ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
子供が同じ名前でイジメられたりしないように、デスノートの作者が主人公を月(ライト)って珍しい名前にしたのにわざわざ漫画に合わせて名付けてる奴いるの草
優しいな
いや珍しいじゃなくて存在しない名前にしろよw少数派をないがしろにするな
漢字は違うけどライトって結構居ない?
この返信欄に1人、足立区出身がいます
@@inr5244ライトはいるけど月はなかなか居ないのがミソ
黄熊が今中国行ったら不敬罪で捕まるのマジでおもろい
中国が台頭した現代のグローバル社会においてはかなりの物理的ハンデだなぁ...😥
ぷうって音だけ聞いたら英語で「うんち」だから、英語圏の人に名前名乗れない
海外旅行行けなくて草
中国語だとフアンシャン
@@はら-p2b My name is poop.
キラキラネームって「常識から外れてるからダメ」と誤解されがちだけど、本質は「ダセェしキモい」だよな
たしかに
キラキラネームでもまあセーフかってなる名前もたまにあるよな
ホストの源氏名かよって思う
@kuroneko-nekoneko 普通に読みにくいし、恥ずかしい
泡姫でアリエルは字面と読みもアレだけど、「人魚姫は悲恋の末に泡になって死ぬ」って点を考えたらかなりエグい名前だよなコレ
なんなら悲しいみたいな名前もあったしな可哀想に
ソープ嬢ってバカにされそう(´;ω;`)
@@こめこうじ-k9wイギリスとかフランス住みの子どもにトリスタンって名付けるようなものか…人の名前としてはあまり喜ばれたものではないな
「穂希」←こういう珍しいけど外来語由来とかでもなく、他の良い言葉(誉れ)とかけててオシャレ。なんなら語感も良し。初めて澤穂希の名前を見たときは感動さえしたわ。
しかもドリブルがうまい
サッカーとかうまそう
澤ドリほんま草
ドリブルネタ好き好き大好き
巌惰夢当て字なんだろうけど子供の名前に「惰」の文字入れるのヤバすぎるだろ
堅い職業で泡姫ですは絶対笑ってしまう
キラキラネームつける親とか大抵頭に“アレ”を持ってるし娘にも遺伝するだろうから普通の職業つけないんじゃないか
不採用です
門前払いだろ
弥有二(ミューツー)とかいつか親に逆襲するじゃん
反抗期になったらちゃんとなんで産んだとかいうんかな
@@moon_mhws「堕ろす金がなかった」とかいう人の心派生も可能。
男にシータって付けてるやつ、リンクのことゼルダだと思ってるタイプだろ
否常識(のんでり)
不遠慮(まさお)
非常識じゃないあたり本当に常識なさそう
肉便器(めしお)
@@ぱだげろ ガチで終わってるだろ
こういうの見ると全てのキラキラネームを正す湯婆婆がマジで神様なのよ
子持ちの友人の披露宴で「お二人は進撃の巨人が大好きでエレンくんと名付けられたそうです〜!」って司会が言ってたけど、会場タハハ…ってなってたわ好きなキャラから名前取るってマジでペット感覚だろ
なんか子供が子供のまま親になるって感じだよな、ちょっと気持ち悪い
三笠ならセーフだった
周りで桜とか凛はよく見た古風と捉えるかエロゲキャラと捉えるかはオタク次第
外人の名前なんてみんな聖書に出てくるキャラの名前やん
@@Bloomerschwater 何なら俺の息子!ってつけるもんな外国だと
日本語と英語が一致してない名前はキラキラネームの中でも特に教養のなさが窺い知れるから好き
キラキラネームって常識から外れるやつが付けるんじゃね
親が子供にする最初の虐待「キラキラネーム」
いやこの世に生を受けた時点で虐待
だめだ、2発目の受動態でギフテッドだねがツボってもうた
飯食(ごくう)野菜太(ベジータ)美子露(ピッコロ)
ヴィーガンのベジータ嫌すぎる
ゲームのキャラクリエイト感覚で子供の名前つけてる毒親たち
ペットにニックネーム付ける感覚なんだろうな。自己紹介、卒業式、就活、病院で名前呼ばれる時とか、あらゆる場面で失笑されたり、惨めな思いをする子供の気持ちを考えないあたり
過保護で、どこへでも付いていく親が多いって言われてるけど、それもペット扱いなんだろうな。ほっといたら危ないから付いていく、本人の気持ちは考えないみたいな
過干渉も育児放棄(ネグレクト)も根底の問題は保護者=大人のエゴ、わがままがもたらしたら人災だね。歴史に学ばないんだ人は
ペットにすらつけない。モノ感覚。
騎士でナイトは先輩でいるけどくっそイケメンだから名前までクソかっこよく見えちまうよ
泡姫(アリエル)って高校じゃ影でソープ嬢とか言われそう
逆にそれしかなくね、本人もそれで売っていきそう
7:29 鈴木主人公十代のテーマ
こう考えると半田譲ニってめちゃくちゃ渋くてかっこいいな
冷静に考えたらジョージだけど受け入れられているのは不思議
所ジョージ
@@dasasa9509やっぱり字面と読みに無理が無いってのが大きいのかな「じょう」も「じ」も漢字としては良くある読み方だし
ちなみに「譲二」とか「直美」とかは外国人の名前を日本風にするという昭和に流行ったキラキラネームな。
ハン・D・ジョージ
瑠美威(るびぃ)ちゃんは高校でいたわ。お父さんが怖そうだった。
ミッキーとかにしたいならミキにしてあだ名でミッキーて呼べばいいのにな
2010年くらい世代はキラキラネームはマジでいっぱいいる。中学の時にキャリア教育で小学校に行って名簿見てびっくりした。ひーろーとか、ももたろうとか、めろんとか…そんなに都会じゃない地方だったけどいっぱい居た。
キラキラて誰かの作り話かと思ったけどガチなんやな
都会じゃないからコソじゃないか?
いい所の学校は親も教養があるだろうからキラキラネームも少なそう
流石に嘘っぽいな
@akinaga637 shortsで有名な某オフィスも本名桃太郎だったしそこまで珍しくはなさそう
鈴木リズムは流石に笑うわ
岡崎体育みたいなノリ
水泳教室にリズム君っていたな
律動かぁ
昔の知人にリズムって人いたわ年齢的にキラキラネームって世代でもなかったけど
保育園の時にリズムって人いたわ
漢字は変えるの難しいけど、読み方は変えれるらしいからギフトが一番マシっぽいな
こういう親って、キラキラネームにしといて読み間違えたらキレるよな
勝手なイメージだけどキラキラネーム付ける親は無茶苦茶ありきたりな名前
妹の文化発表会のパンフレットに『幸四葉』って名前の子がいて読み方考えるの怖くなってやめた。
クローバーとかですかね?
こよはにかけよう;;
苗字と組み合わせると、呼んだ時に自動的に芸人かキャバ嬢にしか聞こえないの酷すぎて草
新一(こなん)もやばい
歩くネタバレやん
歩くネタバレしぬ
英雄(ひでお)、正義(まさよし)はなんかかっこいいけど、当て字で無理やりやるのは子供が可哀想
ゼルダが男の子の名前なの、にわかすぎんだろw
子 供 の 名 前 は お も ち ゃ じ ゃ な い ん だ ぞ
初花(はか)は一周回って旧和名っぽくて良い
戦う前の舞踊で敵を圧倒してそう
はかって処女のことだから^^;破瓜
破瓜?
マオリかな?
ことは、しおん、あすか、みたいな古風な名前大好き
東海オンエアのゆめまるがもしかしたら「ちからたろうゆめまる」になる可能性があった話好き
漢字で無理やりつけるぐらいならカタカナのが絶対かっこいい(苗字なければ)
「ばくそうじゃあ」もう物心つき次第自害やろw
鈴木一方通行(アクセラレータ)
セロリは本名じゃないしなぁ
湯婆婆『空飛太(ラピュタ)というのかい』空飛太『はい…』湯婆婆『贅沢な名だね。今からお前の名前は空だ!!』
サンキュー湯婆婆
これは有能
有能
名前返されたくない
空のエと飛のチでエチ太にできる
じゃすぱーがいてもおかしくなさそうな並び
蛇巣掌
@@user-sh7fs9wm1tスネークパーム!?
高校にいた 爽音(さわね)君はとんでもなくマシだってことに気づいた
キラキラネームってわりと現実味のないネット上の遊びぐらいにしか思ってなかったけど渡辺マ◯トの字面がやばくてわりとガチなんだなって思うようになった
難し過ぎて教養が高い人にしか分からないから読める人が少なくてキラキラ扱いなのは可哀想だけどな。多摩の摩萌芽の萌海峡を「門(と)」とも言うので(事例あり)、峡
@@あで-g9f当て字系のキラキラは漢字の難しさとかは問題じゃないんだよなぁ…😅漢字の意味の繋がりとかを考えずただ一音ずつ適当な字を当てはめてるだけだからキラキラなんだよ なんの意味もないからごちゃっとした、それこそ教養のねぇ名前になる
@@あで-g9fひねくれてていいね
私の親は馬鹿ですよっていう目印になってるよな
マタニティハイって要は猫がうんこした後にバタクソ走り回るみたいなあれか
って言うより車に轢かれた時に頭グルグルしてるあの感じやね死の淵から蘇ってるようなもんだからマジで覚醒してる
キラキラネーム付ける親は一般的にDQN率高いけど、同級生に居たキラキラネームの子は親が有名企業の親会社の社長で本人も賢くてちゃんとエリート校に進んだから時々よく分からないなと思う
キラキラネームつけるのは、DQNじゃなくてあたおかなやつだぞ。
因みに名前は?
ち、しょう
@@sody9934某ディズニーキャラクターと同じ名前(漢字は当て字)
@@ንጉሠነገሥትናጊベルとかならギリ許せそう、ミッキーとかだとキツいな
前半でだいぶ腹筋にキてたのに馬場喜怒哀楽やばすぎて笑い死ぬかと思った
ぺこのセンス好き
Ryuchellの嫁
創作とわかってても笑ってしまう
茄子(かこ)は10年以上前に同級生にいたからガチ
七音でドレミちゃんなのに、3音で草
でもドレミファソラシちゃんはもっと最悪
お前7音説明する時わざわざドレミファソラシドって言うの?
@@solitary2626 逆に聞くけど七と音でどうやってドレミって読むの?😅
@@teaHvwdjpj4 質問に質問で返さないでください
@@solitary2626 尻尾巻いて逃げてて草なんよ
ガチで知り合いにいる名前が源氏名扱いされてて意外だった
どの名前ですか?
あいらじゃない?
黄熊でぷうは吹いた
改めて普通の名前で良かったと思ったわ両親に感謝しないとな
普通って何?
@@Bloomerschwater常識的ってことだろ
@@Bloomerschwaterお前以外のことだよ
@@Bloomerschwaterキショくない名前
@@Bloomerschwaterお前以外の名前だよ😅
オリジナリティ出そうとして、結局みんな変な名前になってるのおもろい。いい名前付けるのってセンスいるのに。
全体的に2000年代中頃から終わりに多いキラキラネームでちょっと古いな。今は騒がれすぎたからここまで露骨なのは少ないよね。けど確かに小学校にぴかちゅうとあるふぁはいた。
逆に田中太郎ってやついたな
キラキラネームではないけど昔通ってた塾の講師にたかぴろって名前の人いたの思い出した。漢字だけ見ればまともに見えたから印象に残ってる
馬場喜怒博士
クソワロタwww
自分の名前があまりにも酷くって改名手続きしたけどクソめんどくさかったからペット感覚で変な名前つける奴が死ぬほど嫌いだわ
ゼルダなのに男の名前なのが面白い
リンクが主人公だからやってない人はゼルダが男だと勘違いするかもね
「核」の時のゆゆうた冷静でおもろいw
鈴木短動(ティックトック)とかいう名前つけられたらと思うと
保育園時代の友達に天牙で「テンガ」って子がいたな…
てんがは結構見る
TENGA発売前に付けられた名前という可能性が高いからその場合は普通に貰い事故で可哀想
tengaっていうグッズが生まれてなければ普通にかっこいい名前だと思うけどな
テンガは典雅という正しく上品なものを指す熟語から取ってるから貰い事故はかなり多そう
今なら"のりまさ"でいけるかもな
世代なのか学生時代はキラキラネームの人見たことなかったな今思い出すとちょっとキラキラしてそうなのは亜里沙ぐらいだったかな
騎士王と書いてセイバーと読む子に出会った時はちょっとテンション上がった
同級生に「聖女」って書いて「マリア」て読むやついたわ。。。しかも家族誰もキリシタンじゃないっていう。
何でちょっと捻った当て字にするんやろ 普通に麻里亜とかでええやん
今年の甲子園で劣陽(れお)ってのいたなあ流石にその漢字当てるか?って思った
漢字の意味とか知らないし、調べないんだろうね…
まだ獅子でレオの方がマシ
わざわざ、創作でもあり得ない名前を使用しているのに、現実の方が合わせてくるの作家も大変そう
本名に半濁点は本物過ぎる。
昔、娘の名前の由来がエロゲってバレて離婚沙汰になったスレあったなぁ
何十年後とかに力知恵勇気で(とらいふぉーす)とかありそう……
クラスに王様、獣王、皇帝いたら派閥とかできんのかな?
水君、雷皇、炎帝
クラス内キングダムやめてね
三国志の始まりだ…
@@Bloomerschwater翻訳したら雷皇以外ポケモンになるの草
鈴木ガンダムいいね
鈴木爆発
「これが今話題のキラキラネームか〜」陣内智則じゃん
16:20 俺民人(みんと)で漢字普通だからキラキラってあんま思わなかったな
漢字普通でよかったなマジで爽快(みんと)とかにされてたかもしれんぞ
親が健常者で良かったと本当に思った
ピアノの曲で思ったけど十代もキラキラネームよな
でも遊戯も十代も遊星も読めるだけ全然マシに思えてしまう
ハンターハンターの念能力の名前並に文字と読みが合ってない
これほんと好き🤣
米津玄師は普通にかっこいい
下級生で騎士でナイトって名前いたのはまじでびっくりした
五条悟みたいに読みは一般的でも漫画のせいで後天的にキラキラ扱いされることもあるよな
悟の何処がキラキラなの?
@@baff4983それマジ?
さとるは大分ありふれた名前だからどうなんだろうね
伊藤誠さんとか普通に知り合いにいるわ
@@sev6635色んな意味で覚えられやすい名前だから、本人が開き直れば名前が強みになりそう
大麻とかさりんって役所が受理するのかw
ピカチュウって名前のやつが海外でピカチュウって店作って儲かってるの笑った。自分の名前をつけただけだから手が出せないらしい。
コナンは私の高校の時の理科の先生の子供がコナンでした
獅堂正義(ジャスティス)っていうのかと思ったら全然出てこなかったな
大蜘蛛でタランチュラが一番おもろい
音を「のん」って読むのどの世代から増え出したんだろ。割と昔からあったのかな
観音
広告の「お父さん?」じわる
そこまでキラキラでもないだろうが、諸葛亮孔明→孔明曹操→曹太の兄弟はいた
弥有ニ「誰が生めと頼んだ?誰が作ってくれと願った? 私は私を生んだ全てを恨む」
なんて読むの?
@@はやしらいす-r9mみゅうつー
@@はやしらいす-r9m多分ミュウツーです
@@はやしらいす-r9mミュウツーじゃないか?
@@はやしらいす-r9mセリフを見るにミュウツーかと思われ
こういう事するやつらに共通してるのが「子供を自己紹介の道具にしている」っていうところだよな自分の中でキテる物で名付けて「私○○好きで名付けたの!」子供が一生涯自分の所有物とでも思ってやがる
苗字がありふれた感じだったら当て字じゃなければ多少珍しい感じでもいいと思う
細目(キツマン)
キツキツネーム
学生時代、ひいろとリズムって名前の子が仲良しだった記憶キラキラも案外慣れれば違和感感じなかったな
ひいろっていうてキラキラか?
@@Kimuchichoge もうわかんねぇや
慣れれば普通は間違いないんだけど、「慣れる」フェーズを挟まなきゃいけないっていうハンデが生まれてるのも間違いないんだよな
@@Hagio2938少なくとも読み方に関してはどう読むのか聞かなきゃいけないと言う過程が入ってる時点で慣れたところで欠陥でしかないよなぁ
普通名前に慣れるっていう過程いらんのよw
弥有(みう)で良かったのにどうしてニ(ツー)を付けてしまったのか…
正義でジャスティスはエンヤ婆
子供が同じ名前でイジメられたりしないように、デスノートの作者が主人公を月(ライト)って珍しい名前にしたのにわざわざ漫画に合わせて名付けてる奴いるの草
優しいな
いや珍しいじゃなくて存在しない名前にしろよw少数派をないがしろにするな
漢字は違うけどライトって結構居ない?
この返信欄に1人、足立区出身がいます
@@inr5244ライトはいるけど月はなかなか居ないのがミソ
黄熊が今中国行ったら不敬罪で捕まるのマジでおもろい
中国が台頭した現代のグローバル社会においてはかなりの物理的ハンデだなぁ...😥
ぷうって音だけ聞いたら英語で「うんち」だから、英語圏の人に名前名乗れない
海外旅行行けなくて草
中国語だとフアンシャン
@@はら-p2b My name is poop.
キラキラネームって「常識から外れてるからダメ」と誤解されがちだけど、本質は「ダセェしキモい」だよな
たしかに
キラキラネームでもまあセーフかってなる名前もたまにあるよな
ホストの源氏名かよって思う
@kuroneko-nekoneko 普通に読みにくいし、恥ずかしい
泡姫でアリエルは字面と読みもアレだけど、「人魚姫は悲恋の末に泡になって死ぬ」って点を考えたらかなりエグい名前だよなコレ
なんなら悲しいみたいな名前もあったしな可哀想に
ソープ嬢ってバカにされそう(´;ω;`)
@@こめこうじ-k9wイギリスとかフランス住みの子どもにトリスタンって名付けるようなものか…
人の名前としてはあまり喜ばれたものではないな
「穂希」←こういう珍しいけど外来語由来とかでもなく、他の良い言葉(誉れ)とかけててオシャレ。なんなら語感も良し。初めて澤穂希の名前を見たときは感動さえしたわ。
しかもドリブルがうまい
サッカーとかうまそう
澤ドリほんま草
ドリブルネタ好き好き大好き
巌惰夢
当て字なんだろうけど子供の名前に「惰」の文字入れるのヤバすぎるだろ
堅い職業で泡姫ですは絶対笑ってしまう
キラキラネームつける親とか大抵頭に“アレ”を持ってるし娘にも遺伝するだろうから普通の職業つけないんじゃないか
不採用です
門前払いだろ
弥有二(ミューツー)とかいつか親に逆襲するじゃん
反抗期になったらちゃんとなんで産んだとかいうんかな
@@moon_mhws「堕ろす金がなかった」とかいう人の心派生も可能。
男にシータって付けてるやつ、リンクのことゼルダだと思ってるタイプだろ
否常識(のんでり)
不遠慮(まさお)
非常識じゃないあたり本当に常識なさそう
肉便器(めしお)
@@ぱだげろ ガチで終わってるだろ
こういうの見ると全てのキラキラネームを正す湯婆婆がマジで神様なのよ
子持ちの友人の披露宴で「お二人は進撃の巨人が大好きでエレンくんと名付けられたそうです〜!」って司会が言ってたけど、会場タハハ…ってなってたわ
好きなキャラから名前取るってマジでペット感覚だろ
なんか子供が子供のまま親になるって感じだよな、ちょっと気持ち悪い
三笠ならセーフだった
周りで桜とか凛はよく見た
古風と捉えるかエロゲキャラと捉えるかはオタク次第
外人の名前なんてみんな聖書に出てくるキャラの名前やん
@@Bloomerschwater 何なら俺の息子!
ってつけるもんな外国だと
日本語と英語が一致してない名前はキラキラネームの中でも特に教養のなさが窺い知れるから好き
キラキラネームって常識から外れるやつが付けるんじゃね
親が子供にする最初の虐待「キラキラネーム」
いやこの世に生を受けた時点で虐待
だめだ、2発目の受動態でギフテッドだねがツボってもうた
飯食(ごくう)
野菜太(ベジータ)
美子露(ピッコロ)
ヴィーガンのベジータ嫌すぎる
ゲームのキャラクリエイト感覚で子供の名前つけてる毒親たち
ペットにニックネーム付ける感覚なんだろうな。自己紹介、卒業式、就活、病院で名前呼ばれる時とか、あらゆる場面で失笑されたり、惨めな思いをする子供の気持ちを考えないあたり
過保護で、どこへでも付いていく親が多いって言われてるけど、それもペット扱いなんだろうな。ほっといたら危ないから付いていく、本人の気持ちは考えないみたいな
過干渉も育児放棄(ネグレクト)も根底の問題は保護者=大人のエゴ、わがままがもたらしたら人災だね。歴史に学ばないんだ人は
ペットにすらつけない。モノ感覚。
騎士でナイトは先輩でいるけどくっそイケメンだから名前までクソかっこよく見えちまうよ
泡姫(アリエル)って高校じゃ影でソープ嬢とか言われそう
逆にそれしかなくね、本人もそれで売っていきそう
7:29 鈴木主人公十代のテーマ
こう考えると半田譲ニってめちゃくちゃ渋くてかっこいいな
冷静に考えたらジョージだけど受け入れられているのは不思議
所ジョージ
@@dasasa9509やっぱり字面と読みに無理が無いってのが大きいのかな
「じょう」も「じ」も漢字としては良くある読み方だし
ちなみに「譲二」とか「直美」とかは外国人の名前を日本風にするという昭和に流行ったキラキラネームな。
ハン・D・ジョージ
瑠美威(るびぃ)ちゃんは高校でいたわ。お父さんが怖そうだった。
ミッキーとかにしたいならミキにしてあだ名でミッキーて呼べばいいのにな
2010年くらい世代はキラキラネームはマジでいっぱいいる。中学の時にキャリア教育で小学校に行って名簿見てびっくりした。ひーろーとか、ももたろうとか、めろんとか…そんなに都会じゃない地方だったけどいっぱい居た。
キラキラて誰かの作り話かと思ったけどガチなんやな
都会じゃないからコソじゃないか?
いい所の学校は親も教養があるだろうからキラキラネームも少なそう
流石に嘘っぽいな
@akinaga637 shortsで有名な某オフィスも本名桃太郎だったしそこまで珍しくはなさそう
鈴木リズムは流石に笑うわ
岡崎体育みたいなノリ
水泳教室にリズム君っていたな
律動かぁ
昔の知人にリズムって人いたわ
年齢的にキラキラネームって世代でもなかったけど
保育園の時にリズムって人いたわ
漢字は変えるの難しいけど、読み方は変えれるらしいからギフトが一番マシっぽいな
こういう親って、キラキラネームにしといて読み間違えたらキレるよな
勝手なイメージだけど
キラキラネーム付ける親は無茶苦茶ありきたりな名前
妹の文化発表会のパンフレットに
『幸四葉』って名前の子がいて読み方考えるの怖くなってやめた。
クローバーとかですかね?
こよはにかけよう;;
苗字と組み合わせると、呼んだ時に自動的に芸人かキャバ嬢にしか聞こえないの酷すぎて草
新一(こなん)もやばい
歩くネタバレやん
歩くネタバレしぬ
英雄(ひでお)、正義(まさよし)はなんかかっこいいけど、当て字で無理やりやるのは子供が可哀想
ゼルダが男の子の名前なの、にわかすぎんだろw
子 供 の 名 前 は お も ち ゃ じ ゃ な い ん だ ぞ
初花(はか)は一周回って旧和名っぽくて良い
戦う前の舞踊で敵を圧倒してそう
はかって処女のことだから^^;破瓜
破瓜?
マオリかな?
ことは、しおん、あすか、みたいな古風な名前大好き
東海オンエアのゆめまるがもしかしたら「ちからたろうゆめまる」になる可能性があった話好き
漢字で無理やりつけるぐらいならカタカナのが絶対かっこいい(苗字なければ)
「ばくそうじゃあ」もう物心つき次第自害やろw
鈴木一方通行(アクセラレータ)
セロリは本名じゃないしなぁ
湯婆婆『空飛太(ラピュタ)というのかい』
空飛太『はい…』
湯婆婆『贅沢な名だね。今からお前の名前は空だ!!』
サンキュー湯婆婆
これは有能
有能
名前返されたくない
空のエと飛のチでエチ太にできる
じゃすぱーがいてもおかしくなさそうな並び
蛇巣掌
@@user-sh7fs9wm1tスネークパーム!?
高校にいた 爽音(さわね)君はとんでもなくマシだってことに気づいた
キラキラネームってわりと現実味のないネット上の遊びぐらいにしか思ってなかったけど
渡辺マ◯トの字面がやばくてわりとガチなんだなって思うようになった
難し過ぎて教養が高い人にしか分からないから
読める人が少なくてキラキラ扱いなのは可哀想だけどな。
多摩の摩
萌芽の萌
海峡を「門(と)」とも言うので(事例あり)、峡
@@あで-g9f当て字系のキラキラは漢字の難しさとかは問題じゃないんだよなぁ…😅
漢字の意味の繋がりとかを考えずただ一音ずつ適当な字を当てはめてるだけだからキラキラなんだよ なんの意味もないからごちゃっとした、それこそ教養のねぇ名前になる
@@あで-g9fひねくれてていいね
私の親は馬鹿ですよっていう目印になってるよな
マタニティハイって要は猫がうんこした後にバタクソ走り回るみたいなあれか
って言うより車に轢かれた時に頭グルグルしてるあの感じやね
死の淵から蘇ってるようなもんだからマジで覚醒してる
キラキラネーム付ける親は一般的にDQN率高いけど、同級生に居たキラキラネームの子は親が有名企業の親会社の社長で本人も賢くてちゃんとエリート校に進んだから時々よく分からないなと思う
キラキラネームつけるのは、DQNじゃなくてあたおかなやつだぞ。
因みに名前は?
ち、しょう
@@sody9934某ディズニーキャラクターと同じ名前(漢字は当て字)
@@ንጉሠነገሥትናጊベルとかならギリ許せそう、ミッキーとかだとキツいな
前半でだいぶ腹筋にキてたのに馬場喜怒哀楽やばすぎて笑い死ぬかと思った
ぺこのセンス好き
Ryuchellの嫁
創作とわかってても笑ってしまう
茄子(かこ)は10年以上前に同級生にいたからガチ
七音でドレミちゃんなのに、3音で草
でもドレミファソラシちゃんはもっと最悪
お前7音説明する時わざわざドレミファソラシドって言うの?
@@solitary2626 逆に聞くけど七と音でどうやってドレミって読むの?😅
@@teaHvwdjpj4 質問に質問で返さないでください
@@solitary2626 尻尾巻いて逃げてて草なんよ
ガチで知り合いにいる名前が源氏名扱いされてて意外だった
どの名前ですか?
あいらじゃない?
黄熊でぷうは吹いた
改めて普通の名前で良かったと思ったわ
両親に感謝しないとな
普通って何?
@@Bloomerschwater常識的ってことだろ
@@Bloomerschwaterお前以外のことだよ
@@Bloomerschwaterキショくない名前
@@Bloomerschwaterお前以外の名前だよ😅
オリジナリティ出そうとして、結局みんな変な名前になってるのおもろい。いい名前付けるのってセンスいるのに。
全体的に2000年代中頃から終わりに多いキラキラネームでちょっと古いな。今は騒がれすぎたからここまで露骨なのは少ないよね。けど確かに小学校にぴかちゅうとあるふぁはいた。
逆に田中太郎ってやついたな
キラキラネームではないけど昔通ってた塾の講師にたかぴろって名前の人いたの思い出した。漢字だけ見ればまともに見えたから印象に残ってる
馬場喜怒博士
クソワロタwww
自分の名前があまりにも酷くって改名手続きしたけどクソめんどくさかったからペット感覚で変な名前つける奴が死ぬほど嫌いだわ
ゼルダなのに男の名前なのが面白い
リンクが主人公だからやってない人はゼルダが男だと勘違いするかもね
「核」の時のゆゆうた冷静でおもろいw
鈴木短動(ティックトック)とかいう名前つけられたらと思うと
保育園時代の友達に
天牙で
「テンガ」
って子がいたな…
てんがは結構見る
TENGA発売前に付けられた名前という可能性が高いからその場合は普通に貰い事故で可哀想
tengaっていうグッズが生まれてなければ普通にかっこいい名前だと思うけどな
テンガは典雅という正しく上品なものを指す熟語から取ってるから貰い事故はかなり多そう
今なら"のりまさ"でいけるかもな
世代なのか学生時代はキラキラネームの人見たことなかったな
今思い出すとちょっとキラキラしてそうなのは亜里沙ぐらいだったかな
騎士王と書いてセイバーと読む子に出会った時はちょっとテンション上がった
同級生に「聖女」って書いて「マリア」て読むやついたわ。。。しかも家族誰もキリシタンじゃないっていう。
何でちょっと捻った当て字にするんやろ 普通に麻里亜とかでええやん
今年の甲子園で劣陽(れお)ってのいたなあ
流石にその漢字当てるか?って思った
漢字の意味とか知らないし、調べないんだろうね…
まだ獅子でレオの方がマシ
わざわざ、創作でもあり得ない名前を使用しているのに、現実の方が合わせてくるの作家も大変そう
本名に半濁点は本物過ぎる。
昔、娘の名前の由来がエロゲってバレて離婚沙汰になったスレあったなぁ
何十年後とかに力知恵勇気で(とらいふぉーす)とかありそう……
クラスに王様、獣王、皇帝いたら派閥とかできんのかな?
水君、雷皇、炎帝
クラス内キングダムやめてね
三国志の始まりだ…
@@Bloomerschwater翻訳したら雷皇以外ポケモンになるの草
鈴木ガンダムいいね
鈴木爆発
「これが今話題のキラキラネームか〜」陣内智則じゃん
16:20 俺民人(みんと)で漢字普通だからキラキラってあんま思わなかったな
漢字普通でよかったなマジで
爽快(みんと)とかにされてたかもしれんぞ
親が健常者で良かったと本当に思った
ピアノの曲で思ったけど十代もキラキラネームよな
でも遊戯も十代も遊星も読めるだけ全然マシに思えてしまう
ハンターハンターの念能力の名前並に文字と読みが合ってない
これほんと好き🤣
米津玄師は普通にかっこいい
下級生で騎士でナイトって名前いたのはまじでびっくりした
五条悟みたいに読みは一般的でも漫画のせいで後天的にキラキラ扱いされることもあるよな
悟の何処がキラキラなの?
@@baff4983それマジ?
さとるは大分ありふれた名前だからどうなんだろうね
伊藤誠さんとか普通に知り合いにいるわ
@@sev6635色んな意味で覚えられやすい名前だから、本人が開き直れば名前が強みになりそう
大麻とかさりんって役所が受理するのかw
ピカチュウって名前のやつが海外でピカチュウって店作って儲かってるの笑った。自分の名前をつけただけだから手が出せないらしい。
コナンは私の高校の時の理科の先生の子供がコナンでした
獅堂正義(ジャスティス)っていうのかと思ったら全然出てこなかったな
大蜘蛛でタランチュラが一番おもろい
音を「のん」って読むのどの世代から増え出したんだろ。割と昔からあったのかな
観音
広告の「お父さん?」じわる
そこまでキラキラでもないだろうが、
諸葛亮孔明→孔明
曹操→曹太
の兄弟はいた
弥有ニ「誰が生めと頼んだ?誰が作ってくれと願った? 私は私を生んだ全てを恨む」
なんて読むの?
@@はやしらいす-r9mみゅうつー
@@はやしらいす-r9m多分ミュウツーです
@@はやしらいす-r9mミュウツーじゃないか?
@@はやしらいす-r9mセリフを見るにミュウツーかと思われ
こういう事するやつらに共通してるのが「子供を自己紹介の道具にしている」っていうところだよな
自分の中でキテる物で名付けて「私○○好きで名付けたの!」
子供が一生涯自分の所有物とでも思ってやがる
苗字がありふれた感じだったら当て字じゃなければ多少珍しい感じでもいいと思う
細目(キツマン)
キツキツネーム
学生時代、ひいろとリズムって名前の子が仲良しだった記憶
キラキラも案外慣れれば違和感感じなかったな
ひいろっていうてキラキラか?
@@Kimuchichoge
もうわかんねぇや
慣れれば普通は間違いないんだけど、「慣れる」フェーズを挟まなきゃいけないっていうハンデが生まれてるのも間違いないんだよな
@@Hagio2938少なくとも読み方に関してはどう読むのか聞かなきゃいけないと言う過程が入ってる時点で慣れたところで欠陥でしかないよなぁ
普通名前に慣れるっていう過程いらんのよw
弥有(みう)で良かったのにどうしてニ(ツー)を付けてしまったのか…
正義でジャスティスはエンヤ婆