ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私もモチ友の仲間入りさせてください‼️北海道のドーミーインに宿泊した時、朝食のラインナップに驚きました‼️新鮮な海鮮から炉端焼きから夢のような朝食でした。北海道は食べ物が美味しくて最高ですね✨牧場の飲むヨーグルト、新潟の温泉に行った時に安田ヨーグルトが飲み放題でした。美味しかったです😋
新潟の温泉、私も安田ヨーグルト飲みまくりました✨おいしいですよねー!
北海道を存分に味わえるラインナップ✨いいですね👍特にヨーグルトが気になりました🎶朝ごはんにピッタリ🐮あと、やっぱり朝ごはんといえば、卵料理ですよね〰☀とろとろスクランブルエッグに、ふわっと卵焼き😆私は毎朝、半熟の目玉焼きを食べるのが定番です🙋
どれも美味しかったですー!!ヨーグルトはたまーに北海道物産展とかでも見かける気がするので、ぜひぜひ❤️
自然な流れで宣伝ナイスです。地方ならではの料理が一度に全部楽しめるのもビュッフェのいいとこですね。私はしょっぱい卵焼き派です。ご飯のおともになって欲しいので朝食べられない人は夕飯の食べ過ぎか寝る前に食べてるかしてるのが原因。私は晩飯抜きが多いので朝から焼肉だろうがカツ丼だろうがどんとこいです。
ありがとうございます!しょっぱい卵焼き派なんですね✨カベシンさんのイメージ通りな気がします!!
朝から海鮮丼🐟しかもおかわりできるなんて。流石北海道ですね。今日は暑かったので北海道に引越ししたい気分です。アイスクリームや飲むヨーグルトもおいしさが絶対に違うと思います🤔
私も暑いので北海道に帰りたいです…!でも東京のビュッフェにも行きたい…🤣
お醤油のことなど細部に至るまで紹介していただいてありがとうございます。
こちらこそありがとうございます!
北海道・札幌のホテルモーニング事情は凄いですね?!地産地食イメージを打ちだしてくるので、アラカルトメニューは独特ですが、素晴らしいと思います。最近は、札幌でのコンサートへ行くたびに、ホテルモーニングを楽しませて頂いています。ベッセルイン札幌中島公園はなかなか取れません?!新システム?!を紹介してくださってありがとうございます。
北海道はどのお店もビュッフェ美味しい気がしてます!!✨ベッセルイン札幌中島公園は予約しにくいんですか!?!?アクセスもいいからですかね〜!
@@TokyoMochiko モチ子さん、ありがとうございます!朝食ビュッフェ付きツインだと、ひとり6000円位〜ですが、会社の出張だと旅行社経由、航空券セット等で埋まるみたいですね。コンサートだとほぼ満室です。新幹線パックも増えましたので、出張とかのシングルユースの空き分が、朝食ビュッフェのみの受け入れ数に影響するみたいです。札幌市内のホテルモーニング事情は、メニューに力を入れているホテルほど匠です。コロナ禍以前などは、狸小路のホテルにチェックインしてスグ(宿泊代は変わらなくても海鮮丼ビュッフェ食べたさに…)近隣のホテルまで朝食ビュッフェ券を購入しに行ったことがありましたよ。逆にそちらのホテルから、スパだけ利用券購入にくる人もいらっしゃいました。宿泊者のモーニングの前夜受付締切時間で一応、翌朝の受け入れ予定人数を出しているみたいです。そんな出張時のちょっとした楽しみのために、ホテルを歩き回って前夜予約していた頃が懐かしいです。神戸市の○○ホテルとか朝食ビュッフェ(ナンバー1でしたっけ?)のためだけに利用する方もあくまでも宿泊者優先ですから、当日GO SHOW分の方はオープン時以外、ウエイティングがかかるのは当たり前で、出張時の前夜に時間がわかる場合は、そういう隙間狙いで予約するしか、ウエイティングなしで入れて頂く方法はないんです。朝食時に行くと、結構、そういう出張族の方が男女ともに多いですよ。全国で、ホテルモーニングビュッフェも、バリエーションが進化しています!
北海道のホテルの朝食ビュッフェは海鮮丼があって豪華ですよね✨朝食定番のお料理から北海道名物のお料理もあってそしてこのお値段にビックリしました‼️飲むヨーグルト美味しそう!そしてスープカレー🍛食べたいです😋私は甘めのだし巻き玉子が好きです🙂
甘めのだし巻き、わかります〜✨あまり北海道のビュッフェ、行ったことがなかったのですが、本当に最高でした👍
朝から海鮮丼❣️ジンギスカン❣️いいですね✌️飲むヨーグルトも美味しそう😍アイス🍨も食べられて最高‼️そしてコスパ良き❣️予約困難なのでしょうか⁉️
朝イチで行ったんですが、どんどん混んでいく感じでした!確実に行くなら宿泊ですかね〜🤔
海鮮丼が、、しかも輝いてるホタテやいくらまで食べ放題…やばすぎます🤤それで2000円?!行きたすぎます🥰ジンギスカンとかも食べたことがないのでこーゆービュッフェで食べれるのは嬉しい🥺卵焼きは甘い派です🙋
甘い派、なかまー!!❤️めっちゃお安いんですよね✨海鮮食べ放題で最高でした!
モチ子ちゃんったらビュッフェのために頑張れる反面朝が弱すぎるwちょいちょい笑わせてもらってます
ビュッフェのためだけに起きてます😇
海鮮食べ放題とはなんとも罪深し!!ビュッフェではないけど、地元が海鮮美味しいところなので近々海鮮丼かお寿司食べに行こうかなぁ🍣
いいですねー!海鮮丼美味しい場所に住みたいです✨
北海道は函館国際ホテルのビュッフェが気になっていましたが、こちらもとても充実していていいですね♪北海道……行く機会がなぁ……(羨望)いま気になっているのがホテル日航立川のビュッフェですね。普段やっていなくて2022年7月15日~18日の期間限定。やめろ、その言葉は俺に効くorz
函館も気になりますー!!美味しいところたくさんあるんですよね✨期間限定……ぜひ行って感想教えてください!
いつも全部見てます^_^モチ友の1人です♪10月上旬に家族4人で北海道から東京旅行へ行く事に決めました。土曜日の夜にディナービュッフェ食べようと計画してます。つきまして、モチさんの10月おススメホテルあれば教えて頂きたいです😅色んなの全部見たら、どれが良いか決めれなくなりました(笑)
おすすめ、めっちゃ難しいんですが、近々おすすめビュッフェランキングを出す予定なので、ぜひそちらを参考にしてみてください✨(これからの動画ですが、本当にもうすぐ出します✨)
ここ泊まったことはないなあ。でも札幌パークホテルはサツドラの株主総会食事会では食べたことがある。
パークホテルは一度友達の結婚式で行きましたー!和食が美味しかったイメージです✨
>卵焼きは甘い派?塩っぱい派?甘塩っぱい派です!(*^▽^*)うちはだし巻きに砂糖を入れて作りますw
わかりますー!同じです✨甘いだけではなく、塩気もあるのがいいんですよね〜
他のホテルビュッフェのTH-camrも突然この地方ビジネスホテルの朝食を同時期に取り上げたので、驚きです。モチ子さんもベタボメだし、もしかして、ホテルタイアップでしょうか!?
ホテルタイアップではないですー!たまたまですかね〜🤔
@@TokyoMochiko 様ご回答有難うございました。これからも参考にさせていただきます。
私もモチ友の仲間入りさせてください‼️北海道のドーミーインに宿泊した時、朝食のラインナップに驚きました‼️新鮮な海鮮から炉端焼きから夢のような朝食でした。北海道は食べ物が美味しくて最高ですね✨牧場の飲むヨーグルト、新潟の温泉に行った時に安田ヨーグルトが飲み放題でした。美味しかったです😋
新潟の温泉、私も安田ヨーグルト飲みまくりました✨おいしいですよねー!
北海道を存分に味わえるラインナップ✨いいですね👍
特にヨーグルトが気になりました🎶
朝ごはんにピッタリ🐮
あと、やっぱり朝ごはんといえば、卵料理ですよね〰☀
とろとろスクランブルエッグに、ふわっと卵焼き😆
私は毎朝、半熟の目玉焼きを食べるのが定番です🙋
どれも美味しかったですー!!ヨーグルトはたまーに北海道物産展とかでも見かける気がするので、ぜひぜひ❤️
自然な流れで宣伝ナイスです。地方ならではの料理が一度に全部楽しめるのもビュッフェのいいとこですね。
私はしょっぱい卵焼き派です。ご飯のおともになって欲しいので
朝食べられない人は夕飯の食べ過ぎか寝る前に食べてるかしてるのが原因。
私は晩飯抜きが多いので朝から焼肉だろうがカツ丼だろうがどんとこいです。
ありがとうございます!しょっぱい卵焼き派なんですね✨カベシンさんのイメージ通りな気がします!!
朝から海鮮丼🐟しかもおかわりできるなんて。流石北海道ですね。今日は暑かったので北海道に引越ししたい気分です。アイスクリームや飲むヨーグルトもおいしさが絶対に違うと思います🤔
私も暑いので北海道に帰りたいです…!でも東京のビュッフェにも行きたい…🤣
お醤油のことなど細部に至るまで紹介していただいてありがとうございます。
こちらこそありがとうございます!
北海道・札幌のホテルモーニング事情は凄いですね?!地産地食イメージを打ちだしてくるので、アラカルトメニューは独特ですが、素晴らしいと思います。
最近は、札幌でのコンサートへ行くたびに、ホテルモーニングを楽しませて頂いています。ベッセルイン札幌中島公園はなかなか取れません?!新システム?!を紹介してくださってありがとうございます。
北海道はどのお店もビュッフェ美味しい気がしてます!!✨ベッセルイン札幌中島公園は予約しにくいんですか!?!?アクセスもいいからですかね〜!
@@TokyoMochiko
モチ子さん、ありがとうございます!
朝食ビュッフェ付きツインだと、ひとり6000円位〜ですが、会社の出張だと旅行社経由、航空券セット等で埋まるみたいですね。コンサートだとほぼ満室です。新幹線パックも増えましたので、出張とかのシングルユースの空き分が、朝食ビュッフェのみの受け入れ数に影響するみたいです。札幌市内のホテルモーニング事情は、メニューに力を入れているホテルほど匠です。
コロナ禍以前などは、狸小路のホテルにチェックインしてスグ(宿泊代は変わらなくても海鮮丼ビュッフェ食べたさに…)近隣のホテルまで朝食ビュッフェ券を購入しに行ったことがありましたよ。逆にそちらのホテルから、スパだけ利用券購入にくる人もいらっしゃいました。宿泊者のモーニングの前夜受付締切時間で一応、翌朝の受け入れ予定人数を出しているみたいです。そんな出張時のちょっとした楽しみのために、ホテルを歩き回って前夜予約していた頃が懐かしいです。
神戸市の○○ホテルとか朝食ビュッフェ(ナンバー1でしたっけ?)のためだけに利用する方もあくまでも宿泊者優先ですから、当日GO SHOW分の方はオープン時以外、ウエイティングがかかるのは当たり前で、出張時の前夜に時間がわかる場合は、そういう隙間狙いで予約するしか、ウエイティングなしで入れて頂く方法はないんです。朝食時に行くと、結構、そういう出張族の方が男女ともに多いですよ。
全国で、ホテルモーニングビュッフェも、バリエーションが進化しています!
北海道のホテルの朝食ビュッフェは海鮮丼があって豪華ですよね✨朝食定番のお料理から北海道名物のお料理もあってそしてこのお値段にビックリしました‼️飲むヨーグルト美味しそう!そしてスープカレー🍛食べたいです😋
私は甘めのだし巻き玉子が好きです🙂
甘めのだし巻き、わかります〜✨
あまり北海道のビュッフェ、行ったことがなかったのですが、本当に最高でした👍
朝から海鮮丼❣️ジンギスカン❣️いいですね✌️飲むヨーグルトも美味しそう😍アイス🍨も食べられて最高‼️そしてコスパ良き❣️予約困難なのでしょうか⁉️
朝イチで行ったんですが、どんどん混んでいく感じでした!確実に行くなら宿泊ですかね〜🤔
海鮮丼が、、しかも輝いてるホタテやいくらまで食べ放題…やばすぎます🤤
それで2000円?!行きたすぎます🥰
ジンギスカンとかも食べたことがないのでこーゆービュッフェで食べれるのは嬉しい🥺
卵焼きは甘い派です🙋
甘い派、なかまー!!❤️
めっちゃお安いんですよね✨海鮮食べ放題で最高でした!
モチ子ちゃんったらビュッフェのために頑張れる反面朝が弱すぎるwちょいちょい笑わせてもらってます
ビュッフェのためだけに起きてます😇
海鮮食べ放題とはなんとも罪深し!!
ビュッフェではないけど、地元が海鮮
美味しいところなので近々海鮮丼かお寿司
食べに行こうかなぁ🍣
いいですねー!海鮮丼美味しい場所に住みたいです✨
北海道は函館国際ホテルのビュッフェが気になっていましたが、こちらもとても充実していていいですね♪
北海道……行く機会がなぁ……(羨望)
いま気になっているのがホテル日航立川のビュッフェですね。普段やっていなくて2022年7月15日~18日の期間限定。
やめろ、その言葉は俺に効くorz
函館も気になりますー!!美味しいところたくさんあるんですよね✨
期間限定……ぜひ行って感想教えてください!
いつも全部見てます^_^
モチ友の1人です♪
10月上旬に家族4人で北海道から東京旅行へ行く事に決めました。
土曜日の夜にディナービュッフェ食べようと計画してます。
つきまして、モチさんの10月おススメホテルあれば教えて頂きたいです😅
色んなの全部見たら、どれが良いか決めれなくなりました(笑)
おすすめ、めっちゃ難しいんですが、近々おすすめビュッフェランキングを出す予定なので、ぜひそちらを参考にしてみてください✨(これからの動画ですが、本当にもうすぐ出します✨)
ここ泊まったことはないなあ。でも札幌パークホテルはサツドラの株主総会食事会では食べたことがある。
パークホテルは一度友達の結婚式で行きましたー!和食が美味しかったイメージです✨
>卵焼きは甘い派?塩っぱい派?
甘塩っぱい派です!(*^▽^*)
うちはだし巻きに砂糖を入れて作りますw
わかりますー!同じです✨甘いだけではなく、塩気もあるのがいいんですよね〜
他のホテルビュッフェのTH-camrも突然この地方ビジネスホテルの朝食を同時期に取り上げたので、驚きです。
モチ子さんもベタボメだし、もしかして、ホテルタイアップでしょうか!?
ホテルタイアップではないですー!たまたまですかね〜🤔
@@TokyoMochiko 様
ご回答有難うございました。これからも参考にさせていただきます。