ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この動画のおかげでPENTAXの良さを知り、中古ですが注文しました!!!届くのが楽しみです😊
あんなにやめとけと言ってるのに…ちなみに私はペンタックスのレンズを追加購入しました。
苦手な撮影シーンがあるってだけでペンタがダメなわけじゃない。撮影したその場でカメラ内現像をキッチリやってスマホに転送して爆速で共有なんてペンタだからできるわけで。撮影中に雷雨になっても悠然と撮影続行とかもペンタだからできるわけで。オールドレンズだろうとバッチリカメラ内手振れ補正を効かせて撮影もペンタだからできるわけで。学生の頃に一眼レフに嵌ってねぇって、押し入れの奥から出して来たレンズを最新機種で使えるのもペンタだからできるわけで。20秒も開けたら星が流れるとか言ってる人たちを尻目に120秒開けて撮れるのもペンタだからできるわけで。まぁ、ペンタを持ってしまうと、これで良いじゃんって思えちゃうんだよねぇ。。スペック勝負に疲れたあなたをペンタは優しく癒してくれますよ
どんなにカメラ本体を入れ替えしても77mmだけはずっと手元にあります。こればっかりは手放せません。
@taromine1826 さんの最後の文が妙に言い当てていると思う。レンズ専業メーカー品並みの価格の純正レンズなので、趣味程度で使う素人の自分にはとてもありがたい。(KFを除き本体だって他メーカー本体より格段に安いし)MACRO100WRと18-135DCと55-300PLMがあれば困ることはほとんどない。
確かにその3本でも良いけど、12~24mmF4.0を加えると広角側がより充実します。15mmF4.0でも十分です。
@@sidetonegawa5252 星景写真を撮るときにAPS-Cだとズームの16mmのワイド端でももう少しワイドが欲しくなりますねぇ。海辺でもワイドは欲しい。
確かに18mmよりもワイドが欲しくもなりますが、自分の写真をどこまで追い求めるかですね。
ペンタックスは撮影したときの色味が好きで気に入ってます。鉄道撮影で本格的に使ってますが、防塵防滴と真冬でも撮れるのは最高です。K30を使ってますが、これからも大事にしていくつもりです。
そら警視庁24時でも大活躍のペンタックスですからな!
アストロトレーサーもGPS機能の一つですが、GPSのデータを「どこまでEXIFに反映させるか」検討した結果、緯度経度のみならず高度・方角まで入ります。「方角」は鉄道雑誌にヒアリングに行った結果らしいですね、鉄道クラスタの拘りがこんなところに。
ペンタ使う理由は「フィルムとデジタルの共用」が強いと思う。銀塩機のレンズ挿して使えるのは写真遊びが捗る。
しかもフィルム復刻戦略でましたね!
PENTAXをポンコツとか言うなPENTAXはオイラが持ってる安いK70でも防塵防水機能でしかも−10℃でも使えるアウトドア派には優しいカメラメーカーだ
ポンコツだからこそ好きなんですよ。
K-70安くないよー
それでもPENTAXが好きなんだ
iso1250で撮るとフィルム感が凄いらしいという記事を酒飲みながら見て「ふーん」って思って寝て起きたらヤフオクの落札欄にk-7があったんだ。何かペンタックスに対する恐ろしい愛がそこにはあったと思うぜ。
ポンコツさに嫌気がさして他社に2回浮気してはペンタックスに戻ってきています。私にとって言葉では表せない良さがペンタックスにはあるんですよね…
私もペンタックスにハート鷲掴みされてる一人です。
ペンタックスすき間を狙ってるのにすき間を通れないような商品が多すぎで大好きです。変な焦点距離のレンズとかわけわかんない限定品とか。オート110のフルセットと二台のLXは宝物です。K30もブルーのカラーとデザインすきでよく使います。
J limited デュラテクトKマウント交換サービスとかもうわけわかないんです!すき間どころの騒ぎじゃないです。
星撮りをする私としては、PENTAXカメラのアストロトレーサーは必須と言って良いほどの便利機能。もっとこの辺推してくれたらいいと思うんですけどね。あと、私はサブ機で富士フイルムのXマウント機を使っていますが、ミラーレス一眼だとハーフNDの効果範囲がわかりにくかったりするので、そういう意味で一眼レフカメラを真面目に作ってくれているPENTAX(リコーイメージング)はとても貴重な存在です。
アストロトレーサー使ったことあります、出てくる写真に驚愕した記憶があります。
OGPS1とか2とかね
PL回したときの微妙な変化もわかりにくいですね。
MX MEの時代からファンなんだけどねデジタルで一気に時代に取り残されたなあ。
AFの特許関連でどうしても速度と精度がいまいちだったとの噂ありますね。istDやDLなど持ってましたがよかったですけどね。
…それでも、ペンタックスから離れられない。なぜなら簡単な純正アダプターで約60年前のM42スクリューマウントのレンズが使えるから。M42マウントなら世界中のオールドレンズの多くを使えるようになる。だから、私はペンタックス!😁
恥ずかしながらM42領域には達してないです。おそらく味のある写真が撮れるんでしょうね。
K10Dいいですよね。4日ほど前に買いました。AF狂ってましたがうらモードで調整して完璧に。70-200F2.8とかの新しめのレンズもちゃんと使えるし出てくる色味も素晴らしい…
こちらも77mmとK10Dで楽しんでます。今のスマホやミラーレスよりこってり柔らかい写真ですよね。
ずっとペンタユーザーだけど、風前の灯火😅 撮ってて楽しいのと、売れるのは別問題ですよね。車がどんどん進歩している中で、マニュアル車が好きって一部の人と一緒😅 ただ、早くフルサイズのニューモデルのアナウンスが欲しい📸
ほんとそうですよね。あーでもないこーでもないとペンタックスを想ってたら3日前にK10D買ってしまった。
K-70を愛用してます。防塵防滴仕様なので鍾乳洞内での撮影には最適です。
年代別にS2~スーパーA&67まで12種類所有してます。 ペンタックスのAF機には興味出ず。 今日、SMC A24~50mm F4をGETをしました。普段はニコンZfc使いです。
ニコンにないものをペンタックスにないものをお互いに補完してると受けてめておきます。
K3markⅲが欲しいと思って2年近くが経とうとしています。KPを下取り出して購入も考えましたがKPも愛着があって手放せません。来年(23年)は何とか頑張って購入したいです。
フィ、フィルムプロジェクトが激熱すぎ!
K3markⅲは今までのK-5やK-3、KPといった機種とはちょっと違います。私も買い換えるつもりで貸し出し品を使ってみましたが、設定関係で致命的な欠陥がある。またAFポイントを移動させるときポイントが光らないので暗い被写体ではどこにポイントが来ているのかさっぱり判りません。半押ししたときは光りますがその前に知りたいですよね。これはK-1も同様です。またK-3シリーズは承知の通りモニタが固定なのでローアングルからの撮影は厳しい。ということで私は買い換え止めました。KPの方がはるかに良いです。ただ一つの欠点は電池が小さいためか減りが早いことかな。
黒死病の発症したK50購入しましたが・・・原因は紛れ込んだネジが絞りコイルの駆動部に喰い込んでいました(笑)何故紛れ込んだかは不明。分解はシーリングがきっちりされていたので他での分解が原因とは思えず、工場組み立てで混入と感じます。ペンタックスの品質管理に少々疑問が有ります。デジタルはistDからでペンタプリズムが入っていたのは立派でしたがAFがトロい、K10、K20はAFピント合わせは明後日に行くし起動するとトルクでカメラが振れる、しかもデカい。AFが使える様に成ったのが個人的にはK−7からだと思います。その後K5sで連写コマ速もキヤノン7D辺りと比べて遜色無い動きです。K-50はライブビューで位相差AFが効くから速いですし、ファインダーも上級機と同じで大きく見やすいです。金が無いので居直ったK-01も珍品でしょう。ペンタックスを捨てれ無いのは発色が緑が深く出て風景にはもってこいだからです。手持ちistD、istDs、K100、K7x2、K5s、K50の7台。お金の無いペンタックスだからこそミラーレスに行かず(行けず)一眼レフカメラを守って欲しいですね。
ist懐かしいです!DS2からペンタックスにのめり込みました!
元々個人的にAFの必要性を感じていない事もありますが、DA Limited 70mmをフィルム機の SuperAや P30で撮り歩きに使ったり、Takumarや他のM42系レンズをデジタル機とフィルム機で共用したりと、撮影環境を変えないまま自由に使い分けられるあたりもPENTAXの魅力だと思います。、、そして、最大の魅力は S.M.C.TAKUMARの時代から続くレンズ描写の独特の味ですね!
ガチレンズ沼ですよね。MEに77mm付けて撮ったことありますけどAFなかったので志折れたヘタレです…
ミラーレスに乗り出したと思ったらなぜか超小型のQを出したり、ミラーがなければいいんでしょ?と言わんばかりの発想で超巨体のK-01を出したり、好きにならずにはいられない狂ったモデルの数々がたまらないw 当時投げ売られたK-01がいまではプレミア付くほど1部に愛されてる流れも笑うw
k-01は3色持ってました。本当にミラーだけとっぱらって空洞の大きさにびっくりしたものです。
K-70で一眼デビューしました^^何よりPENTAXって名前がいい。ぺんたっくす。かわいい
ペンタックス、ペンタックス、ボーエンだよ、ボーエンだよ、ワイドだよw是非昔のペンタックスCM見てください、キモかわいいですよ。
ペンタックスの布幕シャッター。音はマイルドだったが、ダブついて来た。
αユーザーです。破竹の勢いだったMINOLTAがコニカミノルタになり、ダメだったかorz と思っていたら、いつのまにかSONYがやってくれました。PENTAXも何が起きるかわからないですよ新645とか楽しみに待ちましょう😊
その日は突然やってきますもんね。小型軽量は他社でもあふれてるので、新645がバカみたいにデカいと夢ありますね。
ずっと愛用し続けているけれど、事実だしな…。でもレフ機が好き♫
わかる!レフの心地よさ!
PENTAXをメインに40年使い、ブライダルでPSP登録のプロカメやってた時期もありました。今はカメラマン業は細々ですが、一言言えるのは「昔のペンタは良かった」K10のピンずれは保証期間外でも何度も調整してくれたし、裏も(K20では正式に対応しましたね)AF540 FGZの不良の際には「もう部品が無いからFGZIIに有償交換で(確か20000円くらい)」古くは販売店に出張しての無料の点検清掃調整サービスとかやってて好印象だったのだけど…今はサービスがクソです。55‐300 PRM WR REを発売同時に購入…笑っちゃうほど良いレンズ。だけど沈胴のロック機構がおかしい?とサービスに電話したら「仕様です」保証期間過ぎたころに別件で電話した際についでにその沈胴機構の事を尋ねると「異常です、でも保証外です、当時のログ残ってません。HOYA時代じゃないの?知らん(RICOHでした)」とK1購入後保証切れになってからバッテリーグリップを購入し装着するとグリップ側のシャッター切れません。サービスにボディとBG両方送ると「K1側のレリーズ関係の部品の不良です。21000円な」と。あほらしくて見積もり代を払い未修理返送することに…「明細に不良内容の記載してね」と言ったら「それはできません!でも1650円払ってね!」だと。「製造時にアクセサリ関係の装着テストってしてるの?」と聞いたら「新品の接点に傷があるとゴニョゴニョ…」(多分やってない)「じゃあユーザーはどうしたらいいの?」と聞くと「購入後保証期間が残ってるうちにサービスに持ち込んで!チェックします!」だと。※このやりとりはお互いもっとちゃんとした言葉遣いで穏やかでした※録音していましたが、それ含めてここに書いたことをネット上に公開することを許可を得てますこんなの他人に勧められないよ…と10年ちょっとくらい前まではブログランキングの1位常連だったブログを閉じましたよ。K1の出来が恐ろしく良いだけに残念です…今でも仕事に使ってますが。
本動画より面白い件
フィルム時代からのペンタックスユーザーですが、一眼デジカメのKシリーズの黒死病に凝りました。好きな描写と操作性ですが、品質問題が多いので今後は敬遠させて頂きます。今までペンタックスの一眼デジカメは3台所有していましたが、3台とも故障のため使えなくなりました。対してニコンの一眼デジカメは4台を持っていますが、全員元気で働いてくれています。
ニコンの堅牢性は素晴らしいですよね。にしても3台外れをひくのも珍しいです。
迷走っぷりがパネエ 昔K20D使ってた 当時はバランスが良くて好みの絵が撮れたのにな K-5に取り換えて今も使ってるw キャノンのd5m2より色味が好き そのうちk-01を手に入れたいかな
K-01はローパスフィルターが薄い?一枚?と1600万画素でしたっけ?もう記憶ガバガバなんですが解像感と色味のバランスがpentax史上最強の呼び声もあるんでしたっけ?すいません、全ての記憶がガバガバです。
ペンタックスは安かった。ニコンと比べて弱かった。しかし,ペンタプリズムは,革新的な技術だった。
ペンタックスのKマウントは変えないからマニュアル時代の古いレンズでも使えるし、レンズ自体も細く、軽め。更にM42スクリューマウントの設定がデジタル一眼に存在する。単3電池で使える一眼デジタルカメラもあるからな。防水、防塵性能も含め、旅カメラに最適。Qマウントや645マウントはそのカメラ専用設計なので、ご指摘のマウント乱立、というのは全く的外れ。ニコンやオリンパスも持ってるけど、ニコンは長くFマウントだったが、時代によっで付けると壊れるFマウントあるし、オリンパスはマウントそのものを変更してしまう。CCD時代のK100Dには絞り不調なんで無かったな。
50クラシック高いから今さらタクマ―55買ってもた。すんげエモい。
わかっとらんのう。PENTAXは風景専門カメラなのだから、オートフォーカスはそこそこでいいんじゃい。NIKONも、Canonも、Sonyも後からマイナーチェンジと称して、前期種の不具合対策カメラを出したことが結構あるぞ。しかも、値段の高い中級以上のカメラでそれをやっちまってる。だから中古カメラは、フルサイズであっても、その辺をよく調べて買わないと、ババをひいちまうぞ!
やだ!爆速のペンタックスが欲しい!
つい最近C社からPENTAXに乗り換えました。
PENTAXは癖が強いものがそろってます。ググってメルカったりヤフオクったりする日常が待ってるでしょう!
PENTAX-KPを5年ほど使ってますが、この機種は黒死病は無いようです。因みに、PENTAXは1952年に国産初の一眼レフカメラを作ったメーカーであり、映画「ビートルズがやってくる!ヤァ!ヤァ!」ヤァ!(原題:A Hard Day's Night)の中で、ジョージ・ハリソンやリンゴ・スターがPENTAXで写真を撮ってるシーンがあちこちに出て来ます。
警視庁24時でもおなじみのペンタックスですよね!
MX-1を使ってましたが、レンズが戻らなくなり写真も撮れなくなりした。メーカーも修理不可と返されましたが、当たりもいいだけに是非修理して欲しい!、
MX-1いいですよね。持った時のずっしりとした密度感が好きでした。
警察の現場カメラは皆PENTAXなの言ってくれ!👮📷´-
アレでしょ?警視庁の天下り先がpentaxだったから(逆だったかも)現場撮影はペンタックスが採用される都市伝説。実際はpentaxの防塵防滴が素晴らしかったかららしいけども。
役所がカメラを買うときの仕様で入札すると、Pentax が一番リーズナブルになる。公平に選ぶとPentax 一択。
PENTAX K200Dとsmcペンタックス-DA 21mm F3.2 AL Limitedの購入を検討しているのですがいかがでしょうか?
K200Dは持ってたことありますがびっくりするほど黄色かぶりしたような記憶があります。よくよく調べてからご購入してくださいませ。
DA21mm、HD版をおすすめします。smc版より高いですが、解像感(特に四角)が上がって画質がかなり良くなってます
以前、モータースポーツや競馬の写真に手を出す際、pentaxを全て手放すか半年くらい迷いました。結局、pentaxのまま超望遠で動体撮影に挑むことになりましたがバッファ足りないしピント遅いし、そこが愛らしすぎて離れられなくなっています…w緑の綺麗さ・堅牢さが長所だと思いますが、苦手な撮影場面もちょっとポンコツな彼女だと思えばOK。
わかります、娘の運動会で使ったことありますが子供のスピードでもペンタックスだとギブアップです。それでもFA 150-450mmが欲しいです。
SONYは修理代が軽く10万越えを耳にするけど、どうですか?カメラのつまみの強度不足や軸折れや経年摩耗や防湿処理不足や防水防塵の不具合故障の対策強化等は、PENTAXの強靭設計思想を是非とも取り入れてほしい。
ペンタックスのサポートはかなりいいと聞きます。K-1のアップグレードサポートなんて他社ではないように感じます。
SONYはモノによるんですね。SONYは見込み修理という修理代無料のサービスがありまして、修理時に別の箇所で将来故障になるであろう部位を無料で交換するものがありました。EDBETAの時でしたが、そんなの説明書にないのに、故障のことも教えてはくれましたが無料なので戻せとは申しませんでした。一眼レフでないけど、RX100M3の電源ボタンが勝手にON,OFFしてしまう電源ボタンの故障があり、修理代は2万ちょっとだったのだけど、その機械は天板の金属部も何かにひかかって曲がっていたんですが、修理から戻ったら電源ボタンの故障は治った上に、レンズ部と天板部まで交換されていました。無論電源スイッチ部品はフレキ部品で着脱可能なのに、なぜに他のデカイ部品まで交換されたのか謎でした!!SONYの携帯電話でバッテリーが膨らんでしまう故障をしたとき、販売店窓口では、保証期間外なので有償修理になるとの説明で、一ヶ月以内にいくらかかるか連絡するだったのに、一向に連絡が来ず、こちらから電話したら、なぜか無償修理になりまたと回答があり、新品同様の携帯電話が戻って来ました。当時、GALAXY携帯が破裂事故が世界的に多発していた時期でもあったのが、SONYの修理対応を変えたのかなと思いました!!(笑)
直感的な操作系だけは他社より優れてるなぁと思う
ほんとにずーっと一緒でカメラを変えても違和感ないですよね。優れてるし優しい!
細かいところですが、日本で最初にペンタプリズムを搭載したカメラを市販したのはミランダでは?
ご指摘ありがとうございます。調べたところ確かにミランダでした。ペンタックスはペンタプリズム+クイックリターンミラーで国内最初のようです。
PENTAXしか持ってないユーザーですけど、人からどこのカメラがいい?と聞かれたらやはりPENTAXを勧めにくいのが現実なんだよね、聞かれたらちゃんと説明するけどそれでPENTAX買ったら間違いなく変態だと思う。
友人「おいっ!ミラーあるじゃん!なんだこれ?」ペンタキシアン「それがペンタックス」
ペンタは基本、風景や芸術系のカメラだと割り切るべき。企画が完全に乗り遅れている分、他者の製品を研究してマニア向けにしているので、ニコンやキャノンと張り合う必要はない。前世紀人間の自分はペンタ67から645まで(むろん、ブローニーフィルム)を使用したが、中判をアウトフィールドでフットワーク使用に転換できたカメラとして画期的だった(そもそも自分の主要愛機はホースマンVHだったので、前提が参考にならないが……)。写真の仕事を辞めてしまったのでしばらくカメラから離れているが、K1mark2はこの理念を継承してそうなので、購入するか検討中。
pentaxの一眼レフには興味がないけど、レンズは面白そうなものが多くてかなり気になっている。kマウントのフランジバックが長いからマウントアダプター経由で他社ミラーレスで使える。純正のマウントアダプター作ったらかなり売れそうな感じがする
FA77をシグマに挿せないか模索中。どうやら爪削らないとダメっぽいです。
@@jjjjjj25429 sd quattroです?fpだったらちょっと怖い
67や645のレンズを35㎜フルサイズミラーレス機に「アオリレンズ」として装着できるアダプターがあれば、絶対買う。
で、でも、KFはかなりお勧めですというか、今まともに売ってる一眼レフがペンタックスしかない💦
さらにフィルムカメラも発売したという。
キャノン、ソニーの前に,ニコンでしょう。
個人専用のカメラはPENTAX SPで良いカメラでした。。。その後Nikonに鞍替えし現在に至るのですがPENTAXが今回のように凋落?していたとは。。意外でした、昔日のPENTAXにもどれますように。。。
AF、高感度がある一定レベル以上でないと一般ユーザーに受け入れてもらない現状なのでペンタックスは苦戦していますね。というか、ミラーレス戦線からは完全に撤退してレフ路線に舵きりましたね。
たかが・・・されど・・・ですね、まあ惚れた弱みっ~か 好きですよ!ペンタ😅
私も大好きです、なぜか買ってしまう…
わたくしPENTAX大好きユーザーです!主さんもですか?
来世ではPENTAXに入社したいほど愛しております。あ、もう会社としてないんだった…
ペンタックス。スクリュー.マウントはまずかった。
PENTAXのミラーレス作りません宣言とそれに関してユーザーからの「よく言った」の賞賛に怒りを覚えてCanonに移りました。結局その後もk3mk3を高すぎる価格で出した以外は大した進展も無いからカメラを選ぶラインナップさえ無い。見捨てて正解だったと思ってます。
私はcanonも持っています。なぜなら仕事で写真撮る時にペンタックスだとクライアントから「それ大丈夫?」と聞かれるくらい認知度ないからです、その点canonは絶対的な信頼性や認知度があって安心です。そして、あの宣言は必要だったんですかね…
この微妙にポンコツな具合が愛おしいんだよねぇ、フラッグシップのK-1ですら動きがもっさりしている
あれなんでなんでしょうね?レンズマウントの仕様から来るのか特許から来るのか他社と比べるとあのもっさりはわざと残してる説も微レ存。
富士フイルムとペンタックスを行き来するのあるあるだよね
わたしはペンタックスとキヤノンとシグマの三角関係です。あ、たまにニコン。
K-1改、K-3/iii と使ってるけど、K-3/iii モノクロのド変態ぶりに啞然ですwただ、K-3/iii モノクロ+アストロトレーサーで星撮ったらすげぇだろうなぁ...
しかも予約瞬殺でしたね。なんかキヤノンソニー以外のメーカーは駆逐されてなくなるかもと思ってたけどペンタックスはハードなコア層がいる限り大丈夫だったりして。
@@jjjjjj25429 予約瞬殺はマットブラック仕様です、2回目の予約も瞬殺、3回目の目途がつかないっぽいとか何が起こってるんだ…。なお通常版は普通に販売店で予約できるようで。しかしこれがTwitterのトレンドに乗ったのも驚きでした…。
ペンタ使う人はバイクならカワサ好きな人多そうって思うの自分だけ?
!!!!!!!カワサキKDX乗ってたwwwwww
ごめんユーザーとして笑うしかない笑
謎の所有感ありますよね、違いの分かる男のつもりです。
一眼レフエントリーモデルのKFが密かに新発売されます。PENTAXは一眼レフファンを見捨てないです。3色出ます。
k-70mark1.2ですな!
ペンタユーザーのワイ涙目
ワイも動画編集してて涙目
Q-10から始まりK-S2、K-1mk2に行ったけど後悔はしていない。シャッターフィールが好きなんだ…写真始めたいって言う友人にはCanonのミラーレスオススメして買わせました。
ペンタックスユーザーに悪い人はいないという具体的な実例ですな。善意をもって他社をすすめるってわかりすぎます。
さっきK-3 Mark III 20-40レンズキットポチりましたがな。ペンタらしからぬ高さがどうした?クラウドファンディングじゃ。最近手持ちのK-50が黒死病になったけどKマウント捨てたくないし。
K-3 Mark III欲しい!でもⅣまで待つ!出るかわかないですけど。
k-70購入しようとしているのですが、どうでしょうか?
カメラ好きとして言うなら購入しないほうがいいです、ソニーかキヤノンのミラーレスにしてください。ただペンタックスファンとして言うなら買ってペンタックスにどっぷりとはまって欲しいです。
PENTXのヘビ-ユーザ-でした(´;ω;`)ウゥゥ フィルムカメラのSUPER-Aから始まりK-1マ-ク2まで追いかけました。逆にPENTAX以外のカメラを知りませんでした。暗闇での撮影をする機会があり、全くピントのあわない不甲斐なさに失望し、CANONとSONYに買い換えました。CANONはEOS1DXマーク3をSONYはα1を購入し、PENTAXは、カメラも持ってた7本のレンズは全て手放しました。使ってみてCANONがピントの速さ、正確さで最近はお気に入りです。動画の通り、ペンタプリズムやアトムレンズなど優れたものを生み出しているだけにリコ-イメ-ジングの傘下は悲しかったです。
自分も一旦ペンタックス全て手放しましたが、今ではなぜかペンタックスが一番多い機材になってます。不思議。
キヤノンかソニーにしておけ・・・ニコンさんも加えてくれたらうれしいな。
P950は持ってます。
ダメ息子がゆえに溺愛し続ける人達も多かろう‥😌
はい、私です!
マニュアル露出、マニュアルフォーカスで撮る人には、CやSのカメラは無駄な機能の塊。
マニュアルは置きピンの時しか使わない派です。
初めてのボーナスで買った一眼がK-mだった。友人に何でニコンかキャノンにしなかったのか?って言われたなw
あなたも正しいが友人も正しい稀有な例。
pentax kpks-2 Q-7QS-1と、合計5台のペンタックス使用してます。( ´∀` …残念な動画でしたが、また来ます( ´∀` )
こちらはks-1のみになりました。最新機種がまともになったので次はなぜか昔のCCD機を買おうと思ってます。
複数メーカーを使用してるが、他メーカーにアストロトレーサーに代用出来る機能があればペンタックスを辞めてもいいですよ。そんな機能あるならね(笑)
フイルムカメラの時は1流だったのにな!
ヘビーユーザーとしては辛いです!
うん、わかるよ。多分俺と同年代の人かな?リコーなんかに吸収されちゃって情けない。
そう!それ!そうなんだよ!はぁ?リコー?なんじゃそれ?プリズム部分のPENTAXっちゅーロゴが好きなんだよ!多分同年代。
元々Kマウントの子分だったのにね。リコーXR10M, XR500も持ってる(ペンタはMX, LX, MZ-3)んで複雑な気持ち
@@k29kawai12 それ知らなかったです。知ってたら子分が親分の下剋上って動画に盛り込めばよかった。
@@jjjjjj25429 それは違います、では今に至る経緯はどこまでご存知?サムソン提携→HOYA傘下→HOYAにカメラと医療を切り離される(医療はHOYA傘下のまま)→カメラ事業がRICOH傘下、なので、フィルム時代からのPENTAXユーザーはHOYAを悪く言うがRICOHには「救ってもらった」感を持ってます。RICOHの一眼レフ部門(フィルムXR系)はPENTAXに合流させてますし。
ペンタックス好きが、ペンタックスにさらにネガティブな印象を与える意味不明な動画。
ベタな返しで申し訳ないんですが好きな子をいじりたくなるっていうあれです。
@@jjjjjj25429そういう自虐事情はマーケットでは誰も汲み取れないですからね。ペンタックスにしてみたら一番タチの悪い動画かな。
症状も原因も対策方法も分かっているのに一切改善せずに同じ欠陥をもった新製品を作り続けるユーザー、特にエントリーユーザーをバカにしているメーカー
言いたいことはわかる。わかるぞ!ただしここはXではないからな!
@@jjjjjj25429 SupeaA、MZ-3、ististDS、k20D、K200D、k-r、k-5IIsk-01、k-s1、Q7、k-70、KPを使ってる俺が言うんだから間違いないね
ペンタックス使ってるのに、やめておけとか意味がわからん
使えばわかります。
こればっかりは本当に使えばわかります。刺さる人にはめちゃくちゃ刺さる、でも人には絶対オススメしない。友人と写真を取りに行くときに「ペンタのこの機能羨ましい」と言われる要素は山盛りですが、それを補って余りあるデメリットも併せ持つ、そんなメーカーです
MT車乗ってて、じゃあ人にMT車勧めるか?楽だし、衝突回避とか横滑り防止とかあるし、今じゃクルコンとかも付いてるし、まずATを勧めるんじゃない?でも、自分で操りたいとか、楽しみたいとか、そういう人にはMTはどう?ってなると思う。そんな感覚に近い。MT車 → PENTAXAT車 → C社、N車、S車
使っていて楽しいメーカーだけど万人受けはしないよねってことです
MX~K2と使いAFでSFXにせずEOSに浮気しました。デジタルで再びK5に戻ったけど重さとセンサーのゴミでオリンパスに乗り換えました。まあそのオリンパスももう無いK3モノクロームとかフィルムカメラを作るとかもういいんじゃないかな~もう役目は終えた感がありますね。イオンや銀行や石油会社のように統合もしくは消えていくのは時代の流れ。フルサイズはソニー、ニコン、キャノン、APSーCはFUJIの4社で残るでしょうね。パナはyoutuber向けにGHを細々と作って行くでしょう、OMは恐らく24年に撤退でしょう。
今さらながらにk-7⁺タクマ―⁺リバーサルフィルムで涎たらしながら撮ってます。
黒死病は電池で動かすと使えたりする
この動画のおかげでPENTAXの良さを知り、中古ですが注文しました!!!
届くのが楽しみです😊
あんなにやめとけと言ってるのに…ちなみに私はペンタックスのレンズを追加購入しました。
苦手な撮影シーンがあるってだけでペンタがダメなわけじゃない。
撮影したその場でカメラ内現像をキッチリやってスマホに転送して爆速で共有なんてペンタだからできるわけで。
撮影中に雷雨になっても悠然と撮影続行とかもペンタだからできるわけで。
オールドレンズだろうとバッチリカメラ内手振れ補正を効かせて撮影もペンタだからできるわけで。
学生の頃に一眼レフに嵌ってねぇって、押し入れの奥から出して来たレンズを最新機種で使えるのもペンタだからできるわけで。
20秒も開けたら星が流れるとか言ってる人たちを尻目に120秒開けて撮れるのもペンタだからできるわけで。
まぁ、ペンタを持ってしまうと、これで良いじゃんって思えちゃうんだよねぇ。。スペック勝負に疲れたあなたをペンタは優しく癒してくれますよ
どんなにカメラ本体を入れ替えしても77mmだけはずっと手元にあります。こればっかりは手放せません。
@taromine1826 さんの最後の文が妙に言い当てていると思う。
レンズ専業メーカー品並みの価格の純正レンズなので、趣味程度で使う素人の自分にはとてもありがたい。
(KFを除き本体だって他メーカー本体より格段に安いし)
MACRO100WRと18-135DCと55-300PLMがあれば困ることはほとんどない。
確かにその3本でも良いけど、12~24mmF4.0を加えると広角側がより充実します。15mmF4.0でも十分です。
@@sidetonegawa5252 星景写真を撮るときにAPS-Cだとズームの16mmのワイド端でももう少しワイドが欲しくなりますねぇ。海辺でもワイドは欲しい。
確かに18mmよりもワイドが欲しくもなりますが、自分の写真をどこまで追い求めるかですね。
ペンタックスは撮影したときの色味が好きで気に入ってます。鉄道撮影で本格的に使ってますが、防塵防滴と真冬でも撮れるのは最高です。K30を使ってますが、これからも大事にしていくつもりです。
そら警視庁24時でも大活躍のペンタックスですからな!
アストロトレーサーもGPS機能の一つですが、GPSのデータを「どこまでEXIFに反映させるか」検討した結果、緯度経度のみならず高度・方角まで入ります。
「方角」は鉄道雑誌にヒアリングに行った結果らしいですね、鉄道クラスタの拘りがこんなところに。
ペンタ使う理由は「フィルムとデジタルの共用」が強いと思う。
銀塩機のレンズ挿して使えるのは写真遊びが捗る。
しかもフィルム復刻戦略でましたね!
PENTAXをポンコツとか言うなPENTAXはオイラが持ってる安いK70でも防塵防水機能でしかも−10℃でも使えるアウトドア派には優しいカメラメーカーだ
ポンコツだからこそ好きなんですよ。
K-70安くないよー
それでもPENTAXが好きなんだ
iso1250で撮るとフィルム感が凄いらしいという記事を酒飲みながら見て「ふーん」って思って寝て起きたらヤフオクの落札欄にk-7があったんだ。何かペンタックスに対する恐ろしい愛がそこにはあったと思うぜ。
ポンコツさに嫌気がさして他社に2回浮気してはペンタックスに戻ってきています。私にとって言葉では表せない良さがペンタックスにはあるんですよね…
私もペンタックスにハート鷲掴みされてる一人です。
ペンタックスすき間を狙ってるのにすき間を通れないような商品が多すぎで大好きです。変な焦点距離のレンズとかわけわかんない限定品とか。オート110のフルセットと二台のLXは宝物です。K30もブルーのカラーとデザインすきでよく使います。
J limited デュラテクトKマウント交換サービスとかもうわけわかないんです!すき間どころの騒ぎじゃないです。
星撮りをする私としては、PENTAXカメラのアストロトレーサーは必須と言って良いほどの便利機能。もっとこの辺推してくれたらいいと思うんですけどね。
あと、私はサブ機で富士フイルムのXマウント機を使っていますが、ミラーレス一眼だとハーフNDの効果範囲がわかりにくかったりするので、そういう意味で一眼レフカメラを真面目に作ってくれているPENTAX(リコーイメージング)はとても貴重な存在です。
アストロトレーサー使ったことあります、出てくる写真に驚愕した記憶があります。
OGPS1とか2とかね
PL回したときの微妙な変化もわかりにくいですね。
MX MEの時代からファンなんだけどね
デジタルで一気に時代に取り残されたなあ。
AFの特許関連でどうしても速度と精度がいまいちだったとの噂ありますね。istDやDLなど持ってましたがよかったですけどね。
…それでも、ペンタックスから離れられない。なぜなら簡単な純正アダプターで約60年前のM42スクリューマウントのレンズが使えるから。M42マウントなら世界中のオールドレンズの多くを使えるようになる。だから、私はペンタックス!😁
恥ずかしながらM42領域には達してないです。おそらく味のある写真が撮れるんでしょうね。
K10Dいいですよね。4日ほど前に買いました。AF狂ってましたがうらモードで調整して完璧に。70-200F2.8とかの新しめのレンズもちゃんと使えるし出てくる色味も素晴らしい…
こちらも77mmとK10Dで楽しんでます。今のスマホやミラーレスよりこってり柔らかい写真ですよね。
ずっとペンタユーザーだけど、風前の灯火😅 撮ってて楽しいのと、売れるのは別問題ですよね。車がどんどん進歩している中で、マニュアル車が好きって一部の人と一緒😅 ただ、早くフルサイズのニューモデルのアナウンスが欲しい📸
ほんとそうですよね。あーでもないこーでもないとペンタックスを想ってたら3日前にK10D買ってしまった。
K-70を愛用してます。
防塵防滴仕様なので鍾乳洞内での撮影には最適です。
年代別にS2~スーパーA&67まで12種類所有してます。 ペンタックスのAF機には興味出ず。 今日、SMC A24~50mm F4をGETをしました。普段はニコンZfc使いです。
ニコンにないものをペンタックスにないものをお互いに補完してると受けてめておきます。
K3markⅲが欲しいと思って2年近くが経とうとしています。KPを下取り出して購入も考えましたがKPも愛着があって手放せません。来年(23年)は何とか頑張って購入したいです。
フィ、フィルムプロジェクトが激熱すぎ!
K3markⅲは今までのK-5やK-3、KPといった機種とはちょっと違います。私も買い換えるつもりで貸し出し品を使ってみましたが、設定関係で致命的な欠陥がある。またAFポイントを移動させるときポイントが光らないので暗い被写体ではどこにポイントが来ているのかさっぱり判りません。半押ししたときは光りますがその前に知りたいですよね。これはK-1も同様です。またK-3シリーズは承知の通りモニタが固定なのでローアングルからの撮影は厳しい。ということで私は買い換え止めました。KPの方がはるかに良いです。ただ一つの欠点は電池が小さいためか減りが早いことかな。
黒死病の発症したK50購入しましたが・・・
原因は紛れ込んだネジが絞りコイルの駆動部に喰い込んでいました(笑)
何故紛れ込んだかは不明。
分解はシーリングがきっちりされていたので他での分解が原因とは思えず、工場組み立てで混入と感じます。
ペンタックスの品質管理に少々疑問が有ります。
デジタルはistDからでペンタプリズムが入っていたのは立派でしたがAFがトロい、
K10、K20はAFピント合わせは明後日に行くし起動するとトルクでカメラが振れる、しかもデカい。
AFが使える様に成ったのが個人的にはK−7からだと思います。
その後K5sで連写コマ速もキヤノン7D辺りと比べて遜色無い動きです。
K-50はライブビューで位相差AFが効くから速いですし、ファインダーも上級機と同じで大きく見やすいです。
金が無いので居直ったK-01も珍品でしょう。
ペンタックスを捨てれ無いのは発色が緑が深く出て風景にはもってこいだからです。
手持ち
istD、istDs、K100、K7x2、
K5s、K50の7台。
お金の無いペンタックスだからこそミラーレスに行かず(行けず)一眼レフカメラを守って欲しいですね。
ist懐かしいです!DS2からペンタックスにのめり込みました!
元々個人的にAFの必要性を感じていない事もありますが、DA Limited 70mmをフィルム機の SuperAや P30で撮り歩きに使ったり、
Takumarや他のM42系レンズをデジタル機とフィルム機で共用したりと、撮影環境を変えないまま自由に使い分けられるあたりも
PENTAXの魅力だと思います。、、そして、最大の魅力は S.M.C.TAKUMARの時代から続くレンズ描写の独特の味ですね!
ガチレンズ沼ですよね。MEに77mm付けて撮ったことありますけどAFなかったので志折れたヘタレです…
ミラーレスに乗り出したと思ったらなぜか超小型のQを出したり、ミラーがなければいいんでしょ?と言わんばかりの発想で超巨体のK-01を出したり、好きにならずにはいられない狂ったモデルの数々がたまらないw 当時投げ売られたK-01がいまではプレミア付くほど1部に愛されてる流れも笑うw
k-01は3色持ってました。本当にミラーだけとっぱらって空洞の大きさにびっくりしたものです。
K-70で一眼デビューしました^^
何よりPENTAXって名前がいい。ぺんたっくす。かわいい
ペンタックス、ペンタックス、ボーエンだよ、ボーエンだよ、ワイドだよw
是非昔のペンタックスCM見てください、キモかわいいですよ。
ペンタックスの布幕シャッター。
音はマイルドだったが、ダブついて来た。
αユーザーです。破竹の勢いだったMINOLTAがコニカミノルタになり、ダメだったかorz
と思っていたら、いつのまにかSONYがやってくれました。
PENTAXも何が起きるかわからないですよ
新645とか楽しみに待ちましょう😊
その日は突然やってきますもんね。小型軽量は他社でもあふれてるので、新645がバカみたいにデカいと夢ありますね。
ずっと愛用し続けているけれど、事実だしな…。でもレフ機が好き♫
わかる!レフの心地よさ!
PENTAXをメインに40年使い、ブライダルでPSP登録のプロカメやってた時期もありました。
今はカメラマン業は細々ですが、一言言えるのは「昔のペンタは良かった」
K10のピンずれは保証期間外でも何度も調整してくれたし、裏も(K20では正式に対応しましたね)
AF540 FGZの不良の際には「もう部品が無いからFGZIIに有償交換で(確か20000円くらい)」
古くは販売店に出張しての無料の点検清掃調整サービスとかやってて好印象だったのだけど…
今はサービスがクソです。
55‐300 PRM WR REを発売同時に購入…笑っちゃうほど良いレンズ。だけど沈胴のロック機構がおかしい?とサービスに電話したら「仕様です」
保証期間過ぎたころに別件で電話した際についでにその沈胴機構の事を尋ねると「異常です、でも保証外です、当時のログ残ってません。HOYA時代じゃないの?知らん(RICOHでした)」と
K1購入後保証切れになってからバッテリーグリップを購入し装着するとグリップ側のシャッター切れません。
サービスにボディとBG両方送ると「K1側のレリーズ関係の部品の不良です。21000円な」と。あほらしくて見積もり代を払い未修理返送することに…「明細に不良内容の記載してね」と言ったら「それはできません!でも1650円払ってね!」だと。
「製造時にアクセサリ関係の装着テストってしてるの?」と聞いたら「新品の接点に傷があるとゴニョゴニョ…」(多分やってない)
「じゃあユーザーはどうしたらいいの?」と聞くと「購入後保証期間が残ってるうちにサービスに持ち込んで!チェックします!」だと。
※このやりとりはお互いもっとちゃんとした言葉遣いで穏やかでした
※録音していましたが、それ含めてここに書いたことをネット上に公開することを許可を得てます
こんなの他人に勧められないよ…と10年ちょっとくらい前まではブログランキングの1位常連だったブログを閉じましたよ。
K1の出来が恐ろしく良いだけに残念です…今でも仕事に使ってますが。
本動画より面白い件
フィルム時代からのペンタックスユーザーですが、一眼デジカメのKシリーズの黒死病に凝りました。好きな描写と操作性ですが、品質問題が多いので今後は敬遠させて頂きます。
今までペンタックスの一眼デジカメは3台所有していましたが、3台とも故障のため使えなくなりました。対してニコンの一眼デジカメは4台を持っていますが、全員元気で働いてくれています。
ニコンの堅牢性は素晴らしいですよね。にしても3台外れをひくのも珍しいです。
迷走っぷりがパネエ 昔K20D使ってた 当時はバランスが良くて好みの絵が撮れたのにな K-5に取り換えて今も使ってるw キャノンのd5m2より色味が好き そのうちk-01を手に入れたいかな
K-01はローパスフィルターが薄い?一枚?と1600万画素でしたっけ?もう記憶ガバガバなんですが解像感と色味のバランスがpentax史上最強の呼び声もあるんでしたっけ?すいません、全ての記憶がガバガバです。
ペンタックスは安かった。ニコンと比べて弱かった。
しかし,ペンタプリズムは,革新的な技術だった。
ペンタックスのKマウントは変えないからマニュアル時代の古いレンズでも使えるし、レンズ自体も細く、軽め。更にM42スクリューマウントの設定がデジタル一眼に存在する。
単3電池で使える一眼デジタルカメラもあるからな。防水、防塵性能も含め、旅カメラに最適。
Qマウントや645マウントはそのカメラ専用設計なので、ご指摘のマウント乱立、というのは全く的外れ。
ニコンやオリンパスも持ってるけど、ニコンは長くFマウントだったが、時代によっで付けると壊れるFマウントあるし、オリンパスはマウントそのものを変更してしまう。
CCD時代のK100Dには絞り不調なんで無かったな。
50クラシック高いから今さらタクマ―55買ってもた。すんげエモい。
わかっとらんのう。PENTAXは風景専門カメラなのだから、オートフォーカスはそこそこでいいんじゃい。NIKONも、Canonも、Sonyも後からマイナーチェンジと称して、前期種の不具合対策カメラを出したことが結構あるぞ。しかも、値段の高い中級以上のカメラでそれをやっちまってる。
だから中古カメラは、フルサイズであっても、その辺をよく調べて買わないと、ババをひいちまうぞ!
やだ!爆速のペンタックスが欲しい!
つい最近C社からPENTAXに乗り換えました。
PENTAXは癖が強いものがそろってます。ググってメルカったりヤフオクったりする日常が待ってるでしょう!
PENTAX-KPを5年ほど使ってますが、この機種は黒死病は無いようです。
因みに、PENTAXは1952年に国産初の一眼レフカメラを作ったメーカーであり、
映画「ビートルズがやってくる!ヤァ!ヤァ!」ヤァ!(原題:A Hard Day's Night)の中で、
ジョージ・ハリソンやリンゴ・スターがPENTAXで写真を撮ってるシーンがあちこちに出て来ます。
警視庁24時でもおなじみのペンタックスですよね!
MX-1を使ってましたが、レンズが戻らなくなり写真も撮れなくなりした。メーカーも修理不可と返されましたが、当たりもいいだけに是非修理して欲しい!、
MX-1いいですよね。持った時のずっしりとした密度感が好きでした。
警察の現場カメラは皆PENTAXなの言ってくれ!
👮📷´-
アレでしょ?警視庁の天下り先がpentaxだったから(逆だったかも)現場撮影はペンタックスが採用される都市伝説。実際はpentaxの防塵防滴が素晴らしかったかららしいけども。
役所がカメラを買うときの仕様で入札すると、Pentax が一番リーズナブルになる。公平に選ぶとPentax 一択。
PENTAX K200Dとsmcペンタックス-DA 21mm F3.2 AL Limitedの購入を検討しているのですがいかがでしょうか?
K200Dは持ってたことありますがびっくりするほど黄色かぶりしたような記憶があります。よくよく調べてからご購入してくださいませ。
DA21mm、HD版をおすすめします。
smc版より高いですが、解像感(特に四角)が上がって画質がかなり良くなってます
以前、モータースポーツや競馬の写真に手を出す際、pentaxを全て手放すか半年くらい迷いました。
結局、pentaxのまま超望遠で動体撮影に挑むことになりましたがバッファ足りないしピント遅いし、
そこが愛らしすぎて離れられなくなっています…w
緑の綺麗さ・堅牢さが長所だと思いますが、苦手な撮影場面もちょっとポンコツな彼女だと思えばOK。
わかります、娘の運動会で使ったことありますが子供のスピードでもペンタックスだとギブアップです。それでもFA 150-450mmが欲しいです。
SONYは修理代が軽く10万越えを耳にするけど、どうですか?
カメラのつまみの強度不足や軸折れや経年摩耗や防湿処理不足や防水防塵の不具合故障の対策強化等は、PENTAXの強靭設計思想を是非とも取り入れてほしい。
ペンタックスのサポートはかなりいいと聞きます。K-1のアップグレードサポートなんて他社ではないように感じます。
SONYはモノによるんですね。SONYは見込み修理という修理代無料のサービスがありまして、修理時に別の箇所で将来故障になるであろう部位を無料で交換するものがありました。EDBETAの時でしたが、そんなの説明書にないのに、故障のことも教えてはくれましたが無料なので戻せとは申しませんでした。
一眼レフでないけど、RX100M3の電源ボタンが勝手にON,OFFしてしまう電源ボタンの故障があり、修理代は2万ちょっとだったのだけど、その機械は天板の金属部も何かにひかかって曲がっていたんですが、修理から戻ったら電源ボタンの故障は治った上に、レンズ部と天板部まで交換されていました。
無論電源スイッチ部品はフレキ部品で着脱可能なのに、なぜに他のデカイ部品まで交換されたのか謎でした!!
SONYの携帯電話でバッテリーが膨らんでしまう故障をしたとき、販売店窓口では、保証期間外なので有償修理になるとの説明で、一ヶ月以内にいくらかかるか連絡するだったのに、一向に連絡が来ず、こちらから電話したら、なぜか無償修理になりまたと回答があり、新品同様の携帯電話が戻って来ました。
当時、GALAXY携帯が破裂事故が世界的に多発していた時期でもあったのが、SONYの修理対応を変えたのかなと思いました!!(笑)
直感的な操作系だけは他社より優れてるなぁと思う
ほんとにずーっと一緒でカメラを変えても違和感ないですよね。優れてるし優しい!
細かいところですが、日本で最初にペンタプリズムを搭載したカメラを市販したのはミランダでは?
ご指摘ありがとうございます。調べたところ確かにミランダでした。ペンタックスはペンタプリズム+クイックリターンミラーで国内最初のようです。
PENTAXしか持ってないユーザーですけど、人からどこのカメラがいい?と聞かれたらやはりPENTAXを勧めにくいのが現実なんだよね、聞かれたらちゃんと説明するけどそれでPENTAX買ったら間違いなく変態だと思う。
友人「おいっ!ミラーあるじゃん!なんだこれ?」
ペンタキシアン「それがペンタックス」
ペンタは基本、風景や芸術系のカメラだと割り切るべき。企画が完全に乗り遅れている分、他者の製品を研究してマニア向けにしているので、ニコンやキャノンと張り合う必要はない。
前世紀人間の自分はペンタ67から645まで(むろん、ブローニーフィルム)を使用したが、中判をアウトフィールドでフットワーク使用に転換できたカメラとして画期的だった(そもそも自分の主要愛機はホースマンVHだったので、前提が参考にならないが……)。
写真の仕事を辞めてしまったのでしばらくカメラから離れているが、K1mark2はこの理念を継承してそうなので、購入するか検討中。
pentaxの一眼レフには興味がないけど、レンズは面白そうなものが多くてかなり気になっている。
kマウントのフランジバックが長いからマウントアダプター経由で他社ミラーレスで使える。純正のマウントアダプター作ったらかなり売れそうな感じがする
FA77をシグマに挿せないか模索中。どうやら爪削らないとダメっぽいです。
@@jjjjjj25429 sd quattroです?
fpだったらちょっと怖い
67や645のレンズを35㎜フルサイズミラーレス機に「アオリレンズ」として装着できるアダプターがあれば、絶対買う。
で、でも、KFはかなりお勧めです
というか、今まともに売ってる一眼レフがペンタックスしかない💦
さらにフィルムカメラも発売したという。
キャノン、ソニーの前に,ニコンでしょう。
個人専用のカメラはPENTAX SPで良いカメラでした。。。
その後Nikonに鞍替えし現在に至るのですがPENTAXが今回のように凋落?していたとは。。
意外でした、昔日のPENTAXにもどれますように。。。
AF、高感度がある一定レベル以上でないと一般ユーザーに受け入れてもらない現状なのでペンタックスは苦戦していますね。というか、ミラーレス戦線からは完全に撤退してレフ路線に舵きりましたね。
たかが・・・されど・・・ですね、まあ惚れた弱みっ~か 好きですよ!ペンタ😅
私も大好きです、なぜか買ってしまう…
わたくしPENTAX大好きユーザーです!主さんもですか?
来世ではPENTAXに入社したいほど愛しております。あ、もう会社としてないんだった…
ペンタックス。スクリュー.マウントはまずかった。
PENTAXのミラーレス作りません宣言とそれに関してユーザーからの「よく言った」の賞賛に怒りを覚えてCanonに移りました。結局その後もk3mk3を高すぎる価格で出した以外は大した進展も無いからカメラを選ぶラインナップさえ無い。見捨てて正解だったと思ってます。
私はcanonも持っています。なぜなら仕事で写真撮る時にペンタックスだとクライアントから「それ大丈夫?」と聞かれるくらい認知度ないからです、その点canonは絶対的な信頼性や認知度があって安心です。そして、あの宣言は必要だったんですかね…
この微妙にポンコツな具合が愛おしいんだよねぇ、フラッグシップのK-1ですら動きがもっさりしている
あれなんでなんでしょうね?レンズマウントの仕様から来るのか特許から来るのか他社と比べるとあのもっさりはわざと残してる説も微レ存。
富士フイルムとペンタックスを行き来するのあるあるだよね
わたしはペンタックスとキヤノンとシグマの三角関係です。あ、たまにニコン。
K-1改、K-3/iii と使ってるけど、K-3/iii モノクロのド変態ぶりに啞然ですw
ただ、K-3/iii モノクロ+アストロトレーサーで星撮ったらすげぇだろうなぁ...
しかも予約瞬殺でしたね。なんかキヤノンソニー以外のメーカーは駆逐されてなくなるかもと思ってたけどペンタックスはハードなコア層がいる限り大丈夫だったりして。
@@jjjjjj25429 予約瞬殺はマットブラック仕様です、2回目の予約も瞬殺、3回目の目途がつかないっぽいとか何が起こってるんだ…。なお通常版は普通に販売店で予約できるようで。
しかしこれがTwitterのトレンドに乗ったのも驚きでした…。
ペンタ使う人はバイクならカワサ好きな人多そうって思うの自分だけ?
!!!!!!!
カワサキKDX乗ってたwwwwww
ごめんユーザーとして笑うしかない笑
謎の所有感ありますよね、違いの分かる男のつもりです。
一眼レフエントリーモデルのKFが密かに新発売されます。PENTAXは一眼レフファンを見捨てないです。3色出ます。
k-70mark1.2ですな!
ペンタユーザーのワイ涙目
ワイも動画編集してて涙目
Q-10から始まりK-S2、K-1mk2に行ったけど後悔はしていない。シャッターフィールが好きなんだ…
写真始めたいって言う友人にはCanonのミラーレスオススメして買わせました。
ペンタックスユーザーに悪い人はいないという具体的な実例ですな。善意をもって他社をすすめるってわかりすぎます。
さっきK-3 Mark III 20-40レンズキットポチりましたがな。
ペンタらしからぬ高さがどうした?クラウドファンディングじゃ。
最近手持ちのK-50が黒死病になったけどKマウント捨てたくないし。
K-3 Mark III欲しい!でもⅣまで待つ!出るかわかないですけど。
k-70購入しようとしているのですが、どうでしょうか?
カメラ好きとして言うなら購入しないほうがいいです、ソニーかキヤノンのミラーレスにしてください。ただペンタックスファンとして言うなら買ってペンタックスにどっぷりとはまって欲しいです。
PENTXのヘビ-ユーザ-でした(´;ω;`)ウゥゥ フィルムカメラのSUPER-Aから始まりK-1マ-ク2まで追いかけました。
逆にPENTAX以外のカメラを知りませんでした。暗闇での撮影をする機会があり、全くピントのあわない不甲斐なさに失望し、
CANONとSONYに買い換えました。CANONはEOS1DXマーク3をSONYはα1を購入し、PENTAXは、カメラも持ってた7本のレンズは全て手放しました。
使ってみてCANONがピントの速さ、正確さで最近はお気に入りです。
動画の通り、ペンタプリズムやアトムレンズなど優れたものを生み出しているだけにリコ-イメ-ジングの傘下は悲しかったです。
自分も一旦ペンタックス全て手放しましたが、今ではなぜかペンタックスが一番多い機材になってます。不思議。
キヤノンかソニーにしておけ・・・ニコンさんも加えてくれたらうれしいな。
P950は持ってます。
ダメ息子がゆえに溺愛し続ける人達も多かろう‥😌
はい、私です!
マニュアル露出、マニュアルフォーカスで撮る人には、CやSのカメラは無駄な機能の塊。
マニュアルは置きピンの時しか使わない派です。
初めてのボーナスで買った一眼がK-mだった。
友人に何でニコンかキャノンにしなかったのか?って言われたなw
あなたも正しいが友人も正しい稀有な例。
pentax kp
ks-2
Q-7
QS-1
と、合計5台のペンタックス使用してます。( ´∀`
…残念な動画でしたが、また来ます( ´∀` )
こちらはks-1のみになりました。最新機種がまともになったので次はなぜか昔のCCD機を買おうと思ってます。
複数メーカーを使用してるが、他メーカーにアストロトレーサーに代用出来る機能があればペンタックスを辞めてもいいですよ。そんな機能あるならね(笑)
フイルムカメラの時は1流だったのにな!
ヘビーユーザーとしては辛いです!
うん、わかるよ。多分俺と同年代の人かな?リコーなんかに吸収されちゃって情けない。
そう!それ!そうなんだよ!はぁ?リコー?なんじゃそれ?プリズム部分のPENTAXっちゅーロゴが好きなんだよ!多分同年代。
元々Kマウントの子分だったのにね。
リコーXR10M, XR500も持ってる(ペンタはMX, LX, MZ-3)んで複雑な気持ち
@@k29kawai12 それ知らなかったです。知ってたら子分が親分の下剋上って動画に盛り込めばよかった。
@@jjjjjj25429 それは違います、では今に至る経緯はどこまでご存知?
サムソン提携→HOYA傘下→HOYAにカメラと医療を切り離される(医療はHOYA傘下のまま)→カメラ事業がRICOH傘下、なので、フィルム時代からのPENTAXユーザーはHOYAを悪く言うがRICOHには「救ってもらった」感を持ってます。RICOHの一眼レフ部門(フィルムXR系)はPENTAXに合流させてますし。
ペンタックス好きが、ペンタックスにさらにネガティブな印象を与える意味不明な動画。
ベタな返しで申し訳ないんですが好きな子をいじりたくなるっていうあれです。
@@jjjjjj25429そういう自虐事情はマーケットでは誰も汲み取れないですからね。ペンタックスにしてみたら一番タチの悪い動画かな。
症状も原因も対策方法も分かっているのに
一切改善せずに同じ欠陥をもった新製品を作り続ける
ユーザー、特にエントリーユーザーをバカにしているメーカー
言いたいことはわかる。わかるぞ!
ただしここはXではないからな!
@@jjjjjj25429
SupeaA、MZ-3、ist
istDS、k20D、K200D、k-r、k-5IIs
k-01、k-s1、Q7、k-70、KPを使ってる俺が言うんだから間違いないね
ペンタックス使ってるのに、やめておけとか意味がわからん
使えばわかります。
こればっかりは本当に使えばわかります。刺さる人にはめちゃくちゃ刺さる、でも人には絶対オススメしない。友人と写真を取りに行くときに「ペンタのこの機能羨ましい」と言われる要素は山盛りですが、それを補って余りあるデメリットも併せ持つ、そんなメーカーです
MT車乗ってて、じゃあ人にMT車勧めるか?
楽だし、衝突回避とか横滑り防止とかあるし、今じゃクルコンとかも付いてるし、まずATを勧めるんじゃない?
でも、自分で操りたいとか、楽しみたいとか、そういう人にはMTはどう?ってなると思う。
そんな感覚に近い。
MT車 → PENTAX
AT車 → C社、N車、S車
使っていて楽しいメーカーだけど万人受けはしないよねってことです
MX~K2と使いAFでSFXにせずEOSに浮気しました。デジタルで再びK5に戻ったけど重さとセンサーのゴミでオリンパスに乗り換えました。まあそのオリンパスももう無い
K3モノクロームとかフィルムカメラを作るとかもういいんじゃないかな~もう役目は終えた感がありますね。イオンや銀行や石油会社のように統合もしくは消えていくのは時代の
流れ。フルサイズはソニー、ニコン、キャノン、APSーCはFUJIの4社で残るでしょうね。パナはyoutuber向けにGHを細々と作って行くでしょう、OMは恐らく24年に撤退でしょう。
今さらながらにk-7⁺タクマ―⁺リバーサルフィルムで涎たらしながら撮ってます。
黒死病は電池で動かすと使えたりする