ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ジンバルと言えばドリキンさん😊私のドリキンさんの始まりはジンバル、GoPro、便利なガジェットアイテム、ご夫婦やご家族の日常の覗き見、これがルーツであり、闘病生活で息してるのが精一杯だった6、7年経過後、初めてTH-camを観るようになり、ドリキンさんにハマったのが、自身がTH-camチャレンジ投稿中(西田さんの影響)も一年を過ぎました😅ドリパパさん急に飛び入り😂マイペース😅神対応のドリキンさん😊色々大変でしょうが、睡眠とお食事はネズミさんの言うこと聞いてれば🙆
ありがとうございます
Galaxy Fold4でも利用できるかぜひご教示いただきたいです!
ちょっとクリップのカミが不安かもです
@@koh そうですよね、、、ありがとうございます!ケースはarareeのAero Flexを使っているので300gオーバーの重量も懸念しています・・・
DJI OM-5で専用アフリは発熱の制限があったり結局ノーマルカメラ使ってましたけど、insta360はアプリとセットで完成されてる感じですかね⁉️気になるなあ
長回しはしてませんが専用アプリも安定してました
追記 ホットシュー付きとはこれは嬉しい☺️
ですよね!見つけて感動しました
早速insta360買います。iPhoneのマイクは優秀ですが、外部マイクも必要!自分は、ハンディカムの代わりにiPhone使ってるから非常に嬉しい
「今日のライカ」、いつ観てもライカの画は綺麗ですね。😊
純正のカメラアプリだけでなく、FilmicProでも同じUIが使えますか?
これはインスタ360専用アプリで撮りました
ドリキンさん、iPhoneってカメラのモードを固定することが設定でできるので、動画(ビデオ)で固定したい場合は、それを設定で保持するようにできるので、それでモードが誤タッチで知らない間に変わってしまうのは回避できるかと思います。一度、カメラアプリでビデオにした状態で、「 設定」アプリを起動→「 カメラ」を選択→「 設定を保持」を選択→「 設定を保持」画面を表示し、設定を保持したい項目をオン。そうすると、最後に使った設定がビデオになるので、その設定が保持されることで、今回のようなモードが変わってしまうのは、回避できるかと。
専用アプリでも同じ設定できるといいのですが
Live ModeというZoomとか配信とかをする別アプリでもトラッキングが使える機能があるようなのですが、他の方のReview動画でもほぼ触れられてなくて、ぜひ試して欲しいです。配信で1カメはお顔をトラッキングしてる、というスタイルとかなかなかに良いのではないでしょうか!
良さそうですね
おはようございます。Insta360 Flow、スマホ拡張型インターフェースですね😊熱弁&参考情報、ありがとうございました。今日の写真👍です。次の動画も楽しみにしています。
かなり熱くなりました
この時代にスマホジンバルが出たので気になってましたが、やはりドリキンさんのレビュー、見解は納得でした。焼きそばパン食べたくなりました!
流石すぎました
Nezumiさんにも、是非買ってあげてけー下さい。!!
うちもレンティオでこのモデルのルンバ借りています。高価なモデルを月払いで借りられて便利だと思ってます。ルンバは色んなモデルありますけど、このモデルは確かにバランス良くて気に入ってます。
このモデルほんとお気に入りです
お父様が帰ってこられた瞬間から急に息子感が出てきて、なんかホッコリしました笑この手の製品は2万円程度と考えたら手軽に始められますし、スマホとスマホジンバルがこのまま進化すれば本当にカメラクラスの動画を簡単に撮影できる日がそろそろ到来するような期待感が持てました。個人的にはソフトウェア側の機能面について機会があればレビューしていただけると嬉しいです。
息子感出ますね
ドリキンさん視点のレビューはいつも見ていて楽しいです。
そう言っていただけると嬉しいです
めっちゃ色味いい感じだなと思ったら自然光だったんですね^^やはり太陽は偉大ですね
そうなんですよ!
instaもDJIもそうなんですが、スマホジンバルはマグセーフ対応して欲しいですよねクリップ装着だとスマホケースを選びますし、何よりセットアップが面倒で使わなくなってしまうんですよねwUlanziでマグセーフ対応のアタッチメントとか出てますが、純正で対応してほしいなぁ
Androidとかも考慮してるからなんですかね。
ドリキンさん、きっと和服が似合うと思います。親父さんのあるでしょ?借りて着てみてください。そして鎌倉のお寺に撮影に行くというネタがいいでしょう
お坊さんみたいだからですかね😅
GUIが高度になっても、カメラの操作系については物理IFに勝るものはなかなかないですよね。
ですねー
痒いところに手が届く!Insta360さん、やりますね~途中画角がキュッて変わるの、新たな試みですか?
ですです
スマホのそもそもの問題点は、メインカメラで撮ったときに、画面が見れないこと。この問題点が改善しない限り、どんなジンバルが来てもダメだと思う
なるほど
Insta360 Flowは痒いところに手が届くのは良いですよね。
ほんとよく考えられてますね
「ワンオペ撮影が可能なインターフェイス」はむちゃくちゃ的確な表現だと思います。これがあればスマホで動画撮影がやりやすくなるというのが最大のメリットですね。
おはようございます😃昨日はお疲れ様でした❤ライブで話してたドリパパさんパン屋に行くところ写ってて笑いました😊🤣
DJI OM5ユーザーでしたが、三脚内蔵されたのはでかい!ですが、やっぱりあのスマホにつけるアタッチメント無くならないんですかね、、スマートにMagSafe対応とかあれば👍👍あと地味にジンバル目立つので、恥ずかしいから使わなくなっちゃいました😢出てくる絵は滑らかで気に入ってたんですが、、Appleからいつか全てを解決したカメラが出るのを期待してます!
わかります
Insta360 Flowの収納時の形が、軸のでっぱりがないのが良いですね。前日のビックサイト内での撮影で、松尾さんにも試してもらっても良かったかもって思った感じがしました。自撮りモードの時のデフォルトで顔認識になってるところがいいですね。今回の動画、ドリキンさんがFlowをもちながら話してる時、Flowを持つ手が結構動かしてるのですが、FlowとiPhoneの接続部分が揺れて、補正がかなり効いてるなぁって感じました。これが、FilMiCProに対応したら、かなり最強になりそうですね。やはり想像以上に、Insta360のアクションカムの手振れ補正と、Insta360 LINKの稼働能力がうまく融合したような感じがしました。そして、この性能でこの金額は、かなりすごいものを作ってる気がしました。
コスパすごいですよね
お父様の登場をinterruptと表現する生粋のエンジニアw
😅
insta360 Flowは三脚も内装されて嬉しいですね
そこも大きいですよね。死角がないです
携帯でLIVEする時、携帯の手振れ機能が効かなくなるので重宝しますね😂
ライブ活用したいですね
ドリキンさんの世界に1つだけのプロコン良いですね👍
テンション上がります
@@koh 確かにこれはテンション爆上がりですね👍
これからのシーズン、行楽、運動会に360活躍しそう😊伸びるし、置けるし🎉
ですよね!
すごく、便利そうですねぇ〜っ‼️✨機能が充実してそうですが、まだまだ、何か、新しく開発してきそうで、奥深く感じます・・・😅💦だけど、実際持って歩くかと言われると・・・💦やはり、手持ちでさっと撮れて、さっとしまえた方が、楽⁉️ですかねぇ・・・😅今日のライカ、とうもろこしが美味しそうで、食べたくなってきてしまいました・・・🤤✨
イベントさえあればですね
DJI OM5は対応スマホに制限「iPhone SE、Pixel 6aなど対象外」が対してinsta360はスマホ端末のサイズで制限があるだけっぽい。
自然光で撮影する自宅映像もなかなか新鮮ですね。Insta360はGoProにくらべ後発だったのに独自の工夫をして人気を増しているようです、ただいまだにGoProユーザーが多いのはなんなんでしょうね。この周辺機器はカメラとは独立して存在感を増そうとする戦略が今後シェア争いにどう影響するかスマホの進化も含め小型撮影ガジェットの行方が期待しかないです。
経験値の差はありますしね
Flowの機能が入ったPocketみたいなカメラが出たらいいな
いいっすね!
短距離で全力疾走というてもある。運動すればLDLコレステロールが減る
レビューありがとうございます。こういう製品が日本から出て来ない事が非常に残念。
確かにです
タッチパネルはワンタッチで確定させないで、長押し→選択→確定ぐらいの冗長な操作でもいいのかもですね後は変更可能 or 表示させるUIのON/OFFなど
いいですね
ブラインドタッチの偉大さ、スマホ十徳ガジェット的ものが呉れる恩恵が「Flow」の名前に込められているのかもしれないですね😊今日のライカ:4枚目の写真(29:11)、アケコン入れて戦いに行くぞ感が何処となく格好いい😊
あざます
ワンオペ前提だと、持ち運びしづらそうですね。一眼カメラのように、ガチャンとどっかにつけられれば良いのに。ドリパパ、寝込んでないで、良かった。
持ち運びも悪くないですよ!
DJIのジンバル使って思ったこと、携帯二台体制じゃないといけないなぁー問題。軽くて良さそうと思いますが、、、残念です。
電話用のメインスマホと、撮影用のスマホって割り切った方ほうがいいんでんしょうね 前者をBALMUDAphoneがねらって、実際に実現したのが、Pixel6aな気がします そう割り切ってしまえば、後者は少々大きくても構いません インスタとかで、SIMが必要になっても、毎日撮影しないのであれば、povoの1日無制限がいいと思います
個人的には今回は一台でも行けましたよ
そう 使わなくなった…🌻🙏
見慣れないバックパックが…イベントの提供品かな?最初から段ボール見せててなんだろうと思ったらルンバでしたか…主様はUXの専門家なのでおもてなし感には敏感だなぁって思いました。スマホジンバルって、ちゃんと撮ってますよってアピールには良いと思いますが、逆にさりげなく撮ってますには向かないと思ってます。ちゃんと撮ってますよ用途が多い人にはいいのかもしれないですね。お父様がインターラプトw これぞVlogですねw
おもてなし重要です
おはよう御座います。Insta360 Flow、スマホジンバルと言うよりスマホ カメラ コントローラーなのですね。AIトラッキングも今までのようにジンバル自身にカメラもないし使いやすそう。そして充電機能もあって歩き撮りするなら、便利に使えますね。背景に映っていたRentioが気になっていたのですが、ルンバだったのですね。AIBOと喧嘩しないと良いですねw
同時に動かしたらカオスですね😅
insta360のおもてなし感すごいですね。カメラの違いで動作を変えるのは秀逸でした。ジンバルの手振れ補正よりも操作性が上がるってのはいい気づきでしたね。動画を撮り続けるならありですよね。ルンバ、今使ってるのはごみ収集機ついてなくて毎回ゴミ取るのめんどいので次買う時はどのメーカーにするにしてもつけたくなりました。
このルンバはかなり気に入ってます
トマトジュースをたくさん飲んでいたら便秘、しなくなった。ターメリックやシナモンは、抗酸化物質ある。
なるほどです
動画興味深く拝見させていただきましたモバイルって、軽くて一見貧弱に見えるけど、ここまで実用的にできるんだと、出先で電池式だけど、ここまで高画質になるんだの両方も目指したくなりますよね 私は、動画は撮らないのですが、スチール写真でも、スマホは、イメージセンサーの小ささで階調表現とボケ味はどうしようもないと思っています 中古で買った初代α7にマウントアダプターで銀塩レンズを付けて、階調表現の滑らかさに驚きましたというか、ミーティングがないのかもしれませんが、そろそろVRChatのキャプチャー動画を上げていただきたいです
そろそろやりたいです!
insta360の凄いところはAIを積極利用するという点もそうですが、かゆいところに手が届く(完全ではない場合もある)所とアプリが1つに統一されていて出来が良い所。
作り込みうまいですよね
スマホ側の設定がいつの間にか変わってるのはあるあるですよね。 長押しロックしてるのに気づいたらホーム画面からアプリ消えてたり移動してたり。動画だと取り返し付かなくなるからそういう意味でスマホは予備というかちょっとしたときだけってなっちゃいます。レビュー中ずっとrentioの箱が気になってましたがルンバだったwそして途中でインターラプトされると集中力切れるのもわかりますw
ほんと切れます、、、
@@koh 🤣
ジンバルどころか自撮り棒で止まっているので、レビューを拝見して浦島太郎状態です。バッテリーに給電出来ると本当に助かりますね。
かなりよくできてました
ワンオペのドリキンさんには今回のインスタのジンバルとiPhoneの方が外撮りにはいいのかもしれないですねぇ。説明を聞いて、いいなと思いましたが、ドリキンさんと同じくマグネットでの装着が何かの弾みで外れてiPhoneをバキバキにしそう怖いですね。ピークデザインあたりのアタッチメントみたいな感じになればちいいかなぁ。
やはり専用iPhone欲しくなりますよね
いつの間にかアイボ消えた?
いますよ
@@koh ルンバとアイボの格闘ですね‼️
お父さん、息子にかまいたいんですねぇ
😅😅
レビュー動画中、後ろのRentioの箱が気になってましたが、なるほどでした!!ZV-E1気になっていますが、本日の究極のVlog camから、究極のお手軽最強カラーサイエンスQ2、そして究極の画力Komodoと悩ましすぎますw(昨日はBSMオンラインオフ会、ありがとうございました!)
伏線回収です😅
うぶ毛卵?
⁉️
スマホジンバルは「はい、ジンバルです! 動画撮りましょう!!」みたいな感じじゃなくて、パソコンのドッキングステーションみたいに、バッテリーとかスタンドとかを兼ね備えた、スマホお助けアイテムになって欲しいんですよねいかにも「動画撮ろうぜ!!」は、荷が重過ぎますねもっと気軽にバッグにつっこめるアイテムになって欲しい
これは近いイメージですか?
@@koh 個人的には、機能が多すぎる気がしますTH-camr、Tik Tokerならともあく、普通はたぶん、パンフォローと、固定くらいしか使わないでしょうしむしろバッテリーにスマホ支援として手振れ縮小ツールをつけるくらいが一番良いのではないかと思います
ジンバルと言えばドリキンさん😊
私のドリキンさんの始まりはジンバル、GoPro、便利なガジェットアイテム、ご夫婦やご家族の日常の覗き見、
これがルーツであり、闘病生活で息してるのが精一杯だった6、7年経過後、初めてTH-camを観るようになり、
ドリキンさんにハマったのが、自身がTH-camチャレンジ投稿中(西田さんの影響)も一年を過ぎました😅
ドリパパさん急に飛び入り😂マイペース😅神対応のドリキンさん😊色々大変でしょうが、睡眠とお食事は
ネズミさんの言うこと聞いてれば🙆
ありがとうございます
Galaxy Fold4でも利用できるかぜひご教示いただきたいです!
ちょっとクリップのカミが不安かもです
@@koh そうですよね、、、ありがとうございます!ケースはarareeのAero Flexを使っているので300gオーバーの重量も懸念しています・・・
DJI OM-5で専用アフリは発熱の制限があったり結局ノーマルカメラ使ってましたけど、insta360はアプリとセットで完成されてる感じですかね⁉️気になるなあ
長回しはしてませんが専用アプリも安定してました
追記 ホットシュー付きとはこれは嬉しい☺️
ですよね!見つけて感動しました
早速insta360買います。iPhoneのマイクは優秀ですが、外部マイクも必要!
自分は、ハンディカムの代わりにiPhone使ってるから非常に嬉しい
「今日のライカ」、いつ観てもライカの画は綺麗ですね。😊
ありがとうございます
純正のカメラアプリだけでなく、FilmicProでも同じUIが使えますか?
これはインスタ360専用アプリで撮りました
ドリキンさん、iPhoneってカメラのモードを固定することが設定でできるので、動画(ビデオ)で固定したい場合は、それを設定で保持するようにできるので、それでモードが誤タッチで知らない間に変わってしまうのは回避できるかと思います。一度、カメラアプリでビデオにした状態で、「 設定」アプリを起動→「 カメラ」を選択→「 設定を保持」を選択→「 設定を保持」画面を表示し、設定を保持したい項目をオン。そうすると、最後に使った設定がビデオになるので、その設定が保持されることで、今回のようなモードが変わってしまうのは、回避できるかと。
専用アプリでも同じ設定できるといいのですが
Live ModeというZoomとか配信とかをする別アプリでもトラッキングが使える機能があるようなのですが、他の方のReview動画でもほぼ触れられてなくて、ぜひ試して欲しいです。配信で1カメはお顔をトラッキングしてる、というスタイルとかなかなかに良いのではないでしょうか!
良さそうですね
おはようございます。
Insta360 Flow、スマホ拡張型インターフェースですね😊熱弁&参考情報、ありがとうございました。
今日の写真👍です。次の動画も楽しみにしています。
かなり熱くなりました
この時代にスマホジンバルが出たので気になってましたが、やはりドリキンさんのレビュー、見解は納得でした。焼きそばパン食べたくなりました!
流石すぎました
Nezumiさんにも、是非買ってあげてけー下さい。!!
うちもレンティオでこのモデルのルンバ借りています。高価なモデルを月払いで借りられて便利だと思ってます。
ルンバは色んなモデルありますけど、このモデルは確かにバランス良くて気に入ってます。
このモデルほんとお気に入りです
お父様が帰ってこられた瞬間から急に息子感が出てきて、なんかホッコリしました笑
この手の製品は2万円程度と考えたら手軽に始められますし、スマホとスマホジンバルがこのまま進化すれば本当にカメラクラスの動画を簡単に撮影できる日がそろそろ到来するような期待感が持てました。
個人的にはソフトウェア側の機能面について機会があればレビューしていただけると嬉しいです。
息子感出ますね
ドリキンさん視点のレビューはいつも見ていて楽しいです。
そう言っていただけると嬉しいです
めっちゃ色味いい感じだなと思ったら自然光だったんですね^^やはり太陽は偉大ですね
そうなんですよ!
instaもDJIもそうなんですが、スマホジンバルはマグセーフ対応して欲しいですよね
クリップ装着だとスマホケースを選びますし、何よりセットアップが面倒で使わなくなってしまうんですよねw
Ulanziでマグセーフ対応のアタッチメントとか出てますが、純正で対応してほしいなぁ
Androidとかも考慮してるからなんですかね。
ドリキンさん、きっと和服が似合うと思います。親父さんのあるでしょ?借りて着てみてください。
そして鎌倉のお寺に撮影に行くというネタがいいでしょう
お坊さんみたいだからですかね😅
GUIが高度になっても、カメラの操作系については物理IFに勝るものはなかなかないですよね。
ですねー
痒いところに手が届く!Insta360さん、やりますね~
途中画角がキュッて変わるの、新たな試みですか?
ですです
スマホのそもそもの問題点は、メインカメラで撮ったときに、画面が見れないこと。この問題点が改善しない限り、どんなジンバルが来てもダメだと思う
なるほど
Insta360 Flowは痒いところに手が届くのは良いですよね。
ほんとよく考えられてますね
「ワンオペ撮影が可能なインターフェイス」はむちゃくちゃ的確な表現だと思います。
これがあればスマホで動画撮影がやりやすくなるというのが最大のメリットですね。
ですです
おはようございます😃
昨日はお疲れ様でした❤
ライブで話してたドリパパさんパン屋に行くところ
写ってて笑いました😊🤣
DJI OM5ユーザーでしたが、三脚内蔵されたのはでかい!
ですが、やっぱりあのスマホにつけるアタッチメント無くならないんですかね、、スマートにMagSafe対応とかあれば👍👍
あと地味にジンバル目立つので、恥ずかしいから使わなくなっちゃいました😢出てくる絵は滑らかで気に入ってたんですが、、
Appleからいつか全てを解決したカメラが出るのを期待してます!
わかります
Insta360 Flowの収納時の形が、軸のでっぱりがないのが良いですね。前日のビックサイト内での撮影で、松尾さんにも試してもらっても良かったかもって思った感じがしました。
自撮りモードの時のデフォルトで顔認識になってるところがいいですね。
今回の動画、ドリキンさんがFlowをもちながら話してる時、Flowを持つ手が結構動かしてるのですが、FlowとiPhoneの接続部分が揺れて、補正がかなり効いてるなぁって感じました。
これが、FilMiCProに対応したら、かなり最強になりそうですね。
やはり想像以上に、Insta360のアクションカムの手振れ補正と、Insta360 LINKの稼働能力がうまく融合したような感じがしました。そして、この性能でこの金額は、かなりすごいものを作ってる気がしました。
コスパすごいですよね
お父様の登場をinterruptと表現する生粋のエンジニアw
😅
insta360 Flowは三脚も内装されて嬉しいですね
そこも大きいですよね。死角がないです
携帯でLIVEする時、携帯の手振れ機能が効かなくなるので重宝しますね😂
ライブ活用したいですね
ドリキンさんの世界に1つだけのプロコン良いですね👍
テンション上がります
@@koh 確かにこれはテンション爆上がりですね👍
これからのシーズン、行楽、運動会に360活躍しそう😊
伸びるし、置けるし🎉
ですよね!
すごく、便利そうですねぇ〜っ‼️✨
機能が充実してそうですが、まだまだ、何か、新しく開発してきそうで、奥深く感じます・・・😅💦
だけど、実際持って歩くかと言われると・・・💦
やはり、手持ちでさっと撮れて、さっとしまえた方が、楽⁉️ですかねぇ・・・😅
今日のライカ、とうもろこしが美味しそうで、食べたくなってきてしまいました・・・🤤✨
イベントさえあればですね
DJI OM5は対応スマホに制限「iPhone SE、Pixel 6aなど対象外」が対してinsta360はスマホ端末のサイズで制限があるだけっぽい。
なるほど
自然光で撮影する自宅映像もなかなか新鮮ですね。Insta360はGoProにくらべ後発だったのに独自の工夫をして人気を増しているようです、ただいまだにGoProユーザーが多いのはなんなんでしょうね。この周辺機器はカメラとは独立して存在感を増そうとする戦略が今後シェア争いにどう影響するかスマホの進化も含め小型撮影ガジェットの行方が期待しかないです。
経験値の差はありますしね
Flowの機能が入ったPocketみたいなカメラが出たらいいな
いいっすね!
短距離で全力疾走というてもある。運動すればLDLコレステロールが減る
なるほど
レビューありがとうございます。こういう製品が日本から出て来ない事が非常に残念。
確かにです
タッチパネルはワンタッチで確定させないで、長押し→選択→確定ぐらいの冗長な操作でもいいのかもですね
後は変更可能 or 表示させるUIのON/OFFなど
いいですね
ブラインドタッチの偉大さ、スマホ十徳ガジェット的ものが呉れる恩恵が「Flow」の名前に込められているのかもしれないですね😊
今日のライカ:4枚目の写真(29:11)、アケコン入れて戦いに行くぞ感が何処となく格好いい😊
あざます
ワンオペ前提だと、持ち運びしづらそうですね。一眼カメラのように、ガチャンとどっかにつけられれば良いのに。ドリパパ、寝込んでないで、良かった。
持ち運びも悪くないですよ!
DJIのジンバル使って思ったこと、携帯二台体制じゃないといけないなぁー問題。軽くて良さそうと思いますが、、、残念です。
電話用のメインスマホと、撮影用のスマホって割り切った方ほうがいいんでんしょうね 前者をBALMUDAphoneがねらって、実際に実現したのが、Pixel6aな気がします そう割り切ってしまえば、後者は少々大きくても構いません インスタとかで、SIMが必要になっても、毎日撮影しないのであれば、povoの1日無制限がいいと思います
個人的には今回は一台でも行けましたよ
そう 使わなくなった…🌻🙏
見慣れないバックパックが…イベントの提供品かな?
最初から段ボール見せててなんだろうと思ったらルンバでしたか…
主様はUXの専門家なのでおもてなし感には敏感だなぁって思いました。
スマホジンバルって、ちゃんと撮ってますよってアピールには良いと思いますが、逆にさりげなく撮ってますには向かないと思ってます。
ちゃんと撮ってますよ用途が多い人にはいいのかもしれないですね。
お父様がインターラプトw これぞVlogですねw
おもてなし重要です
おはよう御座います。
Insta360 Flow、スマホジンバルと言うよりスマホ カメラ コントローラーなのですね。
AIトラッキングも今までのようにジンバル自身にカメラもないし使いやすそう。
そして充電機能もあって歩き撮りするなら、便利に使えますね。
背景に映っていたRentioが気になっていたのですが、ルンバだったのですね。
AIBOと喧嘩しないと良いですねw
同時に動かしたらカオスですね😅
insta360のおもてなし感すごいですね。
カメラの違いで動作を変えるのは秀逸でした。
ジンバルの手振れ補正よりも操作性が上がるってのはいい気づきでしたね。
動画を撮り続けるならありですよね。
ルンバ、今使ってるのはごみ収集機ついてなくて毎回ゴミ取るのめんどいので次買う時はどのメーカーにするにしてもつけたくなりました。
このルンバはかなり気に入ってます
トマトジュースをたくさん飲んでいたら便秘、しなくなった。
ターメリックやシナモンは、抗酸化物質ある。
なるほどです
動画興味深く拝見させていただきました
モバイルって、軽くて一見貧弱に見えるけど、ここまで実用的にできるんだと、出先で電池式だけど、ここまで高画質になるんだ
の両方も目指したくなりますよね 私は、動画は撮らないのですが、スチール写真でも、スマホは、イメージセンサーの小ささで階調表現とボケ味はどうしようもないと思っています 中古で買った初代α7にマウントアダプターで銀塩レンズを付けて、階調表現の滑らかさに驚きました
というか、ミーティングがないのかもしれませんが、そろそろVRChatのキャプチャー動画を上げていただきたいです
そろそろやりたいです!
insta360の凄いところはAIを積極利用するという点もそうですが、かゆいところに手が届く(完全ではない場合もある)所とアプリが1つに統一されていて出来が良い所。
作り込みうまいですよね
スマホ側の設定がいつの間にか変わってるのはあるあるですよね。 長押しロックしてるのに気づいたらホーム画面からアプリ消えてたり移動してたり。
動画だと取り返し付かなくなるからそういう意味でスマホは予備というかちょっとしたときだけってなっちゃいます。
レビュー中ずっとrentioの箱が気になってましたがルンバだったw
そして途中でインターラプトされると集中力切れるのもわかりますw
ほんと切れます、、、
@@koh 🤣
ジンバルどころか自撮り棒で止まっているので、レビューを拝見して浦島太郎状態です。
バッテリーに給電出来ると本当に助かりますね。
かなりよくできてました
ワンオペのドリキンさんには今回のインスタのジンバルとiPhoneの方が外撮りにはいいのかもしれないですねぇ。
説明を聞いて、いいなと思いましたが、ドリキンさんと同じくマグネットでの装着が何かの弾みで外れてiPhoneをバキバキにしそう怖いですね。
ピークデザインあたりのアタッチメントみたいな感じになればちいいかなぁ。
やはり専用iPhone欲しくなりますよね
いつの間にかアイボ消えた?
いますよ
@@koh
ルンバとアイボの格闘ですね‼️
お父さん、息子にかまいたいんですねぇ
😅😅
レビュー動画中、後ろのRentioの箱が気になってましたが、なるほどでした!!
ZV-E1気になっていますが、本日の究極のVlog camから、究極のお手軽最強カラーサイエンスQ2、そして究極の画力Komodoと悩ましすぎますw
(昨日はBSMオンラインオフ会、ありがとうございました!)
伏線回収です😅
うぶ毛卵?
⁉️
スマホジンバルは「はい、ジンバルです! 動画撮りましょう!!」みたいな感じじゃなくて、パソコンのドッキングステーションみたいに、バッテリーとかスタンドとかを兼ね備えた、スマホお助けアイテムになって欲しいんですよね
いかにも「動画撮ろうぜ!!」は、荷が重過ぎますね
もっと気軽にバッグにつっこめるアイテムになって欲しい
これは近いイメージですか?
@@koh 個人的には、機能が多すぎる気がします
TH-camr、Tik Tokerならともあく、普通はたぶん、パンフォローと、固定くらいしか使わないでしょうし
むしろバッテリーにスマホ支援として手振れ縮小ツールをつけるくらいが一番良いのではないかと思います