ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ウォッチョグさんの動画は、図や絵があってとてもわかりやすいです。私は、水作エイトコアを使用しておりますが、スポンジフィルターはメンテナンスしやすそうですね^_^
コメント頂きありがとうございます🌟分かりやすくなっていて安心しました。自分自身だと、主観入っちゃってよくわかんないので(笑)水作エイトさんのはろ過能力もあって良いですよね。自分も使ってた時期ありますし。めんどくさがりな自分の場合は、スポンジフィルターがどハマリでした。
基本、フラワーDXを使ってますが、屋外水槽はスポンジフィルターに代えました。も~コケ落とすのが大変で😅
懐古堂ですと野外のタライ飼育では80Sが使いやすいですねー。ただ1個だけでは容量が多いタライの端から端まではカバーできませんねー。ホテイアオイも浮かべて濾過の手伝いをさせてます。
コメント頂きありがとうございます。屋外飼育未経験ですけど、太陽光あるんで苔凄そうですね( ゚Д゚)
スポンジフィルター、今度初めて導入することにしたので参考になりました。投げ込み、上部、底面を既に入れてますが、水の透明度が低いので、改善出来たらと思ってます。
上部フィルターをお使いで水の透明度がでないと言うことは過密飼育かと思います。エサをあげる際に上部フィルターの電源をオフにして、金魚が食べ終わった頃に電源オンに戻すだけでも目詰まりの進行度がちがいますよー。
すごい。その通りで最近お迎えして、60cm水槽で6匹になった所でした!(まだ小さい子供ではありますが)>エサをあげる際に上部フィルターの電源をオフにして、金魚が食べ終わった頃に電源オンに戻すだけでもちがいますよー。初めて知りました。やってみます、ありがとうございます^^
コメント頂きありがとうございます。金魚は爆裂エアレーションくらいが丁度良いので、改善されると良いですね🌟ただ透明でない=水質が悪いわけではないので、試験薬などで水質を確認してみた方が良いかなと思います。白濁りとかだと水槽内のバクテリアのバランスが不安定で、その原因って、生物ろ過で回してるんであれば他にも水換えの量が多すぎるとか、ろ過が足りてないとか、ろ材を詰めすぎて通水性が悪化してたり色々ありますし。そもそも水換えで回してるんであれば中々透明にならないですし。透明でないけど水質が良いのであれば、飼い方や環境を一定にするのが金魚にとって一番良かったりします。一個人の意見なので参考程度でしかないですが(笑)長々とすみません_(..)_
@@ウォッチョグ只野金魚好き ご丁寧なコメントありがとうございます!週2の水替えのたびにフンも大量にとれる(しかも形が結構残ってる)ので、バクテリアが足りてなくフンの分解が追い付いてない?と思っています。スポンジフィルターは網目の細かさによって、生物と物理ろ過両方担ってくれる、というのが今のところ理解で試しに初めて導入してみる所でした!爆裂エアレーションで明日設置してみます^^
新しい動画まってまーーす
はじめましてm(_ _)mスポンジフィルターを使ったことがありませんが、今度、買ってみようかなぁ
コメント頂きありがとうございます🌟自分が結構なめんどくさがりなので、メンテ性重視で使ってるって感じです。
スポンジフィルタ-を使ってみて、①水槽との接地面に嫌気性バクテリアがたまりやすいこと。ふぶきテトラさんの動画でチョイスのマルチテーブルを使って対処しているが、かさ増しされるためエアーが水と触れて拡散する面積が少なくなりがち。②もみ洗いして繰り返しと言っても約一年ほどでスポンジ部分が劣化・崩壊して微細なカスが発生すること。カスが水槽内に散らばるのと劣化してきたスポンジを金魚が水草をついばむようにつつくので怖い。スポンジの交換時期が来た際に、バクテリアの繰り越しが完全にはできない。③スポンジフィルターを清掃する際、どうしても水中にごみが舞うため水の全換水がセットになること。スポンジフィルターを水槽から取り出す際、百均の片手ザルを使って掬うことで、ゴミが舞うのをある程度防げる。しかしとくに上部フィルターを併用していると、片手ザルが引っかかりスムーズに取り出ししづらい。④スポンジフィルターを使う際は、爆エアレーションを前提とするので結果的にキョーリンのハイブローや、いわゆるブロアーを導入することになる。…せめて外掛け式フィルターとスポンジフィルターの合いの子のような製品が出来ればなあ…とおもいます。今のところ、これとか?www.kotobuki-store.net/p/item-detail/detail/i174.htmlこれとか??www.gex-fp.co.jp/fish/gexaquarista/power-custom-filter/スポンジフィルターをやたらアゲる人は、水槽の自動排水・自動換水システムまで導入した筋金入りの人達なのでは?
ずっとスポンジフィルターというものを侮っていたのですが、金魚愛好家さんに大型肉食魚を飼っている人にもスポンジフィルターのみって人が多いでの使って見たところ、濾過能力の高さにびっくり!酸素供給も水面をエアーで錯乱させるているのでタップリ。そんなわけだから金魚も良い子バクテリアも大満足。メンテのしやすさも文句なし。そこに溜まる嫌気性バクテリアは水換えの時にホースで掃除すればいいし、劣化による交換も二つ置いてあれば早めに片方ずつ交換すれば良い(と言ってもかなり保つっていうし)。短所はその見た目と水槽内の場所をとるくらいでしょうか。水槽が一台からしかないのに、ズボラでメンテが面倒だと思っている私にはピッタリ。
スポンジフィルターを含む投げ込み式フィルターに関しては使う人が何を求めるかにもよりますよね…。メンテナンス性とコスパならスポンジフィルターがずば抜けてますしろ過能力は水作だと思いますし近場で買いやすい、経済的余裕があるならGEXも悪くないですし他のメーカーも抜群に悪いという製品はそんなに無いと思いますし投げ込み以外のフィルターも含めてですが、飼育スタイルや飼い主の生活サイクルによって相性もあると思うので固定概念持たないでやるのがいいと思いますよね!そんな私は金魚は毎日水換えするのでスポンジフィルター一択です(^^)
コメント頂きありがとうございます🌟上部か外部か、とかどのメーカーの使えば良いか とかって、結局それぞれにメリット/デメリットが有るんで、自分の飼い方・考えに沿って選べば良いって思ってます。
ウォッチョグさんの動画は、図や絵があってとてもわかりやすいです。私は、水作エイトコアを使用しておりますが、スポンジフィルターはメンテナンスしやすそうですね^_^
コメント頂きありがとうございます🌟
分かりやすくなっていて安心しました。
自分自身だと、主観入っちゃってよくわかんないので(笑)
水作エイトさんのはろ過能力もあって良いですよね。自分も使ってた時期ありますし。
めんどくさがりな自分の場合は、
スポンジフィルターがどハマリでした。
基本、フラワーDXを使ってますが、屋外水槽はスポンジフィルターに代えました。も~コケ落とすのが大変で😅
懐古堂ですと野外のタライ飼育では80Sが使いやすいですねー。
ただ1個だけでは容量が多いタライの端から端まではカバーできませんねー。
ホテイアオイも浮かべて濾過の手伝いをさせてます。
コメント頂きありがとうございます。
屋外飼育未経験ですけど、
太陽光あるんで苔凄そうですね( ゚Д゚)
スポンジフィルター、今度初めて導入することにしたので参考になりました。
投げ込み、上部、底面を既に入れてますが、水の透明度が低いので、改善出来たらと思ってます。
上部フィルターをお使いで水の透明度がでないと言うことは過密飼育かと思います。
エサをあげる際に上部フィルターの電源をオフにして、金魚が食べ終わった頃に電源オンに戻すだけでも目詰まりの進行度がちがいますよー。
すごい。その通りで最近お迎えして、60cm水槽で6匹になった所でした!(まだ小さい子供ではありますが)
>エサをあげる際に上部フィルターの電源をオフにして、金魚が食べ終わった頃に電源オンに戻すだけでもちがいますよー。
初めて知りました。やってみます、ありがとうございます^^
コメント頂きありがとうございます。
金魚は爆裂エアレーションくらいが丁度良いので、改善されると良いですね🌟
ただ透明でない=水質が悪いわけではないので、
試験薬などで水質を確認してみた方が良いかなと思います。
白濁りとかだと水槽内のバクテリアのバランスが不安定で、
その原因って、生物ろ過で回してるんであれば
他にも水換えの量が多すぎるとか、
ろ過が足りてないとか、
ろ材を詰めすぎて通水性が悪化してたり
色々ありますし。
そもそも水換えで回してるんであれば中々透明にならないですし。
透明でないけど水質が良いのであれば、
飼い方や環境を一定にするのが
金魚にとって一番良かったりします。
一個人の意見なので参考程度でしかないですが(笑)
長々とすみません_(..)_
@@ウォッチョグ只野金魚好き ご丁寧なコメントありがとうございます!
週2の水替えのたびにフンも大量にとれる(しかも形が結構残ってる)ので、
バクテリアが足りてなくフンの分解が追い付いてない?と思っています。
スポンジフィルターは網目の細かさによって、生物と物理ろ過両方担ってくれる、
というのが今のところ理解で試しに初めて導入してみる所でした!
爆裂エアレーションで明日設置してみます^^
新しい動画まってまーーす
はじめましてm(_ _)m
スポンジフィルターを使ったことがありませんが、今度、買ってみようかなぁ
コメント頂きありがとうございます🌟
自分が結構なめんどくさがりなので、
メンテ性重視で使ってるって感じです。
スポンジフィルタ-を使ってみて、
①水槽との接地面に嫌気性バクテリアがたまりやすいこと。
ふぶきテトラさんの動画でチョイスのマルチテーブルを使って対処しているが、かさ増しされるためエアーが水と触れて拡散する面積が少なくなりがち。
②もみ洗いして繰り返しと言っても約一年ほどでスポンジ部分が劣化・崩壊して微細なカスが発生すること。
カスが水槽内に散らばるのと劣化してきたスポンジを金魚が水草をついばむようにつつくので怖い。
スポンジの交換時期が来た際に、バクテリアの繰り越しが完全にはできない。
③スポンジフィルターを清掃する際、どうしても水中にごみが舞うため水の全換水がセットになること。
スポンジフィルターを水槽から取り出す際、百均の片手ザルを使って掬うことで、ゴミが舞うのをある程度防げる。しかしとくに上部フィルターを併用していると、片手ザルが引っかかりスムーズに取り出ししづらい。
④スポンジフィルターを使う際は、爆エアレーションを前提とするので結果的にキョーリンのハイブローや、いわゆるブロアーを導入することになる。
…せめて外掛け式フィルターとスポンジフィルターの合いの子のような製品が出来ればなあ…とおもいます。
今のところ、これとか?
www.kotobuki-store.net/p/item-detail/detail/i174.html
これとか??
www.gex-fp.co.jp/fish/gexaquarista/power-custom-filter/
スポンジフィルターをやたらアゲる人は、水槽の自動排水・自動換水システムまで導入した筋金入りの人達なのでは?
ずっとスポンジフィルターというものを侮っていたのですが、金魚愛好家さんに大型肉食魚を飼っている人にもスポンジフィルターのみって人が多いでの使って見たところ、濾過能力の高さにびっくり!
酸素供給も水面をエアーで錯乱させるているのでタップリ。そんなわけだから金魚も良い子バクテリアも大満足。メンテのしやすさも文句なし。そこに溜まる嫌気性バクテリアは水換えの時にホースで掃除すればいいし、劣化による交換も二つ置いてあれば早めに片方ずつ交換すれば良い(と言ってもかなり保つっていうし)。短所はその見た目と水槽内の場所をとるくらいでしょうか。
水槽が一台からしかないのに、ズボラでメンテが面倒だと思っている私にはピッタリ。
スポンジフィルターを含む投げ込み式フィルターに関しては使う人が何を求めるかにもよりますよね…。
メンテナンス性とコスパならスポンジフィルターがずば抜けてますし
ろ過能力は水作だと思いますし
近場で買いやすい、経済的余裕があるならGEXも悪くないですし
他のメーカーも抜群に悪いという製品はそんなに無いと思いますし
投げ込み以外のフィルターも含めてですが、飼育スタイルや飼い主の生活サイクルによって相性もあると思うので固定概念持たないでやるのがいいと思いますよね!
そんな私は金魚は毎日水換えするのでスポンジフィルター一択です(^^)
コメント頂きありがとうございます🌟
上部か外部か、とか
どのメーカーの使えば良いか とかって、
結局それぞれにメリット/デメリットが有るんで、自分の飼い方・考えに沿って選べば良いって思ってます。