大切に育てた葡萄をハクビシンが食べるので『ぶどうまもーる』取り付けてみた

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 18

  • @ポルコ-b9i
    @ポルコ-b9i 3 ปีที่แล้ว +5

    袋をかけたあとに玉ねぎネットをかけてみました。あきらめて帰って行ったようですが上からかじられて。
    これはとても良いですね❗来年使ってやってみます🎵

    • @okanouefarm
      @okanouefarm  3 ปีที่แล้ว +1

      玉ねぎネットは僕も失敗しました。。
      ぶどうまもーるぜひお試しくださいませ!

  • @kk-lu3vp
    @kk-lu3vp ปีที่แล้ว +2

    今年のハクビシンは手強くて去年まで数年、防いでいた防御(ステンレスの針金を尖らせたやつです)を突破されて、モモをやられました、
    去年まではチクリとした時点で諦めたみたいですが、今年は、棘の先が赤くなっていたり毛がついていたりしたので必死になって乗り越えたみたいです、
    必死になったときの学習能力と尻尾を使って忍者のように器用に動けるので、こちらの方法でいつまで防げるのか少し心配になりました。

    • @okanouefarm
      @okanouefarm  ปีที่แล้ว

      主にハクビシンが、棚に登って上からぶらさがって房を食べる食害を厚手のシートで直接保護する仕組みになっております。ハクビシンは1箇所での執着は少なくエサを求めて歩き回りますので、ぶどうまもーる®️の設置場所は食べようとチャレンジしますが諦めてスルーして食べ物を求めて目が悪いので舐めるように歩き回ります。のぼり口や正常に掛けられない房のところは防ぐのは難しいかもしれませんが、正常にぶどうまもーる®️を設置できていれば被害を防ぐ事ができます。実績として10万枚以上販売をしており、多くの方から感謝の声を聞いております。設置する手間がかかるなど不便な点もありますが、宜しければぜひお試しくださいませ。

    • @kk-lu3vp
      @kk-lu3vp ปีที่แล้ว

      @@okanouefarm うちに来るハクビシンはすごく執着しています、桃の木の下で桃を食べているところを見つけて追い払っても数時間後にまた来ます、
      ちなみにモモの木1本だけは周りを1.5m位のネットで囲い上の方に35cm幅の塩ビの畦波板をぐるっと取り付けそのうえには6cm位の間隔でステンレスの棘を下向きに
      設置しましたが、熟す前に全てやられました、、来年は、4cmの幅にしようと考えています、執着すると35cmを乗り越えるので60cmのシートは手が掛かるんじゃないかと思いました、、

  • @利弘門馬
    @利弘門馬 ปีที่แล้ว +1

    あらいぐま、たぬきにも効果ありますか
    購入方法、値段教えて下さい

    • @okanouefarm
      @okanouefarm  ปีที่แล้ว

      アライグマや狸など棚の上に登る獣には効果あります。ご購入は「ぶどうまもーる」で検索していただければネットショップより全国にお届けできますので、宜しければご覧になってみてください。概要欄にリンク貼ってあります。

  • @シャイン-o1g
    @シャイン-o1g 2 ปีที่แล้ว +2

    今年はアナグマとテンの被害多かったです。試してみたいです。

    • @okanouefarm
      @okanouefarm  2 ปีที่แล้ว +1

      ぜひ効果あると思いますのでお試し下さい!!

  • @伊藤勝美-m7l
    @伊藤勝美-m7l 3 ปีที่แล้ว +8

    素晴らしいアイデアですね 私は100円ショップからクリアファイルを購入してそして加工して使ってます 効果ありますよ。

    • @okanouefarm
      @okanouefarm  3 ปีที่แล้ว +1

      動画視聴して頂きありがとうございます。世の中のハクビシンの食害で困っている方の助けになればと思っています。本当に1年間育てた最後の収穫の時にと思うと悔しいですもんね。クリアファイルもいいですが、ぶどうまもーるはしっかりした素材で、何より大きく安心感がよりありますので、良かった試してみてください😄

  • @非魔神-q4e
    @非魔神-q4e 2 หลายเดือนก่อน

    百均で十分だな

  • @ls460nao
    @ls460nao 3 ปีที่แล้ว +1

    こちらはカラスにも効果ありますか?

    • @okanouefarm
      @okanouefarm  3 ปีที่แล้ว +2

      カラスは頭がいいので軸を突いて落としてから食べる事がありますので、カラスにはぶどうまもーると一緒に棚の上と下にテグスが有効かと思います。ぶどうまもーるをかけた後は景色が変わりイタズラにやってくる場合がありますが、カラス対策ではデグスがセットだと思います。路地のぶどう栽培は色んな敵が多いので本当に大変ですよね。

  • @チャールズモンロー-z6m
    @チャールズモンロー-z6m 3 ปีที่แล้ว +1

    貴重な情報ありがとうございます。
    可能でしたら、教えて下さい。
    かける時期と取る時期を教えて下さい。
    色は付けてない時と同様に着きますか?
    熱くなると思いますが、縮果症は大丈夫ですか?
    電気柵はされていないのですか?
    されていない場合、その理由を教えて下さい。
    電気柵で、防げたら、電気柵の方が、楽と思えるのですが。
    ハクビシン意外にも、カラスやタヌキにも、効きそうですね!
    凄い、ブドウ農家の救世主ですね。
    イノシシには、効果少ないですか?
    よろしくお願いします

    • @okanouefarm
      @okanouefarm  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます!
      ご質問にお答えしていきたいと思います。
      まずかける時期ですが満開後30-40日くらい(着色が始まる頃)がいいかと思います、食害に遭う少し前です。
      早ければ袋掛けと同時でも問題ないかと思いますが、ボルドー散布などの後にかけるといいかもです。(傘が大きいので薬剤散布の妨げになるので)
      また取る時期は収穫の時までかけっぱなしになります、収穫と一緒に回収します。
      光は通しますのでクリアな傘と同様です。房の下はオープンですので温度の上昇は他の傘同様です。日焼けなどの対策は色のある袋掛けや乳白やクラフトの傘をしてその上にぶどうまもーるをかけていただいても大丈夫です。
      電気柵は設置後の管理が少し大変なのと、設置できる場所と出来ない場所(住宅街など)がありますので、適材適所かと思いますが、ぶどうまもーるをかけたところは電気柵は要らないかと思います。
      タヌキは大丈夫だと思いますが、カラスは軸から房を落とすのでテグスなどで対応しています。イノシシは当園では出てないので分かりません。
      少量100枚からぶどうまもーる販売しておりますので良かったら、一度お試し下さいませ♪

  • @ozeki-ss-runa
    @ozeki-ss-runa 3 ปีที่แล้ว +1

    アライグマにも効果がありますか。

    • @okanouefarm
      @okanouefarm  3 ปีที่แล้ว +2

      アライグマの果実を食べる方法や生態もハクビシンに似ていますので、かなりの確率で被害を防ぐ事が可能かと思います。試験圃場ではアライグマは出没しないので確実ではありませんが、試す価値はあるかと思います。コメントありがとうございます!この資材で1人でも多くの方が鳥獣害からの被害やストレスから解放される日を同じ農業者としても願っております。