【上達ポイント解説付き】小さな世界(金管五重奏+ドラム)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 13 ธ.ค. 2024
- フレーズのニュアンスを出す為にどういった音色&音質を出すのか…
金管5重奏アレンジにドラムを付け加えたフレーズを元に、
音楽表現の為の大事な技術!を解説してます。
▼役立つ動画を見逃さない為に▼
【チャンネル登録】はこちら
/ @sho_channel3925
ー目次ー
0:08 動画の流れ〜演奏状況の説明
2:27 上達ポイントの解説
2:55 ①フレーズの手順について
3:48 ②スウィング・4ビート感を出すには
4:48 ③その場面に合ったニュアンスの出し方
7:27 ④手順と音のニュアンスの重要性
9:36 練習の過程で直していけばいいんです
10:25 「小さな世界」
【協力】アンダンテ ウインドアンサンブル
facebookページ
/ andante.wind
youtubeチャンネル
www.youtube.co....
▼動画リンク▼
【22種の比較映像4:00~】練習パッドの音量や音色、リバウンド感やメリット・デメリットを完全解説!初めて買うオススメ商品も紹介
• 【22種の比較映像4:00~】練習パッドの音...
【スティックで机を叩いたらダメ!絶対!】ゴムマットの使い方
• 【スティックで机を叩いたらダメ!絶対!】ゴ...
【上達ポイント解説付き】小さな世界(金管五重奏+ドラム)
• 【上達ポイント解説付き】小さな世界(金管五重...
▼▼
【打楽器 塾】の5講目「ダイナミクスコントロール編(音量を自在に操る)」
の3本目の動画。(全5本予定)
①【シリーズ動画で初心者卒業!?】ダイナミクスコントロールの上達の仕組みと練習段階の解説
• 【シリーズ動画で初心者卒業!?】ダイナミクス...
②:アクセントアップの仕組み、4つのストロークの使い分け「FDTU」
• 【ダウンストロークが100%低く止まる!】4...
③:音量コントロール方法、キレイなクレッシェンドになる
• 【クレッシェンドが綺麗になるコツ】音量を徐々...
④:アクセントタップをすぐに切り替える
⑤:アクセント移動の練習で様々なフレーズを叩けるようになる
▼Twitter▼
/ shoigarashi
▼指導やレッスン、講師の依頼、質問はコチラ▼
sho00drum@gmail.com
#フレーズ#ニュアンスの出し方#手順も大事#小さな世界#音色#音量#ドラム#打楽器#上達#スネア#打楽器#基礎#シンバル#バスドラム#パーカッション
▼感想お待ちしてます▼
吹奏楽やドラム界でこういった「上手さ」が広まって「楽しみ方」がより多くなればいいと思ってます(^^)
金管五重奏でTp.やってるのですが、カホン&Perc.をやりだして、ドラムにもチャレンジスべく参考になる動画を検索してたどり着きました。
大変参考になりました。
ありがとうございます。