ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
小さいボードにギチギチにエフェクターを詰めるのが最高
無駄なく纏っていてキレイです。色合いも落ち着いてて見てて気持ち良い!
ありがとうございますー!エフェクターボードって色合いも拘りたいところですよね!!
@@KimiGuitarra 色合いめっちゃ大切ですよね!私もサブボードを組んでいる所なんですが、全体的に黒とシルバーでまとまっている所にケンタクローンを入れるか迷ってます。色合いで(笑)
@@でゅーいさんの音楽教室銀ケンタいきましょう!笑
試奏フレーズからも愛が伝わります🥰
ありがとうございます!伝わる方がいて嬉しい限りです!!
キューピーさんなんで私が見てる動画全部にいるんですかw
私はメタリカ等が好きなシュレッダーでkimiさんとは趣向が全く異なりますが、楽しく拝見しました。語り口や演奏も丁寧に努めていて、とても感じが良いです。応援します。
これ以上ない素敵なコメントをいただけて感無量です、、本当にありがとうございます、今後もよろしくお願いします!!!
コンパクトにまとめているのにすごくセンスを感じます。自分も似たようのボードを組むとしたら同じチョイスの部分と違う部分があるのが面白いなと思いました。ODやJBは同じものを選ぶけど、電源はVoodooのパワープラス2にしてファズの部分をBD−2を4V駆動にするかロシペダルで8.9V駆動にしそう。これだけ固められてるなら、funk ojisanで電源をオーダーしても良さそう。とても楽しい動画でした、ありがとうございます
ありがとうございます!私もfunk ojisanの大ファンで、低電圧BD-2は衝撃を受けて導入を検討していたところでした!!笑動画で触れてませんがVOODOO-1はバッファが優秀で採用した経緯もあったりします。BD-2を導入する際はアウトプットバッファも一緒に検討してみたいですねー!
ボードがコンパクトでいて、かわいさとカッコよさを感じ、真似したくなりました。また、こだわりを強く感じ、見ていてワクワクする動画でした。
ありがとうございます!機材がかわいいっていう感性を共感できる方、とても素敵です!!
こだわりのボードいいですねー!デザインも音も素敵です!!
なんと溝下さん!!いつも見てますー!光栄ですー!!
ファズの時にサス4出てきてニヤついてしまった
ファズを踏んだらうっかりINVERSIONを弾かなければならない宗教を信仰してまして〜
@@KimiGuitarra ストラト…ファズ…ロン毛のギタボ…うっ頭が
We are from Brasil 🇧🇷 Congrats for the work 🎩 Vankeshe & Christina
I can't thank you enough!! X)))
めっちゃくちゃ良い動画でした!!!何より録音した音が良かったです。スクワイヤーって、こんな良い音なのか・・・
ありがとうございます!!Squier侮れないですよね!酒が回ってる時にポチってしまったのですが、届いてみたら十分良い音を出してくれたので気に入って使ってます!笑
巧い人なら安ギターでもいい音出るハイエンドでも下手な人じゃ話にならん👶
@@KimiGuitarra めちゃ良い音でビックリしました!酒が回ってる時のポチあるあるすぎます。笑他の動画も色々と観たんですがトムのギターだけじゃなくて顔まで真似してて笑いましたwww今後の動画もチェックします!(`・ω・´)
voodoo-1良いですよね!テレキャスと相性抜群です。
シングルコイルに適してますよね!初めて鳴らした時に「これは長い付き合いになるな」と直感しました〜
配線綺麗です
ありがとうございます!ソルダーレスを封印したら配線の難易度が爆上がりしました、、!
パッチケーブルのプラグ部分が大き過ぎませんか?自分もコンパクトなボード大賛成派で、ジャンル毎に3パターンのボードを持ってます。拘りがあるとすれば前述した通りパッチケーブル選びが一番ですかね。
ペトロールズまみれですねw最高です
ありがとうこざいます!星野源、獄門島一家あたりも弾こうか悩みましたがペトロールズ多めに落ち着きました🤗
自分も長岡亮介インスパイアボードを(方向性はペトロールズ)組もうと考えているのですが、voodoo-1と水玉ワウならどっち優先で取るべきでしょうか?ビックマフ(ラムズ復刻)v847と、一応ファズとワウ揃ってるのですがサウンドに納得がいってなくて...
個人的にはワウが優先な気がしました!というのも、VOODOO-1は使ってみるとびっくりするくらいハイが暴れるので、ペトロールズで使ってる野太いファズサウンドとは違う印象を持たれるかもしれません…なんならビッグマフの方が似た音が出る気もします笑ちなみに本人は事変のRECでVOXのワウも使ってた気がします!ペト志向であれば水玉ワウの他にもCarlMartinの2Wahあたりチェックしてみてもいいかもしれませんね〜!
@@KimiGuitarra 返信ありがとうございますm(*_ _)mちなみに他にペトロやるならこれいいよ!おすすめだよ!といったエフェクターは何かありかます?それを参考にエフェクターボードを組んで見ようと思います。
どっちも弾いたことなくて狙ってるのですが、オーバードライブはJHSのDoubleBarrel、ファズはHAYASHI CRAFTのGERMANIUM PORCUPINEがめっちゃ良さそうな気がしてます!!!
@@NOBU_NAGAその後どのような構成にされたか聞いてもよろしいでしょうか?参考にさせていただきたく存じます。
こんにちは!私のボード作成に参考にしたいのですが、BOSSのデジタルディレイをprovolt9のパワーサプライで電源供給して、ノイズは気になりませんか?というのもprovolt9を持っていて、BOSSのdd-8を購入しようと検討していて、その際パワーサプライを買い換えようか悩んでおります。よかったら使用感聞かせてください!!
こんにちは!コメントありがとうございます☺️provolt9はフルアイソレートなのでデジタルとアナログの混在ノイズは原理上入らない仕組みになってます。(1つの口から分配ケーブルで複数のエフェクターを動作させたら話は別ですが)パワーサプライは色々と試していますが、provolt9は動作がとても安定しているので電源由来のノイズを感じたことはありません。DD-8導入にも十分耐え得ると思いますよ!
全てバイパスしてる時点で、既に良い音を出されているなと感じました。ヴィンテージギターや高級機材を持ってても、大して良い音も出せず、3コードとマイナーペンタしか弾けないオジサン達とはエライ違いです。好きなギタリストの機材を参考にしつつも、全く同じ物ではなく、自分の用途に合ったものもセレクトされているセンスにも、とても好感が持てました。
ありがとうございます!!最高に痺れるコメントで、身の引き締まる思いです!これからも精進します!!!
コメント失礼いたします。これってジャンクションBOX使う理由ってどうしてでしょうか?フツーにギターから直接voodoo-1〜ポリチューン〜アンプっていう接続方法とは音が変わるのでしょうか?あまり詳しくないのでよろしくお願い申します。😅
コメントありがとうございます!ジャンクションボックスは基本的には音が変わらない物です。使わずにおっしゃる通りの配線でも同じ音は鳴りますが、ボード中央にあるVOODOO-1にギターからのシールドを挿すことになるので、かなり取り回しが悪くなります。ワウを踏み込んだ時にシールドを踏んでしまうかもしれません。ジャンクションボックスはこの様にボードの端に置くのがセオリーで、INとOUTを端にまとめてくれるので、上記の取り回しの悪さや事故を防ぐ効果があります。音じゃなくハード面で活躍してくれるツール、と認識していただければと思います!☺️
@@KimiGuitarra 分かりやすく回答してくれてありがとうございます。バッチリ理解できました👍
スッキリしたコンパクトなボードで好きです😆M199のペダルをBOSSのRC-1のラッチペダルとして使うことは可能だと思いますか?
ありがとうございます!!RC-1使ったことないですが、単純なラッチ信号だけで良いのであればM199使えると思いますよ(DD-5で使えてますので!)
ブードー1良い音だな!!!!!!!
綺麗にまとまっているとは思いますが、直列ボードにジャンクションボックスを使うと巨大なグランドループができてしまいます。動画の5分15秒ころの黄色い線をみるとこの黄色の線の位置と同じように配線した場合グランドループが二つできてしまいます。実際の配線がどうなっているのか、グランドループが起きないような線の取り廻しがされているのかわからないのですが、他の方(特にボード初心者の方)がこの動画を見てまねした場合、グランドループにかかわる説明がないのでノイズ発生に直面して苦労してしまうのではと思ったしだいです。
ご意見ありがとうございます!動画では分かりやすいように黄色線を引いていますが、実際の配線はGNDループが発生しないように細心の注意を払っています。(具体的にはファズ⇒ワウ、チューナー⇒ジャンクションボックスは裏面を使ってボードの中心を這うようにしています)おっしゃる通り直列でジャンクションボックスを導入する際は啓蒙が必要ですね。他の方からも組み方の基本に関する質問コメントをいくつかいただいていますので、ボード構築のいろはをお話しする動画を作ってみようと思いました。的確なご指摘ありがとうございました!
@@KimiGuitarra さま。ご返信ありがとうございます。 私もかつてグランドループということを知らずに配線してしまいノイズで苦労しました。色々検索してグランドループという言葉を知って解決した経験があるもので・・・。経験の浅いうちは色々と人のまねをするのでそういう注意解説もあった方が良いと思いました。
GNDループ由来のノイズはそのものを知らないとかなり特定しづらいですよね。専門性が高い故に、経験談が刺さります…!こうしてコメントにてご指摘いただくことで、動画に込められなかった情報が補完されて質が向上すると思います。本当にありがとうございます!😭
楽しく拝見できました!ギター側にディストーションを置いているのはこだわりですか?
ありがとうございます!VOODOO-1は、インピーダンスの都合で最前段にしてます!いわゆるワウファズ問題ですね。あとバッファも優秀なので最初に繋ぐことで恩恵が受けられたり…位置的にも、自分は右足で操作するので、頻繁に踏むものは出来るだけ右側に置くようにしていますー!
ファズで弾いてたサスフォーのインバージョンきもちい
小さいボードにギチギチにエフェクターを詰めるのが最高
無駄なく纏っていてキレイです。色合いも落ち着いてて見てて気持ち良い!
ありがとうございますー!
エフェクターボードって色合いも拘りたいところですよね!!
@@KimiGuitarra
色合いめっちゃ大切ですよね!
私もサブボードを組んでいる所なんですが、全体的に黒とシルバーでまとまっている所にケンタクローンを入れるか迷ってます。色合いで(笑)
@@でゅーいさんの音楽教室
銀ケンタいきましょう!笑
試奏フレーズからも愛が伝わります🥰
ありがとうございます!
伝わる方がいて嬉しい限りです!!
キューピーさんなんで私が見てる動画全部にいるんですかw
私はメタリカ等が好きなシュレッダーでkimiさんとは趣向が全く異なりますが、楽しく拝見しました。語り口や演奏も丁寧に努めていて、とても感じが良いです。応援します。
これ以上ない素敵なコメントをいただけて感無量です、、
本当にありがとうございます、今後もよろしくお願いします!!!
コンパクトにまとめているのにすごくセンスを感じます。自分も似たようのボードを組むとしたら同じチョイスの部分と違う部分があるのが面白いなと思いました。ODやJBは同じものを選ぶけど、電源はVoodooのパワープラス2にしてファズの部分をBD−2を4V駆動にするかロシペダルで8.9V駆動にしそう。これだけ固められてるなら、funk ojisanで電源をオーダーしても良さそう。とても楽しい動画でした、ありがとうございます
ありがとうございます!
私もfunk ojisanの大ファンで、低電圧BD-2は衝撃を受けて導入を検討していたところでした!!笑
動画で触れてませんがVOODOO-1はバッファが優秀で採用した経緯もあったりします。BD-2を導入する際はアウトプットバッファも一緒に検討してみたいですねー!
ボードがコンパクトでいて、かわいさとカッコよさを感じ、真似したくなりました。
また、こだわりを強く感じ、見ていてワクワクする動画でした。
ありがとうございます!
機材がかわいいっていう感性を共感できる方、とても素敵です!!
こだわりのボードいいですねー!
デザインも音も素敵です!!
なんと溝下さん!!
いつも見てますー!光栄ですー!!
ファズの時にサス4出てきてニヤついてしまった
ファズを踏んだらうっかりINVERSIONを弾かなければならない宗教を信仰してまして〜
@@KimiGuitarra ストラト…ファズ…ロン毛のギタボ…うっ頭が
We are from Brasil 🇧🇷 Congrats for the work 🎩 Vankeshe & Christina
I can't thank you enough!! X)))
めっちゃくちゃ良い動画でした!!!
何より録音した音が良かったです。
スクワイヤーって、こんな良い音なのか・・・
ありがとうございます!!
Squier侮れないですよね!
酒が回ってる時にポチってしまったのですが、届いてみたら十分良い音を出してくれたので気に入って使ってます!笑
巧い人なら安ギターでもいい音出る
ハイエンドでも下手な人じゃ話にならん👶
@@KimiGuitarra
めちゃ良い音でビックリしました!
酒が回ってる時のポチあるあるすぎます。笑
他の動画も色々と観たんですがトムのギターだけじゃなくて顔まで真似してて笑いましたwww
今後の動画もチェックします!(`・ω・´)
voodoo-1良いですよね!テレキャスと相性抜群です。
シングルコイルに適してますよね!
初めて鳴らした時に「これは長い付き合いになるな」と直感しました〜
配線綺麗です
ありがとうございます!
ソルダーレスを封印したら配線の難易度が爆上がりしました、、!
パッチケーブルのプラグ部分が大き過ぎませんか?自分もコンパクトなボード大賛成派で、ジャンル毎に3パターンのボードを持ってます。拘りがあるとすれば前述した通りパッチケーブル選びが一番ですかね。
ペトロールズまみれですねw最高です
ありがとうこざいます!
星野源、獄門島一家あたりも弾こうか悩みましたがペトロールズ多めに落ち着きました🤗
自分も長岡亮介インスパイアボードを(方向性はペトロールズ)組もうと考えているのですが、voodoo-1と水玉ワウならどっち優先で取るべきでしょうか?ビックマフ(ラムズ復刻)v847と、一応ファズとワウ揃ってるのですがサウンドに納得がいってなくて...
個人的にはワウが優先な気がしました!
というのも、VOODOO-1は使ってみるとびっくりするくらいハイが暴れるので、ペトロールズで使ってる野太いファズサウンドとは違う印象を持たれるかもしれません…なんならビッグマフの方が似た音が出る気もします笑
ちなみに本人は事変のRECでVOXのワウも使ってた気がします!ペト志向であれば水玉ワウの他にもCarlMartinの2Wahあたりチェックしてみてもいいかもしれませんね〜!
@@KimiGuitarra 返信ありがとうございますm(*_ _)m
ちなみに他にペトロやるならこれいいよ!おすすめだよ!といったエフェクターは何かありかます?それを参考にエフェクターボードを組んで見ようと思います。
どっちも弾いたことなくて狙ってるのですが、オーバードライブはJHSのDoubleBarrel、ファズはHAYASHI CRAFTのGERMANIUM PORCUPINEがめっちゃ良さそうな気がしてます!!!
@@NOBU_NAGAその後どのような構成にされたか聞いてもよろしいでしょうか?参考にさせていただきたく存じます。
こんにちは!私のボード作成に参考にしたいのですが、BOSSのデジタルディレイをprovolt9のパワーサプライで電源供給して、ノイズは気になりませんか?
というのもprovolt9を持っていて、BOSSのdd-8を購入しようと検討していて、その際パワーサプライを買い換えようか悩んでおります。よかったら使用感聞かせてください!!
こんにちは!コメントありがとうございます☺️
provolt9はフルアイソレートなのでデジタルとアナログの混在ノイズは原理上入らない仕組みになってます。(1つの口から分配ケーブルで複数のエフェクターを動作させたら話は別ですが)
パワーサプライは色々と試していますが、provolt9は動作がとても安定しているので電源由来のノイズを感じたことはありません。
DD-8導入にも十分耐え得ると思いますよ!
全てバイパスしてる時点で、既に良い音を出されているなと感じました。
ヴィンテージギターや高級機材を持ってても、大して良い音も出せず、3コードとマイナーペンタしか弾けないオジサン達とはエライ違いです。
好きなギタリストの機材を参考にしつつも、全く同じ物ではなく、自分の用途に合ったものもセレクトされているセンスにも、とても好感が持てました。
ありがとうございます!!
最高に痺れるコメントで、身の引き締まる思いです!これからも精進します!!!
コメント失礼いたします。これってジャンクションBOX使う理由って
どうしてでしょうか?フツーにギターから直接
voodoo-1〜ポリチューン〜アンプっていう接続方法とは音が変わるのでしょうか?あまり詳しくないので
よろしくお願い申します。😅
コメントありがとうございます!
ジャンクションボックスは基本的には音が変わらない物です。
使わずにおっしゃる通りの配線でも同じ音は鳴りますが、ボード中央にあるVOODOO-1にギターからのシールドを挿すことになるので、かなり取り回しが悪くなります。ワウを踏み込んだ時にシールドを踏んでしまうかもしれません。
ジャンクションボックスはこの様にボードの端に置くのがセオリーで、INとOUTを端にまとめてくれるので、上記の取り回しの悪さや事故を防ぐ効果があります。
音じゃなくハード面で活躍してくれるツール、と認識していただければと思います!☺️
@@KimiGuitarra 分かりやすく回答してくれて
ありがとうございます。バッチリ理解できました👍
スッキリしたコンパクトなボードで好きです😆M199のペダルをBOSSのRC-1のラッチペダルとして使うことは可能だと思いますか?
ありがとうございます!!
RC-1使ったことないですが、単純なラッチ信号だけで良いのであればM199使えると思いますよ(DD-5で使えてますので!)
ブードー1良い音だな!!!!!!!
綺麗にまとまっているとは思いますが、直列ボードにジャンクションボックスを使うと巨大なグランドループができてしまいます。動画の5分15秒ころの黄色い線をみるとこの黄色の線の位置と同じように配線した場合グランドループが二つできてしまいます。実際の配線がどうなっているのか、グランドループが起きないような線の取り廻しがされているのかわからないのですが、他の方(特にボード初心者の方)がこの動画を見てまねした場合、グランドループにかかわる説明がないのでノイズ発生に直面して苦労してしまうのではと思ったしだいです。
ご意見ありがとうございます!
動画では分かりやすいように黄色線を引いていますが、
実際の配線はGNDループが発生しないように細心の注意を払っています。
(具体的にはファズ⇒ワウ、チューナー⇒ジャンクションボックスは裏面を使ってボードの中心を這うようにしています)
おっしゃる通り直列でジャンクションボックスを導入する際は啓蒙が必要ですね。
他の方からも組み方の基本に関する質問コメントをいくつかいただいていますので、
ボード構築のいろはをお話しする動画を作ってみようと思いました。
的確なご指摘ありがとうございました!
@@KimiGuitarra さま。ご返信ありがとうございます。 私もかつてグランドループということを知らずに配線してしまいノイズで苦労しました。色々検索してグランドループという言葉を知って解決した経験があるもので・・・。経験の浅いうちは色々と人のまねをするのでそういう注意解説もあった方が良いと思いました。
GNDループ由来のノイズはそのものを知らないとかなり特定しづらいですよね。
専門性が高い故に、経験談が刺さります…!
こうしてコメントにてご指摘いただくことで、動画に込められなかった情報が補完されて質が向上すると思います。
本当にありがとうございます!😭
楽しく拝見できました!
ギター側にディストーションを
置いているのはこだわりですか?
ありがとうございます!
VOODOO-1は、インピーダンスの都合で最前段にしてます!いわゆるワウファズ問題ですね。あとバッファも優秀なので最初に繋ぐことで恩恵が受けられたり…
位置的にも、自分は右足で操作するので、頻繁に踏むものは出来るだけ右側に置くようにしていますー!
ファズで弾いてたサスフォーのインバージョンきもちい