ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
リュックの件 根曲がり竹を採るときは見通しの良い場所や道端をベースにリュックを置いて小出しと呼ばれる山菜取り用の袋を前にかけて四つん這いで根元をかき分けながら入っていくスタイルです
なるほど!そういう採り方をするのですねそれならリュックが置いてあったのも納得できますね…コメント感謝いたします😊
ヒグマの場合、荷物を置くとそちらに気を取られて追いかけてこなくなることがあるという。ツキノワはわからないけど、それを知ってればそのために置いた可能性はあるかもしれない。 6:42
この周辺の熊、たぶん人の肉の味おぼえてるやつが複数おるよ
熊より熊を撃つことを批判する人間の方が怖いし嫌い
自身は安全地帯で知識なくとも出来てしまう批判ですからね…
熊がかわいそうだよ
少なくてもその個体だけは処分しないと。人の味を覚えた熊は何度も襲ってくるからなぁ。
外野はどうとでも言えるもんな
まったくです。三毛別事件調べれば熊の恐ろしさ解かるのに・・・
これは、以前のスーパーKと同じで山中の遭難者を食して人肉を餌と認識した個体みたいね。一頭が食すると縄張りが近い熊は肉食を学ぶ習性があるそうよ。
全国でクマの頭数がすごく増えているらしいですね。逆にハンターの数が減少&高齢化が加速しているというのが何とも・・・。
熊がいるのに何故山菜取りに行くのかと現地民じゃないと思うけども、30年以上もタケノコ採りに通っていたら「今まで大丈夫だったから大丈夫」となるんだろうな。実際には山に入る人が減り熊が増えるスピードが止まらない。
テリトリーを侵しているのは人間の方だしな...
@@EBIFRY20hey テリトリーと言っても秋田、青森、岩手、山形、福島、新潟、長野あたりの山沿いだと昔から人間も住んでるし熊の生息域でもある場所であって、ここ数十年で人間が侵入していったわけはないと思います。熊のテリトリーと人間のテリトリーが昔から重なっているエリアだと言えると思います。ただ生息域のなかでも春先の腹を空かせた熊が食料としているネマガリダケの群生地で人がいる状態でなおかつ食べ物を取り合うというのは、特に危険な状況になる可能性があると思います。
輝夜がクマに襲われることなく助かったのは不幸中の幸いだった……最近は市街地近くにもクマ出没のニュースをよく聞くようになったのが本当に恐ろしい
食べ物が山に少ないから市街地にでるのかなー、、温暖化や、森林を人間の都合にしてしまったからか、、と感じます😢
@@野口ぴょんこ 熊が増えすぎてるからだよ。減らさないとこれからもどんどん市街地に出てくる。
北東北出身だけど10年以上前から山に入るときに鈴持ったり音のなる物持つの危ないって言われてた。音を聞いた熊が食べ物(人間)が来たって寄ってくるからやめたほうがいいって。
ぶっちゃけエリアによるんで、それ鵜呑み危険なんだよなあ…人馴れしてしまったエリアのくまは、鈴危険。 て認識の方がええかと。青森十和田側のくまは、鈴つけないといきなり側にまわっててやられてしまった て報告がある。岩手の八幡平エリアも鈴つけないと危険す。
八幡平は熊鈴付けろやスタイル山頂付近に駐車場と結構デカい建物あって、そこで熊鈴売ってるし、みんな付けてる
音から逃げるか寄ってくるかは正直分からない。襲ってきた時にはいきなり人と出会ってビックリして攻撃してきたパターンなら熊は一撃離脱だろうから頭と顔を守る亀の子になる方法もあるけど、食料として人間を襲ってきたりする場合は一撃離脱しないから結局、戦うしかないと思う。そうなうなったら役立つのは熊スプレーとナタ。この2つがいいと思うな。特にナタなら常に手に持っていられるしスプレーよりも出すのに手間取らない。人間を喰おうと思っているなら虚をついて飛び出して来ることが多いと思うからすぐ使えるナタがいいと思う。でも最終手段だけどね。
地域によっては、ごはんが来ましたよ〜!って自分から知らせちゃうことになるんだ…恐すぎい!!!!
熊より強そうな猛獣の声を発するものとかないのかね。
このチャンネルはタイムリーな遭難事故を取り上げて啓発してくれるから助かる。エンタメ性のある昭和の集団遭難事故とかよりリアルタイムのソロ登山遭難とかの方が臨場感ある。
人間も山の中では食物連鎖の中にはいっちゃうんだね
山中に総理官邸を作ったら、多分熊を絶滅するんだろうから、人間が一番怖いな。
つい最近の奴か時期的にありがとう
今はもう熊の数が増えすぎて熊が(人間に出会わずに)快適に暮らせるスペースが無いんです熊が多すぎて熊同士の縄張りが重なって食料を奪い合ってるから常に飢えてるし人里に溢れ出てくる熊の個体数を減らさないといずれ極端な対策をとられて絶滅させられるでしょうね
最近では熊の生息域に近づかない→熊が人里に近づいてきてるだから、本当に特に登山や山菜採りをしない人でも熊の基礎知識は持ってないと命にかかわるよねぇ…いざとなったら熊駆除反対派を人垣にしてるうちに逃げるしか
それだ!彼らならきっと熊を止められますね!
林道拡張という人間にしかできない力技いいねえw
いつも解説ありがとうございます。ここの解説のコメント欄は熊の獣害解説でも民度が高くて嬉しいです。採取された山菜が入っているリュックが近くにあっても人の方を狙うのだなぁと思わされました。タカハシが山菜採りで生計を立てていたのか趣味で取っていたのかわからないけど、この結末は残念です。でもタカハシの犠牲のお陰で入山禁止となりその後被害が出るのを防げるようになったのはありがたいことだと思います。秋田県は昨年各地で熊が出没。普段いないような町中でも出没し。天候が不安定で農作物も大打撃を受けました。当然山で熊が冬眠前に食べる食料(ブナの実など)も不作。冬眠せずに出没した熊もいるとニュースで見た気がします。もともと熊が出没遭遇し易い鹿角では起こるべくして起こった事件ですが、ツキノワグマは臆病=(山菜採りなどで)人がいれば山の管理的にもメリットがあったのにもう常識が変わってしまったのですね。
道民でございます!今我が街はヒグマが連日うろついてまして、猟友会の皆様が駆除してくださってますがまだまだ目撃情報が多々あります!これから自転車やバイクなどの旅行計画されている方、町に近くても熊に遭遇あります!ちな道南です。今年は山に食べ物ないようで腹ペコ熊がウロウロです。自分は車からですが半年で3回見ましたよ。
めちゃくちゃタイムリーすぎる。事故の流れを詳しく知りたかったからありがたい。しかし秋田の熊被害は深刻。『流石赤カブトの本場』なんて冗談も憚られる。
大湯温泉、ひと昔前に行きましたが、もの凄く泉質がいいところでしたw温泉と冷泉、二種類の温度の源泉を混ぜることで入浴に適した温度にする、空気にすら触れてない純度100%のかけ流し温泉があって、布団に入っても体の芯がポッカポカ麓の鹿角の朝市?では熊肉が売ってたのも覚えてますwこういう土地柄だからなんですね
鹿角市は花輪などの人口密集地を少し過ぎれば、至る所に「熊、注意」の看板が立てられている町です。
2016年当時の報道番組で山菜採りの人達だけではなく「根曲がり竹」を買い取る業者さん達も現場に来ていて、地元の高齢者さん達の収入源にもなっている事を知りました。
本当に昨今の山は「群『熊』割拠」という様相。
まさかの今月すぐ前の事件を動画化ありがとうございました。熊が多い場所での山菜とりは絶対にダメですね
山菜て群生しやすいんすよだけん被るのは必須。「山菜採りにいくのは、くまからしたら、人が食糧横取りしに行くようなもの」とマタギと友だった叔父からそう教えられますた
やはり最低でも熊スプレーは携帯してないとダメだな。
ですよね…1万以上するけど買いますかね
最近車に突進する母熊の映像みましたけど、めちゃ怖い。熊退治するなって言う無責任な方、人を襲うなって熊を説得してきてください。
あの動画、小さく子熊が映っていたらしいですね。だからこそ、フロントガラスにヒビが入るほどの力で体当たりしてきたのだろう、と。
こどもを守るのは熊も人も同じで命がけなのでは?山は熊や動物の住まいなのでむやみに近づかないのが賢明です。特に冬眠明けの春。
@@ytakano9741あれは熊に近付いたというより山に行ったらいた!な気が。最近は山に限らず人里に下りてくる熊とのニアミスもあるから明日は我が身だと思います。
@user-vc2tl2my1v人里や住宅街まで熊が出没している現状で、それでもあえて山菜取りに山に入るというのが理解し難い。山歩きが趣味で全国の山や秘境を歩き回りましたが、最近は熊が怖くて山に入る気にはとてもなれないです。
熊は本当に本当に怖いから可哀想って言う人はゴールデンカムイ読んで熊の怖さを知ってほしい
それでも熊がかわいそうというのが彼ら。襲われても同じ事が言えるかは謎ですが。
8年前の事件と生息域が重なっている現実。やはり8年前の事件にかかわった、未知の個体がいる可能性が捨てきれないのではと思います…
ネマガリタケはタケノコってより笹ノコやね一般的な竹林のイメージじゃなくて笹が異常に密集したジャングル、バッタリ遭遇もそれだけ増える一度に何10キロは当たり前くらい大量に採れるもんだからリスクを上回る魅力があるのね対策は鈴、爆竹などの音では基本不十分ツキノワならプラス鉈鎌1本持っているだけでも遭遇時の生存率上がるんだけど、死亡事故のあるような危険な地域はスプレーくらい常備すべきやね
子供の頃、親に連れられてねまがりたけ採りをしたことが何度かあります。ねまがりたけは、クマの大好物なので、それを採りに来た者に対しての、クマの行動のようにも見て取れます。ねまがりたけを採る前に、手をパンパンとうち鳴らして、人間が入りますよと前もって警告してから採り始めるという事を聞いたことがありますが、爆竹でも動じないそんなクマたちもいるのだと、そうなると手の打ちようがないです。今は、そんな風になっているのだと、驚きながら観ていました。
「〇×を撃つな!捕まえるな!」という偽善で悦に入ってる人にはいっその事、損傷の酷い被害者の画像なり映像なりでも見せてやるべき平和ボケした彼らの頭の中では可愛いクマさんに変換されてるのを無理やりにでも解除させないと
ヒグマじゃなくてツキノワグマが人を狙うのはめちゃくちゃ珍しいと聞いた
ヒグマに比べると臆病な性格はしてるらしいですが珍しいってほどでは無いですよ
良く誤解されてるのが、ツキノワグマとヒグマどちらが人間にとって危険か?って事なんだよね。知らず知らずに熊への敵対行動などをして怒らせたら怖いのはヒグマ。怒ったヒグマは本当に凶暴。怒らせて襲われた場合は死亡する場合も多い。でも、敵対行動をしなかったら人間なんか相手にしないのもヒグマ。ヒグマとバッタリ出会った時でも、大人しく冷静に目を見ながら向かい合ったままジリジリ下がり、「こっちは戦う気は無く退くき満々だぜ!」との態度を見せれば、例え子供連れの母親相手でも、人間なんか見逃してくれる。でも、ツキノワグマは違う。同じぐらいの大きさ相手の人間だと、戦わなくちゃ逃げきれないと思い込みやすいんだよね。なので、いきなり出会って睨み合いとなった時襲いかかってきやすい。人的被害もヒグマよりツキノワグマの方が遥かに多い。ヒグマの人的被害は年3〜6件ほど。ツキノワグマの被害は一県でヒグマからの被害より多い県が沢山あるぐらいに多い。
2016年にも同じ地域でツキノワグマの被害があったと説明されていますし秋田や石川で問題になっている獣害も全てツキノワグマですね
もう一昔前の話では。
山に入らなければいいとかいう人いるけど熊って人里に降りてくるからなあ。人と熊の生活範囲が重なったら排除するしかない。
熊の領域には入らないようにすることと人の領域に入ってきた熊を排除することって、普通に両立することなのでは?
年に数回現場付近やスーパーKと言われた十和利山クマ襲撃事件のあった道路を社用車でよく通るのですが、この季節は道路脇に車を止めてネマガリダケを採りに行く人達は多いようですが、今年はあまり見かけないですね。
普通に道路の電光掲示板のほぼ全てでツキノワグマの注意例出てますからね地元民なら毎日嫌という程見てる筈なので、それで行ったらただの◯カですよ
当日採れた笹竹はマジで美味い味噌汁と天ぷらとたけのこご飯がほんと絶品なんですわ
リュックだけがあったのは、熊と遭遇してリュックを囮にしようと投げたりしたのかもな。。
地元民として…と言っても、県南住みですが…風下に逃げればいいですが、とっさのことなので風上に逃げたのだとすれば容易に追いつかれることになります。そして、足を狙って転ばせて頚椎を噛んで仕留めるので、タカハシが保存食扱いになったのだと思います。仕留めた獲物として…それでも、県内で何も対策をしていないわけではなく、アーバンベア対策で各学校に対クマ用スプレーやランドセルに熊よけのブザー。街頭にはAI管理による監視カメラまで、配備されることが決定されたので、自然的に個体減少を待つしかないですね。熊個体的に冬眠できないと個体数は増えないので…
世界を見渡せば隣人に、狼、豹、虎、熊、ワニ、毒蛇、が居る地域は数多く有る。対応対策の違いはあるだろうが、それでも終わらない事柄なんだろうね。・・・まったく無責任で恥を語るが、そういった場所の住民でない(もしくは行かない)ので切羽詰まった気持ちは分からない。
名古屋のニュースでも、ごいたいを収容しようとしていた警官が襲われた、とアナウンスされてました。あぁ、クマ-は自分の食料を守ったんか...ってクマの習性を思い出しました。
この地域では過去に秋田八幡平クマ牧場の杜撰な管理により複数頭のヒグマが逃げ出して自然に繁殖しているらしいのですが真実はどうなのでしょうか?当初言われていたツキノワグマとの交雑種ではないかと言うのはヒグマとツキノワグマは交雑出来ないというのも聞きました。この地域の現状を調査しないとかなり危ない事になると思います。
たかはし、熊に遭遇して、囮にするためにリュックを置いて逃げたとか…?一つ前の動画で、命懸けの山で遭難しても助かった事例もありますし、気軽に山菜採りに行くにも備えが必要になってきたのかもしれないですね。
熊の餌場を荒らすって事は、普通に熊と餌場をかけて、殺し合いをするってことやで…自然に人間の法律が効くなんて思ったらアカン!
ツキノワグマも竹の子がエサなんだってなそらエサ場を荒らしに来た“害獣”はツキノワグマにとっては敵以外のなにものでもないわ
ご冥福をお祈りします。動画で言うてるこの辺りて 、姫竹て根曲がり竹 が美味で有名なんすよ。あと、動画では登山の格好すけど、山菜採りにいく人らて、まじでラフな格好すよ。ろくな装備も食糧も持ってない人ら多い。それこそ長年通ってる人らばっかだから、悪い馴れ してる。馴れダメ、ゼッタイクマもやばいけど…毎年、マダニとツツガムシにやられる山菜採りの人も多いんだよなあ…口悪くて申し訳ないけど、食欲と危機感を天秤にかけるような行為を山ではせんでほしい
最近だと秋田ではテレビCMで熊に注意してくださいってのが流れてる
もう雲取山すら危ないかも…
スーパーKのとき、クマよけの鈴を鳴らしていた人が狙われて襲われたと聞きますし、その地域のツキノワグマには通常のクマよけ手段の常識が通用しないのかもしれないですね…。
まぁ警戒する対象じゃなく狩りやすい獲物ですからねぇ…。人=獲物なら寄ってくるのも納得しかないですわ。
もともと山や森が多い県なのですが、新しく作られたベッドタウンは大抵森を切り開いてるから、自然が住宅に近い場所かなりあるんですよね。最近近隣の中学校に熊がでたらしく、クマと距離を取りながら生きていくしかないんだろうなぁと思いました
十和利山の事件は山に食料が少ない時に山菜を採ったら、いくら臆病なツキノワグマでも飢えで人間を襲うわな
食事が充分にとれるはずの時期にエンカウントだもんなあ…なるべく犬連れて入ろう…
多分遭難して熊というよりかは熊に出会って逃げたけど……なのでしょうねバックが落ちてたのももしかしたらいきなり遭遇したから何もできずに身軽になろうと投げたけど……みたいなことだったのかも?たかはしさんやご家族には辛い話ですが輝夜さんまで襲われなかったことだけは本当に良かった……
警察や消防の怠慢があり被害者がなかなか見つけられなかったと言う記事もあったがどうなの?
根曲がり竹を採る時は笹薮を分け入っていくので腰にこざしを掛けてリュックサックは、見通しのいいとこに置いていく
熊の鈴🛎️や爆竹🧨といった防御兵装が通用しない以上、戦術核を除いたヒグマ級も駆逐可能な攻撃兵装を常備せねばならない。先ず、尤も安価で身近な例として体術の習得がある。ジークンドーや柔術は野戦でも使用可能で普段の生活でも怪我予防に有効である。エモノを用いる場合、コマンドーナイフやサバイバルナイフの使用や熊用トラップも覚えると助かる。場合によっては、食糧確保の重要な手段となり得るからである。但し、ちゃんと講習を受けて、免許を取得する事を日本🇯🇵ではお勧めします。
山陰で週末猟師やってますけど山間部では秋口以降クマ出没なんて当たり前過ぎるましてや京都以北ー青森なんて・・・山間部住人でクマ出没怖がってたら生活出来ん 勿論対策十分してだが
学習した熊は執着心が強くて怖いですね。熊と出会わないのがいちばんですね。北海道の山へ行きたくても熊が怖くて有名?な山しか行けてません😢猿、猪は人を食べませんもの😢山菜採り毎年遭難出てますね。学習したいところですね
猪も怖いで。然り気無く攻撃力がパネェし。
@@橘さくや-f8e さん。そうですね😅いつぞやのニュースで地元のラーメン屋さんにイノシシ激突してきてガラス割ったの思い出しました😅今年は関東でもツキノワグマが出没してて怖いです
ヒトを「餌を持ってる弱い動物」と見てるか、「餌」と見てるかは、この際もう問題じゃない。林業従事者や山の管理者が減ってる中でクマは増えてるんだから、現実的な脅威。早く駆除しないと。
熊森協会の人達、頑張ってお利口で優しい熊さん達を説得してきて欲しい
プーさんのことか?
キン●ーの事か。
ちゃんと対策しないと、どんどん熊被害が拡大していくな。人食い熊、自宅の雨戸開けたら熊がいて乗り込んで来てやられた、等々、凄いことが次々起こってる。街中を熊が闊歩していても撃てないんだからどうしようもない。そのうち自宅に一本熊避けスプレーなんで時代が来るかも。
冬眠あけの熊はめちゃくちゃ狂暴って聞いた気がしますm(_ _)mおじさんが狩猟の免許を持っており猟ゆう会に入ってましたから
山に熊の食べ物が減ってるのでは、、人間の都合で、森林を開発、管理したツケが周り回ってるのでは、、人間も自然の一部なんですねー
熊からしたら好物のタケノコ集めてくれる鴨かつ非常食なのでしょう…
クマの気をそらすためにリュックを置いたのかなと思ったけど、違うんかな
三毛別羆事件や福大ワンゲル部羆事件など、襲われたらどうなるのか実績多数なのに、考えなしに保護を声高に叫ぶ方々は何かが欠落しているんじゃなかろうか?あと猟友会の高年齢化の問題以前に、ライフルを所持するまでのハードルが高過ぎ&長過ぎる。おまけにハーフライフル?言い出して押し付けた方々の頭の中は、常春だと思う。羆相手だとアサルトライフル程度じゃ相手できないと思う。最低限でも7.62mmかな?穴開けるだけは出来そうって感じ。頭部だと皮と頭蓋骨で滑るらしいし、どこを狙うかと距離に発砲のタイミングなどのノウハウが喪われそうで怖い。
正直、猟銃を持ってないと危ないと思います
何とも不可解な話と思ってましたが納得しました。木の実とか山菜の発育不良も原因の一つと言われています。ツキノワグマが動物を補食する可能性について研究していらっしゃる方の意見を聞きたいと思います。暫くは人間もツキノワグマの補食対象あるいは攻撃対象と思って山中を行動する必要がありますね。
最近TVの報道で見たのですがくくり罠で鹿をたくさん殺していますが鹿の遺体をそのまま放置していることで熊を誘引したり、熊が肉の味を覚えたりしているそうです。人がやったことで人が危険になるという…。熊は元々は植物食なのにこれからは山に入るならそれなりの覚悟と備えが要りますね。
クマ駆除かわいそう、とか寝言をほざく連中に見せよう
クマ相手なら対物ライフルでもいい気がする
熊の食料を採りに行くからやられるのではないでしょうか?
スーパーKの親熊は生きてる?
熊と言う悪魔。一度食べたものに執着する異常性が非常に危険。まるで凶悪犯そのもののような悪質な生態。
マジで赤カブトやな…
タケノコを採ることが趣味や小銭稼ぎになる、ということはもうやめなきゃダメになったんだろうね。山菜は山の主のもの、ってことになるんだな。
今年は後何人が熊に襲われ負傷したり命落とすのかな。なんだか現代の進撃の巨人みたいだね。
ヒグマの話ですが鈴などで音を出すのは遭遇してから相手を退かせるのではなくそもそも遭遇しない為に自分がいる事を前もって知らせるためです不意の遭遇では熊も混乱して攻撃してくる恐れがあるので
今時期に通ると車がいっぱい止まっているから熊も近寄らないと思っていたけどよほど食い物が無いんだなあと思った。
無駄に熊を保護して害獣を滅ぼせなかった無能政策を恨むんだな
本来だったら根曲り竹が熊のエサのはずなんだけど恐ろしい
沢山の人がその山林に入っていたんですね!?それだけの人が一気に採れば、熊の大好物のたけのこはなくなりますよね。人間はウロウロしていますし、食料とするのは当然かと。
熊ってわかりきってる動画の構成なので前半の推測の茶番感が…
俺も熊なら山菜やタケノコなどの熊の餌場を荒らす人間は美味しくいただくと思う
でも人が入らない分タケノコ採り放題なんだよなうまく行けばたくさんゲットできる!
私は人間ですが「美脚は食べ物」です。美しい脚を見ると噛みつきたくなります。噛むとビンタされたり、蹴飛ばされたりすることもあります。とても気持ちいいです。
リュックの件 根曲がり竹を採るときは見通しの良い場所や道端をベースにリュックを置いて
小出しと呼ばれる山菜取り用の袋を前にかけて四つん這いで根元をかき分けながら入っていくスタイルです
なるほど!そういう採り方をするのですね
それならリュックが置いてあったのも納得できますね…
コメント感謝いたします😊
ヒグマの場合、荷物を置くとそちらに気を取られて追いかけてこなくなることがあるという。ツキノワはわからないけど、それを知ってればそのために置いた可能性はあるかもしれない。 6:42
この周辺の熊、たぶん人の肉の味おぼえてるやつが複数おるよ
熊より熊を撃つことを批判する人間の方が怖いし嫌い
自身は安全地帯で知識なくとも出来てしまう批判ですからね…
熊がかわいそうだよ
少なくてもその個体だけは処分しないと。人の味を覚えた熊は何度も襲ってくるからなぁ。
外野はどうとでも言えるもんな
まったくです。三毛別事件調べれば熊の恐ろしさ解かるのに・・・
これは、以前のスーパーKと同じで山中の遭難者を食して人肉を餌と認識した個体みたいね。
一頭が食すると縄張りが近い熊は肉食を学ぶ習性があるそうよ。
全国でクマの頭数がすごく増えているらしいですね。
逆にハンターの数が減少&高齢化が加速しているというのが何とも・・・。
熊がいるのに何故山菜取りに行くのかと現地民じゃないと思うけども、
30年以上もタケノコ採りに通っていたら「今まで大丈夫だったから大丈夫」となるんだろうな。実際には山に入る人が減り熊が増えるスピードが止まらない。
テリトリーを侵しているのは人間の方だしな...
@@EBIFRY20hey テリトリーと言っても秋田、青森、岩手、山形、福島、新潟、長野あたりの山沿いだと昔から人間も住んでるし熊の生息域でもある場所であって、ここ数十年で人間が侵入していったわけはないと思います。熊のテリトリーと人間のテリトリーが昔から重なっているエリアだと言えると思います。
ただ生息域のなかでも春先の腹を空かせた熊が食料としているネマガリダケの群生地で人がいる状態でなおかつ食べ物を取り合うというのは、特に危険な状況になる可能性があると思います。
輝夜がクマに襲われることなく助かったのは不幸中の幸いだった……最近は市街地近くにもクマ出没のニュースをよく聞くようになったのが本当に恐ろしい
食べ物が山に少ないから
市街地にでるのかなー、、
温暖化や、森林を人間の都合にしてしまったからか、、と感じます😢
@@野口ぴょんこ 熊が増えすぎてるからだよ。減らさないとこれからもどんどん市街地に出てくる。
北東北出身だけど10年以上前から山に入るときに鈴持ったり音のなる物持つの危ないって言われてた。音を聞いた熊が食べ物(人間)が来たって寄ってくるからやめたほうがいいって。
ぶっちゃけエリアによるんで、それ鵜呑み危険なんだよなあ…
人馴れしてしまったエリアのくまは、鈴危険。 て認識の方がええかと。
青森十和田側のくまは、鈴つけないといきなり側にまわっててやられてしまった て報告がある。
岩手の八幡平エリアも鈴つけないと危険す。
八幡平は熊鈴付けろやスタイル
山頂付近に駐車場と結構デカい建物あって、そこで熊鈴売ってるし、みんな付けてる
音から逃げるか寄ってくるかは正直分からない。
襲ってきた時にはいきなり人と出会ってビックリして攻撃してきたパターンなら熊は一撃離脱だろうから頭と顔を守る亀の子になる方法もあるけど、食料として人間を襲ってきたりする場合は一撃離脱しないから結局、戦うしかないと思う。そうなうなったら役立つのは熊スプレーとナタ。
この2つがいいと思うな。
特にナタなら常に手に持っていられるしスプレーよりも出すのに手間取らない。
人間を喰おうと思っているなら虚をついて飛び出して来ることが多いと思うからすぐ使えるナタがいいと思う。
でも最終手段だけどね。
地域によっては、
ごはんが来ましたよ〜!って自分から
知らせちゃうことになるんだ…
恐すぎい!!!!
熊より強そうな猛獣の声を発するものとかないのかね。
このチャンネルはタイムリーな遭難事故を取り上げて啓発してくれるから助かる。エンタメ性のある昭和の集団遭難事故とかよりリアルタイムのソロ登山遭難とかの方が臨場感ある。
人間も山の中では食物連鎖の中にはいっちゃうんだね
山中に総理官邸を作ったら、多分熊を絶滅するんだろうから、人間が一番怖いな。
つい最近の奴か
時期的にありがとう
今はもう熊の数が増えすぎて熊が(人間に出会わずに)快適に暮らせるスペースが無いんです
熊が多すぎて熊同士の縄張りが重なって食料を奪い合ってるから常に飢えてるし人里に溢れ出てくる
熊の個体数を減らさないといずれ極端な対策をとられて絶滅させられるでしょうね
最近では
熊の生息域に近づかない→熊が人里に近づいてきてる
だから、本当に特に登山や山菜採りをしない人でも熊の基礎知識は持ってないと命にかかわるよねぇ…
いざとなったら熊駆除反対派を人垣にしてるうちに逃げるしか
それだ!彼らならきっと熊を止められますね!
林道拡張という人間にしかできない力技いいねえw
いつも解説ありがとうございます。ここの解説のコメント欄は熊の獣害解説でも民度が高くて嬉しいです。
採取された山菜が入っているリュックが近くにあっても人の方を狙うのだなぁと思わされました。タカハシが山菜採りで生計を立てていたのか趣味で取っていたのかわからないけど、この結末は残念です。でもタカハシの犠牲のお陰で入山禁止となりその後被害が出るのを防げるようになったのはありがたいことだと思います。
秋田県は昨年各地で熊が出没。普段いないような町中でも出没し。天候が不安定で農作物も大打撃を受けました。当然山で熊が冬眠前に食べる食料(ブナの実など)も不作。冬眠せずに出没した熊もいるとニュースで見た気がします。もともと熊が出没遭遇し易い鹿角では起こるべくして起こった事件ですが、ツキノワグマは臆病=(山菜採りなどで)人がいれば山の管理的にもメリットがあったのにもう常識が変わってしまったのですね。
道民でございます!今我が街はヒグマが連日うろついてまして、猟友会の皆様が駆除してくださってますがまだまだ目撃情報が多々あります!これから自転車やバイクなどの旅行計画されている方、町に近くても熊に遭遇あります!ちな道南です。今年は山に食べ物ないようで腹ペコ熊がウロウロです。自分は車からですが半年で3回見ましたよ。
めちゃくちゃタイムリーすぎる。
事故の流れを詳しく知りたかったからありがたい。
しかし秋田の熊被害は深刻。
『流石赤カブトの本場』なんて冗談も憚られる。
大湯温泉、ひと昔前に行きましたが、もの凄く泉質がいいところでしたw
温泉と冷泉、二種類の温度の源泉を混ぜることで入浴に適した温度にする、空気にすら触れてない純度100%のかけ流し温泉があって、布団に入っても体の芯がポッカポカ
麓の鹿角の朝市?では熊肉が売ってたのも覚えてますw
こういう土地柄だからなんですね
鹿角市は花輪などの人口密集地を少し過ぎれば、至る所に「熊、注意」の看板が立てられている町です。
2016年当時の報道番組で山菜採りの人達だけではなく「根曲がり竹」を買い取る業者さん達も現場に来ていて、
地元の高齢者さん達の収入源にもなっている事を知りました。
本当に昨今の山は「群『熊』割拠」という様相。
まさかの今月すぐ前の事件を動画化ありがとうございました。
熊が多い場所での山菜とりは絶対にダメですね
山菜て群生しやすいんすよ
だけん被るのは必須。
「山菜採りにいくのは、くまからしたら、人が食糧横取りしに行くようなもの」
とマタギと友だった叔父からそう教えられますた
やはり最低でも熊スプレーは携帯してないとダメだな。
ですよね…
1万以上するけど買いますかね
最近車に突進する母熊の映像みましたけど、めちゃ怖い。
熊退治するなって言う無責任な方、人を襲うなって熊を説得してきてください。
あの動画、小さく子熊が映っていたらしいですね。だからこそ、フロントガラスにヒビが入るほどの力で体当たりしてきたのだろう、と。
こどもを守るのは熊も人も同じで命がけなのでは?山は熊や動物の住まいなのでむやみに近づかないのが賢明です。特に冬眠明けの春。
@@ytakano9741
あれは熊に近付いたというより山に行ったらいた!な気が。最近は山に限らず人里に下りてくる熊とのニアミスもあるから明日は我が身だと思います。
@user-vc2tl2my1v
人里や住宅街まで熊が出没している現状で、それでもあえて山菜取りに山に入るというのが理解し難い。山歩きが趣味で全国の山や秘境を歩き回りましたが、最近は熊が怖くて山に入る気にはとてもなれないです。
熊は本当に本当に怖いから
可哀想って言う人は
ゴールデンカムイ読んで熊の怖さを知ってほしい
それでも熊がかわいそうというのが彼ら。襲われても同じ事が言えるかは謎ですが。
8年前の事件と生息域が重なっている現実。やはり8年前の事件にかかわった、未知の個体がいる可能性が捨てきれないのではと思います…
ネマガリタケはタケノコってより笹ノコやね
一般的な竹林のイメージじゃなくて笹が異常に密集したジャングル、バッタリ遭遇もそれだけ増える
一度に何10キロは当たり前くらい大量に採れるもんだからリスクを上回る魅力があるのね
対策は鈴、爆竹などの音では基本不十分
ツキノワならプラス鉈鎌1本持っているだけでも遭遇時の生存率上がるんだけど、死亡事故のあるような危険な地域はスプレーくらい常備すべきやね
子供の頃、親に連れられてねまがりたけ採りをしたことが何度かあります。
ねまがりたけは、クマの大好物なので、
それを採りに来た者に対しての、クマの行動のようにも見て取れます。
ねまがりたけを採る前に、手をパンパンとうち鳴らして、人間が入りますよと
前もって警告してから採り始めるという事を聞いたことがありますが、
爆竹でも動じないそんなクマたちもいるのだと、そうなると
手の打ちようがないです。
今は、そんな風になっているのだと、驚きながら観ていました。
「〇×を撃つな!捕まえるな!」という偽善で悦に入ってる人にはいっその事、損傷の酷い被害者の画像なり映像なりでも見せてやるべき
平和ボケした彼らの頭の中では可愛いクマさんに変換されてるのを無理やりにでも解除させないと
ヒグマじゃなくてツキノワグマが人を狙うのはめちゃくちゃ珍しいと聞いた
ヒグマに比べると臆病な性格はしてるらしいですが珍しいってほどでは無いですよ
良く誤解されてるのが、ツキノワグマとヒグマどちらが人間にとって危険か?って事なんだよね。
知らず知らずに熊への敵対行動などをして怒らせたら怖いのはヒグマ。
怒ったヒグマは本当に凶暴。
怒らせて襲われた場合は死亡する場合も多い。
でも、敵対行動をしなかったら人間なんか相手にしないのもヒグマ。
ヒグマとバッタリ出会った時でも、大人しく冷静に目を見ながら向かい合ったままジリジリ下がり、「こっちは戦う気は無く退くき満々だぜ!」との態度を見せれば、例え子供連れの母親相手でも、人間なんか見逃してくれる。
でも、ツキノワグマは違う。
同じぐらいの大きさ相手の人間だと、戦わなくちゃ逃げきれないと思い込みやすいんだよね。
なので、いきなり出会って睨み合いとなった時襲いかかってきやすい。
人的被害もヒグマよりツキノワグマの方が遥かに多い。
ヒグマの人的被害は年3〜6件ほど。
ツキノワグマの被害は一県でヒグマからの被害より多い県が沢山あるぐらいに多い。
2016年にも同じ地域でツキノワグマの被害があったと説明されていますし
秋田や石川で問題になっている獣害も全てツキノワグマですね
もう一昔前の話では。
山に入らなければいいとかいう人いるけど熊って人里に降りてくるからなあ。人と熊の生活範囲が重なったら排除するしかない。
熊の領域には入らないようにすることと人の領域に入ってきた熊を排除することって、普通に両立することなのでは?
年に数回現場付近やスーパーKと言われた十和利山クマ襲撃事件のあった道路を社用車でよく通るのですが、この季節は道路脇に車を止めてネマガリダケを採りに行く人達は多いようですが、今年はあまり見かけないですね。
普通に道路の電光掲示板のほぼ全てでツキノワグマの注意例出てますからね
地元民なら毎日嫌という程見てる筈なので、それで行ったらただの◯カですよ
当日採れた笹竹はマジで美味い
味噌汁と天ぷらとたけのこご飯がほんと絶品なんですわ
リュックだけがあったのは、熊と遭遇してリュックを囮にしようと投げたりしたのかもな。。
地元民として…と言っても、県南住みですが…
風下に逃げればいいですが、とっさのことなので風上に逃げたのだとすれば容易に追いつかれることになります。
そして、足を狙って転ばせて頚椎を噛んで仕留めるので、タカハシが保存食扱いになったのだと思います。
仕留めた獲物として…
それでも、県内で何も対策をしていないわけではなく、アーバンベア対策で各学校に対クマ用スプレーやランドセルに熊よけのブザー。街頭にはAI管理による監視カメラまで、配備されることが決定されたので、自然的に個体減少を待つしかないですね。
熊個体的に冬眠できないと個体数は増えないので…
世界を見渡せば隣人に、狼、豹、虎、熊、ワニ、毒蛇、が居る地域は数多く有る。
対応対策の違いはあるだろうが、それでも終わらない事柄なんだろうね。・・・
まったく無責任で恥を語るが、そういった場所の住民でない(もしくは行かない)ので切羽詰まった気持ちは分からない。
名古屋のニュースでも、ごいたいを収容しようとしていた警官が襲われた、とアナウンスされてました。
あぁ、クマ-は自分の食料を守ったんか...ってクマの習性を思い出しました。
この地域では過去に秋田八幡平クマ牧場の杜撰な管理により複数頭のヒグマが逃げ出して
自然に繁殖しているらしいのですが真実はどうなのでしょうか?
当初言われていたツキノワグマとの交雑種ではないかと言うのは
ヒグマとツキノワグマは交雑出来ないというのも聞きました。
この地域の現状を調査しないとかなり危ない事になると思います。
たかはし、熊に遭遇して、囮にするためにリュックを置いて逃げたとか…?一つ前の動画で、命懸けの山で遭難しても助かった事例もありますし、気軽に山菜採りに行くにも備えが必要になってきたのかもしれないですね。
熊の餌場を荒らすって事は、普通に熊と餌場をかけて、殺し合いをするってことやで…自然に人間の法律が効くなんて思ったらアカン!
ツキノワグマも竹の子がエサなんだってな
そらエサ場を荒らしに来た“害獣”はツキノワグマにとっては敵以外のなにものでもないわ
ご冥福をお祈りします。
動画で言うてるこの辺りて 、姫竹て根曲がり竹 が美味で有名なんすよ。
あと、動画では登山の格好すけど、山菜採りにいく人らて、まじでラフな格好すよ。ろくな装備も食糧も持ってない人ら多い。それこそ長年通ってる人らばっかだから、悪い馴れ してる。馴れダメ、ゼッタイ
クマもやばいけど…毎年、マダニとツツガムシにやられる山菜採りの人も多いんだよなあ…
口悪くて申し訳ないけど、食欲と危機感を天秤にかけるような行為を山ではせんでほしい
最近だと秋田ではテレビCMで熊に注意してくださいってのが流れてる
もう雲取山すら危ないかも…
スーパーKのとき、クマよけの鈴を鳴らしていた人が狙われて襲われたと聞きますし、その地域のツキノワグマには通常のクマよけ手段の常識が通用しないのかもしれないですね…。
まぁ警戒する対象じゃなく狩りやすい獲物ですからねぇ…。人=獲物なら寄ってくるのも納得しかないですわ。
もともと山や森が多い県なのですが、新しく作られたベッドタウンは大抵森を切り開いてるから、自然が住宅に近い場所かなりあるんですよね。
最近近隣の中学校に熊がでたらしく、クマと距離を取りながら生きていくしかないんだろうなぁと思いました
十和利山の事件は山に食料が少ない時に山菜を採ったら、いくら臆病なツキノワグマでも飢えで人間を襲うわな
食事が充分にとれるはずの時期にエンカウントだもんなあ…なるべく犬連れて入ろう…
多分遭難して熊というよりかは熊に出会って逃げたけど……なのでしょうね
バックが落ちてたのももしかしたらいきなり遭遇したから何もできずに身軽になろうと投げたけど……みたいなことだったのかも?
たかはしさんやご家族には辛い話ですが輝夜さんまで襲われなかったことだけは本当に良かった……
警察や消防の怠慢があり被害者がなかなか見つけられなかったと言う記事もあったがどうなの?
根曲がり竹を採る時は笹薮を分け入っていくので腰にこざしを掛けてリュックサックは、見通しのいいとこに置いていく
熊の鈴🛎️や爆竹🧨といった防御兵装が通用しない以上、戦術核を除いたヒグマ級も駆逐可能な
攻撃兵装を常備せねばならない。
先ず、尤も安価で身近な例として体術の習得がある。ジークンドーや柔術は野戦でも使用可能で普段の生活でも怪我予防に有効である。
エモノを用いる場合、コマンドーナイフやサバイバルナイフの使用や熊用トラップも覚えると助かる。
場合によっては、食糧確保の重要な手段となり得るからである。
但し、ちゃんと講習を受けて、免許を取得する事を日本🇯🇵ではお勧めします。
山陰で週末猟師やってますけど山間部では秋口以降クマ出没なんて当たり前過ぎる
ましてや京都以北ー青森なんて・・・
山間部住人でクマ出没怖がってたら生活出来ん 勿論対策十分してだが
学習した熊は執着心が強くて怖いですね。
熊と出会わないのがいちばんですね。
北海道の山へ行きたくても熊が怖くて有名?な山しか行けてません😢
猿、猪は人を食べませんもの😢
山菜採り毎年遭難出てますね。学習したいところですね
猪も怖いで。然り気無く攻撃力がパネェし。
@@橘さくや-f8e さん。そうですね😅いつぞやのニュースで地元のラーメン屋さんにイノシシ激突してきてガラス割ったの思い出しました😅今年は関東でもツキノワグマが出没してて怖いです
ヒトを「餌を持ってる弱い動物」と見てるか、「餌」と見てるかは、この際もう問題じゃない。
林業従事者や山の管理者が減ってる中でクマは増えてるんだから、現実的な脅威。早く駆除しないと。
熊森協会の人達、頑張ってお利口で優しい熊さん達を説得してきて欲しい
プーさんのことか?
キン●ーの事か。
ちゃんと対策しないと、どんどん熊被害が拡大していくな。
人食い熊、自宅の雨戸開けたら熊がいて乗り込んで来てやられた、等々、凄いことが次々起こってる。
街中を熊が闊歩していても撃てないんだからどうしようもない。
そのうち自宅に一本熊避けスプレーなんで時代が来るかも。
冬眠あけの熊はめちゃくちゃ狂暴って聞いた気がしますm(_ _)mおじさんが狩猟の免許を持っており猟ゆう会に入ってましたから
山に熊の食べ物が減ってるのでは、、
人間の都合で、森林を開発、管理したツケが周り回ってるのでは、、
人間も自然の一部なんですねー
熊からしたら好物のタケノコ集めてくれる鴨かつ非常食なのでしょう…
クマの気をそらすためにリュックを置いたのかなと思ったけど、違うんかな
三毛別羆事件や福大ワンゲル部羆事件など、襲われたらどうなるのか実績多数なのに、考えなしに保護を声高に叫ぶ方々は何かが欠落しているんじゃなかろうか?
あと猟友会の高年齢化の問題以前に、ライフルを所持するまでのハードルが高過ぎ&長過ぎる。
おまけにハーフライフル?言い出して押し付けた方々の頭の中は、常春だと思う。
羆相手だとアサルトライフル程度じゃ相手できないと思う。最低限でも7.62mmかな?穴開けるだけは出来そうって感じ。頭部だと皮と頭蓋骨で滑るらしいし、どこを狙うかと距離に発砲のタイミングなどのノウハウが喪われそうで怖い。
正直、猟銃を持ってないと危ないと思います
何とも不可解な話と思ってましたが納得しました。
木の実とか山菜の発育不良も原因の一つと言われています。ツキノワグマが動物を補食する可能性について研究していらっしゃる方の意見を聞きたいと思います。
暫くは人間もツキノワグマの補食対象あるいは攻撃対象と思って山中を行動する必要がありますね。
最近TVの報道で見たのですがくくり罠で鹿をたくさん殺していますが鹿の遺体をそのまま放置していることで熊を誘引したり、熊が肉の味を覚えたりしているそうです。人がやったことで人が危険になるという…。熊は元々は植物食なのにこれからは山に入るならそれなりの覚悟と備えが要りますね。
クマ駆除かわいそう、とか寝言をほざく連中に見せよう
クマ相手なら対物ライフルでもいい気がする
熊の食料を採りに行くからやられるのではないでしょうか?
スーパーKの親熊は生きてる?
熊と言う悪魔。一度食べたものに執着する異常性が非常に危険。まるで凶悪犯そのもののような悪質な生態。
マジで赤カブトやな…
タケノコを採ることが趣味や小銭稼ぎになる、ということはもうやめなきゃダメになったんだろうね。山菜は山の主のもの、ってことになるんだな。
今年は後何人が熊に襲われ負傷したり命落とすのかな。なんだか現代の進撃の巨人みたいだね。
ヒグマの話ですが鈴などで音を出すのは遭遇してから相手を退かせるのではなくそもそも遭遇しない為に自分がいる事を前もって知らせるためです
不意の遭遇では熊も混乱して攻撃してくる恐れがあるので
今時期に通ると車がいっぱい止まっているから熊も近寄らないと思っていたけどよほど食い物が無いんだなあと思った。
無駄に熊を保護して害獣を滅ぼせなかった無能政策を恨むんだな
本来だったら根曲り竹が熊のエサのはずなんだけど恐ろしい
沢山の人がその山林に入っていたんですね!?それだけの人が一気に採れば、熊の大好物のたけのこはなくなりますよね。人間はウロウロしていますし、食料とするのは当然かと。
熊ってわかりきってる動画の構成なので前半の推測の茶番感が…
俺も熊なら山菜やタケノコなどの熊の餌場を荒らす人間は
美味しくいただくと思う
でも人が入らない分タケノコ採り放題なんだよな
うまく行けばたくさんゲットできる!
私は人間ですが「美脚は食べ物」です。
美しい脚を見ると噛みつきたくなります。
噛むとビンタされたり、蹴飛ばされたりすることもあります。
とても気持ちいいです。