ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
電柱と電線は、自然災害からの復旧が早いんだよ。地下だと何処で断線しているかを調べるのに時間が掛かるので復旧にも時間が掛かる。
ベアトの古写真を見ると、江戸時代の街や風景はさぞ美しかったろうと思う。
あぁ、逆カルチャーショックね。
するべきこと(他人を思いやり人に迷惑をかけない躾などなど)をせずに自分勝手を容認する社会を積み上げてしまったツケが住みにくい生活(子供や女性が気軽に歩けないとか汚い街とか紛争とか・・・)なんだよな。本気でそれを気づかない限りダメだね、諸外国は。
とりあえず「割れ窓理論」をしっかり研究して「対策する」事ですね。😀😃😅
個人主義を捨てられないから、無理だね(笑)。
呉 善花氏の日韓比較文化論は、友情、愛情の表現、思考回路の違いが、非常に分かりやすく解説されており、政治家や外務官僚には、異文化理解の基礎知識として是非一読して頂きたい。
そもそも政治家じたいがつうめいやきかで政治家になった人が多いので 日本が大分悪くなってきた‼️日本の為になんて ならないことばかりが すぐに決まる😠
住み易さよりも個人の欲望優先なのだから仕方が無い
市営住宅かな。マンションよりも見た目は良くないけど、住めば都なのです。自分の収益に見合う家を選べば問題無いです。
日本のサービスは好きだけどサービスを与える側にはなりたく無いって考えだから変わらないのだろう
日本程安全で、素晴らしくインフラの発達し快適に住める国は、全世界探しても、存在しないのが、原因。
今は、でも、その日本が壊されつつありますよね。政治家によって、国民が反対しているのに❗
≪私の理解≫「日本人は民度が高い。」とよく言われることがあります。しかし、これは曖昧です。そこで私流に深堀してみます。「洞察を人に求める文化。その感性を推奨する価値観」 職人が「達人の技を盗め」と言うとき、「盗め」=「洞察しなさい」と言う意味です。昔、祖父母が孫に「人様の迷惑にならないように行動・振るまいなさい。」と育てるとき、「他人が何を迷惑と感じるか?洞察しなさい。」と言う意味が内包されています。エスカレーターの左側に立ち、急ぐ方に通路を開けるルールが自然発生して誰もが守る、これが上記の「民度が高い育ちの良さ」に繋がります。「人が求めるものを洞察し、維持しようとする」価値観。これは、市場原理が提示する「価格競争優位性」が勝者となるしくみ、それが最善だとは考えない「価値観」。祖父母が孫に「人様」というとき、「人の主権」を尊重するため、「人の主権」が何か?洞察しなさい、と言う意味があります。西欧文化の「人権」とは違います。逆に、日本人は、自己主張が弱い、自己表現が下手だ~とも言われる遠因にもなります。醤油の起源は中国だけではありません。中国醤油は日本醬油とは別物です。日本の醬油は、日本に中国から伝来した「味噌」の製造プロセスから、日本で独自に編み出された物です。昔から「魚醤」も日本を含め東南アジア沿海部にありました。これは中国起源ではありません。
日本でも数十年前では駅のトイレは汚い所が多かったし公衆トイレもトイペが無い場合が殆ど(ポケティッシュの自販機が設置されてた)今こそ トイレも清掃員もマメに入り 何処でも綺麗になった道端にも 吸い殻があったし ガムもへばりついてた今は 何処も綺麗になり有り難い事だ若い方々は 知らないんだろうなぁ…
若くないからよく知っていますw。なぜ日本が改善できたかいくつか理由をあげるなら、①「もう高度成長とかで調子こいてる場合じゃないよ。目を覚まして文化や環境を磨こうぜ」みたいな雰囲気になった ②いい意味で半強制的な改善策が実行された。排気ガス規制とかテロ後のゴミ箱撤廃とか ③「トイレの神様」とか「店の良し悪しはトイレを見ればわかる」みたいなことを真剣に捉える風潮ができた・・・とかかな。ほんの一部だけど。
日本の住宅街を見て、なぜか懐かしさを感じるのは、世の中の危険を知る前の、子供の頃の安心感を、安全安心な日本の穏やかさに重ねてしまうためでは?
わたしが日本の田舎で驚いた事は、その家の家族のお墓がお寺ではなく家の敷地内に有った事でしょうか。
イギリスの地中化うんうんは景観のためじゃないぞ? かつてガス灯が主流だった時代に安全のためにガス管は地中化していたが、電灯が登場すると一気にガスの需要が減り利権も失われる。そこでガス勢力が嫌がらせに電線も地中化義務化せよと騒ぎ、1882年の電燈法で電線も地中に埋めることが法令化されたという顛末。イギリス人にとってむしろこれは恥ずかしい歴史なんじゃないか?
治安、社会ルール、教育、セイフティネット…格差と移民でフランスは壊れたんだろう
相槌は関係ありません。話しの途中でどっか行っちゃうとかフランス人は人の話なんか聞いてません。
靴を履き続けると水虫になりやすいから、日本家屋に上がったら足を洗って乾かすのが良いようです😂
ユジュさんがんばれ。
「己れの欲せざる事を、人に施す事無かれ。」自分が嫌だと思う事を、人に行なっては駄目よ~。
中国の醤油なんてつかえません。
不法滞在者が増え過ぎる1つの大きな要因だね
まさに、その通り。日本の災害の多さが原因なんです。でも、あと、50年もすれば各家ごとにバッテリー式の電源が主流になっていくのではないかとも言われているようなので、そうなれば、送電の必要もなくなるのかな。
🐾 「👍 110」番目。アオイちゃん こんにちは!✋😃
インバウンドは要らない。
日本で症状が出ず暮らしやすいなら住み続ければいい。
やはり俺の(フランス欧州の韓国説)は概ね合っているようだ。まあそれでもかなりの差はあるだろうが衛生観念、プライドの高さ、人種差別観念、人々の態度、かなりの一致率だ。全ての人がそうでは無いだろうけど。
こういうビデオに出てくる人って自分の国がいい状態になるようにしたいとは思わないんですね。
創作だからねぇ、多分だけど………
じゃあフランス人は中国や韓国と親和性高いんだな。
外国人から日本が称賛される分野=文系エリート様から縁遠い分野
不思議なことに、家の中で靴を脱ぐことに抵抗があるくせに、屋外で裸足で歩きまわる!どう考えても逆だろ?
地中?盗まれにくい🎉
電柱と電線は、自然災害からの復旧が早いんだよ。
地下だと何処で断線しているかを調べるのに時間が掛かるので
復旧にも時間が掛かる。
ベアトの古写真を見ると、江戸時代の街や風景はさぞ美しかったろうと思う。
あぁ、逆カルチャーショックね。
するべきこと(他人を思いやり人に迷惑をかけない躾などなど)をせずに自分勝手を容認する社会を積み上げてしまったツケが住みにくい生活(子供や女性が気軽に歩けないとか汚い街とか紛争とか・・・)なんだよな。本気でそれを気づかない限りダメだね、諸外国は。
とりあえず「割れ窓理論」をしっかり研究して「対策する」事ですね。😀😃😅
個人主義を捨てられないから、無理だね(笑)。
呉 善花氏の日韓比較文化論は、友情、愛情の表現、思考回路の違いが、非常に分かりやすく解説されており、政治家や外務官僚には、異文化理解の基礎知識として是非一読して頂きたい。
そもそも政治家じたいが
つうめいやきかで政治家になった人が多いので 日本が大分悪くなってきた‼️日本の為になんて ならないことばかりが すぐに決まる😠
住み易さよりも個人の欲望優先なのだから仕方が無い
市営住宅かな。マンションよりも見た目は良くないけど、住めば都なのです。自分の収益に見合う家を選べば問題無いです。
日本のサービスは好きだけどサービスを与える側にはなりたく無いって考えだから変わらないのだろう
日本程安全で、素晴らしくインフラの発達し快適に住める国は、全世界探しても、存在しないのが、原因。
今は、でも、その日本が壊されつつありますよね。政治家によって、国民が反対しているのに❗
≪私の理解≫
「日本人は民度が高い。」とよく言われることがあります。しかし、これは曖昧です。
そこで私流に深堀してみます。
「洞察を人に求める文化。その感性を推奨する価値観」 職人が「達人の技を盗め」と言うとき、「盗め」=「洞察しなさい」と言う意味です。
昔、祖父母が孫に「人様の迷惑にならないように行動・振るまいなさい。」と育てるとき、「他人が何を迷惑と感じるか?洞察しなさい。」と言う意味が内包されています。
エスカレーターの左側に立ち、急ぐ方に通路を開けるルールが自然発生して誰もが守る、これが上記の「民度が高い育ちの良さ」に繋がります。
「人が求めるものを洞察し、維持しようとする」価値観。これは、市場原理が提示する「価格競争優位性」が勝者となるしくみ、それが最善だとは考えない「価値観」。
祖父母が孫に「人様」というとき、「人の主権」を尊重するため、「人の主権」が何か?洞察しなさい、と言う意味があります。西欧文化の「人権」とは違います。
逆に、日本人は、自己主張が弱い、自己表現が下手だ~とも言われる遠因にもなります。
醤油の起源は中国だけではありません。中国醤油は日本醬油とは別物です。日本の醬油は、日本に中国から伝来した「味噌」の製造プロセスから、日本で独自に編み出された物です。昔から「魚醤」も日本を含め東南アジア沿海部にありました。これは中国起源ではありません。
日本でも数十年前では
駅のトイレは汚い所が多かったし
公衆トイレもトイペが無い場合が殆ど(ポケティッシュの自販機が設置されてた)
今こそ トイレも清掃員もマメに入り 何処でも綺麗になった
道端にも 吸い殻があったし ガムもへばりついてた
今は 何処も綺麗になり有り難い事だ
若い方々は 知らないんだろうなぁ…
若くないからよく知っていますw。なぜ日本が改善できたかいくつか理由をあげるなら、①「もう高度成長とかで調子こいてる場合じゃないよ。目を覚まして文化や環境を磨こうぜ」みたいな雰囲気になった ②いい意味で半強制的な改善策が実行された。排気ガス規制とかテロ後のゴミ箱撤廃とか ③「トイレの神様」とか「店の良し悪しはトイレを見ればわかる」みたいなことを真剣に捉える風潮ができた・・・とかかな。ほんの一部だけど。
日本の住宅街を見て、なぜか懐かしさを感じるのは、世の中の危険を知る前の、子供の頃の安心感を、安全安心な日本の穏やかさに重ねてしまうためでは?
わたしが日本の田舎で驚いた事は、その家の家族のお墓がお寺ではなく家の敷地内に有った事でしょうか。
イギリスの地中化うんうんは景観のためじゃないぞ? かつてガス灯が主流だった時代に安全のためにガス管は地中化していたが、電灯が登場すると一気にガスの需要が減り利権も失われる。そこでガス勢力が嫌がらせに電線も地中化義務化せよと騒ぎ、1882年の電燈法で電線も地中に埋めることが法令化されたという顛末。イギリス人にとってむしろこれは恥ずかしい歴史なんじゃないか?
治安、社会ルール、教育、セイフティネット…格差と移民でフランスは壊れたんだろう
相槌は関係ありません。話しの途中でどっか行っちゃうとかフランス人は人の話なんか聞いてません。
靴を履き続けると水虫になりやすいから、日本家屋に上がったら足を洗って乾かすのが良いようです😂
ユジュさんがんばれ。
「己れの欲せざる事を、人に施す事無かれ。」自分が嫌だと思う事を、人に行なっては駄目よ~。
中国の醤油なんてつかえません。
不法滞在者が増え過ぎる1つの大きな要因だね
まさに、その通り。日本の災害の多さが原因なんです。でも、あと、50年もすれば各家ごとにバッテリー式の電源が主流になっていくのではないかとも言われているようなので、そうなれば、送電の必要もなくなるのかな。
🐾 「👍 110」番目。アオイちゃん こんにちは!✋😃
インバウンドは要らない。
日本で症状が出ず暮らしやすいなら住み続ければいい。
やはり俺の(フランス欧州の韓国説)は概ね合っているようだ。まあそれでもかなりの差はあるだろうが
衛生観念、プライドの高さ、人種差別観念、人々の態度、かなりの一致率だ。
全ての人がそうでは無いだろうけど。
こういうビデオに出てくる人って自分の国がいい状態になるようにしたいとは思わないんですね。
創作だからねぇ、多分だけど………
じゃあフランス人は中国や韓国と親和性高いんだな。
外国人から日本が称賛される分野=文系エリート様から縁遠い分野
不思議なことに、家の中で靴を脱ぐことに抵抗があるくせに、屋外で裸足で歩きまわる!どう考えても逆だろ?
地中?盗まれにくい🎉