【村上的】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- 今回の村上的は、11月1日壱乃日動画「SLJ完全解説」の続編!
その日の収録後、実はSLJに関する質問大会が行われていました。
みんなが気になる”深い話”が続々!
是非、最後までお楽しみください。
【関連商品】
ジグ
・海太郎ネコメタル 20g~60g
issei.tv/umita...
・海太郎ネコメタル 80g~210g
issei.tv/umita...
・海太郎ネコメタル 260g~460g
issei.tv/umita...
ロッド
■海太郎 「碧」IUC-70LS/LG-Offshore2(ベイト)
issei.tv/umita...
■海太郎 「碧」IUS-70LS/LG-Offshore2(スピニング)
issei.tv/umita...
■海太郎ネコシャフトIU×BT 73ULS(スピニング)
※こちらは限定販売された商品です。
※今季生産分は完売しております。次回販売は2023年夏~秋頃「一誠壱乃日限定通販」にて販売を予定しております。
【壱乃日製品】
・海太郎クワレルアシスト
shop.issei.tv/...
【issei Official SNS】
◆Twitter◆
/ issei71499638
◆Facebook◆
/ murakamiharuhikoofficial
◆Instagram(Green Cray fish)◆
/ issei_official2013
◆Instagram (海太郎) ◆
/ umi_taro_issei.official
教えて貰うと忘れる
体験すると忘れない
素晴らしく共感⤴
無料で、ここまで答えてくれる、教えてくれる人って他に居ないと思う。
しかも今の自分はこんな感じで、1年後は答えれるかもしれないけど、今の自分はこんな感じと言われる事に好感と共感します。
大切なコトはね、人に聞いて、分かる人はある程度やり込んでる人、それは経験として体感してきたから。
だから、聞いてみたい、背中を押してほしいと言う気持ちは分かるけど、まずは自分でやって体感してみることが1番大事。
考える、思いつく、やってみる、思いつく、考える、やってみる、まさに釣り無限ループ。全て正解。素晴らしい。
同じくスモールプラグSPをオフショアで色々使ってますが、普通に使えます。負けそうになることもありますが村上さんが仰っているように、リールでファイトすれば問題ないです。グリップも元の原形を留めたまま長くして使ってますが、見た目は良くはないですが釣ってて楽しいので満足してます。
結局釣りは自己満の世界なので自分の好きなようにやるのが1番だと思います。(周りに迷惑を掛けないこと前提)
金銀パープル、博多湾タチウオで絶好調で大好きです😀
40:23「0.8と0.6てちょっと上がってるだけやけど、実は3割上がってる」
当たり前のことなのに、言われてみたら目から鱗だった!!考えたことなかった汗
0.8から明確に太いなぁ・・・と感じる要因はこれだったのかと納得しました
めっちゃすっきやねーん❤
昔近所にジャンクの竿大量に売ってた店があって、竿を切ったりつないだりするのに重宝したなぁ。
村上さん優しすぎる。
ただ、XXは使えますか?XXまで使えますか?系の質問してる方は村上さんの真意を理解できてるのでしょうか。
質問です。
23ハートランドリベラリスト863M+RSBは底物の感度はどうなのでしょう12号ヘビキャロでの遠投用に考えています。
ロックフィッシュに向いているとHPに明記してあるので、シーバスロッドよりもロックフィッシュ寄りになっているのでしょうか?
リベラリストはパワー表記が似ているので悩んでいます。
まさか自分の質問を取り上げてもらえれるとは!!
密かに優しく答えてもらえるかな〜、なんて妄想しておりましたが、案の定村上節でバッサリ斬られました😆😆😆
でも、斬りつけながらもしっかり回答していただいたので大変参考になりました、ありがとうございました。
ナブラ撃ち用のジグミノーかシンペン作って欲しいです!
三松さんかわいい
それはダイワSLP plus
この映像ではないのですが、
石川ハルト君なかなかの雰囲気がある若者ですね。
これからが楽しみです。
わたしは、村上晴彦がいつも一押しですが。
村上さん!トリップセブンの後継機種作って下さい!
村上さんは相変わらずエンジニア気質で自分で試さないと気が済まない。というよりそもそもそういう性格だからこそファンが多いんだと思う。
釣り人であり遊び人であるのも魅力的なんだろな。
自分もなんでだろうと思ったことは自分で試して感じて成長していきたいな。
村上さんがロッド継ぐのに古ロッドのバット使うとか、調整はテープじゃなくて糸使ってるとか、こんな話してくれるこの動画最高です。
メタルジグにワームについてるようなリブがないのはなんででしょうか。
やっぱり引きおもりが強くなるから邪魔なんですかね。
何でもかんでも人に聞いて自分で考えない人多くない?
あれやこれや考えるのが楽しいのに
赤金緑金が好きです。赤金緑金が嫌いな理由が不思議で知りたいです。ちなみに金銀パープルも好きです。
あやち・きれいだ。
所作も。
何でジギングロッドで注視されるのは長さ(全長)ばかりで…
主に脇挟み(SLJだと肘当て兼用)なのにリアグリップ長を気にするアングラーが少ないのだろうか?
…パワークラスやメーカーにもよるが…世間のジギングロッドのリアグリップは短かすぎる…と思うワイ
言葉で説明できないのは、天才の証拠です!
ダイワでは教えてもらえないので、ハートランドのフックホルダーの使い方を教えて頂けますか?
関係ないですが村上さんて全然老けないですよね
波紋の使い手なのかもしれません。
@@赤ノハゲ髪 釣れば釣るほど若返る仕様みたいです
○○の竿で、○g投げれますか?使えますか?とか聞いてる人って...さぞかし魚釣れないんやろうなー😅
そんなもん人様に聞かんでも、ある程度想像で分かるやろ笑
魚釣りは腕も技術も大事やと思いますが、想像と直感も大事やと思う。
あと常々思うのですが、金銀パープルというネーミングは昔の何かのCMの『金銀パールプレゼント♪』から出たモノですか?😂いつもあのコマーシャルの歌を思い出します♪
投げ方によるよね。マックス7gまでのハマスピでエギ3.5号は投げられるけどティップ投げしたら折れそう。友達に竿渡したら重たいルアーをティップ柔らかい竿で垂らし無しでフルキャストされてビビったけど重さで垂らし替えて無い人もいるんやとそこで知った。。
うそーん!オレ全ウェイト持ってるけど、全ウェイト真っ先に買うのは金銀パープルよ!!😂
三松さんかわいい
それはダイワSLP plus