ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
実際どうなんですか?とか聞けるの凄いわw
れいなとさゆ直球過ぎw
重さんストレートすぎるwwww
火の玉ストレートでわろたww
このとき、つんくさんに変態とか言えるのれーなとかさゆみんくらいよなwこういうの現メンバーで見たいけど、ないだろうな〜w
前にも後にも出てこないでしょ😂
大天才つんくパパやで…
奥さんしか知らないんじゃないですかwwww
タケちゃんかわいい
つんくさんや古株のメンバーは天才だなぁ。
田中れいなって、この時点で上京してから10年くらい経ってるのに、バリバリの博多弁のままなんだよな。たぶん今でもあまり変わってないでしょ。今でこそ女の子でも珍しくなくなったけど、ひと昔前は(男はともかく)女性は上京したら方言を捨てる人が多くて、特にアイドルはそうだった。高橋愛が訛りを矯正しろって言われてたのは有名な話。そんな時代に方言を貫いてた彼女はすごいなと思う。
てか、染まらなかったのが凄い。まわりは標準語だらけで
@@user-leichan それ。逆に言えば、私は東京出身だけど関西に住んでいた時期があって、放っておいても関西弁に染まっていったし、そうじゃないと不自然になってしまうのよね。多少の訛りが残るとしても、れいなほど完璧に方言のままというのは珍しいと思う。関西弁は東京でも結構いるから分かるが、博多弁はめったにいないから。
90年代でも福岡、広島、関西の一部の人は特に地元の方言やイントネーションに誇りみたいなのを持っている人が結構見受けられました。特に文化人系。地元愛ですかね?でも名古屋の人なんかは自分で名古屋弁は汚いから、、なんて言っちゃう人もいましたけども。。
歌詞書ける人すごいわしかも自分が歌うわけじゃなくて10代の女の子が歌う歌詞を書くのだから脳内や心の中に少女が1人くらい住んでないとおかしい
え~ なんかいな? 好き。
つんくは頭いいんだよなー。
つんくさんの中には女の子が住んでいる
女の子でここまで我を持ってる子ってなかなかいや、まずいないですよ、ってか男でも今時そういないです。れいなの場合ただ気が強いだけじゃない本当の自分を持ってるし、いう事とかストレートだけど凄く思いやりのある子なんですね。。
つんくさんは結構人格者だと思う
気になることをそのままプロデューサーに聞ける場っていいねぇ!!本人に変態って言えるのもw
“風通しがいい”ってことですよね。
つんくは恋する女子中学生の気持ちを歌詞にするのがうまい。女子高生ではなく女子中学生。
つんく♂は・・・良い変態w秋元康は・・・悪い変態だな・・・
わかるww
俺も解るかもwwていうかつんく♂は女の子に女の子目線の歌詞(曲調によっては普通のロックバンドがあえて女性目線で書いたような歌詞、しかもメンバーの年齢層に合わせた歌詞)で歌わせるのが上手い秋元康はヲタや男目線の歌詞をわかり易く書いて歌わせるのが上手いって感じかな個人的にモー娘。の気まぐれプリンセスの「今日もネットで買い物をした 試合の予定ない勝負服 さらに凍りつく明細書が来る」これはマジで天才だと思った
ど変態です!
実際どうなんですか?わかってますか??って聞いてみたい😂😂
道重www
今の新メンバーおんちゃんなら変態と言えそう。
れいなの直球だけどすかさずヨイショするところw
むしろ自分はモーニング娘。加入した頃とも卒業した頃とも顔の印象が全然違うなと思うずっと美容にもメイクにも気を遣って常に可愛くいてるのが本当にすごいメイク技術もそうだけどとにかく肌が綺麗すぎるから若く見えるんだよな、こんな肌綺麗な人芸能人でも稀有やろ
つんくさんは、神なのに
天才とバカと変態は、紙一重、です。🤣🤣🤣
まーさかわいくない?
まーさはかわいい
昭和の3大作詞家、阿久悠さん、松本隆さん、秋元康さんも、言って見れば、変態系作家になりますね😎。歌詞も、変わったイメージでひねった感が有りますからね☝。その方が聞き手にインパクト与えるので、音楽的には👍🏻ですが。😂
凄いけど、女の心理を心得ているホストが作詞したらもっと凄そう
3人祭とかけっこうきついかもねw
コンバお疲れさまわたしもおんなのきもちすからいいかんすてかいているさいこです
実際どうなんですか?とか聞けるの凄いわw
れいなとさゆ直球過ぎw
重さんストレートすぎるwwww
火の玉ストレートでわろたww
このとき、つんくさんに変態とか言えるのれーなとかさゆみんくらいよなw
こういうの現メンバーで見たいけど、ないだろうな〜w
前にも後にも出てこないでしょ😂
大天才つんくパパやで…
奥さんしか知らないんじゃないですかwwww
タケちゃんかわいい
つんくさんや古株のメンバーは天才だなぁ。
田中れいなって、この時点で上京してから10年くらい経ってるのに、バリバリの博多弁のままなんだよな。たぶん今でもあまり変わってないでしょ。
今でこそ女の子でも珍しくなくなったけど、ひと昔前は(男はともかく)女性は上京したら方言を捨てる人が多くて、特にアイドルはそうだった。高橋愛が訛りを矯正しろって言われてたのは有名な話。そんな時代に方言を貫いてた彼女はすごいなと思う。
てか、染まらなかったのが凄い。まわりは標準語だらけで
@@user-leichan
それ。逆に言えば、私は東京出身だけど関西に住んでいた時期があって、放っておいても関西弁に染まっていったし、そうじゃないと不自然になってしまうのよね。多少の訛りが残るとしても、れいなほど完璧に方言のままというのは珍しいと思う。関西弁は東京でも結構いるから分かるが、博多弁はめったにいないから。
90年代でも福岡、広島、関西の一部の人は特に地元の方言やイントネーションに誇りみたいなのを持っている人が結構見受けられました。
特に文化人系。
地元愛ですかね?
でも名古屋の人なんかは自分で名古屋弁は汚いから、、なんて言っちゃう人もいましたけども。。
歌詞書ける人すごいわ
しかも自分が歌うわけじゃなくて10代の女の子が歌う歌詞を書くのだから
脳内や心の中に少女が1人くらい住んでないとおかしい
え~ なんかいな?
好き。
つんくは頭いいんだよなー。
つんくさんの中には女の子が住んでいる
女の子でここまで我を持ってる子ってなかなかいや、まずいないですよ、ってか男でも今時そういないです。
れいなの場合ただ気が強いだけじゃない
本当の自分を持ってるし、いう事とかストレートだけど凄く思いやりのある子なんですね。。
つんくさんは結構人格者だと思う
気になることをそのままプロデューサーに聞ける場っていいねぇ!!本人に変態って言えるのもw
“風通しがいい”ってことですよね。
つんくは恋する女子中学生の気持ちを歌詞にするのがうまい。女子高生ではなく女子中学生。
つんく♂は・・・良い変態w
秋元康は・・・悪い変態だな・・・
わかるww
俺も解るかもww
ていうかつんく♂は女の子に女の子目線の歌詞(曲調によっては普通のロックバンドがあえて女性目線で書いたような歌詞、しかもメンバーの年齢層に合わせた歌詞)
で歌わせるのが上手い
秋元康はヲタや男目線の歌詞をわかり易く書いて歌わせるのが上手いって感じかな
個人的にモー娘。の気まぐれプリンセスの
「今日もネットで買い物をした 試合の予定ない勝負服 さらに凍りつく明細書が来る」
これはマジで天才だと思った
ど変態です!
実際どうなんですか?わかってますか??って聞いてみたい😂😂
道重www
今の新メンバーおんちゃんなら変態と言えそう。
れいなの直球だけどすかさずヨイショするところw
むしろ自分はモーニング娘。加入した頃とも卒業した頃とも顔の印象が全然違うなと思う
ずっと美容にもメイクにも気を遣って常に可愛くいてるのが本当にすごい
メイク技術もそうだけどとにかく肌が綺麗すぎるから若く見えるんだよな、こんな肌綺麗な人芸能人でも稀有やろ
つんくさんは、神なのに
天才とバカと変態は、紙一重、です。🤣🤣🤣
まーさかわいくない?
まーさはかわいい
昭和の3大作詞家、阿久悠さん、松本隆さん、秋元康さんも、言って見れば、変態系作家になりますね😎。歌詞も、変わったイメージでひねった感が有りますからね☝。その方が聞き手にインパクト与えるので、音楽的には👍🏻ですが。😂
凄いけど、女の心理を心得ているホストが作詞したらもっと凄そう
3人祭とかけっこうきついかもねw
コンバお疲れさまわたしもおんなのきもちすからいいかんすてかいているさいこです