爆速5400シリーズ違いの解説 WX5400HP  WSR-5400AX6S NEC バッファロー おすすめwi-fiルーター

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 43

  • @syo9905
    @syo9905 ปีที่แล้ว +2

    今ルータの買い替えを検討しているんですが、めっちゃ細かく検証してくれていて参考になりました!!!!!

    • @Fukabori_TV
      @Fukabori_TV  ปีที่แล้ว +2

      いま他の人の動画をみてて、間違ってる情報を出してることがめちゃくちゃ多く、問題がでるケースを想定してない売りたいだけの人たちが多いので、注意してください。選び方の動画の一つ前のバージョンなんですが、これをみてください。Wi-Fi6E 関連の話や新しい動画を来年作るので、それ以降か、年末年始に向けて酒を飲みながら夜ライブ配信をするのでそれで相談してください。 思ってWi-Fiルーターは難しいんです。th-cam.com/video/yOfbykw1NGo/w-d-xo.html

  • @JA2-9723
    @JA2-9723 2 ปีที่แล้ว +28

    両方共使いましたが、バッファローは不安定でダメでした。NECに替えたら、安定しました。

    • @Fukabori_TV
      @Fukabori_TV  2 ปีที่แล้ว +6

      バッファローは最近ファームウェアの更新をしたらものすごく安定しました。まだバッファローをお持ちなら更新してみてください。

    • @takun75
      @takun75 หลายเดือนก่อน +1

      @@Fukabori_TVバッファローはダメじゃ無いけど、たまにバグるんですよ
      コンセント入れ直し

  • @solt4497
    @solt4497 2 ปีที่แล้ว +6

    コメント失礼します。
    最近ネットが頻繁にパソコンをつけている時に頻繁にネットがとぎれるようになりました。
    途切れるようになってからルーターが悪くなったのかと思ってこの動画で紹介されているルーターに変えたのですがなおりません。何か解決策などありましたら教えてくださいお願いします

    • @Fukabori_TV
      @Fukabori_TV  2 ปีที่แล้ว +5

      お答えするのはいいですが、
      どの回線でどの機械をどの様につかっていてどの場所で使ってる 使ってる端末は何なのか具体的にのせてください。
      5400に変えてから途切れる様になったのかとかメッシュ中継使ってるとか
      何をしててどの様な時に途切れるとかそこまでお願いします。PCやスマホ等が何の機種なのかとかも関係します。
      ただざくっというと
      ①5400のファムウェアをアップデートする。
      ②受信機のwi-fi機能のドライバをアップデートする。
      ③5Gの電波だったり2.4Gの電波だったりどちらで切れるか検証する。
      ④チャンネル変更して電波の干渉を解決する。
      ⑤住んでる家に公共レーダーが入って来ている場合 出力を下げたり
       5Gの電波はチャンネルをW52に変更する。
      ⑥5400のwi-fi6とスマホやPCのwi-fi5やwi-fi4と相性問題で喧嘩してるかもしれないので
       AXモードをオフにする。
      ⑦オクタチャネルをオフにしてみる。
      ⑧デュアルチャネルをオフにしてみる(古い機種)
      ⑨セキュリティ機能をオフにする
      ⑩セキュリティ機能強化をオフにする。
      ⑪使用する場所の受信感度やリンク速度を見てwi-fiルーターの設置場所を改める
      こんなところでしょうか。
      5400設定変更th-cam.com/video/NTtfDSiC6Gk/w-d-xo.html
      チャンネル変更 studio.th-cam.com/users/videoOzbtdOyeWE8/edit
      出力変更 studio.th-cam.com/users/videooc42Hh2mHWQ/edit
      こちらの動画を見て参考にしてみてください。
      おそらくwi-fi6の相性問題か、公共レーダかなと思います。

    • @Fukabori_TV
      @Fukabori_TV  2 ปีที่แล้ว

      @@gosunpapa 貴重なアドバイスありがとうございます。

  • @かなかなかな-y1q
    @かなかなかな-y1q 2 ปีที่แล้ว +4

    凄く分かりやすかったです
    後お聞きしたいのですが
    家の今使っている光を
    変えようと考えていまして
    10Gの光を契約しようと考えているのですが
    普通のWiFiだと10G対応していないと思うのですが
    安いWiFiおすすめありますでしょうか?
    後は普通のケーブルでは10Gのやつだと買い換えないと駄目ですよね?
    ご回答頂けましたら幸いです

    • @Fukabori_TV
      @Fukabori_TV  2 ปีที่แล้ว +6

      ご視聴ありがとうございます。
      うちが10G契約ができないので
      詳しくないのですが、
      LANポートのパーツがが1Gまたは2.4G対応の物が多いですね。
      wi-fiの場合、ルーターと機械がwi-fi6だと
      ワイドバンド160Mhzで2402M 通用バンド80Mhzで1200M
      でます。受信機に搭載されたアンテナ1〜2本なので
      これが限界です。
      通常の1Gwi-fiルーターに
      ランケーブルの10Gのポートや2.4Gのポートをつけて
      CPUをよりよい物にしたイメージですね。
      速さを気にされているみたいなのでwi-fiルーターは
      アンテナ8本CPUがクアッドコアのものを選んだ方がいいかもですね。 受信機側がアンテナ2本なのでアンテナ8本で通信すると wi-fiルーターと受信機同士の通信速度が
      落ちにくく感度が上がり速い状態を維持してれます。
      結局アンテナ本数が多い方が正義です。
      NECならAterm WX6000HP
      バッファローだと6000シリーズか5700シリーズ
      が安くて速くていいいですね。
      後はプロバイダ次第ですね。
      ランケーブルはCAT6A以上がいいです。wi-fiルーター付属は10Gだと標準でCAT6Aだった
      気がします。ただ平型は反応速度が低下するのでその場合はスタンダードタイプにした方がいいです。
      ものすごくこだわるなら
      ONUとwi-fiルーターの間はいいやつを使った方がいいですね。
      スタンダードタイプがいいです。
      CAT8は太いので取り回しが大変ですが
      どのカテゴリーでもスタンダードタイプがいいです。
      エレコム  1m (Amazon) amzn.to/3qoCcc0

  • @_toshi_104
    @_toshi_104 2 ปีที่แล้ว +6

    2.4GHzのアンテナ2本だと不安定なのでしょうか。2.4GHzは、5GHzよりも電波が届きやすいため2本でも問題ないように思えますが。

    • @Fukabori_TV
      @Fukabori_TV  2 ปีที่แล้ว +3

      実は不安定なんですよ。 リンク速度や受信感度計測で正しく確認出来ます。2.4Gは遠くまで届きますが5Gとの速度の切り替わりを見ると障害物に強いとか遠くまでとどくけども 通信の品質が非常にさがりますし、wi-fi以外にエリアの確認や周囲の方のwi-fi2.4Gの状況で全然かわってきます。      
      とし_104さんは恵まれた環境と問題無い機器同士で通信されてるのだと思います。なのだと思います。                     
      私は5Gで900M近く出る環境ですが、2.4Gはwi-fi裏で3Mはなれたトイレに行っただけでリンク速度の不安定と速度低下で切断にちかい状態になります。   
      5Gは常に安定しています。
      ネットでほとんど見ない内容ですが、この様な関係性があるので、狭い木造の集合住宅等は近隣の電波と喧嘩するので2.4Gのアンテナ2本だと感度やリンク速度が下がって不安定になる家が山程あります。その際にアンドロイドのアンテナ1本搭載機だとまともに通信出来る距離が短いです。
      アイフォンはアンテナ2本でとどく距離が長いのですがそれでも電波干渉等が重なると
      アンテナ2本ではリンク速度が安定しません。                                 届いても通信の待ち時間が増える現象が出るので待ち時間が増え切断されたように感じます。          
      こんな仕組みになってるので 単純に2.4Gだからとか5Gだからとかいう話ではなく、住む家の状況と使ってる受信機次第で話が全くかわり、5Gアンテナ4本最悪2.4Gのアンテナ4本だと非常に快適になるのに2.4Gのアンテナ2本を選んでるせいで待ち時間がふぇたりゲームでうまく勝てないかたというのが非常に多いです。                             問題無いからそれが正しいというわけではなく
      回線の状態が悪い時の改善パターンをいくつも改善していくと
      色々と問題が出るケースが山程あるのでそうなると、動画で紹介する側からすると
      アンテナ4本が基本で必須。安心して紹介でき、どの状況でもうまく対応出来
      相性問題も出にくいという答えになります。
      長々すみませんが、困ってる方が見るかもしれないので
      長文で説明しました。そのうちその辺りの改善方を動画にしてみようと思います。
      ご視聴ありがとうございます。

    • @aosantube1956
      @aosantube1956 2 ปีที่แล้ว +1

      2.4Ghzが5Ghzよりも届きやすいって実際に使ってそうでしたか?
      私の物件ではn時代から2本だろうが4本だろうが2.4Ghzが超不安定なので信じてないですし、
      正直2.4Ghzを活かそうだなんてメーカーの大本営発表としか思っていないですw

    • @Fukabori_TV
      @Fukabori_TV  2 ปีที่แล้ว +1

      @@aosantube1956 おっしゃるとおり、2.4Gは昔の機器の互換性の為だったり確かにめちゃくちゃ遠くまで届きますが環境次第でで使えるレベルじゃないです。

    • @autom0
      @autom0 2 ปีที่แล้ว +3

      2.4GHz帯は無線LAN以外でも使用している機器が多くて電波干渉する原因がいっぱいあるんですよね。

    • @_toshi_104
      @_toshi_104 2 ปีที่แล้ว

      @@Fukabori_TV 長文の返信ありがとうございます。
      すみません、よくわかっておらずコメントしてしまいました。
      ADSLがでたての頃のWiFiは木造2階建てで5GHzが全くつながらず2.4GHzしか繋げられませんでした。
      また、今も鉄筋コンクリート造の2階建てだと1階のAPから2階へは5GHzは不安定でanalyzerでも2.4GHzのほうが電波が強く出ていたので、てっきり2.4GHzのほうが電波が遠くまで届くものと思っていました。
      住環境やAPの設置場所、Bluetoothの普及などにより2.4GHz帯が混雑しているという状況もあるため、環境による差異があるのはその通りかと思います。
      昔、免許不要で利用できる周波数帯として国際的に決められた2.4GHzも今となってはかなり無理が来ている状況かと思います。
      質問内容のアンテナの本数と安定性の点については、2.4GHzを使う機器はMIMOなどに対応できていない場合が多いため、アンテナを増やしてもクライアント単体での安定性や速度は変わらないのではと思った次第です。
      そのためメーカーもそこにはお金をかけない判断をしたのかなと。
      ただ、WiFi6が2.4GHzをサポートしたため、OFDMAやMU-MIMOによる多重化が進んでいる昨今であれば、アンテナの本数による改善を見込めるのではと思います。
      実際WiFi6対応のスマホをあえて2.4GHz帯でつなぐと以前よりも速度(約30Mbps→約70Mbps)が改善している状況もあります。
      測定したのは、APがある場所とは別の部屋で、ノートPC2台や無線のマウスやキーボード、ヘッドセット、ゲーム機やそのワイヤレスコントローラーなど多々ありますが、あまり干渉は受けていないようです。
      もちろん、速度という点で言えば5GHz帯のほうが帯域が広く、速いのは言うまでもないので、使えるなら5GHzを優先して利用するのが今の主流かなと思いますが。

  • @名無権兵衛-l1y
    @名無権兵衛-l1y 2 ปีที่แล้ว +5

    ドコモ光から貰ったWSR2533DHP2を変えようと思ってた
    まぁBuffaloだからBuffalo製かなぁ

    • @Fukabori_TV
      @Fukabori_TV  2 ปีที่แล้ว

      更新したらめっちゃ安定したのでありだと思います。なれてる方がいいかもですね(^o^)

  • @oretekidaikigyo
    @oretekidaikigyo 2 ปีที่แล้ว +1

    昔バッファローの無線ルータ買ったとき本体のログインパスワードが8文字しか入れられないのに呆れて以後バッファローのルータは買ってないけど、今は少しは増えたんだろうか。

    • @Fukabori_TV
      @Fukabori_TV  2 ปีที่แล้ว +1

      どうですかね。増えてそうな気もしますが、今度3200をレビューする時にみてみますね。

  • @axxx300
    @axxx300 2 ปีที่แล้ว +10

    仕事場と家でBAFFALO、IODATA、NECを6台くらい使っていますが、
    BAFFALOもIODATAも1年から2年程度で壊れてしまい、
    いつのまにか全部NECになっていました。

    • @Fukabori_TV
      @Fukabori_TV  2 ปีที่แล้ว +2

      そんな事があったんですか。通常は両方長持ちしますが何かあったんですかね。 アイ・オー・データはユーザー登録したら2年とか3年とか保証があった気がしますが使われなかったんですか?

    • @axxx300
      @axxx300 2 ปีที่แล้ว

      @@Fukabori_TV お仕事だと動かないと困るので
      故障が判明したらすぐに電気屋に買いに行っちゃいますね。

    • @Fukabori_TV
      @Fukabori_TV  2 ปีที่แล้ว +2

      @@axxx300 仕事だとそうなりますよね。 切断現象とか不安定とかだと 初期化してチャンネル変更等色々調整すると良くなりますが、チャンネル変更等ためされましたでしょうか?故障だと思ったらチャンネル変更や設定変更で治った視聴者様が沢山いらっしゃったのでお伺いしてみました。

    • @axxx300
      @axxx300 2 ปีที่แล้ว

      @@Fukabori_TV 交換しなければならないときはだいたい致命傷で
      電源も入らない状態か、全く電波を捕まえられない、反応しない状況が多いです。設定にもはいれない状況ですね。
      多いときは10人以上が使うこともあるので負荷が大きくなって発熱し、電源かメインチップがダウンするのでしょう。

    • @Fukabori_TV
      @Fukabori_TV  2 ปีที่แล้ว +1

      @@axxx300 それは無理がありますね。一人で使っても速いと発熱が凄いので。 
      だとしたら最初買った時から無駄な処理を減らす設定変更して負担を減らさないと厳しそうですね。 勉強になりました。ありがとうございます。

  • @みさちゃんねる-o9z
    @みさちゃんねる-o9z 2 ปีที่แล้ว +4

    バッファローはマジでゴミ😢使い物にならない。

    • @Fukabori_TV
      @Fukabori_TV  2 ปีที่แล้ว +1

      なんの機種を使ってたのか分かりませんが
      昔の機種ならアップデートしてください。
      黒猫さんはチャンネル選びを知らなそうですね。 th-cam.com/video/OzbtdOyeWE8/w-d-xo.html
      これで電波の喧嘩しないチャンネルを選んで
      th-cam.com/video/uBX_AsUSGao/w-d-xo.html
      無駄な設定を止めて5Gの電波をつかったら
      バッファローのWi-Fiルーターは全然優秀です。
      黒猫さんのスマホとかがアンテナ1本とか
      Wi-Fiの世代が古いとかノートPCが悪いとか
      2.4Gを使ってるとか
      5Gでも大昔の、、、、
      回線がとか
      とまぁ沢山言いたい事がありますが、
      バッファローだからではないですよ。
      先々そういった改善動画を作るので
      気が向いたらご覧ください(^^)

  • @toutan15
    @toutan15 2 ปีที่แล้ว +1

    音割れしとる・・・

    • @Fukabori_TV
      @Fukabori_TV  2 ปีที่แล้ว +1

      音が気になる人なんすね。 まぁ聞けないレベルじゃないんで気にせんでくだんせ。少しずつ改善してますので(^^)ご視聴ありがとうございました。

    • @toutan15
      @toutan15 2 ปีที่แล้ว

      @@Fukabori_TV マイクのボリュームが大きすぎるからスピーカーの音が割れてるほどの音量だから録音レベル絞ったほうがいいよって事です。
      これだと、最後まで聞くに聞けないので。
      TH-camでここまでの音量レベル上げてる人は初めてだったのから

    • @Fukabori_TV
      @Fukabori_TV  2 ปีที่แล้ว

      @@toutan15 録音中にマイクが割れてるといいたいのではなく、エンコードが大き過ぎるとアドバイスしてくれてるのでしょうか?
                       
      そんなに上がってます? 私の見てる動画数個にやらウェブの動画よりボリュームを少し下げる様にメーターを見ながら設定してますが非常に難しいです。
      アドバイスありがとうございます。
      小難しい説明をするので
      聞きやすさは日頃少しずつ改善してるので
      気をつけてみます(^^)

    • @toutan15
      @toutan15 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Fukabori_TV 自分が普段聞く音量の設定で、他のTH-camの人の動画をみると適温だけど、この動画を見るとやっぱり音が高めなのでスピーカーの音割れが若干発生します。スピーカーの音量絞れば済む話ですが、他のTH-cam見る時に音量上げることになるので、設定はなるべく変えたくないなぁという感じです。
      あくまで自分の設定ではなので、他の方はどうなのかな?
      自分は音量レベル高いんじゃないの?って思ったまでです。
      ただ、他の方もそのような感じている人がいるならTH-cam的にはよくないですよね。

    • @Fukabori_TV
      @Fukabori_TV  2 ปีที่แล้ว

      @@toutan15 中田敦彦さんのyoutube大学と比べてみてPCだとあまり変わらないですしスピーカーでも音割れしないですね。   スマホだと本の気持ち大きいかなと思うレベルです。               小型のPCスピーカーとかなんでしょうか?
      どちらにしても今のマイクが耳元に近い感じで聞こえて嫌だったので
      マイクを交換したので細く離れて聞こえる様に調整したので、その辺り含め、ボリュームを色々な環境でも問題無いように見直してみますね。
      アドバイスありがとうございます(^^)