボーカロイドならではの心の震わせ方があるって思っています
でもやっぱり激しめの歌詞がある曲って大人には理解して貰えないと思ってたからゆーいちさんがうんうんって聴いてくれてて嬉しかったぁ
4:57のとこで歌っているのは機械なのにわざと息づかいがあるっていうのが感情こめまくっててなける😢
ましろさんバージョンが本当に凄いですよ
3:55 思ったのですがここの「シアワセ」の四文字なんてなかったというのは、「死合わせ」で女の子側が一緒に死ぬつもりなんてなかったことを表しているんですかね
引き込まれる曲ですよね…
私も初めて聞いた時自然と涙が出てきました
次回の曲もかなり心にくる曲なのでどんな反応をするか楽しみにしてます!
初見、初コメ失礼します。
俺自体、ボカロを否定されることが多くて、「どうせ機械」「機械音のとこがいいの?」「機械に心なんてないんだから、人の歌ってる曲聞きなよ」など。特に、主さん世代の方からは特に批判が多いです。
中には機械音が、苦手という方もいますが、そんな中でも、最後まで聞き、曲中の歌詞の意味や、この曲ができたあらすじまで聞いていて、凄いボカロ好きとしては嬉しかったです!主さんみたいな人が1人でも増えるといいなと思いました。
カンザキイオリさんは命に関する歌詞、独特な曲調がいいですよね。
「死ぬ時死ねばいい」という曲がこの「あの夏が飽和する」の続編みたいな感じの曲ですのでぜひ聞いてみてください!!
個人的にはあるふぁきゅん。という方のカバーがオススメです!
「あの夏が飽和する。」
小説版もやばいです。
何度も何度もこの曲を聞きました。生と死に関してまとわりついた曲を作るカンザキさんには毎度毎度圧倒されます。
最後の歌詞で、彼女が言って欲しかったであろうセリフを彼は言えず、「9月にくしゃみ」「6月を繰り返す」。あの夏を指すであろう、7月8月は彼にとって止まったまま、まさに飽和していたというのが、最後の最後で明らかになるというのが本当に心を打たれる。
小説を読んでからもう一度聞くと、イメージが変わって改めて変わるのでオススメです!長文失礼しました!
是非カンザキイオリさん繋がりで花譜さんの「不可解」聞いて欲しいです。花譜さんの曲のほとんどがカンザキイオリさんの楽曲提供なので世界観は結構似てますし、声がいい意味で耳に残る特殊な声をしてるので一回聞いて病みつきになると思います。僕はそうでしたw
チャンネル登録失礼します。
カンザキさんの曲って、自分の生き方とは違ったりしてもその世界に呑まれてしまう、不思議な魅力がありますよね。
この曲を基にしてカンザキさん自身が書かれた小説には、ある売れない映画としてこの曲の世界が描かれているので、「映画」という着眼点、本当に素晴らしいと思いました。
普段、僕あまり涙とか出ないんだけどこの曲聴いてたら自然と涙が出てくる
自分の好きな曲なので嬉しいです..!
自分も初めて聴いて、観たとき、鳥肌がたって泣いてしまいました..、
本家のコメント欄を見ると、色んな考察があって、
自分だけじゃ思いつかなかった事がみつかったりするから、1回聴いた後に、もう1回コメント欄を見ながら聴くのが好きです!
例えば:歌の最後の方(5:10〜)にでてくる歌詞「君だけがどこにもいなくって」と、その後の「家族もクラスのやつらもいるのに、何故か君だけがどこにもいない」から、ほんとは彼女は人(隣の席のいじめてきた子)を殺していなくて、
しにたい思いが強すぎて、見えた幻か、
彼女がついた嘘なのか、
分からないし、100%そうだというあてもないですが、こうやってこの曲が表現している事をより多くでも汲み取って、背景を少しでも多く知ることでとても曲を聞くとき楽しくなります!
他の曲の時もコメント欄をチラ見して見てほしいです!面白いと思います☺️
僕がいつも聞いてたのが元のバージョンだったからこっちのバージョンあんまり聞いてなくて新鮮でした〜
あと次のにツルシマアンナさんのバージョンでめっちゃ驚きました!
僕も好きな人なのでめっちゃ楽しみ…!
うぽつです…🙌🙌なんだか観てる途中でこっちも泣けてきてしまった………
この曲で言う”飽和”ていうのは主人公の頭の中が他のなにも入らないくらい”君”で満たされてるって事なんですかね…もうみんなで座談会がしたいww次回も楽しみにしてます!
全体的に歌詞も歌声も心に響く……。゚( ゚இωஇ゚)゚。
記憶消してもう一度聞きてえ……w
カンザキさんの曲はほんとにすごいです…
ずっとずっと心の拠り所です。。。
お父さん世代の方だけどボカロに理解があり拒まずしっかりと閲覧、感想を抱く事をしてくれるのが嬉しいです😭
命に関する曲で「夏と罰」という傘村トータ様の曲をぜひ聞いていただきたい、、!!
(上)と(下)があるのですが傘村トータ様が故意に(下)からだし数ヵ月後に(上)が出た曲なのでぜひ(下)を聞いてから(上)を聞いてみてください!
続編の「死ぬとき死ねばいい」も機会があればぜひ!
小説として「あの夏が飽和する」も出ていますので読んでみてください!
この曲は小説読む前と読んだ後で解釈がめちゃくちゃ変わるから小説も読んで欲しい
カンザキさんて乙一味を感じる。
わかってくれるひとは同世代だと思うのね
動画投稿お疲れ様です!✨この曲が投稿された時、あの夏が飽和するっていうタイトルを初めて聞いた時はどういう意味なんだろうって思っていたけど実際聴いていて「君の笑顔は君の無邪気さは頭の中を飽和している」って歌詞のところで何となくあの夏が飽和するっていうのがどういう感覚なのかわかった気がしてすごく鳥肌がたったのを覚えています。
この曲は小説にもなっていて、先日読みましたがすごく良かったです!ぜひ読んでみてくださいね!
何回聴いても泣くわ…
実体験をもとにとか…
改めて泣いた。
何と言うかカンザキさんの曲って聴くと現実を突きつけられるような感覚になるんだよね…
何度も聞いた曲なのに、ゆーいちさんと聞きながら泣いてしまった…
なんか苦しいね…好きな曲…
私も、最初にこの曲を聞いたとき一番目の歌詞で曲に引き込まれたことを思い出しました。
もう既に聴いていらしたらすみませんが、「君の神様になりたい」も素敵な曲なのでもし良かったら聴いてみてください。
カンザキイオリさんの曲は全部心にグッと来るのですが、私はこの曲が何度聴いても泣けてきます。
初コメ失礼します。
前から動画拝見させていただいていました。私事情でスマホを触っていない時にこの曲を見ていることを知って急いで聞きに来ました。カンザキさんの曲はどれも心にくるようなものばかりですよね。
10分にも満たない曲の中に全て詰め込んでひとつの映画を見ている気分になれますよね。
小説もおすすめです、ぜひ読んでみてください
このおじたん可愛い
それな
いつか映画化しそうよね
初めてコメントします、いつもリアクション拝見しています。
原曲ももちろん素晴らしい作品なのですが
ましろさんのあの夏が飽和するは歌い方、MVを含めて本家とはまた違った魅力があるのでもし興味があれば見ていただけたら嬉しいです!
これからも活動楽しみにしています!
あ〜!ましろくんのも聞いて欲しいですね…!✨🙏🏻
めちゃくちゃわかります!!同じ曲を違う動画で、っていうことを動画主さんがやって下さるか分かりませんが、1度ましろさんの歌で聞いてみて欲しいですよね…!
今更ながら、2020年verではなく初めに投稿されたあの夏が飽和するもいいですよ!
初コメ失礼します
【曲について解説】
曲中の物語は、カンザキイオリさんの家出した実体験を元に作っています。この曲が出来たのは何年か前の冬の時で、夏に投稿しようとして何度も忘れて2018/08/12に投稿されました(ニコ動の日付)。
今回のPVは2020年verなのですが、この曲のアレンジが発表された日に同名の小説が河出書房より発売されています。
「あの夏」三部作としては、「あの夏が飽和する。」「死ぬとき死ねばいい」「人生はコメディ」の3曲があり、これらの曲は明確につながりがあります。
今まで散々聞いてきた曲だから今更泣かんと思ってた、今をそこそこ充実して生きているから、命を軽く見ているのか、なぜか分からないけど螺、ラスサビで涙腺が逝った。久々に泣いたな
なんとなく開いたらめっちゃいい動画だわ。リアクション最高だし。
応援させてもらいます。
これ私の考えた考察って訳じゃないっすけど「気付けば僕は捕まって」って歌詞は君と一緒に居たときに手に入れていた自由を失ってしまった事を意味しているとか言う考察を見たことがあります
本当に彼の歌には色々な思いや意味や感情が込められています、でもそれはご本人様が歌ったものだと更に感じるものが増えるのでそちらも聞いて欲しいです
好きな曲のリアクションしてくれるの最高!
この曲の作曲者さんが書いた「あの夏が飽和する」という同じ題名の小説があるのでお時間あれば読んでみて欲しいです。
小説いいですよねー!私見ました(*^^*)てか借りました
この歌の画面感はいい
個人のおすすめは花譜さんのversion 孤独感がすごい
この曲の健屋 花那(すこや かな)さんが歌ったバージョンも素敵なので見て聞いて欲しいです
私も健屋さんの歌ってみたVerすごい好きです。
良いですよねー。