買い切り型クラウドストレージが安くなっています 家族で一生使うクラウドストレージをお得にゲットするチャンスです myHPcloud

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 26

  • @gwhw4264
    @gwhw4264 หลายเดือนก่อน +8

    一生ってmyHPcloudの一生ですかね😮

    • @mususuma
      @mususuma  หลายเดือนก่อน

      あっ! そっちですか!あり得る😅

  • @山田光太郎-l2t
    @山田光太郎-l2t หลายเดือนก่อน +2

    この買いきりがたってサーバー維持費どうしてるんだろう?サーバーレンタルなのか持ち物なのかや、電気代や管理費とか不思議です。

    • @mususuma
      @mususuma  หลายเดือนก่อน +2

      そうなんですよね。クラウドサービスに限らず、この手の「一生使える!!」みたいなサービスは挫折しているケースがほとんどなので、結局どれぐらいの期間使えるのか?っていう話になってしまうんですよね。
      一生というより、5年使えればいいかな?とか10年使えればいいかな?と最初から妥協して購入しないとダメですね

  • @inasu999
    @inasu999 หลายเดือนก่อน +2

    前に使っていた定額無制限のクラウドストレージはいきなり使えなくなった
    Amazonの定額無制限はサービス終了する時に返金してサービス終了まで時間があったからDATA移動ができた
    変な価格は持続性がないよね

    • @mususuma
      @mususuma  หลายเดือนก่อน +1

      一生使えるとか生涯プランはクラウドストレージに限らず、途中で挫折するパターンが多いので
      やはりどれぐらい使えるか?っていうギャンブルになってしまいますね。
      少容量を買って本当に大事なファイルのバックアップ場所ぐらいにしておいた方がいいかもしれないですね

  • @ネクサスネスカフェ
    @ネクサスネスカフェ หลายเดือนก่อน +2

    てっきりヒューレット・パッカードと思ってましたが違うんですね。

    • @mususuma
      @mususuma  หลายเดือนก่อน +1

      私も最初そう思いました!笑

  • @にゃんころの兄さん
    @にゃんころの兄さん หลายเดือนก่อน +1

    クラウドを運営しているHPE社は、PCの製造販売しているHP Inc.とは別会社なんですよね。クラウドストレージサービスは、数年使用して諦めがつく人向けかな、と。

    • @mususuma
      @mususuma  หลายเดือนก่อน

      他のサービスでも生涯プランみたいなものは、最終的には挫折しているケースが多いので、やはりギャンブル的な要素が多いですね

  • @aks5912
    @aks5912 หลายเดือนก่อน +1

    この“一生”って“一生のお願い🙇”の方の一生でゎ?w

  • @tennis43
    @tennis43 หลายเดือนก่อน

    1回払いのクラウドストレージとしては非常に安いですね。
    ただ個人的には、合理性のないビジネスモデルに見えてしまいます。
    データ保管庫って貸金庫みたいなもんで実績、セキュリティ、合理性のあるビジネスモデルで成り立つ気がします。
    まぁ日本の銀行の貸金庫の実績は地に落ちましたが😅
    もちろん貸金庫なんて使ったこともございません😁

    • @mususuma
      @mususuma  หลายเดือนก่อน +1

      最近貸し金庫の話題は私も驚きましたよ。もう何も信じれないですよね・・・ヤフオクばりに善意の元で成り立っているものが世の中多すぎますね。

  • @wattan0214
    @wattan0214 หลายเดือนก่อน +1

    そりゃ買うなら2TBってなっちゃいますよね
    3年以上使えば概ねサブスクよりはお得になりそうですがやはり不安に思っちゃいます・・・
    クラウドストレージが主流の時代が来るんでしょうかね?

    • @mususuma
      @mususuma  หลายเดือนก่อน +1

      サブスクより安くなるのは魅力的ですよね。でも、一生使えるサービスって不安ですよね、クラウドストレージに限らず一生使えるパターンは概ね途中で挫折してますからね・・・

  • @oyasumichan0
    @oyasumichan0 หลายเดือนก่อน +3

    この企業が倒産したら使えなくなるんかな

    • @mususuma
      @mususuma  หลายเดือนก่อน

      どこか別の会社が引き継いでくれればいいんですけどね

  • @DrugstoreCowboy1989
    @DrugstoreCowboy1989 หลายเดือนก่อน

    いままで一生と歌うものに加入した6割はサ終してます(個人的主幹ですが)

    • @mususuma
      @mususuma  หลายเดือนก่อน

      そうなんですよね。継続性が心配ですね。そこがギャンブル的な要素が強すぎるんですよね

  • @kimurajongnam
    @kimurajongnam หลายเดือนก่อน

    令和納豆みたいにならないかちょっと心配

    • @mususuma
      @mususuma  หลายเดือนก่อน

      結構ギャンブルなんですよね。でも、この手のサービスは挫折することが多いので、どれぐらいの期間使えるか?になってしまうような気もします

  • @hidekichy
    @hidekichy หลายเดือนก่อน

    「1TB → 実質2TB」というように「実質」の文字が全てに記載されていて、「実質」の意味がページ内に説明されていない。
    なにか引っ掛けの罠があるように感じて二の足を踏んでしまいます。

    • @mususuma
      @mususuma  หลายเดือนก่อน

      言われてみるとそうですね。実質・・・ってなんでしょうね。