ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ター坊は歌を歌っている姿が目に浮かびます唄うことの大好きなター坊❤
前田紀久江さん素敵な歌声をステージで聴かせてくれるのでしょうね💕
タ−坊の好き通った唄声がまたまた聴けて嬉しい😂❤🎶🎼🍀タ−坊💖だ~い好き😍貴重な🆙ありがとうございます🙏
ねこちゃんねこさん本当に美しい素敵な歌声ですよね🥰
朝からター坊💚の透き通るような素敵な歌声を聴いて感動してます😂あっこさん❗️カワイイ写真と共に素敵な歌声をありがとうございます😆💕✨
順子山内さん本当に、透き通るような素敵な声って、ター坊💚のためにあるような言葉ですね🥰
おはようございます。何回聴いてもター坊の歌声🎶最高❣️暑さに負けず今日も頑張ろうっと😄ター坊、あっこさんありがとうございます🙏
梶原敏子さん自分でつけた詞にお母様への想いが込められていて気持ちが温かくなる1曲ですね💕
あっこさんいつもありがとうございます。ター坊大好きでした💓私は還暦過ぎましたが、中学生の頃を思い出します。セブンティーンを買ってわーきゃーしてました。
由美子 溝辺さん当時はテレビか雑誌しか情報がありませんでしたよね🥰今のようにインターネットで情報収集ができたら楽だったのでしょうがけっこう必死で雑誌の切抜き集めましたね💕
😂ター坊最高ですいつもありがとうございます
恵子 鈴木さん本当に最高のシンガーですよね💕
この人の歌を聞くと本当に歌い手っていうのは「1に声、2に声、3、4、がなくて5に声」、っていうのがよくわかる。その声が確固とした技巧と様式感の上にのっている。空前絶後の歌手でしたね。
Shoji Matsuuraさん当時から歌唱力には定評がありましたものね💕本当に美しく響き渡る声でした。唯一無二の存在です🥰
今さらながらのコメントになります。初めてこのミスター・ボージャングルを聴いた時には"ながら聴き"してしまって、あまりピンとこなかったのですが、その後あらためて聴いてみて、すごく深いというか…じわりじわりと心に溶け込んでくるような、すごくいい楽曲ですね💚。ター坊らしい、甘せつない歌声と、お母様への想いを込められたという歌詞が、とてもよく合っていると感じます💚💚💚。動画の中に登場するター坊のステキな表情のひとつひとつ💚、そして、なんと言ってもこの唯一無二の歌声💚✨💚…いつも貴重な音源をupしてくださって、あっこさん、本当にありがとうございます🥰💕💚😘🍀 🍀from 💚fumi💚
この歌はター坊💚がずっと大切に歌い続けてきたんですよ。元歌の歌詞は内容が違いますが、ター坊💚はお母様の思い出を歌詞にしたようです🥰
ター坊ってホントキレイな透き通る声の持ち主ですね。
APPOさん西城秀樹さん曰く『美しく響き渡る声』ですから🥰そういうお褒めの言葉は本当に嬉しいですよね💕
あっこさんター坊の若い時声ありがとうございます🙇♀️👏👏👏👏🎂🎊💚🍀💕🥰
知名つるえさん若いけれど、本当に素敵な歌声ですよね🥰
あっこさんいつもありがとうございます。私は、10才の時に、孝さんにコンサートで会ったこんな素敵な人は、いないと、思い、忘れられない。
敬子 戸田さん素敵な人ですよね🥰
あっこさん本当に、いいかただな、と思います、一度お目にかかりたいと思います、私は、の仕事は、民謡歌手です。
民謡いいですね~子どもの頃祖母が民謡が好きで歌っていたので、自然に覚えてしまい身近でした。
敬子 戸田さん民謡のお仕事をされているのですね🥰ター坊💚のお祖母様が民謡の先生でいらしたからでしょうけどター坊💚の炭坑節や東京音頭は最高でしたね💕
あっこさん私は、民謡歌手で、ター方も昔、フォ-リーブスの前には、民謡唄っていたのよ。素敵ですね。
フェステバルホールのジョイントコンサート、素敵でしたね❤
私は実際に観てはいないんですが、きっと素敵だったでしょうね🥰
ジャニーズNo.1の歌唱力の持ち主🍀
ひなりんさん本当に、素晴らしい歌唱力ですよね💕
ミスターボジャングルって若い頃の曲だったのですね。大人っぽい曲だから再結成後の歌った曲かと思ってました。若い歌唱も壮年の歌唱もどちらもい~い🤩🤩🤩 いい曲聴かせてくれてありがとうございます😂 ター坊がまた好きになりました💕😻🎉❤
鶴尾皇彦さん亡くなったお母様への想いを込めてター坊💚自身が詞をつけて歌ったんです🥰原曲とはまったく違う内容の詞になっていますが、これはこれでター坊💚の歌として完成しましたよね💕
そんな経緯があったのですか。ター坊のお母様はター坊が二十歳前後の時に亡くなったのですよね。曲調も内容も明るくてイメージがわきませんでした。ター坊は強くて明るい男の子ですね。🍀🍀😀
鶴尾皇彦さんター坊💚はお母様の教えをとっても大切にしていましたよね🥰芯の強い少年だったのだと思います💕
ター坊大好きです🤩なんて素敵な歌なのでしょう。公ちゃんも早くに亡くなったお母様のマザーという朗読風の歌っていましたね。😻全然タイプが違うので比べられませんが、どちらも最高の愛情のこもった歌だと思います。😀😀😀🍀🍀🍀🌹🌹🌹
鶴尾皇彦さんお母様に対する思いはとっても深いのでしょうね🥰
ター坊❤本当に格好良すぎです❤歌も上手です~❤
菅沼和代さん歌が上手いうえに、自分で詞をつけて歌っていましたね🥰本当に澄んだ素敵な歌声で魅了されました💞
あっこさんこんにちは✨😃❗今日も素敵なたーぼうの歌声聞けて癒されました😊
森智子さんター坊💚が若い頃からとっても気に入って歌い続けていた曲です。お母様への想いを込めていつも歌っていました🥰本当に澄んだ美しい声ですよね💕
マー坊のお話で🟢は朴訥として無口で頑固で、といったこと、ますますターボーに、ひかれました。九州男児らしい、彼、そのもの、とても、素敵🎉昭和のオトコですね!なのに、歌えば甘く切なく、皆の心を鷲づかみ今日も暑いけど😂乗り切りましょうね皆さん😊
森明美さん頑固一徹で九州男児らしい考えの持主だったようですね🥰「男はこうあるべき」というような理想像もしっかりしていたみたいですしね💕曲がったことが大嫌いな性格だということですから、その分ブレない芯の強さがあったでしょうね。歌うことに関しては絶対自分を曲げなかったかも😅だからこそ魅力的な歌を聴かせてくれているのだと思います💞💞
Thank youComing back to me,ター坊."きいてもくれない"と未来をそう思っていましたか?はずれてました。ター坊。💚お盆は全国縦断コンサートより過密スケジュールでしょ。あなたを待ちこがれています。
雪さん盂蘭盆会、きっと大忙しで走り回っていることでしょうね🥰ター坊💚を待ち焦がれている人が全国にたくさん・・・ター坊💚、ゆっくりしていちゃ間に合いませんよ💞
@@akko0810 さん。盂蘭盆会。もう一年になるのねぇあっこさん。アップは増して充実したものになって確かに少しずつファンはター坊に帰還している。もとよりそんなター坊だもんね。想い出のグリーングラスオブホーム~💚👀てか?!雪が降るは上手くまとめた?なら座布団ちょーだい。みどり色🟩。笑
雪さんもう一年ですね、月日の流れは早いものです🥰昨年のお盆に奇譚やら盂蘭盆会のお話をして、ター坊💚をお見送りして💕良くも悪くも、フォーリーブスが注目を集めた年ですね。でもファンの方がまた聴いてくれるようになったのはとっても嬉しい🥰「想い出のグリーングラスオブホーム」ね、ザブトンドウゾ♪ (ヘ¯▽¯)ヘ_
@@akko0810 さん。そう!そう!奇譚ター坊来たん?って。いつもアップに寄せる皆さんのコメを心においてくださってありがとう!(´▽`)
雪さん今年はター坊💚来たん?🥰私は13日に白鷺2羽が木のてっぺんに止まっているのを見ました💞ター坊💚とお母様かなって思いながら手を振りました🥰奇譚・・・来たんよ✌
ター坊💚の歌声🎶は素晴らしい声も素敵💚ありがとうございます💚
千津子 皆倉さん素敵な歌声ですよね🥰
@@akko0810 いつも🆙ありがとうございます💚楽しみに待ってます💚ター坊💚をお願いします💚
ター坊と同じ年です自分はもう71ですター坊と人生を一緒に歩いて行こうと思っていたけどそれは叶いませんでしたよ寂しい限りです🎉
shojiエスエイチさんとても心に残る名曲ですよね🥰
ター坊戒名知ってるんですね~❤凄いですね~❤私もメモさせて頂きます。ありがとうございます😊❤
ネットで調べられますけど、昨年お墓で墓誌を確認してきました🥰戒名を唱えるのが仏様への一番の供養だと聞いたので、毎日手を合わせながら唱えています✌
@@akko0810 お墓って青山墓地でしたか?
菅沼和代さん八王子市の東京霊園です。最寄り駅は高尾ですね🥰
盂蘭盆会、、🙏、、、 「お迎え火」ひかり輝く✨満点の星空✨を仰ぎみて☆☆☆流れ星ひとつ💫💚またもひとつ💫💙拝ませて貰えました🙏逢えました💫💚💫💙果てしなく澄み渡る静寂の夜空と満点の星達✨と♫ミスターボジャンクル、果てしない夜空にこの上なく響き渡る💚、貴方の美しすぎる歌声、贅沢過ぎるこの共演は、この先もう二度と味う事はないでしょう♡💚♡流れ星💫の如く甘く切ない口笛とともに、私の処にも💚、お立ち寄り下さり♡ありがとうございます♡健唱院与楽青山孝俊居士様 💚合掌🙏💚 ……日本最南端の島より…
あっこさん、お迎え火に相応しい歌声のアップに感謝です♡ありがと💚よつ葉🍀和風のキャンドル、お盆にぴったりかと😉🙏♡素敵です♡
則子さん日本最南端の島では流れ星に拝むんですね🥰盂蘭盆会、ター坊💚は駆け足でみんなの元を周っているかもですね💕今朝は1羽の白鷺が頭上を飛び去り100mほど先の木の上に。そこにもう1羽白鷺がやってきて寄り添うように隣の枝に。ター坊💚とお母様のように見えて手を合わせました🥰
ター坊の戒名メモさせて頂きました!ありがとうございます✨
菅沼和代さん戒名を唱えるのが仏様の一番の供養だそうですね。私も日々、手を合わせて戒名を唱えさせていただいています🥰
菅沼和代様。初めまして♡🤝♡私も、昨年野お盆にあっこさんから、ター坊💚の戒名を教えて頂きました。。。♫君のためにを客席に降りてファンの皆さんと出来得る限り握手しながらのを🤝🤝🤝🤝アップして下さっています♫2022年8/13🆙その日以来、私は我が家のお仏壇からター坊💚の戒名を朝夕唱えさせて頂いているんですよ♡💚🙏💚♡御仏様は、戒名を唱えて貰える事が、1番喜ばれると、わが家の菩提寺のご僧侶から教わりました♡🙏♡🙇♀
透明感のある声を聞いていると心がきれいになっていく気がします。ラストの口笛も青山さんご自身が吹いているのでしょうか?
この曲を歌う時はずっと口笛を吹いていらっしゃったから、この音源もそうだと思います🥰歌詞もター坊💚自身がつけたものだと思います💕
ター坊はお母似だと思う黒い瞳0:07
雪さん私は口元がお母様似だと思ったんだけれど、どう?いずれにしても整った顔立ちであることは間違いないよね✌
@@akko0810 さん。似てるねぇ。ター坊の唇好き( ⸝⸝⸝ ̫⸝⸝⸝)お母様から頂いたのね。外見と共にきっとハートもお母様から。
雪さんハートは間違いなくお母様ね🥰「男の子は」とか「前を向いて進みなさい」とかね。あ、武士道部分はお父様かも💕
@@akko0810 さん。武士道精神、古風なところはお父様ね。(๑•̀ •́)و✧またそれが私たちを魅了するター坊だよな…。
雪さん(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪武士道はお父様だよね🥰ター坊💚はお父様もお母様も尊敬していたし、理想の家族像だったんじゃないかな💕
申し訳ございません。😢先ほど、ター坊のバースデーライブの感想を間違ってこちらの枠に入れてしまいました。😭😱 読み飛ばすか、できましたら削除してください。本当にごめんなさい😢😢
鶴尾皇彦さん先ほどのコメントは削除させていただきました🥰蛇足ですが、コメントはご自身で修正や削除ができますよ✌ご自分のコメントの右上に縦に点が3つありますのでそこをタッチしていただくと「編集」とか「削除」とか表示されると思います。そのどちらかを選択して修正したり削除したりしてくださいね。
丁寧にコメントの削除、修正の仕方を教えていただきありがとうございますo(^o^)o スマホ初心者🔰ですがスマホって奥が深く分かりやすく出来ているのですね。これからはなるべく主様にご迷惑かけないように気をつけようと思います。
鶴尾皇彦さん先ほどのコメントに間違いがありました「修正」とか「削除」とか → 「編集」とか「削除」とかです。すみません。コメントは簡単に修正したり削除したりできますのであまり気になさらないで「間違えた」って思ったら直しちゃえばバレませんよ😅
編集ですね。🍀 了解しました😊 教えていただきありがとうございます😀🌹
ター坊は
歌を歌っている姿が目に浮かびます
唄うことの大好きなター坊❤
前田紀久江さん
素敵な歌声をステージで聴かせてくれるのでしょうね💕
タ−坊の好き通った唄声がまたまた聴けて嬉しい😂❤🎶🎼🍀
タ−坊💖だ~い好き😍
貴重な🆙ありがとうございます🙏
ねこちゃんねこさん
本当に美しい素敵な歌声ですよね🥰
朝からター坊💚の透き通るような素敵な歌声を聴いて感動してます😂
あっこさん❗️カワイイ写真と共に素敵な歌声をありがとうございます😆💕✨
順子山内さん
本当に、透き通るような素敵な声って、ター坊💚のためにあるような言葉ですね🥰
おはようございます。
何回聴いてもター坊の歌声🎶最高❣️
暑さに負けず今日も頑張ろうっと😄
ター坊、あっこさん
ありがとうございます🙏
梶原敏子さん
自分でつけた詞にお母様への想いが込められていて
気持ちが温かくなる1曲ですね💕
あっこさんいつもありがとうございます。ター坊大好きでした💓私は還暦過ぎましたが、中学生の頃を思い出します。
セブンティーンを買ってわーきゃーしてました。
由美子 溝辺さん
当時はテレビか雑誌しか情報がありませんでしたよね🥰
今のようにインターネットで情報収集ができたら楽だったのでしょうが
けっこう必死で雑誌の切抜き集めましたね💕
😂ター坊最高です
いつもありがとうございます
恵子 鈴木さん
本当に最高のシンガーですよね💕
この人の歌を聞くと本当に歌い手っていうのは「1に声、2に声、3、4、がなくて5に声」、っていうのがよくわかる。その声が確固とした技巧と様式感の上にのっている。空前絶後の歌手でしたね。
Shoji Matsuuraさん
当時から歌唱力には定評がありましたものね💕
本当に美しく響き渡る声でした。唯一無二の存在です🥰
今さらながらのコメントになります。初めてこのミスター・ボージャングルを聴いた時には"ながら聴き"してしまって、あまりピンとこなかったのですが、その後あらためて聴いてみて、すごく深いというか…じわりじわりと心に溶け込んでくるような、すごくいい楽曲ですね💚。ター坊らしい、甘せつない歌声と、お母様への想いを込められたという歌詞が、とてもよく合っていると感じます💚💚💚。
動画の中に登場するター坊のステキな表情のひとつひとつ💚、そして、なんと言ってもこの唯一無二の歌声💚✨💚…いつも貴重な音源をupしてくださって、あっこさん、本当にありがとうございます🥰💕💚😘🍀
🍀from 💚fumi💚
この歌はター坊💚がずっと大切に歌い続けてきたんですよ。
元歌の歌詞は内容が違いますが、ター坊💚はお母様の思い出を歌詞にしたようです🥰
ター坊ってホントキレイな透き通る声の持ち主ですね。
APPOさん
西城秀樹さん曰く『美しく響き渡る声』ですから🥰
そういうお褒めの言葉は本当に嬉しいですよね💕
あっこさんター坊の若い時声ありがとうございます🙇♀️👏👏👏👏🎂🎊💚🍀💕🥰
知名つるえさん
若いけれど、本当に素敵な歌声ですよね🥰
あっこさんいつもありがとうございます。私は、10才の時に、孝さんにコンサートで会ったこんな素敵な人は、いないと、思い、忘れられない。
敬子 戸田さん
素敵な人ですよね🥰
あっこさん本当に、いいかただな、と思います、一度お目にかかりたいと思います、私は、の仕事は、民謡歌手です。
民謡いいですね~
子どもの頃祖母が民謡が好きで歌っていたので、自然に覚えてしまい身近でした。
敬子 戸田さん
民謡のお仕事をされているのですね🥰
ター坊💚のお祖母様が民謡の先生でいらしたからでしょうけど
ター坊💚の炭坑節や東京音頭は最高でしたね💕
あっこさん私は、民謡歌手で、ター方も昔、フォ-リーブスの前には、民謡唄っていたのよ。素敵ですね。
フェステバルホールのジョイントコンサート、素敵でしたね❤
私は実際に観てはいないんですが、きっと素敵だったでしょうね🥰
ジャニーズNo.1の歌唱力の持ち主🍀
ひなりんさん
本当に、素晴らしい歌唱力ですよね💕
ミスターボジャングルって若い頃の曲だったのですね。大人っぽい曲だから再結成後の歌った曲かと思ってました。若い歌唱も壮年の歌唱もどちらもい~い🤩🤩🤩 いい曲聴かせてくれてありがとうございます😂 ター坊がまた好きになりました💕😻🎉❤
鶴尾皇彦さん
亡くなったお母様への想いを込めてター坊💚自身が詞をつけて歌ったんです🥰
原曲とはまったく違う内容の詞になっていますが、これはこれでター坊💚の歌として完成しましたよね💕
そんな経緯があったのですか。ター坊のお母様はター坊が二十歳前後の時に亡くなったのですよね。曲調も内容も明るくてイメージがわきませんでした。ター坊は強くて明るい男の子ですね。🍀🍀😀
鶴尾皇彦さん
ター坊💚はお母様の教えをとっても大切にしていましたよね🥰
芯の強い少年だったのだと思います💕
ター坊大好きです🤩
なんて素敵な歌なのでしょう。
公ちゃんも早くに亡くなったお母様のマザーという朗読風の歌っていましたね。😻全然タイプが違うので比べられませんが、どちらも最高の愛情のこもった歌だと思います。😀😀😀🍀🍀🍀🌹🌹🌹
鶴尾皇彦さん
お母様に対する思いはとっても深いのでしょうね🥰
ター坊❤本当に格好良すぎです❤歌も上手です~❤
菅沼和代さん
歌が上手いうえに、自分で詞をつけて歌っていましたね🥰
本当に澄んだ素敵な歌声で魅了されました💞
あっこさんこんにちは✨😃❗
今日も素敵なたーぼうの歌声聞けて癒されました😊
森智子さん
ター坊💚が若い頃からとっても気に入って歌い続けていた曲です。
お母様への想いを込めていつも歌っていました🥰
本当に澄んだ美しい声ですよね💕
マー坊のお話で🟢は朴訥として無口で頑固で、といったこと、ますます
ターボーに、ひかれました。
九州男児らしい、彼、そのもの、とても、素敵🎉
昭和のオトコですね!なのに、歌えば甘く切なく、皆の心を鷲づかみ
今日も暑いけど😂乗り切りましょうね皆さん😊
森明美さん
頑固一徹で九州男児らしい考えの持主だったようですね🥰
「男はこうあるべき」というような理想像もしっかりしていたみたいですしね💕
曲がったことが大嫌いな性格だということですから、その分ブレない芯の強さがあったでしょうね。
歌うことに関しては絶対自分を曲げなかったかも😅
だからこそ魅力的な歌を聴かせてくれているのだと思います💞💞
Thank you
Coming back to me,ター坊.
"きいてもくれない"
と未来をそう思っていましたか?
はずれてました。
ター坊。
💚
お盆は全国縦断コンサートより過密スケジュールでしょ。
あなたを待ちこがれています。
雪さん
盂蘭盆会、きっと大忙しで走り回っていることでしょうね🥰
ター坊💚を待ち焦がれている人が全国にたくさん・・・
ター坊💚、ゆっくりしていちゃ間に合いませんよ💞
@@akko0810 さん。
盂蘭盆会。
もう一年になるのねぇ
あっこさん。
アップは増して充実したものになって確かに少しずつファンはター坊に帰還している。
もとよりそんなター坊だもんね。
想い出の
グリーングラスオブホーム~💚👀てか?!
雪が降るは
上手くまとめた?
なら座布団ちょーだい。みどり色🟩。笑
雪さん
もう一年ですね、月日の流れは早いものです🥰
昨年のお盆に奇譚やら盂蘭盆会のお話をして、ター坊💚をお見送りして💕
良くも悪くも、フォーリーブスが注目を集めた年ですね。
でもファンの方がまた聴いてくれるようになったのはとっても嬉しい🥰
「想い出のグリーングラスオブホーム」ね、ザブトンドウゾ♪ (ヘ¯▽¯)ヘ_
@@akko0810 さん。
そう!そう!
奇譚
ター坊来たん?
って。
いつもアップに寄せる皆さんのコメを心においてくださってありがとう!(´▽`)
雪さん
今年はター坊💚来たん?🥰
私は13日に白鷺2羽が木のてっぺんに止まっているのを見ました💞
ター坊💚とお母様かなって思いながら手を振りました🥰
奇譚・・・来たんよ✌
ター坊💚の歌声🎶は素晴らしい声も素敵💚ありがとうございます💚
千津子 皆倉さん
素敵な歌声ですよね🥰
@@akko0810 いつも🆙ありがとうございます💚
楽しみに待ってます💚
ター坊💚をお願いします💚
ター坊と同じ年です自分はもう71ですター坊と人生を一緒に歩いて行こうと思っていたけどそれは叶いませんでしたよ寂しい限りです🎉
shojiエスエイチさん
とても心に残る名曲ですよね🥰
ター坊戒名知ってるんですね~❤凄いですね~❤私もメモさせて頂きます。ありがとうございます😊❤
ネットで調べられますけど、昨年お墓で墓誌を確認してきました🥰
戒名を唱えるのが仏様への一番の供養だと聞いたので、毎日手を合わせながら唱えています✌
@@akko0810 お墓って青山墓地でしたか?
菅沼和代さん
八王子市の東京霊園です。最寄り駅は高尾ですね🥰
盂蘭盆会、、🙏、、、
「お迎え火」
ひかり輝く✨満点の星空✨を仰ぎみて☆☆☆
流れ星ひとつ💫💚
またもひとつ💫💙
拝ませて貰えました🙏
逢えました💫💚💫💙
果てしなく澄み渡る静寂の夜空と満点の星達✨と♫ミスターボジャンクル、果てしない夜空にこの上なく響き渡る💚、貴方の美しすぎる歌声、贅沢過ぎるこの共演は、この先もう二度と味う事はないでしょう♡💚♡
流れ星💫の如く甘く切ない口笛とともに、私の処にも💚、お立ち寄り下さり♡ありがとうございます♡
健唱院与楽青山孝俊居士
様
💚合掌🙏💚
……日本最南端の島より…
あっこさん、お迎え火に相応しい歌声のアップに感謝です♡ありがと💚
よつ葉🍀和風のキャンドル、お盆にぴったりかと😉🙏♡素敵です♡
則子さん
日本最南端の島では流れ星に拝むんですね🥰
盂蘭盆会、ター坊💚は駆け足でみんなの元を周っているかもですね💕
今朝は1羽の白鷺が頭上を飛び去り100mほど先の木の上に。
そこにもう1羽白鷺がやってきて寄り添うように隣の枝に。
ター坊💚とお母様のように見えて手を合わせました🥰
ター坊の戒名メモさせて頂きました!ありがとうございます✨
菅沼和代さん
戒名を唱えるのが仏様の一番の供養だそうですね。
私も日々、手を合わせて戒名を唱えさせていただいています🥰
菅沼和代様。
初めまして♡🤝♡
私も、昨年野お盆にあっこさんから、ター坊💚の戒名を教えて頂きました。。。♫君のためにを客席に降りてファンの皆さんと出来得る限り握手しながらのを🤝🤝🤝🤝アップして下さっています♫2022年8/13🆙
その日以来、私は我が家のお仏壇からター坊💚の戒名を朝夕唱えさせて頂いているんですよ♡💚🙏💚♡
御仏様は、戒名を唱えて貰える事が、1番喜ばれると、わが家の菩提寺のご僧侶から教わりました♡🙏♡🙇♀
透明感のある声を聞いていると心がきれいになっていく気がします。
ラストの口笛も青山さんご自身が吹いているのでしょうか?
この曲を歌う時はずっと口笛を吹いていらっしゃったから、この音源もそうだと思います🥰
歌詞もター坊💚自身がつけたものだと思います💕
ター坊はお母似だと思う黒い瞳0:07
雪さん
私は口元がお母様似だと思ったんだけれど、どう?
いずれにしても整った顔立ちであることは間違いないよね✌
@@akko0810 さん。
似てるねぇ。
ター坊の唇好き( ⸝⸝⸝ ̫⸝⸝⸝)
お母様から頂いたのね。外見と共に
きっとハートもお母様から。
雪さん
ハートは間違いなくお母様ね🥰
「男の子は」とか「前を向いて進みなさい」とかね。
あ、武士道部分はお父様かも💕
@@akko0810 さん。
武士道精神、古風なところはお父様ね。(๑•̀ •́)و✧
またそれが私たちを魅了するター坊だよな…。
雪さん
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
武士道はお父様だよね🥰
ター坊💚はお父様もお母様も尊敬していたし、理想の家族像だったんじゃないかな💕
申し訳ございません。😢
先ほど、ター坊のバースデーライブの感想を間違ってこちらの枠に入れてしまいました。😭😱 読み飛ばすか、できましたら削除してください。本当にごめんなさい😢😢
鶴尾皇彦さん
先ほどのコメントは削除させていただきました🥰
蛇足ですが、コメントはご自身で修正や削除ができますよ✌
ご自分のコメントの右上に縦に点が3つありますのでそこをタッチしていただくと
「編集」とか「削除」とか表示されると思います。
そのどちらかを選択して修正したり削除したりしてくださいね。
丁寧にコメントの削除、修正の仕方を教えていただきありがとうございますo(^o^)o スマホ初心者🔰ですがスマホって奥が深く分かりやすく出来ているのですね。これからはなるべく主様にご迷惑かけないように気をつけようと思います。
鶴尾皇彦さん
先ほどのコメントに間違いがありました
「修正」とか「削除」とか → 「編集」とか「削除」とかです。すみません。
コメントは簡単に修正したり削除したりできますのであまり気になさらないで
「間違えた」って思ったら直しちゃえばバレませんよ😅
編集ですね。🍀 了解しました😊 教えていただきありがとうございます😀🌹