【夜会巻きのコツ】なかなか上手くできない人は試してみてください!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ก.ย. 2021
  • みなさまこんにちは。
    三代目板金屋のるりとさくらです🌼
    今回はズバリ「夜会巻きのコツ」!
    夜会巻きって、かんざしを使う方にとっては基本的なアレンジかもしれませんが、意外と難しくないですか?💧
    三代目板金屋でも、
    ユーザーさんから「夜会巻きがうまくできない😭」というお声をいただくこともしばしば・・・
    かんざしで夜会巻きをおきらめかけている方も、
    今回紹介するコツを意識して、ぜひもう一度かんざしで夜会巻きにチャレンジしてみてください!
    また髪が短い方や、かんざし一本で夜会巻きが難しいかたは、ヘアゴムとかんざしを使った夜会巻きの動画も参考にしてみてください✨
    👉 • 【かんざし1本+ヘアゴム1本だけ!しっかりキ...
    ■公式ONLONE SHOP
    shop.bankin-ya.jp/
    ■LINE
    lin.ee/2fMiYchdy
    友達追加で500円OFFクーポンプレゼント中!
    ■instagram
    sandaime_ba...
    ヘアアレンジいろいろ
    ■Twitter
    / sandaimebankin
    ときどきボソッと
    ■facebook
    / sandaimebankinya
    お知らせ等々
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 20

  • @user-pw4vc4dz6w
    @user-pw4vc4dz6w 2 ปีที่แล้ว

    すごく分かりやすかったのでご相談させていただきたいです!!おへその上まで髪の毛があり、なおかつねじりがこの動画と反対バージョンも説明していただけたらと思うのですが😭😭なかなか上手に髪の毛がしまえなくて苦戦しています!

    • @user-mq2zp7xr6q
      @user-mq2zp7xr6q  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!確かにスーパーロングだと夜会巻きって更に難易度あがりますよね😢
      こちらの動画で髪の量や長さ別で夜会巻きをしております。
      th-cam.com/video/ATQW0AB1b20/w-d-xo.html
      R様ほどの長さではないので、参考になるかどうかわかりませんが・・・
      髪を先にみつあみなどでまとめてからやると、しまいやすかったりもします!
      よろしければ試してみてください♪

  • @user-vu2ls4bm2k
    @user-vu2ls4bm2k 2 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは。
    ロングヘア歴40年以上+👘着物も着ますので、髪を綺麗にアップするって
    短時間でしっかり纏めたいんですが、緩んで来たり何だりで、中々上手くできないんですよね。
    やり方も色々ですが、やっぱりきっちりやらないといけないなと、つくづく実感。
    ゆるふわヘアが可愛い?
    くはないんですよね。本当に。
    きっちり纏めてこそ、アップスタイルって決まるものです。
    毛を掬う分量。
    意外と難しい…で、ここで失敗すると、
    又捻るところからやり直しになってしまう涙😢
    今回みたく、是非失敗例も上げて下さい!
    そこから学ぶ事、多いです。

    • @user-mq2zp7xr6q
      @user-mq2zp7xr6q  2 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。コメントありがとうございます✨
      また、動画もご覧いただきありがとうございます!
      ロングヘア歴40年以上とは😲!きっとケアなどもキチンとされていると思います。すごいですね。
      きっちりまとめるのって意外と難しいですし、特に夜会巻きのように一度ゆるむとやり直し・・・という髪型こそ、一発できれいに仕上げたいものですよね。
      特にお着物のときはやっぱりキチンとキレイにアップヘアをすると、美しさが増すと思います。
      今回失敗例をあげたことで、少しでもお役に立てたなら良かったです☺
      これからもよりわかりやすい動画になるよう努めてまいりますので、ぜひまたご覧いただけますと嬉しいです♪

  • @user-jd4ov9gb2v
    @user-jd4ov9gb2v 2 ปีที่แล้ว +2

    はじめまして。
    お尻の上までの超ロングです。
    もう一つの4分割の動画と合わせて拝見させて頂きました。
    とってもわかりやすくて、できそうに思ったのですが、髪を中に入れ込んでいくうちに、入れ込む操作が多いせいか徐々に全体的に崩れてきます。
    夜会巻きはピチッと巻けてないと綺麗じゃないのに崩れてポロポロ。
    スタイリング剤も付けて、髪も三つ編みで挑戦してみましたが何度やっても上手くいきませんでした。
    ロングでもできるコツやポイントを教えて頂けると幸いです。

    • @user-mq2zp7xr6q
      @user-mq2zp7xr6q  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      また、私たちの動画を参考に、色々と試してくださって、ありがとうございます。
      超ロングヘアのまとめ髪は大変ですよね。夜会巻きとなると更に難易度は上がるかもしれません。
      私達の髪もさとみたかぎ様ほど長くはないので参考になるかわかりませんが・・・💦
      よろしければ下記の方法をお試しください。(カンザシを2本使用します。)
      ① 髪を低い位置でヘアゴムで結ぶ。
      ② ヘアゴムを少し下げ、ゆるくする。
      ③ そのままねじりあげる。
      ④ 残った髪はここではしまいこまずに、山になった部分にカンザシを裏返しにさし、
      折り返して、奥までさしこみ、一度固定させる。
      ⑤ 残った髪をさらにねじり上げ、折り返して、先ほどのカンザシの下に押し込むようにしまいこむ。
      ⑥ ④で山になった部分に、先ほどさしたカンザシとは少しだけ位置をずらし、
      もう一本のカンザシを裏返しにさし、髪をすくいます。そのままグッと折り返し、頭皮に沿って奥まで差し込む。
      (ここで髪を多く取りすぎると、きつすぎて痛くなってしまう場合があるので、ご注意ください。
      また、金属以外のカンザシでやると、折れてしまう場合があるのでお気を付けください。)
      ⑦ 一本目にさしたかんざしを抜いて完成 (一本目のかんざしは抜かなくてもOKです。)
      しまいこむ前に、一度固定をしているので、くずれを少しは防止できるかと思います!
      4分割の動画の毛量多め、髪太め、ロングのスタッフで試したところ、
      上記の方法でポロポロ落ちずに夜会巻きができました。
      少しでも参考になれば嬉しいです😢

  • @user-pw5fz1ix3i
    @user-pw5fz1ix3i 2 ปีที่แล้ว +2

    とてもわかりやすい動画でした^^
    ポイントに気を付けながら挑戦したら一発で綺麗な夜会巻き出来ました^^
    今まで夜会巻き用のコームでも苦戦してたのでビックリです!
    他の方もコメントしてますが、夜会巻きの動画って結構上がってるのに、わかりやすい動画って無かったので嬉しいです^^

    • @user-mq2zp7xr6q
      @user-mq2zp7xr6q  2 ปีที่แล้ว +1

      とても嬉しいコメントありがとうございます😭
      夜会巻き、うまくできて良かったです✨
      ほんの少しのコツで仕上がりが変わったりしますよね。
      ぜひ、また動画を見ていただけると嬉しいです☺️

  • @user-lf5cb1bc5x
    @user-lf5cb1bc5x 2 ปีที่แล้ว +1

    トップを綺麗に仕上げるコツってありますかね〜💦

    • @user-mq2zp7xr6q
      @user-mq2zp7xr6q  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      トップをキレイに仕上げるのって難しいですよね💦
      ブラッシングもとても大切ですが、巻き始める位置を変えて試してみるのも有効かもしれません。
      最初にグイっと巻く時の位置を、いつもより少し高めにしてみたり、低めにしてみたり・・・
      あとは最初の一巻き目だけ、上に向かってではなく、一度下に向かってひねってから、上に持ち上げるようにする方法も良いかもしれません!
      長さや状態によっても、違うので、これが適切かはわかりませんが・・・
      ぜひ一度試してみてください✨

    • @user-lf5cb1bc5x
      @user-lf5cb1bc5x 2 ปีที่แล้ว

      ご回答いただきありがとうございます。フレンチツイストはほんとトップがキマらずお出かけ前は断念する事が多いんですよね〜仕事の時はまとまってればとりあえず良いのでトップ汚いまで気にせずやってますが😆ご指導いただいたポイント試してみますね‼️

    • @user-rt5bn9mq7u
      @user-rt5bn9mq7u ปีที่แล้ว +1

      ねじりあげて毛先を中に入れ込むところがよくわからなくて汚くなってしまいます🥲
      夏だから夜会巻きできると涼しくとよいなあ

    • @user-lf5cb1bc5x
      @user-lf5cb1bc5x ปีที่แล้ว +2

      ながなが 髪を仕舞い込むのは適当にねじ込むので捻った箇所を死んでも緩めない事とはみ出さずに仕舞い込む事さえ守れば良いと思います‼️
      URL貼ったら怒られるかもしれませんがこんなやり方もありました
      m.th-cam.com/video/oDGi_vjtNxQ/w-d-xo.html
      これだと先にトップを固定するのでトップが崩れにくいです。が、毛束をしまうのはやり適当です🤣固定は普通のアメピン使ってるっぽいですがインナーコームの方がホールド力抜群です。

    • @user-rt5bn9mq7u
      @user-rt5bn9mq7u ปีที่แล้ว +1

      @@user-lf5cb1bc5x アドバイスありがとうございます。リンクみてみました!こんなやり方もあるのですね!
      毛先をしまい込むの、練習しかないですね😄
      かんざし的なもの、キャンドゥでいいのがあるようなのでかって試してみようと思います。

  • @pskq8907
    @pskq8907 2 ปีที่แล้ว +2

    今まで観た中で一番わかりやすくて、不器用な私でもうまくできました! ポイントがわかりやすくで良かったです!ありがとうございます(*'▽')

    • @user-mq2zp7xr6q
      @user-mq2zp7xr6q  2 ปีที่แล้ว

      こちらこそありがとうございます♡
      そう言っていただけて、すっごく嬉しいです🥺✨
      今後ともよろしくお願いします!

  • @consuelopalominotinco9310
    @consuelopalominotinco9310 ปีที่แล้ว

    Hola