【公式】養老孟司 『アフターコロナと自己防衛の話』

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 พ.ค. 2021
  • 『菌とウイルスの違い』に続き、新型ウイルスは人間社会に何をもたらしたのか?
    無駄なものがあるからこその安定、良くも悪くも起きたことには意味がある、36億年の歴史の答えが現代だと。
    そんな今だからこそ、参勤交代は必要なシステムと主張される先生。
    今回も幅広くお話くださいました。
    【養老孟司著書のご紹介】
    養老先生のさかさま人間学(ZouSan Books)
    amzn.to/384m1ay
    バカの壁(新潮新書)
    amzn.to/2Wa4ScE
    養老先生、病院へ行く(エクスナレッジ)
    amzn.to/3gnJcRz
    世間とズレちゃうのはしょうがない(PHP研究所)
    amzn.to/3mniiwP
    養老孟司の人生論(PHP研究所)
    amzn.to/3sA3bRX
    遺言。(新潮新書)
    amzn.to/3j3Lwif
    猫も老人も、役立たずでけっこう(河出書房新社)
    amzn.to/3mih6ep
    半分生きて、半分死んでいる(PHP研究所)
    amzn.to/383qBpu
    形を読む 生物の形態をめぐって(講談社学術文庫)
    amzn.to/3kgo9kS
    「自分」の壁(新潮新書)
    amzn.to/3sBagl7
    死の壁(新潮新書)
    amzn.to/3khcGBR
    唯脳論(ちくま学芸文庫)
    amzn.to/3y5RHXq
    AIの壁 人間の知性を問いなおす(PHP新書)
    amzn.to/3szwUdR
    #養老孟司 #アフターコロナ #若者へのメッセージ #参勤交代

ความคิดเห็น • 137

  • @ss2672
    @ss2672 3 ปีที่แล้ว +39

    先生の話を自由な時間に聞かせてもらえるなんて、ありがたいことだ。同じ時代を生きる先生の声を聞かせてもらえる公式チャンネルに感謝。間に合った。

  • @sakuwasumuwa3594
    @sakuwasumuwa3594 2 ปีที่แล้ว +7

    質問者の方、質問を簡潔にお願いします。

  • @user-wv2pt3fc7m
    @user-wv2pt3fc7m 3 ปีที่แล้ว +72

    聞き手の方、質問をもっとまとめてください。先生がお困りになります。先生、どうか長生きなさってくださいませ。お話しが珠玉のように胸に収まります。ありがとうございます。

  • @user-eq8ih7hp4o
    @user-eq8ih7hp4o 3 ปีที่แล้ว +16

    大学生ですが、若者だからこそ、見ていて勉強になります!

  • @Fuku-come
    @Fuku-come 3 ปีที่แล้ว +84

    問う人が問われる。
    インタビュアーしっかりして欲しい。

  • @user-nw6rm8sx5u
    @user-nw6rm8sx5u 3 ปีที่แล้ว +54

    養老先生の声が素敵です!✨
    穏やかで落ち着きます!癒やされました❗️😃
    ありがとうございます❗️

  • @user-cu6sf2ot6i
    @user-cu6sf2ot6i 3 ปีที่แล้ว +38

    インタビュアーの人選もうちょっとなんとかならんかったのか……
    先生のお話自体は素晴らしいです

    • @user-wj2oh1wh2l
      @user-wj2oh1wh2l 2 ปีที่แล้ว +2

      それ、私も思いました。まぁ、質問作った人がいてインタビューしてるのかもしれないけど。先生に「ポジティブになるるには・・・」とか聞いた所でねぇ。

    • @tornatoras2024
      @tornatoras2024 2 ปีที่แล้ว +3

      そうですね、いちいち語尾が上がるところとかすこし聞き苦しいです。

  • @michihoshi8000
    @michihoshi8000 3 ปีที่แล้ว +13

    都市の生活で、知らず知らずに虚飾され、こうあるべき、という概念に縛られていたものが、田舎での生活で、徐々に削ぎ落とされて来ました。
    先生、また信州にいらっしゃって下さい。生命力溢れる自然です。

  • @yuyu6ful
    @yuyu6ful 3 ปีที่แล้ว +23

    テロップが出る時の効果音はいらないのでは。

    • @takeshi1117
      @takeshi1117 3 ปีที่แล้ว +2

      俺は好きだね。

  • @user-bx2xb4qi9c
    @user-bx2xb4qi9c 3 ปีที่แล้ว +11

    都市に住んでたけど祖母の家がど田舎にあって、毎週土日は祖母の家に行くっていうのが日課だったおかげで学校の人間関係に疲れた後の良い気休めになってたな。

  • @kiki-ci8sp
    @kiki-ci8sp 3 ปีที่แล้ว +22

    抽象的な質問にも相変わらずスピーディーで的確な受け応え。

  • @higaroux333
    @higaroux333 3 ปีที่แล้ว +23

    地方に移住する、田舎にもう一つ家を構える、と言うのは賛成ですね。今東京在住していますがこのコロナ禍でとても息苦しいので、近々緑のそれなりにあるところに引っ越す予定です。

  • @user-li6lb2bp7m
    @user-li6lb2bp7m 3 ปีที่แล้ว +14

    こんにちは、先生の静かなる投稿と野鳥のさえずりは、こよなく心地がよろしいです。ありがとうございます。

  • @JL-bn5ny
    @JL-bn5ny 3 ปีที่แล้ว +19

    いつもものを考えて生きてこられて、世界をクリアに分析して分かりやすく説明される先生のお話が大好きです。

  • @sakechan9486
    @sakechan9486 3 ปีที่แล้ว +19

    養老先生が人生の中で嬉しいとか楽しいと思った思い出など伺いたいです。

  • @shunsukenatsusawa6987
    @shunsukenatsusawa6987 3 ปีที่แล้ว +6

    今日久しぶりに街を歩いてきました。初めて気づいたのですが、若い人には若さゆえの「希望」が見えました。見ているこちらが元気をもらいました。ただ、若い人自身がその「希望」に気づいているかどうか。こういう状況下では悲観的になりがち。若い人には、ぜひ養老先生のお話を聞いて、肩の力を抜いて、毎日ニコニコして過ごしていただきたいと感じました。

  • @user-gg2fu4ge7f
    @user-gg2fu4ge7f 3 ปีที่แล้ว +86

    先生へお尋ねしお答えいただく事を動画のコンテンツとなさっているならば、質問なさる側の方、内容の事前準備、選ぶ言葉、何を聞きたいかもっと周到にすべきではないでしょうか。インタビュアーが何を尋ねたいのか様子を探り、困惑しているこちらより早く、既に答えが出来ている先生はやっぱり凄い方だ。

    • @takeshi1117
      @takeshi1117 3 ปีที่แล้ว +4

      まあ、良いじゃん。鎌倉住みたいー。

    • @deepnews2929
      @deepnews2929 3 ปีที่แล้ว +9

      ほんとうに質問者がしどろもどろ。

    • @deepnews2929
      @deepnews2929 3 ปีที่แล้ว

      @@takeshi1117 さん、真剣に意見を述べている人を茶化してはいけません。

    • @gongkyo1720
      @gongkyo1720 3 ปีที่แล้ว +9

      達観している養老先生なら、「まぁいいじゃん、どっちみち大して変わんねぇよ」って言いそう。

    • @user-gg2fu4ge7f
      @user-gg2fu4ge7f 3 ปีที่แล้ว +1

      @@gongkyo1720さま そういうことかぁ...。。。

  • @user-jh1bh8zq2u
    @user-jh1bh8zq2u 3 ปีที่แล้ว +10

    答えが今の世界ということ、参勤交代、素直な考え、地方居住、過疎じゃないこと素晴らしい!実践していきます。

  • @user-tp9hn4mp5h
    @user-tp9hn4mp5h 3 ปีที่แล้ว +23

    地球の答え、何とかなるさ!そうですよね!あの鳥たちがそうだそうだと言っているみたいでした!私は最近毎日先生のお話を聞いているんです❣️

  • @obakepon
    @obakepon 3 ปีที่แล้ว +5

    どうか先生の声が少しでも長く続いていく事を切に願っています。大好きです。

  • @tarochan7
    @tarochan7 3 ปีที่แล้ว +23

    鳥のさえずりを聴いているだけで、養老先生が言っていた事が、正しいであろう事を感じます。

  • @Kay-oj8sx
    @Kay-oj8sx 3 ปีที่แล้ว +58

    聞き手が何を聞きたいのかキッチリと纏めてきていないですね。的を絞りきれないグラグラの質問を丸投げして答えを貰えると甘えてますね。養老先生のお答えは勉強になりました。
    このインタビュアーはもう結構です。

    • @skyoffice201
      @skyoffice201 3 ปีที่แล้ว +6

      質問が長いので養老先生がため息をついてますね。

    • @kiki-ci8sp
      @kiki-ci8sp 3 ปีที่แล้ว +12

      この女性の人あんまメンタル強そうじゃないからもうちょい手柔らかに行こうぜ

    • @takeshi1117
      @takeshi1117 3 ปีที่แล้ว +2

      まあ、良いじゃん。そのうち上達するよ。

    • @gongkyo1720
      @gongkyo1720 3 ปีที่แล้ว

      そうそう。そういう厳しさが人を追い込んでしまうかも?

  • @eddiemizurin2545
    @eddiemizurin2545 3 ปีที่แล้ว +9

    先生のお話を、ラジオのように聞きたいです!更新嬉しいです。
    先生のTH-camなのに、インタビュアーの人の話が長く、何をお聞きになっているのかのかわかりづらいです。

  • @user-rb2uv4im5b
    @user-rb2uv4im5b 3 ปีที่แล้ว +27

    養老先生の貴重なお時間を頂いてお話しして下さるのが本当にありがたいですね。
    ご質問のポイントなどはあまりぼんやりとさせずにもう少しお勉強なさってから要点をまとめて深い部分を伺うと良いですね。
    先生の貴重なお時間と機会ですので😊

  • @user-qs5md5vr5o
    @user-qs5md5vr5o 3 ปีที่แล้ว +10

    養老先生は政治の立場から離れて、自然の視点から見てるから、意見が柔軟。

  • @user-tx6ui3gn8i
    @user-tx6ui3gn8i 3 ปีที่แล้ว

    心から共感します。

  • @kyon1072
    @kyon1072 3 ปีที่แล้ว +10

    半農半Xという生き方、自分自身でナリワイをつくるという生き方、そういう生き方に徐々に変えていってもいいんじゃないか、それを最近は思うようになりました。田舎に暮らすというか。僕は医療関係者ですが、結局会社員であることに変わりはなくて、免許を持っているということでちょっと特殊に働けるかなとか免許取る前は思っていましたが、そんなことは全然なく、組織に仕事をいただいて、それでほんの少しだけその利益をもらうという生き方であることになんの変わりはない。ほんとにただの会社員です。こんな感じでずっと生きるのは正直時代に合っていないと感じています。

  • @3babayokko39
    @3babayokko39 3 ปีที่แล้ว +15

    コロナに関しては、あまり気にしていません。
    それよりも、都市化の方が問題だと思う。
    私はすっかり都市化してしまった東京に住んで居ますが、最近、人の手が入っていない土地に行きたいと思って、探してみました。
    ところが、本当にそう言う土地が無くなってしまっている。野原でも、空き地でも、休耕田でも好かったのですが、見付けられませんでした。

    • @gongkyo1720
      @gongkyo1720 3 ปีที่แล้ว +1

      必要以上のタワマン乱立には嫌気がさしてきました。土地が空けば必ずそこにはデーンと30階以上のタワマンが建つ.....
      こちらは東京タワー近くに住んでますが、所々に戦火を免れた区画があり、細路地など入り組んでいて古い家屋や蔵があったり、野良猫が昼寝していたり、昭和のままの雰囲気を残しています。そんな昭和路地を散歩して息抜きしています。そんな場所もいずれ再開発になってしまうのかも。

  • @pawpawartist
    @pawpawartist 3 ปีที่แล้ว +7

    養老先生を尊敬しています。そうですね、インタビューする方、要点をはっきりするべきです。とたんに見る気が半減しました。同感です。

  • @user-iw3gz8zn8d
    @user-iw3gz8zn8d 3 ปีที่แล้ว +4

    鎌倉はよく行くけどこんなに鳥が鳴いてたんだ

  • @eri3534
    @eri3534 3 ปีที่แล้ว +5

    こんがらがった糸がほぐれていくような、良いお話でした。ありがとうございます!

  • @user-kj9ml4ti2l
    @user-kj9ml4ti2l 3 ปีที่แล้ว +8

    インタビューする側が低レベル過ぎる。
    せっかくの制限ある時間内で、養老先生の話こそ聴きたいのに、インタビューアーが邪魔している。
    だったら、字幕で質問を表示して、この質問者の発声をカットし、先生の話を最大限に編集するべきだ。
    先生の、話の間も、沈黙してる姿も、金言であると、何故考えないのか…

  • @yoshihitotakahashi7474
    @yoshihitotakahashi7474 3 ปีที่แล้ว +5

    先生の背景で流れている鳥の声や自然の音は生の音ですか?どんな番組のBGMよりも素晴らしいBGMですね❕

  • @ayaayano531
    @ayaayano531 3 ปีที่แล้ว +23

    心地よい動画です!
    鳥ピーピーピヨピヨの鳴き声で眠くなりますね😪

  • @junkohonda6348
    @junkohonda6348 3 ปีที่แล้ว +5

    養老先生、こんにちは、第2次大戦後の産業構造の変化の只中で、学び育ち働いてきた者として、先生のお話を拝聴しております。穏やかな気分になります。ありがとうございます。

  • @chirenno2418
    @chirenno2418 2 ปีที่แล้ว

    現代の世界は答え。泣きそうになりました。
    確かにあまり聞いたことがない。
    深いです。

  • @user-yb7xn3od1r
    @user-yb7xn3od1r 3 ปีที่แล้ว +28

    あーあ〜、やっぱいい〜なー、養老せんせ❣️地球の答えを見届けながら、馬鹿なことやってら〜といつも笑ってらっしゃるようなとこが。だーい好きだな〜❤

  • @loverjeeechannel7921
    @loverjeeechannel7921 3 ปีที่แล้ว +8

    やっぱり厚生年金・健康保険・雇用保険、働く人にとって必要な福利厚生に回すお金を経営者・株主に更に回し仕組みを推し進めたからのような非正規の惨状をうみ出したんやね。

  • @user-rp5fl5nd1p
    @user-rp5fl5nd1p 3 ปีที่แล้ว +6

    治水は治山にありという古い考えを明治に捨て、西洋の収奪型林業にしたところたちまち土砂災害が増えました。昔は木を見ると崩れる場所がわかったので危険なところには住まず、家の裏には竹を植えました。日本の国土は台地や丘陵の西洋と違って収奪型の文化は通用しないのではないでしょうか。古い考えを捨てるとき中山間地も捨てられる運命にあったと思われます。

  • @user-mk1kr4xq3i
    @user-mk1kr4xq3i 3 ปีที่แล้ว +6

    このコロナ禍おいて養老先生が高齢になり,また体調を崩されたのが残念ですね。かつての先生ならこのバカの壁騒ぎは一刀両断にしてくれたはずなんですがね・・・

  • @naomaru999
    @naomaru999 3 ปีที่แล้ว +7

    どうみても、コロナは大した災害ではないですよ。太平洋戦争で亡くなった日本人は300万人をこえますよ。しかも若い人まで駆り出されて多くの若い命がなくなった。。。しかし今回をみていて、今の戦後復興をなしとげた世代の方からみれば、私もですが、今の人は、社長のドラ息子ですね。死ぬ気でやってみようと思います。ダムの地質調査をながらくやっていたので、自然を止めるのは人には無理なのは明白ですが、、人の傲慢さなどあっというまに吹き飛ばすと思いますし、今の人は、人類は万能である、科学はほとんど明らかにしている、とでも思っているかのように見えます。

  • @okita0621
    @okita0621 3 ปีที่แล้ว +9

    茂木さんとかと定期的に対談してくれたら現代の課題とかが良い感じで話題になって若い人にも届くのでは

  • @_tanitakeo1425
    @_tanitakeo1425 3 ปีที่แล้ว +10

    小田実が、「鳥の目、虫の目で見る」と言ってましたが、養老先生、虫が好きだけど、鳥の目で大観している。いま皆、虫の目で見過ぎていないか?

  • @bayashi23
    @bayashi23 2 ปีที่แล้ว +1

    無常の世に、常を求める人の性。
    ですネ。

  • @user-kv2ol1vg4c
    @user-kv2ol1vg4c 3 ปีที่แล้ว +7

    毎回養老先生の、シンプルな考え方を学べるのがとてもありがたいです!
    ありがとうございます✨
    何が正しい、何が間違ってるという視点ではなく、こんな考え方もあるよ、あんな考え方もあるよ、そしてありのままでいいんだよと、私達の選択肢の幅を広げられるよう導いてくださっいてると感じています。
    ご年齢的にも、撮影には集中力と体力を使われると思いますので、お体どうぞご自愛くださいませ💐
    鳥のさえずりの中、加えてインタビュアーさんの穏やかな癒しの声が養老先生をリラックスさせていらっしゃるんだなぁと思います🦜
    インタビュアーさんのプロっぽくない雰囲気がすごくいい!私は好きです。
    そして質問を最後まで言わなくても、全てを察して答えられている養老先生のすごさを、改めて知ることができました!
    もし、パキパキ質問して仕切ってしまっていたら、養老先生の自由でありのままの素敵な所が引き出せないと思うので。。
    養老先生のお話の邪魔をしない、流れを止めないように、とされているお気遣いをすごく感じます✨
    だからこそ自由に養老先生がお話ができると感じましたので、これからもがんばってください!
    そのお陰で、私達は養老先生の偉大な脳をたくさん知ることができます✨
    これからも楽しみにしています❣️

  • @paramita4026
    @paramita4026 3 ปีที่แล้ว +4

    「非正規雇用を増やし、人材を融通する会社を儲かるようにした」
    やっぱり先生も小泉政権・竹中平蔵の悪政に異を唱えてますね。
    民営化や雇用制度の再変革をするのは容易い道ではないですが、間違いはいずれにせよ正さなければならないのは確か。

  • @factorywarita4781
    @factorywarita4781 3 ปีที่แล้ว +16

    先生の話を聞けるのは非常にありがたい。
    聞き手の音声はカットして字幕だけでいいのではないでしょうか?音声入れるならせめて「まっ」ていう口癖を治してほしいです。

  • @Ringooo-zi9ps
    @Ringooo-zi9ps ปีที่แล้ว

    先の震災で乾電池やガソリンが不足。
    そして今回のコロナによってマスク不足やトイレットペーパーがスーパーから無くなるといったことがあり。
    今、ウクライナの戦争で今後、今まで当たり前に得られた物資が得られなくなることは明らかにあり得ることで。
    一番困るのは食料と電力でしょう。
    ここ数年、都会暮らしの便利さに甘んじてる反面、不安要素もあり。
    生活の知恵を田舎で養う準備を考えていたが。
    養老先生の言う「田舎暮らしのすゝめ。自分で作業して、自分で食べる物位自分で作って適当な現金収入を得る手段を見つける。」
    これ本当に理想なんです。
    都会だと与えられたものをお金で買うだけですが。
    田舎で自分で生活に必要なものは自分で作り、修理修繕するそんな暮らしの楽しさもあるんじゃないかと思う。

  • @user-fy2vy6ly1r
    @user-fy2vy6ly1r 3 ปีที่แล้ว +1

    ↓続き、先生の海論を聴いてみたいです。

  • @takeshifujii2118
    @takeshifujii2118 3 ปีที่แล้ว

    因果の道理ですね

  • @u1593
    @u1593 3 ปีที่แล้ว +44

    聞き手の人、もうちょっと頑張ってください
    字幕がないと何を質問しようとしているのかわかりません

  • @user-cb9kj6ue8q
    @user-cb9kj6ue8q 3 ปีที่แล้ว

    さすがだな

  • @cud37
    @cud37 2 ปีที่แล้ว

    うしろで聞こえるピヨピヨが心地よいです

  • @user-jt9vr4ix8n
    @user-jt9vr4ix8n 3 ปีที่แล้ว +6

    申し訳ありませんが、先生の活舌がややわるいので、字幕を添えていただけるともっと正確におっしゃっている内容が理解できると思います! 聞き取れない部分が多々あります。 私だけではないと思うのですが。

  • @user-qu4xm9ew9l
    @user-qu4xm9ew9l 3 ปีที่แล้ว +5

    まだ1日前の映像でした。コメントを伺っていて何年か前の収録かと感じてました。

  • @user-gv1tu9cz6i
    @user-gv1tu9cz6i 3 ปีที่แล้ว +2

    現在の起きていることは問題では無く答えをなんですよ!
    問題が起きたから 安定なんですよ!
    養老先生こそ 真の宗教家ですね 尊敬します❗

  • @aoMatsuMushi
    @aoMatsuMushi 3 ปีที่แล้ว

    日本の国土面積に対しての人口比と密度の話は俺も共感するな

  • @user-kv3rz7wd1k
    @user-kv3rz7wd1k 3 ปีที่แล้ว +1

    参勤交代したいが、現時点ではコロナが邪魔です。

  • @user-fy2vy6ly1r
    @user-fy2vy6ly1r 3 ปีที่แล้ว

    養老先生の動画は とてもためになります。ありがとうございます。
    養老先生は 虫に興味があり、山派ですが、海に興味がありますか?

  • @lifelog6130
    @lifelog6130 3 ปีที่แล้ว +3

    そうですね。こんな時こそポジティブが大事ですよね。聞き手の方もよくわかっておられる。コロナ感染者数が少ないイスラエルとパレスチナの衝突が始まりましたね。こんな時、ネガティブに言い争うのではなく、人間の間にポジティブの壁〔無言で信じ合える心のバリア〕が必要。「銃・病原菌・鉄」すら読んでないボクでも学べた人生の教訓。コロナは人間や国家の距離の大切さを教えてくれてるのかな。
    ~~~~~~~~~
    ここからは雇用の話です。大阪はコロナ到来以前から地方ほど仕事がなくて特に障害者の方々が困ってます(大阪市の障害者雇用が約1000件あるのに対し地方の障害者雇用は10件あるかないか)。障害年金や生活保護を市役所に断られた方も多く見受けられます。だからかホームレスが多い。ところが同じ日本の田舎でも屋久島はそうでもないようなのです。今回、養老先生の話を聞いてその謎が解けました。東京や大阪の地方は本当のところ田舎ではぜんぜんない過密都市なのですね。一方、屋久島などの離島は人囗密度がスカスカで本当の本当に人手不足なのでしょうね。東京や大阪の障害者を屋久島で雇用してあげる制度とかがあればいいのにな、と思いました。素晴らしい対話でした(GoodJob)。

  • @user-ew8fi6zj2c
    @user-ew8fi6zj2c 3 ปีที่แล้ว +11

    質問の仕方が冗長だと思いますので、改善して頂けると幸いです。

  • @mimimomo1634
    @mimimomo1634 3 ปีที่แล้ว +7

    養老先生のインタビューは呆れるくらい金にならぬものばかり
    「猫に小判」ならぬ「養老先生に小判」(お金の概念を理解した上で興味がない様子を表す)

  • @t.t2378
    @t.t2378 2 ปีที่แล้ว

    インタビューされた方ありがとうございました!お陰様で先生の色々なお話聞けました!またよろしくお願いします!

  • @user-lz2dh2dd1p
    @user-lz2dh2dd1p ปีที่แล้ว

    先生が参勤交代を口にされ初めた頃地方で生まれた子ども達が今結果を出し始めているかな!と感じています。大谷君のように…。

  • @Youtubeoriginals-gy4wd
    @Youtubeoriginals-gy4wd 3 ปีที่แล้ว +2

    人は本来有機的結合を求める生き物だと思いました、有機的結合、有機的非結合、無機的結合、無機的非結合、歴史と科学の非対称性と芸術と概念の対称性。

  • @ykb6762
    @ykb6762 2 ปีที่แล้ว

    日本はなんでもマニュアル(本)を必要とする人が多いので移住マニュアルや、家屋は郊外でしか実現できない建築、古さを備えたモダン住宅など具体的なモデルが大事なキーとなるのではないでしょうか。

  • @takachantakataka5945
    @takachantakataka5945 3 ปีที่แล้ว +6

    虫先生に聞くテーマじゃないですね。

  • @rp6913
    @rp6913 2 ปีที่แล้ว

    例えば、話はずれますが、養老先生は、焼鳥は、何の串が好きか、知りたいです😊

  • @halwaka9219
    @halwaka9219 2 ปีที่แล้ว

    内容は素晴らしいのですが、収録音の音質が悪すぎますので、見直してほしいです。

  • @user-co3kh7lf9t
    @user-co3kh7lf9t 3 ปีที่แล้ว +15

    養老先生のお話は素晴らしいですが、このインタビューアーはどうにかなりませんか?
    インタビューが下手くそ過ぎる(泣)せっかくの企画なのに、もうちょっと勉強と下準備をしておいてもらいたいです。

    • @takeshi1117
      @takeshi1117 3 ปีที่แล้ว +1

      まあ、そのうちよ。

    • @Apri1-yz9du
      @Apri1-yz9du 2 ปีที่แล้ว

      インタビュアーには別に問題はないのでは?

  • @soso-ky1cm
    @soso-ky1cm 3 ปีที่แล้ว +4

    先生、お名前のとおり、若いときより切れ味は多少鈍ってもまったくかまいませんので、できるだけ長生きしいただき、ご意見をお聞かせいただけたら幸いです。またいつか、当地にも講演に来ていただけることを願いながら拝聴させていただいております。

  • @Diplurus
    @Diplurus 3 ปีที่แล้ว +6

    養老さんは好きだけど、目先の問題として今若者に必要なのは哲学じゃなくて普通の生活だと思う。
    今の英国株は若者も重症化しやすいと言われますが、それは従来株に比べたらであって絶対数ではやはり少ないです。
    そして統計的に見たら政策によって自殺した若者の方が確実に多いです。これには10代も含みます。
    子供について言えば、そもそも生まれてきません。コロナ禍で出生数が物凄い勢いで減ってます。
    今の日本では年金受給者が国民の1/3を占めますが、若者の補償なんか御存知の通りです。
    今度の宣言延長で1兆円の損害に7万人の失業者が追加されるそうです。
    果たしてこれが本当にしょうがないことなのか、甚だ疑問です。
    命に値札でもついてるのかな。
    養老さんは聞かれたことにお答えになってるだけなので何も悪くありませんけど。

  • @user-dk3vw4nm4u
    @user-dk3vw4nm4u 3 ปีที่แล้ว +1

    ああ、養老先生、もしものときのためにお礼言っときます(汗)やっぱし、僕らは科学大好きっすよね。知性派のしたっぱです。非知性派の社長よりましだよねー。僕の曾祖父は熊楠とおなじ県トップ中学で熊楠の1学年下ですよ。

  • @takasir78
    @takasir78 3 ปีที่แล้ว +1

    なんだろなぁ、公式なのになぁ、熱を感じないのよ。。なんかもったいないなぁ

  • @TakazawaD
    @TakazawaD 3 ปีที่แล้ว

    知性のギャップが大きい、、、

  • @decemberseptember
    @decemberseptember 3 ปีที่แล้ว +5

    日本の人口密度が世界一というのは、いつの統計?可住面積当たり? これはフェイクニュースじゃないでしょうか?

  • @ss-ji6li
    @ss-ji6li 3 ปีที่แล้ว +1

    同じ意見ですね。 賢者中の賢者でしょ。いつから、想定していたのでしょうか?
    本質として、にじみ出ますよね。
    東京転出。
    この50年で一極集中になってしまいました。
    火山のある国という意味でも、合理的な選択でないも思うのですが、なんで昔の政治家たちは、そんなチョイスをしたのだろうか?
    過疎じゃないは、
    勇気を与える言葉ですね。

  • @yamatogawa
    @yamatogawa 2 ปีที่แล้ว

    現代は過去の答えってわしもそう思っていた。

  • @user-sy7ue1vn4u
    @user-sy7ue1vn4u 3 ปีที่แล้ว

    伊藤玄朴の種痘所開設の時代からの問題でご子孫が医者として活躍してらっしゃるみたいだから聞きに行った方が良いよ!インタビューしてる女性。

  • @yellowninpo8992
    @yellowninpo8992 3 ปีที่แล้ว +6

    インタビューアーが、ダメですね。

  • @user-pg3ju8yk4s
    @user-pg3ju8yk4s 2 ปีที่แล้ว +1

    フェーズ7

  • @user-cp4yq5pk4h
    @user-cp4yq5pk4h 3 ปีที่แล้ว +17

    聞き手の方声が優しくて上品ですね(^^)✨

  • @nonpolinonpori
    @nonpolinonpori 3 ปีที่แล้ว

    ウイルス問題って100年単位での生物とウイルスの関係性の問題を
    1年2年とか5年10年とかで解決しょうとすれば(自然に抗えば)
    何らかの歪みがあって 当たり前ですよね
    ご年配の方を御守りする事と
    未来へ遺伝子への責任とのバランスが大切なのに・・・
    過疎地と呼ばれる場所へ 安全に移動できて(自動運転整備)
    過疎地と呼ばれる場所が 非難施設化すれば(空き家利用)
    ちょっと、マシかもって思いました。

  • @user-kw9fb2sm7j
    @user-kw9fb2sm7j 2 ปีที่แล้ว +1

    あんな人出し業なんて昔はヤクザの仕事だったのを、
    派遣とか言って合法化してヤクザ追い出しただけじゃねーか
    派遣会社なんて合法でやってる分ヤクザよりタチが悪いわ
    人の労働の上前はねて、こんなもん奴隷労働だろ

  • @nm4687
    @nm4687 3 ปีที่แล้ว

    子育てするなら 地方がいいなぁ。

  • @おから-w2f
    @おから-w2f 3 ปีที่แล้ว +8

    ピピピっていうSEいらんなあ
    注意喚起っていうか、警告音でしょこれ
    違和感ある
    話の邪魔になって気が散る感じ

  • @sawasara4263
    @sawasara4263 3 ปีที่แล้ว +11

    この聞き手の女性は、自分自身に問いかける様な、語尾のトーンを上げる口調で養老さんにインタビューをしている。質問事項を前もってまとめておくことすらしていなかったのか?
    相手に対して随分と失礼な仕事の仕方だ。

  • @user-oy4lt6gd5z
    @user-oy4lt6gd5z 3 ปีที่แล้ว +3

    武田邦彦さんのヒバリクラブみたいなスタートですね。二人の対談本出ませんかね。

  • @abc0to1
    @abc0to1 3 ปีที่แล้ว +5

    この人はいつも常識を疑っていてそれによって他の人にはない見解を提示している。

  • @againjc1563
    @againjc1563 3 ปีที่แล้ว

    昔からの日本人の死生観を

  • @Apri1-yz9du
    @Apri1-yz9du 3 ปีที่แล้ว +7

    養老先生、遺伝子ワクチンについては、もう少しお勉強してください。

  • @user-uj1po5yg4z
    @user-uj1po5yg4z 3 ปีที่แล้ว

    1ゲット

  • @mo-ks3ef
    @mo-ks3ef 3 ปีที่แล้ว

    うんこ川柳かと思った

  • @user-dk3vw4nm4u
    @user-dk3vw4nm4u 3 ปีที่แล้ว +1

    僕の曾祖父は日展みたいなので受賞してたほど、うちは家柄いいですよ。下賤な庶民とは違うよ。。。

    • @user-fm1gh6mu6g
      @user-fm1gh6mu6g ปีที่แล้ว

      家柄いいわりにはずいぶん下品な
      コメントですこと🤭

  • @user-df5ym9dx8t
    @user-df5ym9dx8t 2 ปีที่แล้ว

    バカな考えを 
    高校時代に留学を? 一か月休みにホームステイ、条件としてむこうでアルバイトを
    20代だと脳が固まってしまうらしい? ヤマザキさんは荒業的な事をしてきた。