カナヘビの冬。暖突とヒーティングトップの比較!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ส.ค. 2024
  • 長年カナヘビを飼育して、様々な経験をもとに飼育方法やオススメの餌などを紹介しています。ここまでガッツリ紹介しているチャンネルはあまりない!と思います。 / @カナヘビ
    ▼カナヘビ特化サイト(ブログ)も運営しています!
    カナヘビの飼育方法、オススメの餌、飼育道具などが載っています!
    「カナヘビとかぼう」で検索してみて下さい↓
    tokagebouya.com
    #カナヘビとかぼう
    #カナヘビ飼育道具

ความคิดเห็น • 4

  • @user-fb5tx8rk1g
    @user-fb5tx8rk1g ปีที่แล้ว +2

    設置方法も変えて検証されていてとても参考になりました😄

  • @umauma5177
    @umauma5177 ปีที่แล้ว +2

    検証ありがとうございます!!!
    やっぱり30センチ以上のケースだと地表の温度は殆ど温まらないんですね
    地表性のレオパに暖突ってよく紹介されてますが、全然温まらなくて自分もずっと疑問でした
    海外ではこういう天面に置くタイプは売ってないらしいです
    大きめのケースの場合は保温球にしようと思います!

  • @mimimimi-jp3db
    @mimimimi-jp3db ปีที่แล้ว +1

    こちらの動画も参考になります。ありがとうございます。
    うちのカナヘビは越冬モードに入りました。私はヒーティングトップを使って、昼間26~27度に調整していますが、
    最盛期より代謝が落ちて、昼間から隠れ家にこもったりすることが増えています。そこで眠ることもあります。
    餌は最盛期の半分ぐらい食べるのですが、越冬の場合、昼間でもこんな感じでこもりがち、眠りがちになったりするものでしょうか?
    温度自体は問題あるとは思えないのですが。。

    • @カナヘビ
      @カナヘビ  ปีที่แล้ว +3

      昼間が26℃前後でも朝晩冷えて寒ければ活動を始める時間は遅くなったりします。
      また、ケージ内全体が26℃で一部ホットスポット(40℃ぐらいの所)を作った方が春夏のような環境に近いです。
      あと一年中同じような環境でも餌の食べ具合は時期によって(春夏等でも)食べなくなることはよくありますね。