ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大ボリューム過ぎるのでまたしても2本立てです(笑)カットしまくって1本にすることも可能ですが、折角なので沢山のカードや最新の価格を見て欲しいです☆明日の後編はバインダー全部見る+合計買取金額の発表です!! 是非お楽しみに♪
引退品凄い内容ですね〰️😃👍後編も期待してます🎵
ヒカルさんや、店長動画と同じく、結果しょ~もな~内容品的な動画になると思いきや後編へ続く・・・
楽しみぃ~🎵
引退品の開封は見てる側もめちゃくちゃ楽しいですね!流していって手が止まるポイントがわかりすぎて共感度が高かったですw
こういうの見てるとわくわくが止まらず時間忘れてしてて風呂水溢れてた
ちゃんとコモンでも丁寧に管理してて、几帳面な出品者だと想像できますね。
オークション怖いけどこれは本当の引退品で前の持ち主の性格が出ていて観ていてホントに楽しかったです。自分は二十年以上前にマジックやめてしまったけどともハッピーさんの動画楽しみにしています。実家にマジック捨ててないから探してみよ🎵
楽しそうにカード見てると、動画を見てるこっちも楽しい気持ちになりますね。
めちゃめちゃ元取れてる・・・!引退者さんも一つ一つチェックするの面倒で有名な激高カード以外をまるっと投げた感じなんでしょうけど勿体ない事したねぇ~・・・あと結構他のyoutuberさんだと売値で換算してるのが多いと思うんですけど、買取値で換算してるのいいですね
後編すごく楽しみです!
他のカードと違ってMTGはいつ価格が爆上がりするかわからないからみんな、そこそこの状態で取っておいてくれるのありがたい
今までで一番おもろい‼️ガチで引退品買って、晴れる屋に売る人増えちゃうねこれは
当たりの引退品開封はワクワクするので面白いです。明日も楽しみにしてます。
引退品はその人の思い出のカードだったり、どの世代のプレイヤーだったかもわかるし見てて楽しいです!後編も楽しみです。
梱包丁寧なのが1番好印象
引退品には夢があるってことがよく伝わる動画でした、続きが気になる~
やっぱり引退品ってまとめてどーんとオークションに出すよりも、面倒と感じてもカードショップに持って行った方がしっかりお金になるんですね。
見ていてワクワクと驚きが止まらない!自分でもこんな引退詰め合わせ買ってみたい
magicとなんでも鑑定団が好きな自分には神動画!明日が待ち遠しいです。
こう言う宝の山を発掘するの大好きです!オークションやフリマは怖いですけど…旧枠の山お宝ありだったら是非欲しいかな?w
久々に面白いと思った
配信者サイドの企画意図よりも出品者の人となりが見えるドキュメントが面白いのかなと思った。
こういう企画はめっちゃ好きだわ
お疲れ様です。今日も楽しく拝見しました。
明日までワクワクしながら待ってます!!
すごいワクワクする開封だった・・
カットしない方が嬉しいですね🎵てか、よしひろさんの知識ヤバすぎ‼️
引退品開封は、ドキドキが止まらないですよね。手が止まってたとこでは、あ~とか思いました。
トモハッピーのリアクションがいちいち面白いwサンビャクエェン!?
あの頃対戦とかこういう動画好きですわ。
めっちゃ楽しませてもらいました!こういうの開封の楽しさがすごい!
引退品と言う名目で、業者がジャンクカードの詰め合わせをそれらしく出品している場合も多いのでこの手の物は判別が難しいですね……
凄い内容だなぁ。友達からの貰い物だけど絵が好きだったからシードラとマスティコアだけは今でも持ってる♪
今まで統率者やった事なかったので、統率者需要で高騰した云々の情報は凄く有り難いです。これを期に統率者やってみようかな…。
うおぉぉぉおお!明日が楽しみ!
めちゃくちゃ面白いそして持ってるカード結構あったw
オデッセイ・オンスロートの基本土地集めてるのでこういう感じで在庫増えてくれると個人的にはありがたいですね
めっちゃワクワクする
もうやらなくなって20年近くなるけど、最近懐かしくなって動画をたくさん見ています。当時は多言語コレクターがたくさんいて、私は北京語(簡体字)をメインでコレクションしてました。ポータルのフルコンプ、5th(Vマーク付き)フルコンプ、ウルザズサーガ(あと2枚でコンプ)とか、未開封ボックスのウルザズサーガブースター(簡体字)、インベイジョンブロックのスターター・ブースター(簡体字)もそのまま家に眠ってます。簡体字は当時、他の言語との違いが多かったり、中国が閉鎖的なのもあってなかなか手に入らなかったりして、コレクションしにくいのが逆に魅力的でした。絵違いのカードが多いのもコレクター泣かせでした。最近は多言語コレクターって少ないみたいで、英語・日本語がメインみたいなのですね。
きっと値段は付くと分かっていても面倒だからまとめて売ったんだろうね。時間使って中を見るよりも、まとめて売って早く終わらせたかったんだろう。そういう人も中にはいるし、損をしてるって思う人いるかもだけど本人が無駄な時間とらなかったと思えば損ではないよ。「時は金なり」っていうからね。
そうですね、別に金に困ってなくて処分はしなきゃいけないけど捨てるのもしのびないからたたき売りで処分できるならそれでいいやという判断ねブックオフに売りに行かずに秋葉の専門店にもっていけばその漫画ウン千円の価値あるのに…って言われる事あるけど、本人的には捨てずに一括で処分できればいいっていう事情ね
自分も半引退組複雑な気持ちで見てますが...やっぱり開封楽しいですw
続きが気になります❗
このチャンネルでしか出来ない開封動画ですねwww
バインダー8はあついですね(笑)🐻
自分が開封してる訳じゃないのに、懐かしの香りがしました
オールドスクールやミドルスクールのようなカジュアルフォーマットも徐々に人気が出ているので統率者でもあまり使わなそうなカードも徐々に人気が出ていますね。
こういうの大好き定期的に検証してほしい笑
これは晴れる屋さんにもらわれて出品者さんもよろこんでるはず!!!
「だから俺そう思いながら売ってます」でメシ吹きました
シードレイクのくだりめちゃ笑った🤣
ヤバ過ぎ、テンション上がるw
こんなにあたることあるんですね。ヤフオクでの引退品の真贋を見分けれるってすごいです。どのあたりがポイントですか?
普通に見てて楽しいです🎶MTGプレイヤーが変な商品出してなくておじさんは嬉しいです!!w
めっさ面白かった(こなみかん)
出品者さんに茶菓子でも送ってあげたい気分になるけど、動画は見ないほうが幸せになれるんだろうなぁ…w
社長クリムゾン先生マジック好きですよ今度対戦してみてください
こうやって実際にカードに詳しくてプレーしてる人の引退品開封は各カードの情報とか色々話してくれるからいいけど、某TH-camrみたいに適当な感想しか言わなかったり値段しか気にしないのは見てて面白くないなぁって思う
あの方はやらせ感が強くて…
減ったら足すだけやから!
この人とここの視聴者はカードに興味があるし、あの人とあちらの視聴者は金に興味があるからいいんだよ
そりゃカードに対してのスタンス違うからしょうがないんじゃね。あっちは総合の店だしこっちは元プロプレイヤーがやってる専門店だし
まぁでも減ったら足すだけやから!!
引退者とMTG世代が一緒なので、めちゃくちゃ楽しいです。当時ゴミ扱いされてたカードに良い買取価格付いてて、自分のカード漁りたくなりました!
この動画を見て実家に眠っている大量のMTGのカードをヤフオクに単品で出品する事を決めました10年以上前にFOILコンプとかでレアFOILも大量に集めてバインダーで保管しています☺
引退品はガチ引退品とまとめ売りの不要カードまとめた偽物もあるのがなー
アンコモンでもこんなに高くなってるのあるのかまだ持ってるし当時のカード掘り出したら結構な値段になるなあ
俺も引退品を漁ろうかなw
よっしゃ!仕事やめるわ!!
引退品買い取りでアド取れるってすごいな
最初に出てきたバインダー持ってたわー。懐かしいなー。
引退品というか倉庫片付けたら見つかった的な古さですね
引退品でこんな盛り沢山に入ってることあるんすね・・・凄い
プレイヤーじゃないけどMTGのカード少しあるから晴れる屋に買取頼もうかな(ボソッ
面白い!明日まで待てません(^^)
0:06 み ど こ ろ
すごいお得なセットじゃないですか!羨ましい~
これ5万なら欲しい奥さん勝手に売ったパターンに1票
前編で出てる分だけで買取価格で買った値段の5万ぶっちぎりそうなのがやばいここからはボーナスタイムってこと考えるとこりゃ大当たりですわ
これは店に売ったほうがいいね五万は引っ越しとかで持っていけないからとりあえず出品したとかなんかな?昔デッキに入ってたカードが安くなってるとへこむのわかる気がする
Rebeccaさんのイラストのバインダーが欲しい……
めでたい事なのかもしれないけど最大手の晴れる屋さんが一方的に得して終わりではなく、後編で素敵な落ちをつけてくれることを秘かに期待したい
コレクター引退品はある意味その人の歴史…雑に扱わずに大切にしてあげたいですね…。捨てるなんてもってのほかですよ。ねぇ?奥さん(流れ弾)
マジ宝の山やんけ!?お近くの晴れる屋に行けば良かったものの……。いや、こうして動画になるならそれもいいか
祭りじゃぁぁぁ!
面白いです☺️✨‼️チャンネル登録させていただきました✨ななえママより
パリンクロンスルーされてなかったか
すみません、パリンクロンは大好きだし価値もするので勿論反応したんですが、おそらく素材長すぎによるミスカットです😢
逆の意味で詐欺に遭ってて草
今を生きるとか運命の出会い(英)とかもするよね多分・・・宝の山か?
思い出は、、、プライスレス↓
これは5万で手放した人は後々後悔するだろうなぁ😢
昔のカード沢山持っていましたが、引っ越す際に親に捨てられてしまいました…プロフェシーのキャンペーン【セラ天使ホイル旧枠版】って今だったらどれくらいの価格だったのだろう…(^o^;)
丁寧な出品者故買取相場調べるのも1枚1枚やるタイプだろうな。時間掛かるからオークションに丸投げしたと
金切り声のドレイクはともかく、パリンクロンがナチュラルにスルーされておる···
これ売ったの誰だーw
ある意味この動画が買取販促になって、出品者も店も得するからいいかも知れん
わかりやすい指標ではあるけれど、みんな値段に繋げすぎててなんだかな。
送料すげー高そう
海のドレイクのくだり酷いなw
5:00この出品の説明欄に神河初期に引退って明記されているのにこの発言は説明欄すら読まずに買ってるんですかね?偽装引退品みたいなのがあるイメージ自分でも言ってるのに説明も読み込まずに買うって不自然。
タイトルが詐欺!?とかなってて内容が明らかに詐欺じゃないのが不快。内容的にも出品者に悪いと思わないのって思った。オークションだからってなんでも詐欺ってタイトルつけりゃ良いってもんじゃない。いつも見させてもらってるだけに、タイトルで不快になったのは初めてです。
思い出で人を怒るのはやめてあげて
だっけじやなくない?ともはっぴーさんは好きだけど流石に相場疎かにするのはどうなの
ヒカルのマネじゃんネタないのか
チー牛よしひろいらねえ〜
大ボリューム過ぎるのでまたしても2本立てです(笑)
カットしまくって1本にすることも可能ですが、折角なので沢山のカードや最新の価格を見て欲しいです☆
明日の後編はバインダー全部見る+合計買取金額の発表です!!
是非お楽しみに♪
引退品凄い内容ですね〰️😃👍
後編も期待してます🎵
ヒカルさんや、店長動画と同じく、結果しょ~もな~内容品的な動画になると思いきや
後編へ続く・・・
楽しみぃ~🎵
引退品の開封は見てる側もめちゃくちゃ楽しいですね!
流していって手が止まるポイントがわかりすぎて共感度が高かったですw
こういうの見てるとわくわくが止まらず時間忘れてしてて風呂水溢れてた
ちゃんとコモンでも丁寧に管理してて、几帳面な出品者だと想像できますね。
オークション怖いけどこれは本当の引退品で前の持ち主の性格が出ていて観ていてホントに楽しかったです。自分は二十年以上前にマジックやめてしまったけどともハッピーさんの動画楽しみにしています。実家にマジック捨ててないから探してみよ🎵
楽しそうにカード見てると、動画を見てるこっちも楽しい気持ちになりますね。
めちゃめちゃ元取れてる・・・!
引退者さんも一つ一つチェックするの面倒で有名な激高カード以外をまるっと投げた感じなんでしょうけど勿体ない事したねぇ~・・・
あと結構他のyoutuberさんだと売値で換算してるのが多いと思うんですけど、買取値で換算してるのいいですね
後編すごく楽しみです!
他のカードと違って
MTGはいつ価格が爆上がりするかわからないから
みんな、そこそこの状態で取っておいてくれるのありがたい
今までで一番おもろい‼️
ガチで引退品買って、晴れる屋に売る人増えちゃうねこれは
当たりの引退品開封はワクワクするので面白いです。明日も楽しみにしてます。
引退品はその人の思い出のカードだったり、どの世代のプレイヤーだったかもわかるし見てて楽しいです!後編も楽しみです。
梱包丁寧なのが1番好印象
引退品には夢があるってことがよく伝わる動画でした、続きが気になる~
やっぱり引退品ってまとめてどーんとオークションに出すよりも、
面倒と感じてもカードショップに持って行った方がしっかりお金になるんですね。
見ていてワクワクと驚きが止まらない!自分でもこんな引退詰め合わせ買ってみたい
magicとなんでも鑑定団が好きな自分には神動画!明日が待ち遠しいです。
こう言う宝の山を発掘するの大好きです!オークションやフリマは怖いですけど…旧枠の山お宝ありだったら是非欲しいかな?w
久々に面白いと思った
配信者サイドの企画意図よりも出品者の人となりが見えるドキュメントが面白いのかなと思った。
こういう企画はめっちゃ好きだわ
お疲れ様です。今日も楽しく拝見しました。
明日までワクワクしながら待ってます!!
すごいワクワクする開封だった・・
カットしない方が嬉しいですね🎵
てか、よしひろさんの知識ヤバすぎ‼️
引退品開封は、ドキドキが止まらないですよね。手が止まってたとこでは、あ~とか思いました。
トモハッピーのリアクションがいちいち面白いw
サンビャクエェン!?
あの頃対戦とかこういう動画好きですわ。
めっちゃ楽しませてもらいました!
こういうの開封の楽しさがすごい!
引退品と言う名目で、業者がジャンクカードの詰め合わせをそれらしく出品している場合も多いので
この手の物は判別が難しいですね……
凄い内容だなぁ。友達からの貰い物だけど絵が好きだったからシードラとマスティコアだけは今でも持ってる♪
今まで統率者やった事なかったので、統率者需要で高騰した云々の情報は凄く有り難いです。
これを期に統率者やってみようかな…。
うおぉぉぉおお!
明日が楽しみ!
めちゃくちゃ面白い
そして持ってるカード結構あったw
オデッセイ・オンスロートの基本土地集めてるのでこういう感じで在庫増えてくれると個人的にはありがたいですね
めっちゃワクワクする
もうやらなくなって20年近くなるけど、最近懐かしくなって動画をたくさん見ています。
当時は多言語コレクターがたくさんいて、私は北京語(簡体字)をメインでコレクションしてました。
ポータルのフルコンプ、5th(Vマーク付き)フルコンプ、ウルザズサーガ(あと2枚でコンプ)とか、
未開封ボックスのウルザズサーガブースター(簡体字)、インベイジョンブロックのスターター・ブースター(簡体字)も
そのまま家に眠ってます。
簡体字は当時、他の言語との違いが多かったり、中国が閉鎖的なのもあってなかなか手に入らなかったりして、コレクション
しにくいのが逆に魅力的でした。絵違いのカードが多いのもコレクター泣かせでした。
最近は多言語コレクターって少ないみたいで、英語・日本語がメインみたいなのですね。
きっと値段は付くと分かっていても面倒だからまとめて売ったんだろうね。
時間使って中を見るよりも、まとめて売って早く終わらせたかったんだろう。
そういう人も中にはいるし、損をしてるって思う人いるかもだけど本人が無駄な時間とらなかったと思えば損ではないよ。
「時は金なり」っていうからね。
そうですね、別に金に困ってなくて処分はしなきゃいけないけど捨てるのもしのびないからたたき売りで処分できるならそれでいいやという判断ね
ブックオフに売りに行かずに秋葉の専門店にもっていけばその漫画ウン千円の価値あるのに…って言われる事あるけど、本人的には捨てずに一括で処分できればいいっていう事情ね
自分も半引退組複雑な気持ちで見てますが...やっぱり開封楽しいですw
続きが気になります❗
このチャンネルでしか出来ない開封動画ですねwww
バインダー8はあついですね(笑)🐻
自分が開封してる訳じゃないのに、懐かしの香りがしました
オールドスクールやミドルスクールのようなカジュアルフォーマットも徐々に人気が出ているので統率者でもあまり使わなそうなカードも徐々に人気が出ていますね。
こういうの大好き
定期的に検証してほしい笑
これは晴れる屋さんにもらわれて出品者さんもよろこんでるはず!!!
「だから俺そう思いながら売ってます」でメシ吹きました
シードレイクのくだりめちゃ笑った🤣
ヤバ過ぎ、テンション上がるw
こんなにあたることあるんですね。ヤフオクでの引退品の真贋を見分けれるってすごいです。どのあたりがポイントですか?
普通に見てて楽しいです🎶
MTGプレイヤーが変な商品出してなくておじさんは嬉しいです!!w
めっさ面白かった(こなみかん)
出品者さんに茶菓子でも送ってあげたい気分になるけど、動画は見ないほうが幸せになれるんだろうなぁ…w
社長クリムゾン先生マジック好きですよ今度対戦してみてください
こうやって実際にカードに詳しくてプレーしてる人の引退品開封は各カードの情報とか色々話してくれるからいいけど、某TH-camrみたいに適当な感想しか言わなかったり値段しか気にしないのは見てて面白くないなぁって思う
あの方はやらせ感が強くて…
減ったら足すだけやから!
この人とここの視聴者はカードに興味があるし、あの人とあちらの視聴者は金に興味があるからいいんだよ
そりゃカードに対してのスタンス違うからしょうがないんじゃね。あっちは総合の店だしこっちは元プロプレイヤーがやってる専門店だし
まぁでも
減ったら足すだけやから!!
引退者とMTG世代が一緒なので、めちゃくちゃ楽しいです。当時ゴミ扱いされてたカードに良い買取価格付いてて、自分のカード漁りたくなりました!
この動画を見て実家に眠っている大量のMTGのカードをヤフオクに単品で出品する事を決めました
10年以上前にFOILコンプとかでレアFOILも大量に集めてバインダーで保管しています☺
引退品はガチ引退品とまとめ売りの不要カードまとめた偽物もあるのがなー
アンコモンでもこんなに高くなってるのあるのか
まだ持ってるし当時のカード掘り出したら結構な値段になるなあ
俺も引退品を漁ろうかなw
よっしゃ!
仕事やめるわ!!
引退品買い取りでアド取れるってすごいな
最初に出てきたバインダー持ってたわー。懐かしいなー。
引退品というか倉庫片付けたら見つかった的な古さですね
引退品でこんな盛り沢山に入ってることあるんすね・・・凄い
プレイヤーじゃないけどMTGのカード少しあるから晴れる屋に買取頼もうかな(ボソッ
面白い!明日まで待てません(^^)
0:06 み ど こ ろ
すごいお得なセットじゃないですか!
羨ましい~
これ5万なら欲しい
奥さん勝手に売ったパターンに1票
前編で出てる分だけで買取価格で買った値段の5万ぶっちぎりそうなのがやばい
ここからはボーナスタイムってこと考えるとこりゃ大当たりですわ
これは店に売ったほうがいいね
五万は引っ越しとかで持っていけないからとりあえず出品したとかなんかな?昔デッキに入ってたカードが安くなってるとへこむのわかる気がする
Rebeccaさんのイラストのバインダーが欲しい……
めでたい事なのかもしれないけど最大手の晴れる屋さんが一方的に得して終わりではなく、後編で素敵な落ちをつけてくれることを秘かに期待したい
コレクター引退品はある意味その人の歴史…雑に扱わずに大切にしてあげたいですね…。捨てるなんてもってのほかですよ。
ねぇ?奥さん(流れ弾)
マジ宝の山やんけ!?
お近くの晴れる屋に行けば良かったものの……。
いや、こうして動画になるならそれもいいか
祭りじゃぁぁぁ!
面白いです☺️✨‼️
チャンネル登録させていただきました✨
ななえママより
パリンクロンスルーされてなかったか
すみません、パリンクロンは大好きだし価値もするので勿論反応したんですが、おそらく素材長すぎによるミスカットです😢
逆の意味で詐欺に遭ってて草
今を生きるとか運命の出会い(英)とかもするよね多分・・・
宝の山か?
思い出は、、、
プライスレス
↓
これは5万で手放した人は後々後悔するだろうなぁ😢
昔のカード沢山持っていましたが、引っ越す際に親に捨てられてしまいました…プロフェシーのキャンペーン【セラ天使ホイル旧枠版】って今だったらどれくらいの価格だったのだろう…(^o^;)
丁寧な出品者故買取相場調べるのも1枚1枚やるタイプだろうな。時間掛かるからオークションに丸投げしたと
金切り声のドレイクはともかく、パリンクロンがナチュラルにスルーされておる···
これ売ったの誰だーw
ある意味この動画が買取販促になって、出品者も店も得するからいいかも知れん
わかりやすい指標ではあるけれど、みんな値段に繋げすぎててなんだかな。
送料すげー高そう
海のドレイクのくだり酷いなw
5:00
この出品の説明欄に神河初期に引退って明記されているのにこの発言は説明欄すら読まずに買ってるんですかね?
偽装引退品みたいなのがあるイメージ自分でも言ってるのに説明も読み込まずに買うって不自然。
タイトルが詐欺!?とかなってて内容が明らかに詐欺じゃないのが不快。内容的にも出品者に悪いと思わないのって思った。
オークションだからってなんでも詐欺ってタイトルつけりゃ良いってもんじゃない。
いつも見させてもらってるだけに、タイトルで不快になったのは初めてです。
思い出で人を怒るのはやめてあげて
だっけじやなくない?ともはっぴーさんは好きだけど流石に相場疎かにするのはどうなの
ヒカルのマネじゃんネタないのか
チー牛よしひろいらねえ〜