ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
令和再販抱き合わせで何気なくポリパーツ的ゲートと思いパチンとカットしたら後の祭り 図面の文字もこの歳で読み辛い 模型を作ってるなー気分は楽しい プラが令和なだけでも楽しい
お疲れ様です🎵自分はコックピットディテールアップして楽しみました。やはりHCMやHGとか出る度に組み合わせてます
動画アップお疲れ様です。エルガイムはリアルタイムで十代半ばの頃に見ておりましたが、このキットは作ってなかったです。前半の主役機のエルガイムくらいしか作らなかったです😅 しかし、自分は子供の頃に買って貰った玩具やプラモは全部捨てられちゃったので、今は一個も手元にないので、こういう遊びが出来る方がとても羨ましいですね。しかしこの頃のプラモは今の目で見ても出来が良いものは多いですよね。2000年代以降に発売されたHGのプラモと組み合わせて遊ぶのは良いですね。そのためにこういうマメな工作が出来るロボラボさん素晴らしいです。当時物のプラモや玩具も大事にとっておられて良いなと思います。お絵描きのギャブレット・ギャブレー良いですね。この、口に出して言いたくなる語感のキャラ名、好きですね。タレ目がチャームポイントですね。長文失礼しました。応援しております。
『境界戦機』の放送前にプラモデルのラインナップを見て、懐かしい気持ちになったのは、ロボットの輸送メカが入っていたからですが、その時はダグラムのマーベリックを思い出したのだろうと、考えていました。いや、ヘリじゃないから、こっち!スピリッツでしたね!たしかに、こうした周辺のメカが、当たり前にプラモデルになる、いい時代だったのですねぇ。今は、今で、いろいろすごいですけども。
エルガイムはダバがシンプルで好きですマークワンがいいですね
ZガンダムでガンダムmarkⅡとGディフェンサーの組合わせを見たとき、 あきらかにこのコンビの影響を受けていると思った。
私もスピリッツ好きでした!持ってましたよ!!エルガイムを完全に寝かせた時の肘の曲げ角度に限界があるのが厳しいですよね。首も。模型情報の別冊だったかHJだったか忘れましたが、永野氏のインタビューが載っていて、「ポーズ固定でいろいろ作ってみてほしい。もしかしてここはこうなってるんじゃないか?と気付いたりして楽しいと思う」みたいな談話があったのを覚えています(うろ覚えですが)。たぶんこのスピリッツ+エルガイムみたいな、関節を固定することで映えるもののことを言ってたんですかねぇ。マークⅡのバスター腰ダメとかもそうですよね。キットの関節を活かしたままじゃ取れないポーズなんですよね。
エルガイムは当時ハマったから模型、ハイコン、あげくに超合金まで買いまくったま~
エルガイムの動画は何回やってもついつい見てしまうwそして、たまにはアマンダラ・カマンダラさんも描いて上げて🤣
そう言えばエルカイム前夜祭で富野さんと長野さんとmioさん出てスペシャル番組やってましたね😃
空を飛ぶってロマンですよね😁
お疲れ様です✨エルガイムは放送当時にときめいてましたね。ランダムスレートが開いてジャンプする描写がたまらなく格好良かったです。途中からハイコンプリートモデルが発売になって欲しくてたまらなかったです。
スピリッツはGディフェンサーの雛型だと思います。因みに~当時のエルガイムプラモではバルブドが最高傑作だと思います。(めちゃカッコいい🤩)
スピリッツにエルガイム載せるという子供の頃やり忘れていたことを、今回ロボラボさんがやってくれた感じです。どうもありがとうございます😊エルガイムプラモはB級ヘビーメタルとかサブメカとかの方が出来が良かったりするんですよね。永野護さんがコミックボンボンでバルブドを褒めていた記事を思い出しました。
この辺もそろそろ再生産してほしいところ。スピリッツにワークスに・・・
おお、OP再現映像にキャオが加わっている!「ワークス動画」は視聴済みですよ。スピリッツのプラモデル!なかなかいいですね!変形させている場面を見ていると、あの当時のキットにしてはよくできているなと思いました!エルガイムと組み合わせるとより絵的に映える!最近ユチブで何十年かぶりにアニメを見ましたが、スピリッツが初登場した時はカッコよかったな!エルガイムが走りながら飛びついて一気に上空へ飛び去っていくシーンとかなかなかみどころがありました!?『おお、スピリッツを使いこなしている。』お絵描きコーナーはギャブレー君でしたね!あとOP再現のために必要なのはドクターギバ?!あ、“カメラ目線のダバ”がまだ残っていますよね?次のエルガイム関連動画とは、果たして何か?スピリッツ&エルガイムのセットのプラモ買いました!手つかずですが確かまだあの辺に・・・ガサゴソ・・・?!な!こ、腰が・・・捜索断念。
地味にちょっとずつ付け足してるパチモンOPに目をつけて頂きありがとうございます😄👍
罪プラの肥しですねぇ😅90年頭頃に再販された際、丁度北九州に居たのだけど店頭にあった在庫一揃え掻っ攫いました😁その時はスピリットは無かった気がするけど、弟くんが長年放置していた物を多少色付けて買い取って肥しと化してます😁
ガンプラより精密な造形だったから子供の頃に感動した🥺ワークスの再販無いかな
makes me think G-Defenser from Zeta Gundam.
自分も当時作りましたがプラモデルに金属パーツが入ってるのに驚いた記憶がありますね~当時は今ほど丈夫なスタンドが出回ってない時代なので手で持って数回ぶんどどして遊んでる内に壊した覚えが(笑)
初めまして、何度かエルガイム系の動画を拝見しております、エルガイムはリアル世代ですが、プラモデルは主要HMだけしか買いませんでした(笑)スピリッツは近くのホームセンターに売れ残って最後は300円の投げ売りされてました、買っておけばよかった
丸腰で運搬されてもビーム砲が腕に付いてないんじゃ戦いようがない。エルガイムは独自の雰囲気がすごかった。
ギャブレットギャブレー😃良いキャラ❗
スピリッツ懐かしー🎵当時ヘビーメタル揃えるの優先してて結局コレだけ買わんかったな💦
個人的にH.C.M(ハイ・コンプリート・モデル)1/144エルガイムをセットしています。支援メカは私も好きで、当時に発売されたモデルは未だ、倉庫に積んでいます。現行の接着剤不要のプラモデルよりも、接着剤や要塗装の古いキットが好きですね。スピリッツ、有り難う御座いました!m(__)m(*^^*ゞ
これは昔のは処分しちゃったけど、数年前にセットのを買ってて積んであったりします。
ザンボットから始まったこのシリーズ、後半のテコ入れメカが恒例となる初弾はガンダムのGファイターになりますが、当初は主役ロボに追加合体して飛行移動を支援するメカ達でした。4年目のギャリアで「2号ロボ」という手段が誕生すると、翌年のダンバインより「2号ロボであるが、変形する事により1号の飛行支援も兼任できる存在」という融合概念が誕生し、これが3年続く事になります。プチ黄金期(^^ウイングキャリバーの機能も持つビルバイン、ランドブースターの機能も持つマークII、フライングアーマーの機能も持つZガンダムという具合ですね。ウェイブライダーだけは、マークIIがディフェンサーという相方をもらった事もあって相方が百式になってしまいましたがw
ランドブースターの機能忘れられたクルツテンプルもといヌーベルディザード
スピリッツは積んでるんですけどワークス買っときゃよかったです。再販はされませんでしたね。
2007年だかに再販済んでるの忘れ去られた存在……当時のオレンジ、再販の黄土?明らかに違うカラー2種のワークスが出てる
スピリッツとワークスにH.C.M.のエルガイムを組み合わせてました。
当時モノの製作済みのプラモデルが残っているのが素晴らしいです。でも当時はエルガイムもバイファムもザブングルもプラモデルを買わなかったです。ガンダム、マクロス、オーガス、イデオンはそこそこ買ったんですけど。今ではそのころのプラモデルは1つも残ってません。
スピリッツ、自分も作りました再販期待してるんですがなかなか…スピリッツの飛行姿勢ってハンググライダーとほぼ一緒ですよね ちなみにパラグライダーなんかで成人男性が飛ぶには翼幅7mは必要なんだとかアニメのメカで重量と揚力が釣り合っていそうな滑空メカは少なそうなんですよね(エルガイム世界だとフロッサーで何とかなりそうですけどw)
95年だか99年中途半端なタイミングでも出てたろエルガイム スピリッツ装備型が
@@アーラグラディウス 2013年ころ一旦身の回り整理しちゃったからその後の再版待ってる中古で見かけたのはちょっと手を出す気が起きなかった
@@きむらたかし-l5u レイズナーのようにアンケートで1位、立体化検討させ立体化した魂SPEC レイズナーMARK IIくらい人気無いと……SMPもその検討に持ち込ませた結果があったからだろうし
@@アーラグラディウス コイツは正直このキットの出来が悪くないどころか良いから素直にワークスとコレ単品の再販でいいんだけどねHGエルガイム再販合わせでなかったから…
追加の腕の新規パーツの形成色が😅白だったら良かったのに😅
新しく HG で発売されないかなあ。エルガイム再販込みで…
ランダムスレートが開いてジャンプするシーンはカッコ良くて好きなんですが、あれってエアブレーキみたいになってジャンプの邪魔になってるよなあって今でも思ってます(笑)
スピリッツの存在、この動画見るまで完全に忘れてましたw劇中の活躍すら覚えてない始末。ぐぬぬ。エルガイムメカは好きでHCMとHCMで出てないHMはプラモで揃えてたんですが、HCMは経年劣化で金属間接が軒並みぶっ壊れて、全部泣く泣く処分した思い出。
ランドブースター・スピリッツが初登場した回の後半、メカ描写とかなかなかカッコ良かったですよ!
必要充分なギミックとディティールで良いキットですね~!でもコックピットと金属パーツ弄る時はヒヤッとしましたwライバルロボ・雑魚ロボ・周辺メカはもう今のバンダイじゃ・・・まかり間違えばプレバンで超割高&リーオーデスアーミーみたいな簡易キットでワンチャン…位でしょうね^^;
最近で言うなら、鉄血のオルフェンズのクタン参型でしょうか。こういうドッキング(と言っていいのか?)するタイプの輸送機好きなので、リニューアル版も発売して欲しかったなー。
ひょっとしたらセットが押し入れにあるかも!あ、エルガイムだけ作ったような。HGのエルガイムもどこに片付けたのか?探してみるかぁ。
永野護さんと聞くと自分は タミヤ人形改造コンテストの「上月 ルナ(新造人間キャシャーン)」のパンチラを思い出しちゃいます😍(オイオイ)
永野護さんと言えば、コミックボンボンにて、読者の子供達に一言『メルカバ(戦車)をピンクに塗るセンスを持って下さい。僕は塗りました(笑)』と言うのが忘れられませんw
ドラグナーの再販もありましたが、B級ヘビーメタルや、その他のメカセットの再販をお願いしたい。
グライア、スペースグライア、グライアノーダアローン"ゴロンゴ"、スペース・アローン"ゴロンゴ"、アローン、ミズンアローンバルブド、バルブド・カイゼス、俗称スペース・リスタ(B級HMデルマーグ(設定のみで作中には未登場)をベースに強化改良)、デルマーグディザードA型、ディザードB型(マスエル)、ディザードC型(ターナで改良)民間用アローン、ベアズ、パードナ似たよう機体がメインのセットwww
そろそろ、ロボット魂でモーターヘッド出て来ないかなぁ~。やはり難しいのでしょうか?動くモーターヘッド観てみたいです。
ぼく「8歳と9歳と10歳の時と!12歳と13歳の時も僕はずっと!待ってた!!」バンダイ「な、なにを・・・?」ぼく「Hi-METAL・RのMk-IIだろ!!」ロボット魂もいいけどこっちも・・・棚にスペース作って待ってるの!エルガイムMk-II様御一行って書いてるの!
これロボット魂で すぐに出ると思ったんだけどなあ(プレバンだろうけど)ロボット魂といえばテレビに出てきたヘビーメタルで商品化されてないやつバルブドとベアズくらいだよね?(あとパードナってHMなんだっけ?)カラバリやアローン、グライアのバリエーションとか以外ではダンバインのゲドもだけど今更ながらできればコンプしたいなあと
スペース・リスタ(B級HMデルマーグ(設定のみで作中には未登場)をベースに強化改良なに何故か軽戦機(マシンナリィ))一見マシンナリィに見えるが、戦闘力の高さによりHMに分類されるB級HMパードナ
1/144のHGで、全てリメイクして発売して欲しい(´„・ω・`)✨💖
これを見るとルッグンにぶら下がるザクを連想してしまう
Zガンダムは売れたもののバンダイの想定以下、ZZが大不振ということでモビルスーツですら商品化されないものが出る始末になってしまったそうですね。
沼津?
ザクをつるしたルッグン同様こんな貧弱なメカが20mのロボットをぶら下げて1G下で飛べるとは思えないんだが…
1/144 は全部買ってない
令和再販抱き合わせで何気なくポリパーツ的ゲートと思いパチンとカットしたら後の祭り 図面の文字もこの歳で読み辛い 模型を作ってるなー気分は楽しい プラが令和なだけでも楽しい
お疲れ様です🎵自分はコックピットディテールアップして楽しみました。やはりHCMやHGとか出る度に組み合わせてます
動画アップお疲れ様です。エルガイムはリアルタイムで十代半ばの頃に見ておりましたが、このキットは作ってなかったです。前半の主役機のエルガイムくらいしか作らなかったです😅 しかし、自分は子供の頃に買って貰った玩具やプラモは全部捨てられちゃったので、今は一個も手元にないので、こういう遊びが出来る方がとても羨ましいですね。しかしこの頃のプラモは今の目で見ても出来が良いものは多いですよね。2000年代以降に発売されたHGのプラモと組み合わせて遊ぶのは良いですね。そのためにこういうマメな工作が出来るロボラボさん素晴らしいです。当時物のプラモや玩具も大事にとっておられて良いなと思います。お絵描きのギャブレット・ギャブレー良いですね。この、口に出して言いたくなる語感のキャラ名、好きですね。タレ目がチャームポイントですね。長文失礼しました。応援しております。
『境界戦機』の放送前にプラモデルのラインナップを見て、懐かしい気持ちになったのは、ロボットの輸送メカが入っていたからですが、その時はダグラムのマーベリックを思い出したのだろうと、考えていました。
いや、ヘリじゃないから、こっち!
スピリッツでしたね!
たしかに、こうした周辺のメカが、当たり前にプラモデルになる、いい時代だったのですねぇ。今は、今で、いろいろすごいですけども。
エルガイムはダバがシンプルで好きですマークワンがいいですね
ZガンダムでガンダムmarkⅡとGディフェンサーの組合わせを見たとき、 あきらかにこのコンビの影響を受けていると思った。
私もスピリッツ好きでした!持ってましたよ!!エルガイムを完全に寝かせた時の肘の曲げ角度に限界があるのが厳しいですよね。首も。
模型情報の別冊だったかHJだったか忘れましたが、永野氏のインタビューが載っていて、「ポーズ固定でいろいろ作ってみてほしい。もしかしてここはこうなってるんじゃないか?と気付いたりして楽しいと思う」みたいな談話があったのを覚えています(うろ覚えですが)。
たぶんこのスピリッツ+エルガイムみたいな、関節を固定することで映えるもののことを言ってたんですかねぇ。マークⅡのバスター腰ダメとかもそうですよね。キットの関節を活かしたままじゃ取れないポーズなんですよね。
エルガイムは当時ハマったから
模型、ハイコン、あげくに超合金まで買いまくったま~
エルガイムの動画は何回やってもついつい見てしまうw
そして、たまにはアマンダラ・カマンダラさんも描いて上げて🤣
そう言えばエルカイム前夜祭で富野さんと長野さんとmioさん出てスペシャル番組やってましたね😃
空を飛ぶってロマンですよね😁
お疲れ様です✨エルガイムは放送当時にときめいてましたね。ランダムスレートが開いてジャンプする描写がたまらなく格好良かったです。途中からハイコンプリートモデルが発売になって欲しくてたまらなかったです。
スピリッツはGディフェンサーの雛型だと思います。
因みに~当時のエルガイムプラモではバルブドが最高傑作だと思います。(めちゃカッコいい🤩)
スピリッツにエルガイム載せるという子供の頃やり忘れていたことを、今回ロボラボさんがやってくれた感じです。どうもありがとうございます😊
エルガイムプラモはB級ヘビーメタルとかサブメカとかの方が出来が良かったりするんですよね。永野護さんがコミックボンボンでバルブドを褒めていた記事を思い出しました。
この辺もそろそろ再生産してほしいところ。スピリッツにワークスに・・・
おお、OP再現映像にキャオが加わっている!「ワークス動画」は視聴済みですよ。
スピリッツのプラモデル!なかなかいいですね!変形させている場面を見ていると、あの当時のキットにしてはよくできているなと思いました!エルガイムと組み合わせるとより絵的に映える!
最近ユチブで何十年かぶりにアニメを見ましたが、スピリッツが初登場した時はカッコよかったな!エルガイムが走りながら飛びついて一気に上空へ飛び去っていくシーンとかなかなかみどころがありました!
?『おお、スピリッツを使いこなしている。』
お絵描きコーナーはギャブレー君でしたね!あとOP再現のために必要なのはドクターギバ?!あ、“カメラ目線のダバ”がまだ残っていますよね?次のエルガイム関連動画とは、果たして何か?
スピリッツ&エルガイムのセットのプラモ買いました!手つかずですが確かまだあの辺に・・・ガサゴソ・・・?!な!こ、腰が・・・捜索断念。
地味にちょっとずつ付け足してる
パチモンOPに目をつけて頂きありがとうございます😄👍
罪プラの肥しですねぇ😅
90年頭頃に再販された際、丁度北九州に居たのだけど店頭にあった在庫一揃え掻っ攫いました😁
その時はスピリットは無かった気がするけど、弟くんが長年放置していた物を多少色付けて買い取って肥しと化してます😁
ガンプラより精密な造形だったから子供の頃に感動した🥺
ワークスの再販無いかな
makes me think G-Defenser from Zeta Gundam.
自分も当時作りましたがプラモデルに金属パーツが入ってるのに驚いた記憶がありますね~当時は今ほど丈夫なスタンドが出回ってない時代なので手で持って数回ぶんどどして遊んでる内に壊した覚えが(笑)
初めまして、何度かエルガイム系の動画を拝見しております、エルガイムはリアル世代ですが、プラモデルは主要HMだけしか買いませんでした(笑)
スピリッツは近くのホームセンターに売れ残って最後は300円の投げ売りされてました、買っておけばよかった
丸腰で運搬されてもビーム砲が腕に付いてないんじゃ戦いようがない。
エルガイムは独自の雰囲気がすごかった。
ギャブレットギャブレー😃良いキャラ❗
スピリッツ懐かしー🎵
当時ヘビーメタル揃えるの優先してて結局コレだけ買わんかったな💦
個人的にH.C.M(ハイ・コンプリート・モデル)1/144エルガイムをセットしています。
支援メカは私も好きで、当時に発売されたモデルは未だ、倉庫に積んでいます。
現行の接着剤不要のプラモデルよりも、接着剤や要塗装の古いキットが好きですね。
スピリッツ、有り難う御座いました!m(__)m(*^^*ゞ
これは昔のは処分しちゃったけど、数年前にセットのを買ってて積んであったりします。
ザンボットから始まったこのシリーズ、後半のテコ入れメカが恒例となる初弾はガンダムのGファイターになりますが、当初は主役ロボに追加合体して飛行移動を支援するメカ達でした。4年目のギャリアで「2号ロボ」という手段が誕生すると、翌年のダンバインより「2号ロボであるが、変形する事により1号の飛行支援も兼任できる存在」という融合概念が誕生し、これが3年続く事になります。プチ黄金期(^^
ウイングキャリバーの機能も持つビルバイン、ランドブースターの機能も持つマークII、フライングアーマーの機能も持つZガンダムという具合ですね。ウェイブライダーだけは、マークIIがディフェンサーという相方をもらった事もあって相方が百式になってしまいましたがw
ランドブースターの機能忘れられたクルツテンプルもといヌーベルディザード
スピリッツは積んでるんですけどワークス買っときゃよかったです。再販はされませんでしたね。
2007年だかに再販済んでるの忘れ去られた存在……
当時のオレンジ、再販の黄土?明らかに違うカラー2種のワークスが出てる
スピリッツとワークスにH.C.M.のエルガイムを組み合わせてました。
当時モノの製作済みのプラモデルが残っているのが素晴らしいです。
でも当時はエルガイムもバイファムもザブングルもプラモデルを買わなかったです。ガンダム、マクロス、オーガス、イデオンはそこそこ買ったんですけど。
今ではそのころのプラモデルは1つも残ってません。
スピリッツ、自分も作りました
再販期待してるんですがなかなか…
スピリッツの飛行姿勢ってハンググライダーとほぼ一緒ですよね
ちなみにパラグライダーなんかで成人男性が飛ぶには翼幅7mは必要なんだとか
アニメのメカで重量と揚力が釣り合っていそうな滑空メカは少なそうなんですよね(エルガイム世界だとフロッサーで何とかなりそうですけどw)
95年だか99年中途半端なタイミングでも出てたろエルガイム スピリッツ装備型が
@@アーラグラディウス 2013年ころ一旦身の回り整理しちゃったからその後の再版待ってる
中古で見かけたのはちょっと手を出す気が起きなかった
@@きむらたかし-l5u
レイズナーのようにアンケートで1位、立体化検討させ立体化した魂SPEC レイズナーMARK IIくらい人気無いと……SMPもその検討に持ち込ませた結果があったからだろうし
@@アーラグラディウス
コイツは正直このキットの出来が悪くないどころか良いから素直にワークスとコレ単品の再販でいいんだけどね
HGエルガイム再販合わせでなかったから…
追加の腕の新規パーツの形成色が😅白だったら良かったのに😅
新しく HG で発売されないかなあ。
エルガイム再販込みで…
ランダムスレートが開いてジャンプするシーンはカッコ良くて好きなんですが、あれってエアブレーキみたいになってジャンプの邪魔になってるよなあって今でも思ってます(笑)
スピリッツの存在、この動画見るまで完全に忘れてましたw
劇中の活躍すら覚えてない始末。ぐぬぬ。
エルガイムメカは好きでHCMとHCMで出てないHMはプラモで揃えてたんですが、
HCMは経年劣化で金属間接が軒並みぶっ壊れて、全部泣く泣く処分した思い出。
ランドブースター・スピリッツが初登場した回の後半、メカ描写とかなかなかカッコ良かったですよ!
必要充分なギミックとディティールで良いキットですね~!でもコックピットと金属パーツ弄る時はヒヤッとしましたw
ライバルロボ・雑魚ロボ・周辺メカはもう今のバンダイじゃ・・・
まかり間違えばプレバンで超割高&リーオーデスアーミーみたいな簡易キットでワンチャン…位でしょうね^^;
最近で言うなら、鉄血のオルフェンズのクタン参型でしょうか。
こういうドッキング(と言っていいのか?)するタイプの輸送機好きなので、リニューアル版も発売して欲しかったなー。
ひょっとしたらセットが押し入れにあるかも!
あ、エルガイムだけ作ったような。
HGのエルガイムもどこに片付けたのか?探してみるかぁ。
永野護さんと聞くと自分は タミヤ人形改造コンテストの「上月 ルナ(新造人間キャシャーン)」のパンチラを思い出しちゃいます😍(オイオイ)
永野護さんと言えば、コミックボンボンにて、読者の子供達に一言
『メルカバ(戦車)をピンクに塗るセンスを持って下さい。僕は塗りました(笑)』と言うのが忘れられませんw
ドラグナーの再販もありましたが、B級ヘビーメタルや、その他のメカセットの再販をお願いしたい。
グライア、スペースグライア、グライアノーダ
アローン"ゴロンゴ"、スペース・アローン"ゴロンゴ"、アローン、ミズンアローン
バルブド、バルブド・カイゼス、俗称スペース・リスタ(B級HMデルマーグ(設定のみで作中には未登場)をベースに強化改良)、デルマーグ
ディザードA型、ディザードB型(マスエル)、ディザードC型(ターナで改良)
民間用アローン、ベアズ、パードナ
似たよう機体がメインのセットwww
そろそろ、ロボット魂でモーターヘッド出て来ないかなぁ~。やはり難しいのでしょうか?動くモーターヘッド観てみたいです。
ぼく「8歳と9歳と10歳の時と!12歳と13歳の時も僕はずっと!待ってた!!」
バンダイ「な、なにを・・・?」
ぼく「Hi-METAL・RのMk-IIだろ!!」
ロボット魂もいいけどこっちも・・・
棚にスペース作って待ってるの!
エルガイムMk-II様御一行って書いてるの!
これロボット魂で すぐに出ると思ったんだけどなあ(プレバンだろうけど)
ロボット魂といえばテレビに出てきたヘビーメタルで商品化されてないやつバルブドとベアズくらいだよね?(あとパードナってHMなんだっけ?)
カラバリやアローン、グライアのバリエーションとか以外では
ダンバインのゲドもだけど今更ながらできればコンプしたいなあと
スペース・リスタ(B級HMデルマーグ(設定のみで作中には未登場)をベースに強化改良なに何故か軽戦機(マシンナリィ))
一見マシンナリィに見えるが、戦闘力の高さによりHMに分類されるB級HMパードナ
1/144のHGで、全てリメイクして発売して欲しい(´„・ω・`)✨💖
これを見るとルッグンにぶら下がるザクを連想してしまう
Zガンダムは売れたもののバンダイの想定以下、ZZが大不振ということでモビルスーツですら商品化されないものが出る始末になってしまったそうですね。
沼津?
ザクをつるしたルッグン同様こんな貧弱なメカが20mのロボットをぶら下げて1G下で飛べるとは思えないんだが…
1/144 は全部買ってない