剣山・次郎笈 登山初心者夫婦が稜線歩きに憧れて(後編) ヘタレ夫婦登山Vol.107

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 15

  • @lovebirds_channel
    @lovebirds_channel  9 หลายเดือนก่อน +2

    皆さま、いつもご視聴ありがとうございます🤗剣山の後半、こちらが本番となります😅剣山から次郎笈の往復で15分も使ってる動画、これぐらいかも…っていうくらい剣山と次郎笈がいっぱい登場しますのでお楽しみください!

  • @user-kl6ze1hy1v
    @user-kl6ze1hy1v 9 หลายเดือนก่อน

    素晴らしいですね⛰️✨ すごいカッコイイ❗️えーっと山もまさきさんもww そりゃ おうどん食べなきゃ!ですよね😄

    • @lovebirds_channel
      @lovebirds_channel  9 หลายเดือนก่อน +1

      すみちゃんさん、ありがとうございます!四国に行ったらうどんはMUSTで行ってます🤤山のイケオジ目指して細々とアピール活動続けます🤣

  • @user-pl3nb7ho1h
    @user-pl3nb7ho1h 9 หลายเดือนก่อน

    素晴らしい👍美しいです⛰️
    お天気も良く次郎笈が美しいですね〜紅葉も綺麗です🍁
    確かに、剣山に戻るのは、辛いです。これは巻道で正解!
    綺麗な景色をありがとうございました⛰️
    下山後はうどんとビールで決まりですよね!
    お疲れ様でした♪

    • @lovebirds_channel
      @lovebirds_channel  9 หลายเดือนก่อน +1

      たっくんママさん、ありがとうございます!剣山に行くのに結構難儀しましたが、その分絶景を楽しませてもらいました。ハイカーとして背徳感を感じてしまいましたが、巻道で正解でした🙆もう少しゆっくりしたかったですが、また今度は春にも行きたいなあと思わせてくれる名山でした⛰️

  • @nanao-net
    @nanao-net 9 หลายเดือนก่อน

    おつかれ山でした⛰後半も圧巻の景色でしたね、良くも悪くも🤩巻道を見て非常に安心しました(自分が行く時の為)🤣

    • @lovebirds_channel
      @lovebirds_channel  9 หลายเดือนก่อน +1

      ななおさん、ありがとうございます😍行きはリフトで登り、そこから巻道を使うのが一番楽チンルートだと思います!ただ、登山口までの山道は酷道なので要注意です💦

  • @Kiraphoto.
    @Kiraphoto. 9 หลายเดือนก่อน

    太郎笈に続いての次郎笈。
    壮大な稜線満喫されてましたね!!
    私達と同じルート懐かしく拝見させていただきました😊めっちゃ笑っておられましね😆分かります!私も勝手に笑ったましためちゃくちゃ良い所ですよ👍✨
    遠征大成功ですね㊗️

    • @lovebirds_channel
      @lovebirds_channel  9 หลายเดือนก่อน +1

      Kiraphotoさん、ありがとうございます✨行った日が本当に天気も気候もちょうど良くて楽しませてもらいました、いつも遠征に行くと山頂でガスるという、あるある登山ばっかりだったりだったので今回は楽しませてもらいました👍

  • @そらまチャンネル
    @そらまチャンネル 9 หลายเดือนก่อน

    こんばんは😊一緒です♪巻道で帰りましたよ〜笑。うどん美味しそう😋お疲れ様でした。

    • @lovebirds_channel
      @lovebirds_channel  9 หลายเดือนก่อน +1

      そらまさん、こんばんは!やっぱり巻道ですよね〜🤣讃岐うどんを食べる裏目標も達成できてよかったです🤤

  • @metta2406
    @metta2406 9 หลายเดือนก่อน

    すごい・・・と何度も感嘆しながら引き込まれました。また登ってみたい山ができました!
    道の険しさも山のスケール感もダイレクトに伝わってきました。少し背徳感が混ざる時のおもしろさがいつも最高です!

    • @lovebirds_channel
      @lovebirds_channel  9 หลายเดือนก่อน

      mettaさん、ご視聴いただきありがとうございます!もう季節的には雪が積もっているお山なので、5月〜6月あたりに行っていただくと一番いい時期なんじゃないかと思います、ぜひ現地で山の迫力を感じていただければと思います。どうやってしんどさをネタに変えていくのか、いつも試行錯誤してます🤣

  • @user-ql8db8jz6h
    @user-ql8db8jz6h 9 หลายเดือนก่อน

    次郎笈お疲れ様でした😂ワキ道あって良かったね!ご褒美🍺🍜夫婦仲いいね羨ましいです。私はいつもソロ登山妻は運動オンチで〜す🤣

    • @lovebirds_channel
      @lovebirds_channel  9 หลายเดือนก่อน

      昭さん、ありがとうございます😍本当に脇道あって助かりました🤣基本的に妻のペースに合わせて登ってるのと人参🍺をぶら下げながらやっているのが長続きしているのかもしれません🍺