ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
息子さんはドンドン成長していってますね😄昔ならやる前からできないって思ってやらなかったのが、今はまず挑戦してみてから始まっていますね😆1つの成功が自信になって次の事にも挑戦してまた成功して更に自信をつけてって感じですね👍解体時の動画は懐かしかったですね~😊あの時の苦労があるからこそ今の喜びがありますね☺お怪我なさらぬように頑張ってくださいね💪😄
ありがとうございます🥰🍀*゜小さな出来るの積み重ねと、やりたい気持ちがどれだけ強いかですね。日々成長していく姿が、一生懸命で見ていてキュン💘としてしまいます。子供って本当に愛おしいですね。縁側の解体の動画懐かしく感じるくらい、仕上げまでの時間がかかりましたが、良い縁側になってきて大満足です☺️
廊下の天井スンバラシイにも程がある!!カイトくん蔵の2階から1人で下ろすの大変だったろうに本当にたくましくなりましたね✨
ありがとうございます🥰✨️✨️趣があってとても素敵な縁側になりました☺️🌱リーズナブルなのも嬉しいです😊タンス下ろしてきたのは、本当にびっくり👀しました。怪我しなくて良かったですが、気持ちも体も逞しく成長していく姿が見れるのは、本当に嬉しいです🥰家族でDIYに取り組んで本当に良かったなぁと思います☺️🍀*゜
カイト君、本当に頼もしいですね~❤自分の部屋の構想を着々と叶え、将来が楽しみです😊がんばれ〜カイト君😂
ありがとうございます😊🍀*゜あれやこれやと自分の理想があるようで、タンスも強引に降ろしてきましたが、やっぱり自らの意思でやりたいと思った時のパワーは、いつもの何倍も力が出るんですね✨️✨️最近の作業の中で1番楽しそうにしていました(* 'ᵕ' )☆もっともっとやりたい‼️という気持ちを引き出してあげられると良いなぁ☺️
家族みんなで作りあげた家❤ほんと素敵だーバーナーでの焼き色もすごい!
いつもありがとー🥰☺️今まで散々インテリアであれこれ飾りまくってきたけども、行き着くところは、この和のシンプルさだと感じてる。今の家が色々飾り物が多すぎて逆に落ち着かない😂
最初 幸せの種 と言うタイトルに惹かれて拝見してハマっちゃいました。幸せの種がやがて芽が出て花が咲き 実をつけ これから先楽しみでしかありません。心より応援させていただきます。
ありがとうございます🥺🍀*゜まだまだ満開には時間がかかりそうですが、皆さんに土壌を育てていただいているので、種ちゃんは元気にスクスク成長しています☺️🌱いつもありがとうございます⸜🌷︎⸝
ひとつひとつの経験が成長に繋がっているのですね。頼もしいですね。
ありがとうございます☺️🍀*゜リフォームを始めた頃は、乗り気でない事も沢山あり、心から楽しめていない時も多かったですが、今は自分からできる事ややりたい事を見つけられるようになり、心も体も成長しています✨今では私よりも頼りになる存在です☺️
私も茶托だと思います 息子さん逞しくてセンスありますね 私は娘ばかりなので息子さんがいらっしゃって羨ましい
ありがとうございます😊🍀*゜茶托も素材や形が色々あるんですね✨️陶器や木製のイメージしかなかったのですが、先程ググってみたら、同じようなものが沢山出てきたので、茶托で間違いないようです❣️蔵の階段が狭くて、かなり急な階段で、しかも電気が通っていないので暗い…登るのも怖いくらいなので、凄く頑張って降ろしてきたのだと思います。それだけこのタンスへの愛が強かったのだと思いますが、本当に逞しくなり嬉しい限りです☺️今はまだ小さい恋人みたいに可愛いですが、子離れできない母親にならないように気をつけなくては😅と思う今日この頃でもあります😅
鈴のの、茶托ですよ‼️
ありがとうございます😊🍀*゜✨️こんな形の茶托があるとは知らず、ロウソク立てだと思っていました😅すずは、最近聞かない素材ですね。調べてみましたが、銅と同じような効果がある貴重な素材なんだと知り、茶托として使うかはまだ分かりませんが、大切に残して使わせていただこうと思います✨️✨️蔵には見た事のないものや、使い方の分からないもの、大正時代の新聞など見ていて飽きないものが沢山で、昔の人の暮らしを想像したり、とても貴重な経験を古民家で沢山させてもらっています😊皆さんに分からない事を教えていただけるのは、本当に有難いです🥰
お疲れ様でした!僕もウオークインクローゼットの天井を簾にしようと思っていました。今は後回しになってしまって進んでいませんが(;^_^Aやはり簾の天井は趣があって良いですね(*^^*)とても素敵です☆ 僕も早くやりたくなりました。 これから梅雨も来て、暑くなってきますがお互い体に気をつけてかんばりましょう!!
わぁ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝コメントありがとうございます☺️🍀*゜簾の天井、古民家にぴったりの雰囲気で、趣かあってとても良いですよ✨️ホームセンターによって、値段があまり変わらなくても、材質の強度が若干違ったりするので、色味だけでなく、触って強度を確認した方が良きです👍強くなる分重さも増しますが。この時期は、田んぼの草取りとかでなかなかDIYもする時間取れないと思いますが、DIY動画もまた楽しみに待ってます😊うちもいつかお米作ってみたいなぁ🌾
お煎茶の時の茶托だと思います😊でも背の低いアロマキャンドルを載せても良いかもですね
ありがとうございます😊🍀*゜茶托は陶器か木製の丸いものというイメージしかなかったので、考えもしていなかったです😅茶托として使う頻度は少なそうですが、アンティーク感があって可愛いにで、アクセサリーを入れたり、お香立ててしたり、キャンドル立てにしたりして使わせてもらおうと思います🥰
これ普通に茶托ではないですか?
ありがとうございます😊🍀*゜茶托というと、陶器か木製の丸いものというイメージしかなかったので、蝋燭立てだと思っていました💦茶托として使う頻度は少なそうなので、小物を入れたりお香立てにして使いたいと思います‼️ありがとうございます☺️
葭簀の取り付け補強に(天井化粧張り)葭簀近似色でごうぶちの見切り枠を付けて(2cm×2cm)豪華さと垂れ下がり防止されては如何でしょうか❓
サトーさん😆お久しぶりで嬉しいです✨見切り枠も入れようかと、構想段階ではあったのですが、とりあえず落ちて来ないか様子をみて、垂れ下がってくるようであれば付けようかと思っています❣️
どう見ても茶托です。
ありがとうございます😊🍀*゜茶托、陶器や木製のものは、見た事があったのですが、形も丸いものというイメージしかなく、何しろ使った事さえなかったので、蝋燭立てだと真剣に思っていました😂本当に無知すぎると言うか、現代かぶれしすぎてお恥ずかしいです😅また色々皆さんに教えていただく事が沢山あると思いますが、今後もよろしくお願いします❣️
@@happy_seed 多分素材はスズ(錫)だと思います。
@@kazukotakase4241 様🍀*゜ありがとうございます😊錫ですか?最近耳にする事もあまりなくなりましたね。私も名前は聞いた事がありましたが、どんな素材なのか知らなかったので、改めて錫を調べてみました。銅と同様に殺菌効果があったり、水を綺麗にする効果もあるんですね✨️昔の人の知恵は本当に凄いです。これはまた良い学びの機会を与えていただきました☺️🌱✨️ありがとうございます🥰
息子さんはドンドン成長していってますね😄
昔ならやる前からできないって思ってやらなかったのが、今はまず挑戦してみてから始まっていますね😆
1つの成功が自信になって次の事にも挑戦してまた成功して更に自信をつけてって感じですね👍
解体時の動画は懐かしかったですね~😊
あの時の苦労があるからこそ今の喜びがありますね☺
お怪我なさらぬように頑張ってくださいね💪😄
ありがとうございます🥰🍀*゜
小さな出来るの積み重ねと、やりたい気持ちがどれだけ強いかですね。
日々成長していく姿が、一生懸命で見ていてキュン💘としてしまいます。
子供って本当に愛おしいですね。
縁側の解体の動画懐かしく感じるくらい、仕上げまでの時間がかかりましたが、良い縁側になってきて大満足です☺️
廊下の天井
スンバラシイにも程がある!!
カイトくん
蔵の2階から1人で下ろすの大変だったろうに
本当にたくましくなりましたね✨
ありがとうございます🥰✨️✨️
趣があってとても素敵な縁側になりました☺️🌱
リーズナブルなのも嬉しいです😊
タンス下ろしてきたのは、本当にびっくり👀しました。
怪我しなくて良かったですが、気持ちも体も逞しく成長していく姿が見れるのは、本当に嬉しいです🥰
家族でDIYに取り組んで本当に良かったなぁと思います☺️🍀*゜
カイト君、本当に頼もしいですね~❤
自分の部屋の構想を着々と叶え、将来が楽しみです😊
がんばれ〜カイト君😂
ありがとうございます😊🍀*゜
あれやこれやと自分の理想があるようで、タンスも強引に降ろしてきましたが、やっぱり自らの意思でやりたいと思った時のパワーは、いつもの何倍も力が出るんですね✨️✨️
最近の作業の中で1番楽しそうにしていました(* 'ᵕ' )☆
もっともっとやりたい‼️という気持ちを引き出してあげられると良いなぁ☺️
家族みんなで作りあげた家❤
ほんと素敵だー
バーナーでの焼き色もすごい!
いつもありがとー🥰☺️
今まで散々インテリアであれこれ飾りまくってきたけども、行き着くところは、この和のシンプルさだと感じてる。
今の家が色々飾り物が多すぎて逆に落ち着かない😂
最初 幸せの種 と言うタイトルに惹かれて拝見して
ハマっちゃいました。
幸せの種がやがて芽が出て花が咲き 実をつけ これから先楽しみでしかありません。
心より応援させていただきます。
ありがとうございます🥺🍀*゜
まだまだ満開には時間がかかりそうですが、皆さんに土壌を育てていただいているので、種ちゃんは元気にスクスク成長しています☺️🌱
いつもありがとうございます⸜🌷︎⸝
ひとつひとつの経験が成長に繋がっているのですね。頼もしいですね。
ありがとうございます☺️🍀*゜
リフォームを始めた頃は、乗り気でない事も沢山あり、心から楽しめていない時も多かったですが、今は自分からできる事ややりたい事を見つけられるようになり、心も体も成長しています✨
今では私よりも頼りになる存在です☺️
私も茶托だと思います 息子さん逞しくてセンスありますね 私は娘ばかりなので息子さんがいらっしゃって羨ましい
ありがとうございます😊🍀*゜
茶托も素材や形が色々あるんですね✨️
陶器や木製のイメージしかなかったのですが、先程ググってみたら、同じようなものが沢山出てきたので、茶托で間違いないようです❣️
蔵の階段が狭くて、かなり急な階段で、しかも電気が通っていないので暗い…登るのも怖いくらいなので、凄く頑張って降ろしてきたのだと思います。
それだけこのタンスへの愛が強かったのだと思いますが、本当に逞しくなり嬉しい限りです☺️
今はまだ小さい恋人みたいに可愛いですが、子離れできない母親にならないように気をつけなくては😅と思う今日この頃でもあります😅
鈴のの、茶托ですよ‼️
ありがとうございます😊🍀*゜✨️
こんな形の茶托があるとは知らず、ロウソク立てだと思っていました😅
すずは、最近聞かない素材ですね。
調べてみましたが、銅と同じような効果がある貴重な素材なんだと知り、茶托として使うかはまだ分かりませんが、大切に残して使わせていただこうと思います✨️✨️
蔵には見た事のないものや、使い方の分からないもの、大正時代の新聞など見ていて飽きないものが沢山で、昔の人の暮らしを想像したり、とても貴重な経験を古民家で沢山させてもらっています😊
皆さんに分からない事を教えていただけるのは、本当に有難いです🥰
お疲れ様でした!
僕もウオークインクローゼットの天井を簾にしようと思っていました。今は後回しになってしまって進んでいませんが(;^_^A
やはり簾の天井は趣があって良いですね(*^^*)とても素敵です☆ 僕も早くやりたくなりました。
これから梅雨も来て、暑くなってきますがお互い体に気をつけてかんばりましょう!!
わぁ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
コメントありがとうございます☺️🍀*゜
簾の天井、古民家にぴったりの雰囲気で、趣かあってとても良いですよ✨️
ホームセンターによって、値段があまり変わらなくても、材質の強度が若干違ったりするので、色味だけでなく、触って強度を確認した方が良きです👍
強くなる分重さも増しますが。
この時期は、田んぼの草取りとかでなかなかDIYもする時間取れないと思いますが、DIY動画もまた楽しみに待ってます😊
うちもいつかお米作ってみたいなぁ🌾
お煎茶の時の茶托だと思います😊でも背の低いアロマキャンドルを載せても良いかもですね
ありがとうございます😊🍀*゜
茶托は陶器か木製の丸いものというイメージしかなかったので、考えもしていなかったです😅
茶托として使う頻度は少なそうですが、アンティーク感があって可愛いにで、アクセサリーを入れたり、お香立ててしたり、キャンドル立てにしたりして使わせてもらおうと思います🥰
これ普通に茶托ではないですか?
ありがとうございます😊🍀*゜
茶托というと、陶器か木製の丸いものというイメージしかなかったので、蝋燭立てだと思っていました💦
茶托として使う頻度は少なそうなので、小物を入れたりお香立てにして使いたいと思います‼️
ありがとうございます☺️
葭簀の取り付け補強に(天井化粧張り)葭簀近似色でごうぶちの見切り枠を付けて(2cm×2cm)豪華さと垂れ下がり防止されては如何でしょうか❓
サトーさん😆お久しぶりで嬉しいです✨
見切り枠も入れようかと、構想段階ではあったのですが、とりあえず落ちて来ないか様子をみて、垂れ下がってくるようであれば付けようかと思っています❣️
どう見ても茶托です。
ありがとうございます😊🍀*゜
茶托、陶器や木製のものは、見た事があったのですが、形も丸いものというイメージしかなく、何しろ使った事さえなかったので、蝋燭立てだと真剣に思っていました😂
本当に無知すぎると言うか、現代かぶれしすぎてお恥ずかしいです😅
また色々皆さんに教えていただく事が沢山あると思いますが、今後もよろしくお願いします❣️
@@happy_seed 多分素材はスズ(錫)だと思います。
@@kazukotakase4241 様🍀*゜
ありがとうございます😊
錫ですか?
最近耳にする事もあまりなくなりましたね。
私も名前は聞いた事がありましたが、どんな素材なのか知らなかったので、改めて錫を調べてみました。
銅と同様に殺菌効果があったり、水を綺麗にする効果もあるんですね✨️
昔の人の知恵は本当に凄いです。
これはまた良い学びの機会を与えていただきました☺️🌱✨️
ありがとうございます🥰