ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
凄いですね、私のAF34が昨日リアギヤのベアリング死にましたタイヤを回すとカラカラ異音この動画を参考にして自力で直そうと思います。
自分も、ミッションオーバーホールを予定しているので大変参考になりました。ありがとうございました。
コメントありがとうございますm(_ _)m私のような者でも何かの参考になれれば幸いです(*^-^)
お疲れ様です。ネジの出面の件参考になりました!いつも記憶に頼ってましたが間違えてたのでw参考にします。
のほほん貴族さん コメントありがとうございますm(_ _)mホントですね😃詳しい方からコメント頂けたのでホントに勉強になりました❗(^-^)自分の組み付けミスでなく、部品の相違の為で、そうゆうふうになっているというのがわかりましたので安心しました、ですがベルトがズレてしまっているのは事実ですね、、さて、どうしたものか、、(^^;)
鈴木さん はじめまして良く画像を拝見しています。私もライブディオとスズキエブリィを所有しておりライブディオのベアリング等を自分で交換した事が有ります。画像でナットの締りが浅いと言われていましたがこれは、素のDIOとZXタイプのドライブシャフトのクラッチアウターの落とし込み長さが微妙に異なる為だと思います。また、クラッチアウターにHの刻印が有りましたが、ZXタイプには、ありません。これは、ベルト幅の違いによりH刻印のクラッチアウターは、シャフトに入る部分が長いはずです。現在の駆動では、ベルトのラインがクラッチ側がずれいます。
生活良好さんコメントありがとうございます❗(^-^)なるほど❗(^-^)購入したのがZX用のミッションだったので元のクラッチアウターと相性が良くないんですね😃となるとベルトも10ミリ位ズレて組まれちゃってるんですね?多分。でもまぁ自分の組み付けミスでなく、ある意味ZX用のミッションだからしょうがない部分ではあるんですね(^^;)少し安心しました😅本当にありがとうございますm(_ _)m
エンジン下ろすほどの事ではないのでやり方が限られますがベアリングを冷凍庫に入れてケースをバーナーで炙った後だと比較的最小限の打撃で入るのですが用意に時間かかりますから私の場合予約無いときにはクレのフリーズルブをベアリングにビタビタになるまで入れる直前にしてます
コメントありがとうございますm(_ _)m本当は冷蔵庫て冷やしたりするのが良いのは知ってはいるのですが、いざやろうとすると面倒なんですよね(^-^;フリーズレブで冷やす方法良いですね❗️今度試してみます‼️ありがとうございます‼️
試行錯誤でやられているところがとても参考になります。いつも楽しく拝見させて頂いております。
コメントありがとうございますm(_ _)mそう言って頂けるととても励みになりますありがとうございますm(_ _)mこれからもよろしくお願いします❗
お疲れ様でございます。毎度物が落ちたりあれれれれーとなるのは私もです。
ラングレーさんお疲れ様です😃そうなんですよね、(^^;)何かが落ちるそして無くなる(^^;)
お疲れ様です。サーキットですね(^.^)ご主人ならライブの分解組み立てはお手のものですね!新しい動画楽しみにしています
最後クラッチのボルトの出ずらが違かったのはzxのギヤだからだと思います〜
コメントありがとうございますm(_ _)mそうなんですよね❗️自分も最初は知らなくって驚きました(^-^;何事も勉強ですね❗️(*^-^)
@@pimanfd2 動画の後期型のAF34はクラッチの構造が今までの前期中期とは違うんですよ〜(逆に後期の方が変な形)
お疲れ様です👍OHすごいですね∑(゚Д゚)見ていて楽しかったです👍
キラさんコメントありがとうございます❗何とか直りましたが予想通り腰が痛まってしまいました(^^;)
鈴木さーん(✿´ ꒳ ` )こんばんは。無事に直って良かったです。お疲れ様でしたm(_ _)mぺこり
happyさん何とか直りましたが初めての作業で手探りでやったもんで結局6時間位掛かりました(^^;)疲れました(^^;)
うちのライブリオ ギア大丈夫かな?オイル変えてない。明日変えようかな☀️
コメントありがとうございますm(__)mあまり替えないギヤオイルですが、なるべく替えてあげた方が永く乗れますよね😃
ギアオイルって変えないと駄目なんですか?
コメントありがとうございます❗メーカーの指定がどうなっているのかはわからないのですが、オイルは使えば必ず劣化しますですから出来れば交換した方が良いと思います。ただドレンボルトが無いっぽいので抜くとしたら車体を横に倒して抜く感じにしないとダメみたいですね(^^;)でも発電機なんかも同様に倒してオイル抜きますので、その方法もアリだと思います😃
同じライブディオです!ライブディオ変えないと不味いって初めて知りました😅
1/2のソケットって普通には使う用事無いので特工になるよねw
コメントありがとうございます確かに1/2のソケットって殆ど使わないですねホイールのナット位ですかね😄
無茶苦茶な組み方ですな。わ
ネジを締め込むときは対角に締め込むのが基本ですよ😁
コメントありがとう御座いますm(_ _)mそうですね!対角で締めるのが基本でしたね(^-^;エンジンとかでないので油断してましたm(_ _)m
いつも楽しく拝見しています。質問なんですが、純正部品を注文する時、どのようにして純正品番を調べているのですか?ちなみにスズキのアドレスv50に乗っています。
コメントありがとうございますm(_ _)m一番確実なのはパーツリストを購入してそれで調べるのがいいですね(*^-^)パーツリストがなくてもバイクやさんに行けばオンラインて部品番号をしらべられるのでそれでも大丈夫ですよ(*^-^)
一本目のご自分の動画を見直せば分かると思いますが、クラッチ(クラッチアウター)が定位置まで締まりきって無いと思いますよ!インパクトを使うのはいいのですが、その様な事が起こるので気おつけた方がいいです。
コメントありがとうございますm(_ _)mそうですね、もう一度チェックしてみます❗(^-^)指南ありがとうございます❗
あれ?シール交換しなかったんですか?オイルが抜けてるのでシールは変えた方が良かったのに…
コメントありがとうございます❗️そうなんですよね、、ホントはシールも交換したほうが良いのでしょうが、、在庫がなかったしオイル洩れも無かったので交換はしませんでした。ですが試運転後はオイル洩れもなく調子良く走ってくれました😊
Какой размер ремня?
凄いですね、私のAF34が昨日リアギヤのベアリング死にましたタイヤを回すとカラカラ異音この動画を参考にして自力で直そうと思います。
自分も、ミッションオーバーホールを予定しているので大変参考になりました。ありがとうございました。
コメントありがとうございますm(_ _)m
私のような者でも何かの参考になれれば幸いです(*^-^)
お疲れ様です。ネジの出面の件参考になりました!いつも記憶に頼ってましたが間違えてたのでw参考にします。
のほほん貴族さん コメントありがとうございますm(_ _)m
ホントですね😃
詳しい方からコメント頂けたのでホントに勉強になりました❗(^-^)
自分の組み付けミスでなく、部品の相違の為で、そうゆうふうになっているというのがわかりましたので安心しました、
ですがベルトがズレてしまっているのは事実ですね、、
さて、どうしたものか、、(^^;)
鈴木さん はじめまして良く画像を拝見しています。私もライブディオとスズキエブリィを所有しておりライブディオのベアリング等を自分で交換した事が有ります。画像でナットの締りが浅いと言われていましたがこれは、素のDIOとZXタイプのドライブシャフトのクラッチアウターの落とし込み長さが微妙に異なる為だと思います。また、クラッチアウターにHの刻印が有りましたが、ZXタイプには、ありません。これは、ベルト幅の違いによりH刻印のクラッチアウターは、シャフトに入る部分が長いはずです。現在の駆動では、ベルトのラインがクラッチ側がずれいます。
生活良好さん
コメントありがとうございます❗(^-^)
なるほど❗(^-^)購入したのがZX用のミッションだったので元のクラッチアウターと相性が良くないんですね😃
となるとベルトも10ミリ位ズレて組まれちゃってるんですね?多分。でもまぁ自分の組み付けミスでなく、ある意味ZX用のミッションだからしょうがない部分ではあるんですね(^^;)
少し安心しました😅
本当にありがとうございますm(_ _)m
エンジン下ろすほどの事ではないのでやり方が限られますがベアリングを冷凍庫に入れてケースをバーナーで炙った後だと比較的最小限の打撃で入るのですが用意に時間かかりますから私の場合予約無いときにはクレのフリーズルブをベアリングにビタビタになるまで入れる直前にしてます
コメントありがとうございますm(_ _)m
本当は冷蔵庫て冷やしたりするのが良いのは知ってはいるのですが、いざやろうとすると面倒なんですよね(^-^;
フリーズレブで冷やす方法良いですね❗️
今度試してみます‼️
ありがとうございます‼️
試行錯誤でやられているところがとても参考になります。いつも楽しく拝見させて頂いております。
コメントありがとうございますm(_ _)m
そう言って頂けるととても励みになります
ありがとうございますm(_ _)m
これからもよろしくお願いします❗
お疲れ様でございます。
毎度物が落ちたりあれれれれー
となるのは私もです。
ラングレーさん
お疲れ様です😃
そうなんですよね、(^^;)
何かが落ちる
そして無くなる(^^;)
お疲れ様です。
サーキットですね(^.^)
ご主人ならライブの分解組み立てはお手のものですね!
新しい動画楽しみにしています
最後クラッチのボルトの出ずらが違かったのはzxのギヤだからだと思います〜
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうなんですよね❗️自分も最初は知らなくって驚きました(^-^;
何事も勉強ですね❗️(*^-^)
@@pimanfd2 動画の後期型のAF34はクラッチの構造が今までの前期中期とは違うんですよ〜(逆に後期の方が変な形)
お疲れ様です👍
OHすごいですね∑(゚Д゚)
見ていて楽しかったです👍
キラさん
コメントありがとうございます❗
何とか直りましたが予想通り腰が痛まってしまいました(^^;)
鈴木さーん(✿´ ꒳ ` )こんばんは。
無事に直って良かったです。
お疲れ様でしたm(_ _)mぺこり
happyさん
何とか直りましたが初めての作業で手探りでやったもんで結局6時間位掛かりました(^^;)
疲れました(^^;)
うちのライブリオ ギア大丈夫かな?オイル変えてない。明日変えようかな☀️
コメントありがとうございますm(__)m
あまり替えないギヤオイルですが、なるべく替えてあげた方が永く乗れますよね😃
ギアオイルって変えないと駄目なんですか?
コメントありがとうございます❗
メーカーの指定がどうなっているのかはわからないのですが、
オイルは使えば必ず劣化します
ですから出来れば交換した方が良いと思います。
ただドレンボルトが無いっぽいので抜くとしたら車体を横に倒して抜く感じにしないとダメみたいですね(^^;)
でも発電機なんかも同様に倒してオイル抜きますので、その方法もアリだと思います😃
同じライブディオです!
ライブディオ変えないと不味いって初めて知りました😅
1/2のソケットって普通には使う用事無いので特工になるよねw
コメントありがとうございます
確かに1/2のソケットって殆ど使わないですね
ホイールのナット位ですかね😄
無茶苦茶な組み方ですな。
わ
ネジを締め込むときは対角に
締め込むのが基本ですよ😁
コメントありがとう御座いますm(_ _)m
そうですね!
対角で締めるのが基本でしたね(^-^;
エンジンとかでないので油断してましたm(_ _)m
いつも楽しく拝見しています。
質問なんですが、純正部品を注文する時、どのようにして純正品番を調べているのですか?
ちなみにスズキのアドレスv50に乗っています。
コメントありがとうございますm(_ _)m
一番確実なのはパーツリストを購入してそれで調べるのがいいですね(*^-^)
パーツリストがなくてもバイクやさんに行けばオンラインて部品番号をしらべられるのでそれでも大丈夫ですよ(*^-^)
一本目のご自分の動画を見直せば分かると思いますが、クラッチ(クラッチアウター)が定位置まで締まりきって無いと思いますよ!インパクトを使うのはいいのですが、その様な事が起こるので気おつけた方がいいです。
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうですね、もう一度チェックしてみます❗(^-^)
指南ありがとうございます❗
あれ?
シール交換しなかったんですか?
オイルが抜けてるのでシールは変えた方が良かったのに…
コメントありがとうございます❗️
そうなんですよね、、
ホントはシールも交換したほうが良いのでしょうが、、在庫がなかったしオイル洩れも無かったので交換はしませんでした。
ですが試運転後はオイル洩れもなく調子良く走ってくれました😊
Какой размер ремня?