ポーチの編み方 3 簡単な細編みポーチ【令和かぎ針編み教室】Easy Crochet Pouch / Crochet and Knitting Japan

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 17

  • @愛子-z5b
    @愛子-z5b 3 วันที่ผ่านมา +2

    いつも、引き抜き編みの目と立ち上がりの鎖目にも編んでいて、どんどんズレていってたのが大きな間違いでした💦
    わからなかったところが、解決しました!ありがとうございます

  • @ブロッコリー娘
    @ブロッコリー娘 4 ปีที่แล้ว +9

    ポーチつくりたかったんですが、わかりやすかったです。

  • @ニユーカレドニアイルデパン
    @ニユーカレドニアイルデパン 5 ปีที่แล้ว +7

    先生ありがとうございます🎵感激です。リクエストに答えていただき朝から泣きそうになりました。単純な編み方なのでどの方も、編み方がわかりにくく理解できないでいました。丁寧に、説明ポイントを教えていただき、早速やってみます。本当に女神様です‼️😉

    • @crochetjapan
      @crochetjapan  5 ปีที่แล้ว +3

      お待たせいたしました。
      遅くなりましたが、喜んでいただけて嬉しいです。
      これからもよろしくお願いします。😊😊

    • @ニユーカレドニアイルデパン
      @ニユーカレドニアイルデパン 5 ปีที่แล้ว +1

      @@crochetjapan 絶対次も見ます

    • @alvernhenvwmjreanaodarca108
      @alvernhenvwmjreanaodarca108 5 ปีที่แล้ว +1

      @@ニユーカレドニアイルデパン bravooooooooo

  • @yumiko5259
    @yumiko5259 4 ปีที่แล้ว +3

    スゴく分かりやすかったです。綺麗に編めます。ありがとうございました。

  • @yuunachannell
    @yuunachannell 2 ปีที่แล้ว +1

    まちの幅を太くしたい場合はどうしたら良いですか?

  • @しーちゃん-o2f
    @しーちゃん-o2f 3 ปีที่แล้ว +2

    初めまして!かぎ針超初心者です。。色々な動画を見つつ挑戦したんですが…どうしても目が増えたり編み方がわからなくて断念してました..絶対このポーチを編んでみたいです.
    ダイソーのアクリルヤーンでかぎ針の指定が6〜7.5なんですが、作り目とかはどうすれば同じようにできますか??お時間あるとき教えていただけると嬉しいです!!

    • @crochetjapan
      @crochetjapan  3 ปีที่แล้ว +1

      このポーチは、極太のアクリル毛糸を、作り目15目は10/0号のかぎ針で編み、ポーチ本体の細編みは8/0号のかぎ針で編みました。
      ダイソーのアクリルヤーンは使ったことがないのですが、並太だと思いますので、作り目15目は8号のかぎ針で編み、ポーチ本体の細編みは7/0号のかぎ針で編んでください。1段目を編んでみて作り目がきつくなるようでしたら、ほどいて9号のかぎ針で編むか、8号のかぎ針で大き目な作り目の鎖編みを編んでください。
      このポーチよりも小さめなポーチになります。
      大きなポーチにしたいときは極太の糸を使って編んでみてください。

  • @アサハラ-d6v
    @アサハラ-d6v หลายเดือนก่อน

    編み物習ってますが、編み図があるといいんですが?ホシイ無理かな?😢

  • @あいうえお-g5j3s
    @あいうえお-g5j3s 8 หลายเดือนก่อน

    ズームしたり速度遅くしても分かりませんでした…どの網目にさすのか本当に理解出来ず…もう諦めます。。

  • @aqt_op
    @aqt_op ปีที่แล้ว

    14:40

  • @snowflake7777
    @snowflake7777 5 ปีที่แล้ว

    👋🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻💐🌷

  • @siro_98
    @siro_98 8 หลายเดือนก่อน +4

    分かりにくくて断念しました。